• 投稿者
  • 画像あり
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

福井県 DMOさかい観光局​
2025年3月23日
今年も芝政ワールドで「GREEN FRASH FES 2025」🌅が5月31日(土)に開催されます! 【出演アーティスト】 🌟ウルフルズ 🌟THE JET BOY BANGERZ 🌟サンボマスター 🌟Natural Lag 🌟Tele 🌟FUNKY MONKY BABY’S 🌟モーニング娘。 ’25 豪華すぎる~~!!! 1 福井県坂井市を盛り上げてくれること間違いなし🔥 オリジナルグッズの販売も行われるし、キッチンカーも来てくれるよ🍳 🎫チケット料金 大人:9,900円(税込) 中高生:6,600円(税込) 小学生:3,300円(税込) 坂井市内の学生さんは、割引チケットもあるよ✨ お申し込みや詳細は、グリーンフラッシュフェス公式ホームページをチェックしてくださいね🦖 🌊開催概要 公演名:GREEN FLASH Fes in SHIBAMASA(グリーンフラッシュフェスin芝政) 日程:2025年5月31日(土)11:00~19:00(予定) 会場:芝政ワールド(福井県坂井市三国町浜地45-1) 「誰もが気軽に楽しめる音楽フェス」をコンセプトに、福井県坂井市にある芝政ワールドで開催される音楽フェスです。 フェスの名前にもなっているグリーンフラッシュとは、太陽が完全に沈む直前の一瞬、緑色の閃光が現れる現象のことで、フェスの会場である福井県坂井市でも何度も目撃されています。 様々な条件が重ならないと見ることができないため、見た人には、“幸運が訪れる”とも言い伝えられています。 グリーンフラッシュのように、様々な音楽や人、時間、場所が揃うことで、その時しか味わえない“瞬間”を楽しんでください。 https://green-flash-fes.com//
さらに表示
green-flash-fes.com
GREEN FLASH FES - 福井県坂井市芝政ワールドで開催されるロックフェス
福井県坂井市の誰もが気軽に楽しめる音楽フェス。
  • 福井県
  • 福井県坂井市
  • ライブ・コンサート
  • 海岸・ビーチ・海
  • 夕日
  • 音楽
  • 祭り・フェスティバル
  • キッチンカー
  • ご当地グルメ
  • グルメ
  • …他2件
宮崎県 ごかせ観光協会
2025年3月13日
【命の灯プロジェクトin五ヶ瀬町】 3月8日(土)、五ヶ瀬町福祉センターにて開催された「命の灯プロジェクトin五ヶ瀬町」にお邪魔してきました🤗 このイベントは、コロナ禍で4年間の自粛期間があったものの、東日本大震災が起こった2011年の翌年から続いているイベントです😌 日本各地で起こる震災等による災害被災地の皆さんに想いを馳せ、いつまでも風化させず、命を大切に過ごしていこうと願いのこもった美しいイベントでした✨ 会場には災害被災地復興のための支援金を集める募金箱が設置され、来場者の皆さんが各々募金に協力してくださっていました☺️ 美味しい軽食やかわいい雑貨などの出店もあり、会場は賑わっていました🥳 ステージでは、主催のG音楽たいの隊員さんの司会で、歌や踊りなどの楽しいプログラムが盛りだくさん🤩✨ 災害被災地に想いを載せた楽曲も多数組まれていて、チャリティーイベントならではのプログラムとなりました😌👏 最後は来場者も一緒に歌で参加する「花は咲く」の合奏がありました🎶 イベントの最後には、子どもたちが作成したワックスボールの点灯式があり、優しい光に包まれた会場で、来場者全員で黙とうを捧げました。 災害被災地へ、五ヶ瀬町からの想いが届きますように… 🙏
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • チャリティーイベント
  • イベント
  • 災害被災地復興支援
  • ライブ・コンサート
  • 踊り・ダンス
  • 出店
  • マルシェ
  • 教育
  • …他5件
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年3月10日
🌸大仙公園 夜桜ライトアップコンサート🎶 桜の名所・大仙公園で、堺親善アーティストの稲本渡さん(クラリネット)をはじめとしたプロの演奏家が出演する夜桜ライトアップコンサートを開催🎶✨ この機会にぜひチケットをお買い求めの上、ライトアップされた幻想的な大仙公園にお越しください🌙🎼 📅コンサート開演日:3月29日(土) ⏰開演時間:18:00(17:00開場) 👥定員:500名 🎫チケット料金:1,800円(当日、2,000円) 📍チケット販売場所:堺駅・堺東・大仙公園観光案内所、 ICOROBA Cafe Terrace(大仙公園 いこいの広場内) 🎵出演者:稲本渡さん(クラリネット)、佐々木英里奈さん(ピアノ)、辻翔太郎さん(パーカッション)、崔勝貴さん(サクソフォン) 🎶曲目: ・春よ、来い ・NHK大河ドラマ「どうする家康」より ・「マイフェアレディ」より踊り明かそう ・愛をこめて花束を ・剣の舞 ほか ※雨天中止🌧 ※芝生の上に座って観覧いただきますので、レジャーシートをご持参ください。 イベントの詳細は、堺市の公式HPにてご確認ください🔍
さらに表示
  • イベント
  • ライブ・コンサート
  • 花見
  • 桜・桜並木・さくら
  • 夜桜
  • ライトアップ
福井県 若狭美浜観光協会
2025年2月14日
第37回美浜・五木ひろしふるさとマラソン(5/11)の前日に五木ひろしふるさとチャリティーコンサートを開催します。 五木ひろしふるさとチャリティーコンサート 開催日時 令和7年5月10日(土) 開場時間 14時30分 開演時間 15時30分 会場 美浜町総合体育館 (美浜町久々子26-30) お問合せ先 FBC嶺南支局 0770-23-102 ≪プレイガイド≫ 発売開始日 令和7年2月20日(木) 9時~ 一斉発売   ※窓口での購入は2月20日のみ1回につき4枚まで 【美浜町】美浜町生涯学習センターなびあす、美浜駅、美浜町保健福祉センターはあとぴあ 【敦賀市】FBC嶺南支局 【インターネット】ローソンチケット(Lコード54961)、 イープラス ※窓口での販売は9時~17時まで https://www.town.fukui-mihama.lg.jp/soshiki/11/13713.html?fbclid=IwY2xjawIcy55leHRuA2FlbQIxMQABHWb27Fe7agZ_rPSi0b7KfUaBQldYRAms2kdfJyQ_l2tp0sZKWlLjKkpfJQ_aem_nJYlSt5GYMYi2vxImV6gfA...
