• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2022年9月12日
[Englsih/日本語] Today we will introduce Taihachi's Taiyaki, famous for their size, so large that you don't even need to eat a meal after eating one. It is located a 5-minute walk from Hachioji Station. Taiyaki is a very popular sweet even among foreigners! 今日紹介するのは、その大きさで有名な「鯛八」のたい焼きです。 1つ食べれば食事をしなくてもいいくらいのサイズで、食べごたえは満点。 八王子駅から徒歩5分の場所にあります。 たい焼きは外国人からもとても人気があるスイーツなんですよ~
さらに表示
  • 日本
  • 東京都
  • 八王子市
  • お菓子
  • 和菓子
  • 日本語学校
  • 留学生
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2022年9月5日
[English/日本語] Do you know "Miyako Manju," the soul food of Hachioji? 30 yen per piece, you can buy these manju near Hachioji Station. They are popular among students because of their affordable price. They taste very delicious with a gentle sweetness. The store is a local store that collaborates with a nearby university, and the design of the manju often changes, so you can enjoy eating it while having fun. You should definitely try it 😊. 八王子のソウルフード「都まんじゅう」をご存じですか? 1個30円で、八王子駅周辺で購入できるお饅頭です。 お手頃価格なので、学生にも人気です。 味は優しい甘さでとても美味しいです。 近くの大学とコラボをするなど地元密着のお店で、まんじゅうのデザインもよく変わるので、楽しみながら食べられますよ。 是非一度食べてみてください😊
さらに表示
  • 八王子市
  • 日本
  • 東京都
  • 和菓子
  • 日本語学校
  • 留学生
  • スイーツ・デザート
  • お菓子
Dylan Gibson
2021年10月11日
週末に東京駅に立ち寄って用事を済ませ、牛丹屋「利久」で昼食をとることにしました。すべてが素晴らしく、シチューは特に美味しかったです。私はいつも牛丹と一緒に出されるスープを楽しんでいます、それは牛肉のおいしい一口の間のさわやかな休憩のようなものです。さらに、スープの中の牛肉は茹でても柔らかく、とても良い食感です。実はサラダにもかなり驚きました。私は普段、牛丹を添えたサラダのファンではありませんが、これは牛肉がぴったりで、ドレッシングがとても美味しかったので、それは嬉しい驚きでした。一緒に出された和菓子は本当に美味しかったです。正確にはわかりませんが、白餡が入った小豆餡、白餡かもしれませんが、食事を締めくくるのに良い方法でした。
さらに表示
  • 東京都
  • 東京駅
  • 肉料理
  • 和菓子
  • グルメ

あなたへのおすすめ