• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 京都府
  • タグ

みんなのSNS投稿

Dylan Gibson
2021年3月31日
なんて美しい景色でしょう。東京でも!京都で見た川沿いの桜と屋形船明らかに浅すぎるのは確かですを思い出させます。また、川の向こうのカワドコと一緒に夏の雰囲気を味わうことができます。この写真には明らかにありませんが、それでも。理由はわかりませんが、水が本当に浅く、暑い夏の日に涼しく保つのに十分なこのタイプの水路が本当に好きです。京都に行って、川床を食べたり、川の近くでピクニックをしたりしたくなります。毎日暖かくなり始めており、早朝または夜の遅い時間にしかスウェットシャツを着ていないことに気づきます。やがて私はACをオンにします!
さらに表示
you_1581
2021年3月31日
東京都町田市成瀬駅の近くの恩田川にて。
毎年毎年いつも綺麗な桜が咲きます🌸

遊歩道なので駐車場はありませんが、成瀬駅の相鉄ローゼンは駐車場1時間無料なので、ここに停めて行くと良いと思います。

ただし、ローゼンから遊歩道までは15分程度歩くため、あしからず。

ちなみにローゼン内のどこかで1,000以上買物すれは+1時間停められるので、買い物がてら桜の散策など良いかもしれませんね。
  • 東京都
  • 京都府
  • 川・渓流
  • 桜・桜並木・さくら
  • 花見
  • 町田市
Dylan Gibson
2021年1月30日
この写真は、京都のエッセンスをとてもよく捉えていると思います。桜と屋形船。とてもシンプルでありながら、同時にとてもエレガントです。桜で船がほんの少し隠れているのが気に入っていて、船の屋根の木が見ているだけで老化しているのを感じることができます。京都には、見るべき美しい光景や体験がたくさんあります。今度行くときはこういう船に乗るのが楽しみですし、川辺で食べたことがあるので川越しも訪れる予定なので爽快さはわかりますが、川越しで食べたことはないので船の中は違うかもしれませんが、新しい体験が楽しみです。これまで訪れる機会がなかったすべての寺院や神社を訪問する必要があります。
さらに表示
しんご @shingo_camera
2020年10月18日
京都府、伏見の桜。
停められた十石舟を纏うように咲く桜に朝日が差し込みました。
  • 京都府
  • 神社
  • 観光
  • 桜・桜並木・さくら
  • 寺院

あなたへのおすすめ