• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

Dylan Gibson
2021年12月10日
今日は大戸屋にランチに行き、野菜を黒酢に漬け込んだ素敵なアラスカの定食(すけそう鱈と野菜の黒酢あん定食)を食べました。 920円で美味しかったです。大戸屋が本当に好きなのは、伝統的な日本食を食べたいと思っているならいい場所であり、実際にはそれほど人気がないことに驚いています。 食べ物はいつも素晴らしく、あなたが望む米の種類と量を選ぶことさえできます。あなたが得るものも考慮すると、コスト面ではかなりリーズナブルです。 注文システムも本当に便利です。電子注文タブレットを使用すると、注文に何かを追加するのは簡単で、英語もあるので、日本語に自信がなくても心配する必要はありません。
さらに表示
  • 日本
  • グルメ
  • 和食・日本食
  • 魚料理
Dylan Gibson
2021年12月7日
赤羽駅の近くで見つけた素敵なクリスマスツリー。私は休日にかなり興奮しています。私は、アメリカで家族版と過ごす時間よりも、日本でのロマンチックなクリスマスの形式がはるかに好きです。寒い気候には、あなたにとって特別な人と一緒に時間を過ごすのがロマンチックに感じられる何かがあります。 この時期のもう一つの素晴らしい点は、すべてのビュッフェです! 私はビュッフェに行き、さまざまな食べ物を試すのが大好きです。アメリカとはだいぶ違うスタイルで楽しいです。 素敵なクリスマスハムや七面鳥を詰め物と一緒に食べるのを見逃さないとは言えませんが(基本的には感謝祭と同じです笑)、ビュッフェの素晴らしいところは、誰もが並ぶ本当に特別なアイテムの1つであるプライムリブまたはタラバガニが常にあることです笑。 私が恋しいことの1つは、アメリカでのクリスマスの休日の部分ですが、日本の年末年始はそれを補う以上のものです。 また、日本のイルミネーションはいつも素晴らしいです。 銀座、東京駅などの場所。常に信じられないほど美しいショーがあります。 去年は行けませんでしたが、今年は少なくとも1回は行けるようになりたいと思っています!
さらに表示
  • 日本
  • イルミネーション
  • 東京都
  • 東京駅
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2021年12月6日
[English/日本語] Can we see Japan from the contents of Japanese people's bags? The contents of Japanese people's bags. Continuing on from the previous article, I would like to introduce some of the things you can see in Japanese people's bags, such as their lifestyle and culture. 1) Cosmetics and hair elastics Compared to other countries, Japanese women are said to reapply their makeup more often. Have you ever felt that many women fix their makeup when they go to the bathroom? Also, women with long hair may have hair elastics in their bags. This is because when eating noodles such as ramen, it is against etiquette not to tie your hair up. Let's all be careful when eating noodles. 2) Sweets Many people carry snacks in their bags for when they get hungry. I think this is common in many countries. However, in Osaka and other parts of Kansai, there is a unique culture regarding sweets (especially candies). According to a TV program, 10% of people in Tokyo have candies in their bags, while more than 80% of people in Osaka have candies in their bags. There are many episodes of strangers from Osaka (especially older women) talking to you and giving you candies. There are many reasons for this, but Osaka is a city of commerce and communication is very important. For this reason, handing out candies is said to be one of the ways of communication. 3) Fans(sensu) Fans are a popular souvenir. Many people carry them in their bags during the summer. In the past few years, handy fans have become popular, and I have seen many people wearing them around their necks. However, handy fans are large in size and require batteries. In comparison, fans(sensu) are very compact and easy to store in a bag, so they are still very popular. Fans come in a variety of patterns and can be purchased at 100 yen stores. Please try