• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

北海道 苫小牧観光協会
2023年12月13日
今話題の” ウマ娘 プリティーダービー ”と苫小牧の銘菓” よいとまけ "がコラボしました!! 三星の「よいとまけ」が、コラボパッケージで登場!! 🥳🎉 パッケージ側面には、とまこまい観光大使であるウマ娘の「ホッコータルマエ」ちゃんと「とまチョップ」が一緒に写っています!! 💖 中のパッケージには、「ホッコータルマエ」ちゃんの紹介文がデザインされているので、気になる方はぜひ苫小牧へ!! 📢⚡ 苫小牧観光案内所でも販売しております! 🙋‍♀️ 【ウマ娘 プリティーダービー よいとまけ ホッコータルマエVer.】 販売価格:780円(税込) 販売場所:三星・苫小牧観光協会
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • 地域PR
  • グルメ
  • ゆるキャラ・ご当地キャラ
  • アニメ
  • キャラクター
  • かわいい
  • ゲーム
  • …他6件
音更町十勝川温泉観光協会
2023年12月13日
R5年度の彩凛華についてのお知らせです。 今年度より一般のお客様は入場に際し、協力金を頂くこととなりました。 今後のイベント維持のためご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。 中学生以上:1人500円 ※十勝川温泉宿泊者観光協会加盟施設、音更町民、小学生以下は無料です。 ※音更町民は住所の分かる公的な身分証の提示が必要です。 【開催期間】2024年1月27日土~2月18日日 【点灯時間】19:00~21:00 【場所】十勝が丘公園 【駐車場】あり(約100台・無料)
さらに表示
  • 北海道
  • 音更町
  • 十勝川温泉
  • 彩凛華
  • イベント
  • 十勝が丘公園
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 観光
  • 旅行
  • …他5件
すっこ
2023年12月13日
広島市 広島ドリミネーション2023 広島県のおすすめイルミネーション #広島ドリミネーション2023 👈 @hiroshima_dorimi リフレを狙って雨の日のイルミネーション撮影です📸 濡れたテーブルの上でリフレしてみました。 キラキラゴージャス! 😆クロスフィルターも装着して子供が喜びそうな遊園地みたいになりました📸 この後土砂降りに、、、😅☔️
さらに表示
  • 写真
  • インスタ映え
  • 日本
  • 広島県
  • フォトジェニック
  • フォトコンテスト
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 地域PR
  • イルミネーション
  • クールジャパン
ニューオータニイン札幌
2023年12月12日
1年の締めと始めのパーティーはホテルの宴会場で広々と🎍 レストランだけでなく、宴会場でも忘新年会プランが登場。 お客様のご要望に幅広く対応できるよう、数多くの会場と多様なコースをご用意しております。 ・15000円コース【中華】 フカヒレの姿煮込み 北京ダック 鮑のXO醤ソース蒸し 他全8品 ・15000円コース【洋食】 滝川産合鴨とフォワグラ・網笠茸の“極上”コンソメスープ 十勝大地牛フィレ肉のポワレ マデラソース 黒トリュフのクーリー 他全7品 ※デザートは2種類からお選びいただけます ・10000円コース ムース詰めイトヨリ鯛と海老のブレゼ 道産牛フィレ肉のステーキ フレッシュハーブと赤ワイン風味バター添え 他全7品 ※デザートは2種類からお選びいただけます ・8000円コース 鶏肉と冬筍のピリ辛炒め 道産ポークとローズマリーのソテー 他全7品 ※デザートは2種類からお選びいただけます 120分のドリンク飲み放題、ニューオータニ自慢の中華や洋食を多数ご用意いたしました🥂 ※10名さまから承ります。 2023 年 12月 1 日金~2024 年 2 月 29 日木まで ご予約・詳細はホテル公式HPまたは 📞Tel:011-222-1522 にて!
さらに表示
  • 札幌市
  • 北海道
  • ホテル
  • グルメ
  • 日本
  • ニューオータニイン札幌
  • 中華料理
  • 伝統文化
  • お正月
  • 洋食
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2023年12月11日
先日校外学習で立川の防災館を訪れました。 防災館では、消火体験やVRを使っての防災体験を行いました。 リニューアルしたてで施設もきれいで、設備も最新のものがそろっていたので、とても楽しみながら防災について学ぶことができました。 モンゴルの学生は、「国では雪による死亡事故が多いので、このような施設を作るべき。」という意見がありました。 何事にも備えることや知識をつけることはとても大切ですよね!
