• 投稿者
  • 画像あり
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

福井県 若狭高浜観光協会​
2024年7月22日
こんにちは! 若狭高浜観光協会です。 福井県大飯郡高浜町(たかはまちょう)は福井県南西部にある町で京都府舞鶴市と接した福井県の西の玄関口です。 海と山に囲まれた自然豊かな海辺のまちで、温暖な気候と変化に富んだ自然美が特徴です。 【福井県高浜町とは? 】 人口は約9,700人(2024年4月時点)。 大阪・京都から約2時間の好アクセスの地域となっているので車旅もおすすめです。 高浜町の北側は、日本海に面しており、大島半島と音海半島の間には日本の夕陽百選にも選ばれている「若狭和田海水浴場」や快水浴場百選にも選ばれている「白浜海水浴場」があり、例年7月の海開きを迎えると多くの海水浴客が訪れます。 かつては日本有数のリゾート地として名が広がり、最盛期にはひと夏に約100万人の海水浴客で賑わいました。 若狭和田ビーチは「国際環境認証ブルーフラッグ」をアジアではじめて取得し、今では「世界が認めるビーチ」として注目を集めています。 【福井県高浜町の観光地の紹介】 ・青葉山 青葉山は高浜町を代表する自然の美しさを誇る山で、美しい山容から別名「若狭富士」と呼ばれます。 標高は693メートルで、整備された登山道があり、初心者から上級者まで楽しむことができます。 山頂からは日本海や若狭湾の絶景が広がり、山の魅力が映える写真も撮影できます。 ・城山公園・明鏡洞 城山公園は戦国時代に築城された高浜城の跡地が整備され公園となりました。 展望台からは若狭湾などの絶景が楽しめます。 日本海の荒波が作り上げた八つの洞穴「八穴の奇勝」のひとつ「明鏡洞」は、穴の先に水平線が広がります。 ・まちの駅 ぷらっとHOME高浜 高浜町で獲れた新鮮な農産物、水産物を取り扱う施設です。 高浜町の特産品やお土産を購入できるだけでなく、地元のイベント情報や観光スポットの案内も受けることができます。 ・道の駅 シーサイド高浜 西洋館風の特徴的な外観の道の駅で、ここでしか買えない限定品も並びます。 ・音海大断崖 音海大断崖は、高浜町の自然の奇観の一つです。 県の名勝に指定されている、高さ260メートルの断崖が続き、その壮大な景色は圧巻です。 遊歩道が整備されており、安全に絶景を楽しむことができます。 ・ビーチサイクリング 若狭和田ビーチからはまなすパーク海水浴場までの約7キロメートルの海沿いの遊歩道をサイクリングすることができます。 日本海の美しい景観を間近で感じることができます。 【福井県高浜町の特産品の紹介】 ・ふぐ 福井県高浜町は若狭ふぐ発祥の地です。 冬の味覚の代表格で新鮮なふぐを使用した料理は絶品で、刺身や鍋料理が特に人気です。 地元の料亭では、本場のふぐ料理を堪能できます。 ・若狭ぐじ 若狭ぐじ(アマダイ)は、高浜町の海の幸の一つです。 身は白くてふわふわで、甘みがあります。 塩焼きや煮付けにして食べると、その美味しさが引き立ちます。 ・ぶどう、いちご 高浜町は、ぶどう・いちごの生産地としても知られています。 甘くてジューシーなぶどう・いちごはふるさとの納税の返礼品でも人気です。 【福井県高浜町のお祭り・イベント紹介】 ・高浜七年祭 県の無形民俗文化財に指定されている高浜七年祭は、7年に一度行われる伝統的な祭りです。 神輿や曳山が町を練り歩き、町中が賑わいます。 次回開催は2025年を予定しています。 ・若狭高浜花火大会 高浜町の花火大会は、夏の一大イベントです。 日本海をバックに打ち上げられる花火は、美しく迫力満点です。 毎年多くの観光客が訪れ、夜空を彩る花火に歓声を上げます。 【福井県高浜町の情報を紹介】 福井県高浜町は、自然の美しさと豊かな歴史、そして温かい人々が魅力の町です。 ぜひ一度、高浜町でその魅力を体感してください! クールジャパンビデオでは福井県高浜町のお得な情報を紹介していきます! 是非ともよろしくお願いします。
さらに表示
  • 高浜町
  • 福井県
  • 海岸・ビーチ・海
  • 海水浴
  • 夕日
  • 青葉山
  • 城山公園
  • 若狭湾
  • 道の駅 シーサイド高浜
  • …他10件
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年5月14日
