• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

なかかわさん。
2025年3月20日
📍江ノ島 江ノ電撮影日と同日に撮影しました。 冬の江ノ島から見える朝日は、私が世界で一番好きな景色です。 空気が澄んでいて、波が落ち着いていると、太陽の光が海面に映り金色の道が出来ます。 人が少ないこともあり吸い込まれそうになる美しい景色です。 夏の江ノ島と同じ場所とはとても思えない、穏やかな時間を過ごすことが出来ますし、道路も混雑していないのでお勧めです。 波が落ち着いているといっても、この日も少し風があり、とても寒かったので冬の海に行く際には温かいお洋服で防寒しつつ、温かい飲み物を持っていくことをお勧めしますッ!
さらに表示
  • クールジャパン
  • フォトコンテスト
  • インバウンド
  • 神奈川県
  • 江の島
  • 江ノ島電鉄
  • 江ノ島海岸
  • 鎌倉市
  • 鎌倉(三浦半島西岸)
  • 写真
  • …他8件
なかかわさん。
2025年3月20日
📍江ノ島 2024年の年末に撮影した江ノ電です。 毎冬一度は、江ノ島の朝日を見るために訪れています。 もう何度も乗っているはずなのに江ノ電から見える海の景色には、いつも心躍ります。 特に鎌倉高校前駅付近から見える冬の朝の海は、夏とは違い人も少なく落ち着いていて、どこか寂しさもある美しい絵画のようですよ。 また、空気が澄んでいることもあり富士山もとても綺麗に見えるので一年の疲れを癒すのにとてもおすすめです。 ※線路内に立ち止まったり、踏切内に立ち入ったりするのはやめてください。
さらに表示
  • クールジャパン
  • インバウンド
  • フォトコンテスト
  • 江の島
  • 神奈川県
  • 江ノ島電鉄
  • 江ノ島海岸
  • 鎌倉市
  • 鎌倉(三浦半島西岸)
  • 絶景
  • …他5件
ohana
2025年3月20日
兵庫県丹波篠山市の河原町通りで撮った写真になります。 カラフルでかわいい鈴。 城下町の街並みには、風鈴よりも鈴の方が似合うのかもしれない、と新たな発見ができた瞬間でした。 車で通りがかった時にキラッと光る鈴が目に入り、駐車場に車を停めてから撮りに戻りました。 その通りで素敵なカフェにも出会うことができました。 寒い日だったのでもし鈴がなかったら、車を降りてこの通りを歩かなかったかもしれません。 そう思うと、その出会いをくれた鈴にすごく感謝してます☺️
さらに表示
  • クールジャパン
  • インバウンド
  • フォトコンテスト
  • 兵庫県
  • 丹波篠山市
  • 篠山
  • 日本
  • 観光
ohana
2025年3月20日
広島県三次市三良坂町にあるカフェにあった、猫のインテリア雑貨の写真です。 お店にあるライトを使い、 「夕日に黄昏れてる猫」を表現しました。 店主さん曰く、三次市のアイアン職人さんが作られた作品だそうです。 「後ろから見た姿が好きだけど、上手く撮れない」と店主さんが仰っており、 何とかうまく写真に残せないかと試行錯誤していた時に撮れた1枚になります☺️ 手足や首の細さ、左右対称の耳などからアイアン職人さんが丁寧に心を込めて作られていることが伝わって来ます。 日本の職人さんの技術。 かっこいいなぁと思わされました! ✨ この写真で店主さんと感動を分かち合えたことも素敵な思い出です☺️
さらに表示
  • クールジャパン
  • インバウンド
  • フォトコンテスト
  • 広島県三次市
  • 日本
  • 伝統文化

あなたへのおすすめ