さらに表示
  • 災害
  • 日本語学校
  • 留学生
  • 日本
  • 日本の生活
  • 東京都
  • 立川市
ニューオータニイン札幌
2023年12月11日
忘年会・新年会の季節になりました🎌 今年はどんな1年だったでしょうか。 1年の締めと1年の始めを彩る、 「忘年会&新年会パーティプラン」がレストラン・フォーシーズンにて登場。 120分のドリンク飲み放題、ニューオータニ自慢の中華や洋食を多数ご用意いたしました🥂 また、料理のアップグレードやデザートチョイスも承っております。 ※和室・洋室の個室もございます。 2023 年 12月 1 日金~2024 年 2 月 29 日木まで 【日、月曜定休】※5日前までの要予約 ※12月22日~1月8日はお休みいたします ご予約・詳細はホテル公式HPまたは 📞Tel:011-222-1522  にて!
さらに表示
  • 札幌市
  • 北海道
  • ホテル
  • 北海道地方
  • グルメ
  • 日本
  • ニューオータニイン札幌
  • 中華料理
  • 日本の生活
  • …他1件
すっこ
2023年12月11日
広島県 世羅町 空の花畑 世羅高原花の森 広島県のおすすめスポット #世羅高原花の森 👈 @serahananomori キャンドルナイト #世羅高原農場 👈 @serakogenfarm ◾️会場 空の花畑 世羅高原花の森 ◾️期間12月24日までの土日祝 ◾️時間17:00〜21:00 今日はキャンドルナイトで一枚📸 今シーズン2度目の撮影です。 キャンドルツリーの光が寒い夜を暖めてくれました。 こちらがおそらく1番のおすすめポイントだと思います
さらに表示
  • 写真
  • インスタ映え
  • 日本
  • 広島県
  • 観光
  • フォトジェニック
  • 自然
  • フォトコンテスト
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 地域PR
  • …他2件
Abhi Sen
2023年12月11日
「鹿は森の中で葉っぱが静かになったことをどうやって見分けることができるのだろう?息づかいが違う」 - リチャード・バシャ 秋の森でくつろいでいる鹿の群れを見かけました。葉っぱから落ちる紅葉の音を聞こうとしているようです。引用符の中の質問に自分で答えたいと思うかもしれません。とても美しく、目を落ち着かせる体験。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • クールジャパン
  • 日本
  • 絶景
  • 旅行
  • 写真
  • 観光
  • 紅葉
  • …他8件
かずみさKazMisa
2023年12月10日
宮城県の登米地方に位置する「香林寺」というお寺です。 昭和47年に宮城県の重要文化財として指定され、宮城県でも2番目に古い木造建築物だそうです。 シーズン中は、こちらの美しい参道をひと目見ようと多くの方々が集まり、特に秋になると、紅葉とイチョウの景色が素晴らしい景観を見せてくれます。 タイミング次第で赤い紅葉の絨毯が見れますよ。
さらに表示
  • クールジャパン
  • フォトコンテスト
  • 登米市
  • 宮城県
  • 東北地方
  • 日本
  • 紅葉
  • 寺院
  • 自然
  • 絶景
  • …他10件
かずみさKazMisa
2023年12月10日
写真は宮城県亘理郡亘理町に境内を構える「称名寺(しょうみょうじ)」です。 こちらは秋の紅葉、夏は蓮の花、春は緑美しい新緑と、シーズン通して素晴らしい景色が楽しめる寺院です。 境内には樹齢700年以上のシイノキ、樹齢300年以上のツブラジイがあり、宮城県指定天然記念物に指定されています。
さらに表示
  • クールジャパン
  • フォトコンテスト
  • 亘理町
  • 宮城県
  • 東北地方
  • 日本
  • 紅葉
  • 寺院
  • 自然
  • …他10件
音更町十勝川温泉観光協会
2023年12月9日
『彩凛華』完全再現!! 十勝川温泉冬の一大イベント『彩凛華』を、細部まで完璧に再現したこちらの作品、制作したのはなんと音更町の小学6年生(当時)!! 😳 幻想的にうつり変わる光はまるで本物! 彩凛華が大好きで、小学2年生から構想を練り、6年生の冬ついに完成となりました✨ 彩凛華への愛が溢れた素晴らしい作品です😭 それにしてもクオリティがすごすぎる〜!! 作者は現在中学1年生、これからが楽しみですね😊
さらに表示
  • 北海道
  • 音更町
  • 十勝川温泉
  • 彩凛華
  • 幻想的
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • イベント
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • …他5件

あなたへのおすすめ