GANKE FES‘24開催決定! アイヌ神話が残る「くったり湖」の湖畔にそびえ立つ「ガンケ」。 そこに広がる絶好のロケーションを舞台に開催される『GANKE FES‘24』の開催が決定しました! 開催日 2024年7月6日(土) GANKE FESは「揺れる、踊る、はしゃぐ、感じる」をテーマに音楽・アート・食・アクティビティ・マーケット・キャンプ・サウナなど多様な体験ができるフェスティバルです。 カヌーの上や芝生の木陰、星空を眺めながら様々なスタイルで北海道らしく音楽が満喫できるGANKE FESをお楽しみください。 町民割チケット新得町公民館にて販売中! 受付時間 平日 8:30~17:15まで      土日祝祭日はお休みです。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • イベント
  • 音楽
  • ライブ・コンサート
  • 祭り・フェスティバル
  • くったり湖
  • カヌー
  • …他3件
静岡県 熱海市観光協会
2024年2月16日
錦ヶ浦(にしきがうら) 熱海の景勝地の一つ。 伊豆の玄関、魚見崎の南から約1キロメートルに及び断崖が続く名勝です。 (魚見崎~錦ヶ浦~曽我浦は約2キロメートル) 太陽がのぼるとき、光が浦にそそいで眩しい五色の光となって輝くことから、京の錦織の名をかりて「錦ヶ浦」と呼ぶようになりました。 熱海多賀火山の名残を残し、源頼朝、加藤清正などの歴史的人物に由来する伝説も残されています。 崖の高さは80メートル。 荒波が刻んだ兜岩・基盤岩・烏帽子岩・弁天岩など奇岩が並び、海上には初島や大島が浮かびます。 ホテルニューアカオ~喫茶「花の妖精」付近から、この絶景を眺めるのがおすすめです。 ※ホテルニューアカオ「屋上庭園」への立ち入りは同ホテル宿泊者のみとなります。 ご了承ください。 住所/〒413-0033静岡県熱海市熱海(ホテルニューアカオ付近) アクセス/JR熱海駅より網代方面行きバスにて約15分→錦ヶ浦下車 駐車場/なし
さらに表示
  • 海岸・ビーチ・海
  • 絶景
  • 自然
  • 写真
  • インスタ映え
  • 熱海温泉
  • 熱海市
  • 旅行
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • …他3件
積丹観光協会
2023年6月17日
クールジャパンビデオをご覧の皆様こんにちは。 今回は積丹半島の突端部の神威岬をご紹介いたします。 小樽から車で1時間半ちょっとも場所にある神威岬は、ニセコ積丹小樽海岸国定公園に指定されており、北海道内唯一となる海域公園です。 アイヌ語の「シャク=夏」と「コタン=村」を足して「積丹」と呼ばれるようになったように、夏の景色は素晴らしく、鮮やかに青い海は「積丹ブルー」と呼ばれるようになりました。 岬の駐車場から全長770mの遊歩道「チャレンカの小道」を歩くと約30分で先端にたどり着き、先端付近からは周囲300度が見渡せます。 遊歩道「チャレンカの小道」には源義経伝説があります。 ~チャレンカ伝説~ 義経に強く思いを寄せる首長の娘チャレンカ。 しかし義経は大陸へ向かって旅立ってしまい、チャレンカはその後を追い神威岬までたどり着きましたが義経の船は沖の彼方へ。 悲しみにくれたチャレンカは「和人の船、婦女を乗せてここを通れば転覆せよ」と恨みの言葉を残して海に身を投げてしまいました。 悲しみと恨みを抱いたチャレンカの身体は神威岩と化し、以来、その周辺に女性を乗せた船が近づくと必ず転覆したことから、神威岬は女人禁制の地になりました。 この決まりは明治時代初期まで続きました。 神威岬には今も「女人禁制の門」がありますが、現在は女性もその門を通って先端に行くことができます。 しかし、元々風の強い地域である神威岬ですから風速13メートル以上の風が吹く日は女人禁制の門は閉じられ、先端に行くことはできません。 6月~7月にかけてはエゾカンゾウの花が咲き乱れ、霧が濃い日には、とても幻想的な風景が見られます。 アイヌ語で「神」を意味する「カムイ」と名付けられた岬は、とても美しい夕暮れが見られ、神の存在を感じる絶景を眺めることができます。 2004年に「積丹半島と神威岬」が北海道遺産に選定されました。
さらに表示
  • 北海道
  • 積丹町
  • 神威岬
  • 神威岩

あなたへのおすすめ