using them not only as souvenirs, but also in your daily life. Extra: Stuffed animals Japanese people are said to be overworked. The daily commute is packed with trains, and the stress is just too much. I've heard that more and more people are putting cute stuffed animals in their bags to relax for a while. It is said that if you gently touch the stuffed animal in your bag when you are sitting on the train, you will feel less stressed. In Japan, a lot of stuffed animals with characters such as Kitty and Pokemon are sold. You should definitely try to find your favorite stuffed animal. Have you had a chance to learn about the life of Japanese people? By the way, our school has a dormitory on the floor above the school, so you don't have to stress about commuting in the morning and can concentrate on your studies. We also offer online school explanations, so please feel free to contact us. 日本人のカバンの中身から日本が見えてくる? ② 前回に引き続き、日本人のカバンの中身から見えてくる日本での生活や文化などを紹介したいと思います。 ①化粧品やヘアゴム 他の国と比べて日本人女性は化粧直しの回数が多いと言われています。 女性のみなさんはトイレに行ったときに化粧を直している女性が多いと感じたことはありませんか? また、髪の長い女性はヘアゴムがカバンに入っていることがあります。 それは、ラーメンなどの麺を食べるときに、髪を結んでいないとマナー違反になってしまうからです。 みなさんも麺を食べるときは気を付けましょうね。 ②お菓子 小腹が減ったときのためにカバンにお菓子を入れている人は少なくないです。 これは各国共通かと思います。 しかし、大阪など関西ではこのお菓子(特にキャンディ)に関して、独特な文化があります。 あるテレビ番組によると東京でカバンの中にキャンディを持っている人が10%に対し、大阪の人は80%以上という結果が出ています。 知らない大阪の人(特に年配の女性)が話しかけてきてキャンディをもらったというエピソードはよくあることです。 理由としては色々ありますが、大阪は商売の街であり、コミュニケーションを大切にしています。 そのため、キャンディを配ることはコミュニケーションの方法の一つだと言われています。 ③扇子 お土産でも人気のある扇子。 夏場はカバンの中に入れている人も多くいます。 ここ数年はハンディファンが流行していて、首から下げている人をたくさん見ることがありました。 しかし、ハンディファンの場合はサイズも大きく、電池を必要とします。 それに比べて扇子はとてもコンパクトでカバンにもしまいやすいので、今でも根強い人気があります。 扇子は色々な柄があり、100円ショップでも購入することができます。 お土産だけでなく、ぜひ普段も使ってみてくださいね。 番外編 ぬいぐるみ 働きすぎだと言われている日本人。 毎日の通勤は満員電車でストレスはたまるばかりです。 そんな日々の中で少しの時間も癒されたいとカバンの中にかわいいぬいぐるみを入れている人が最近増えてきたという話を聞いたことがあります。 電車で座れたときなどにそっとそのぬいぐるみをカバンの中で触るとストレスがなくなるそうです。 日本はキティちゃんやポケモンなどキャラクターのものが多く売られています。 ぜひ、あなたもお気に入りのぬいぐるみを見つけてみてください。 日本人の生活を知ることはできましたか? ちなみに、本校は学校の上の階に寮があるため、朝の通学でストレスがたまることがなく、勉強に集中することができます。 オンラインでの学校説明も行っているので、お気軽にお問合せください。
さらに表示
  • 日本
  • 日本語学校
  • 日本の生活
  • 留学生
  • 留学
Dylan Gibson
2021年12月1日
品川の小笠原商店に行ってきました。彼らは本当においしい焼肉を食べました、そして飲み物も本当に安かったです。私はある種のカルビセットを手に入れることになりました、私は名前を覚えていませんが、あなたはそれが写真で何に付属していたかを見ることができます笑。 焼肉は美味しかったのですが、最初はグリルが少し熱すぎたので、火を弱めなければなりませんでした。最初は燃え?ないことを確認するために、肉を本当に速くひっくり返さなければなりませんでした。でも楽しい経験でした。私がそれを断った後、私は素敵なリラックスした食事をしましたが。味噌汁も素晴らしく(正直なところ、すべて美味しかったです)、その後、ランチを終えるのに最適な無料のコーヒーサービスがありました。 彼らは同様に有料キャンペーンが行われていたので、私はそれを使用するための素晴らしい割引を受けました。本当に便利なアプリ
さらに表示
  • 東京都
  • 日本
  • 品川区
  • グルメ
  • 焼き肉
Dylan Gibson
2021年11月30日
先日新宿駅に行って、そこにいる間に巨大な金属彫刻の写真を撮りました。パンデミックの最中に建てられて以来、数回しか通過していませんが、好奇心がようやく最高になり、とにかく時間に余裕があったので、簡単に撮影しました。 少し調べてみたところ、有名なアリストの松山友和さんが作ったもので、より良い言葉がないためのテーマのテーマは、驚きと戸惑いで来場者を迎えることです。 それはかなり面白く、どの角度から見ても異なって見えます。写真の右側を見ると(ちょっと切り取られています)、腕を伸ばして花を持っているのがわかります。 その名前は花尾さんで、名前の由来はわかりませんが、確かに興味をそそられました...
さらに表示
  • 日本
  • 東京都
  • 新宿区
  • 芸術・アート
  • 彫刻
  • 芸術家
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2021年11月29日
[English/日本語] Can we see Japan through the contents of Japanese people's bags?1) What do Japanese people carry in their bags? I would like to introduce you to the life and culture of Japan through this. 1)Wallets Compared to other countries, Japanese people probably carry more cash in their wallets. Although electronic payments have been increasing recently, there are still many stores that do not accept electronic settlements or credit cards. Keep a little extra cash in your wallet when you are living in Japan. 2)Folding umbrella What percentage of chance of precipitation do you take an umbrella with you? Half of Japanese people carry an umbrella even when the chance of precipitation is 30%. 3) Hand cream and eye drops It is very dry in winter in Japan. When you try to open a door, you may feel static electricity, which can be painful. Also, contacts tend to dry out in winter. For this reason, I use hand cream and eye drops to prevent them from drying out. 4) Eco bag In Japan, plastic bags have been charged since last year. As a result, more and more people are carrying eco-bags. 5) Anti-infection goods To prevent infection by the new coronavirus, more and more people are carrying a small size disinfectant. Some people also carry spare masks in their mask cases. Recently, fashionable mask cases are being sold and are being adopted as a new fashion. It would be nice if we could have fun while preventing infection. I will continue to introduce the contents of Japanese people's bags next week. 日本人のカバンの中身から日本が見えてくる? ① 日本人はカバンの中に何を入れているでしょうか。 そこから日本での生活や文化などを紹介したいと思います。 ①お財布 おそらく他の国と比べてお財布の中には現金が多めに入っています。 最近は電子決済が増えてはきましたが、まだ電子決算ができない店やクレジットカードが使えない店が多くあります。 日本で生活するときは少し多めに入れておきましょう。 ②折りたたみ傘 あなたは降水確率が何%で傘を持って行きますか? 日本人は降水確率30%でも半数の人が傘を持ち歩きます。 ③ハンドクリームや目薬 日本の冬はとても乾燥します。 ドアをあけようとすると静電気がおきて、痛い思いをすることも。 また、冬場はコンタクトも乾燥しやすいです。 そのため、ハンドクリームや目薬で乾燥を防いでいます。 ④エコバッグ 日本では去年からレジ袋が有料になりました。 そのため、エコバッグを持ち歩く人が多くなりました。 ⑤感染症対策グッズ 新型コロナウィルス感染予防のために、小さいサイズの消毒液を持ち歩く人が増えました。 また、予備のマスクをマスクケースの中に入れている人もいます。 最近はおしゃれなマスクケースが売られるようになり、新しいファッションとして取り入れられています。 感染予防も楽しみながらできるといいですね。 来週も日本人のカバンの中身について紹介していこうと思います。
さらに表示
  • 日本
  • 日本人・著名人
  • 留学
  • 留学生
  • 日本語学校
  • 日本の生活
  • ファッション
  • 現代文化
Dylan Gibson
2021年11月29日
先週、品川駅で撮った写真です。小さな漆器の展示をしていて、布に書かれているように奈良井宿のグッズを売っていましたが、他に何かあったかどうかは覚えていません。 彼らは本当にクールな漆器をたくさん持っていました、そして私はなんとかスプーンといくつかの余分な箸を拾うことができました。もっと買いたかったのですが、残念ながら現時点では食器はあまり必要ありません笑。 彼らはまた、いくつかの伝統的な子供のおもちゃを持っていました、そして私は何年もそれを見ていなかったのでジェイコブのはしごを手に入れることを考えていました、しかし合格することにしました笑。 屋台の上にある和笠も売りに出されていました。 たったの1500円で手作り! クールな展示でしたが、1日だけのものなのか、まだしばらく続いているのかはわかりませんが、品川駅にいてオープンしているのを見たらぜひ立ち寄ってください。
さらに表示
  • 日本
  • 東京都
  • 伝統工芸
  • 漆器・漆工芸品
  • 手作り

あなたへのおすすめ