さらに表示
www.town.fukui-mihama.lg.jp
五木ひろしふるさとチャリティコンサートを開催します - 福井県美浜町
  • 福井県
  • 福井県美浜町
  • ライブ・コンサート
  • マラソン大会
北海道愛別町
2025年2月5日
. . *:・゜。 *:・゜*:・゜。 *:・゜。 *  「春の芸能祭2025」開催🌸!   春を奏でるハーモニー♪ Spring Arts Festival 2025 inあいべつ . . *:・゜。 *:・゜*:・゜。 *:・゜。 * ■日時:2月24日(月)13時~ ■場所:蔵KURARAら ■出演  • さざなみコーラス  • 阿部真帆子&山形美どり  • リコーダーアンサンブル・イコロ  • 旭川キンペンズ ■チケット:高校生以上 500円、中学生以下 無料  ※チケットの購入・お問い合わせ先はチラシをご確認ください ■主催:愛別町文化連盟 皆さん、ぜひコーラスと器楽のハーモニーをお楽しみください🎼
さらに表示
  • 北海道
  • 愛別町
  • イベント
  • ライブ・コンサート
  • 演奏会
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年12月16日
【くららバンド クリスマスライブ🎄】 12/14(土)に祇園テラス鞍楽多目的ホールで「くららバンド クリスマスライブ」が開催されました😆 クリスマスライブとしては3回目を数える今回のライブも大勢の方が来てくださいました😀 鞍岡らしい冬の寒さの中でしたが、会場内は熱気🔥が溢れていて、大人も子供もノリノリで飛び跳ねていました😁🎵 来た人みんなが笑顔になれるライブ、また来年も開催されることを楽しみにしています🥰
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • ライブ・コンサート
  • イベント
  • 地域PR
  • クリスマス
  • 観光協会
  • 九州地方
  • 日本
北海道西興部村
2024年11月21日
【木夢にクリスマスの気配】 木夢を訪れる楽しみのひとつは 季節ごとの装飾です。 いまはクリスマスを連想させる 大小さまざまな装飾が、館内の各所に施されています。 窓の外から眺められるよう工夫された装飾も! 入ってすぐのところでは クリスマス仕様になったセトウシくん人形が みんなと写真を撮るのを今か今かと待っているYO。 売店では松ぼっくりを用いた 手づくりツリーを販売中。 きれいに塗られた色とりどりのツリーです。 かわいい雪だるまちゃんが付いています! 一足先に木夢でクリスマス気分を味わってみませんか。 #西興部村 #北海道 #木夢 #森の美術館 #装飾 #クリスマス #松ぼっくり #スタッフ考案の手づくり装飾 #サンタワールドがぴったりの季節になりましたね #クリスマスイベントは12月7日開催予定
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • ライブ・コンサート
  • 森の美術館「木夢」
  • 祭り・フェスティバル
  • クリスマス
北海道西興部村
2024年11月11日
【木夢クリスマス】 雨でも、雪でも、安心して遊べるのが 森の美術館「木夢(こむ)」。 年の瀬が間近に迫っている… ということは。 そう! クリスマスも近づいているということ! 木夢では毎年クリスマスイベントを行っています。 今年は12月7日(土)開催です。 開館時間は10:00~16:30 イベントは11:00~15:00です! 木箱さんのライブが11:00からスタートしますので 開館時間から遊びに来てくれたらうれしいです(*^-^*) 入館料: 大人500円(高校生以上) 中人300円(小4~中学生) 小人100円(3才~小3) ※2才以下は無料です 問合せ:📞0158-87-2600 80本限定の飴細工プレゼントあります。 楽しい思い出とプレゼントをげっとしにいらしてくださいー! #西興部村 #北海道 #森の美術館木夢 #クリスマス #コムクリスマス #木箱 #飴細工 #あめ豊 #西中吹部
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • ライブ・コンサート
  • 森の美術館「木夢」
  • クリスマス
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年10月20日
【ワイナリー収穫祭in五ヶ瀬2024】 昨日10/20(日)は、先週に引き続き五ヶ瀬ワイナリーにて、10/19(土)に発売となった「2024年産新酒」のワインをお祝いする「ワイナリー収穫祭in五ヶ瀬2024」が開催されました🍷🎉 前日の雨が嘘のようにお天気は晴れたものの、朝からグッと冷え込み、風のホールはその名のごとく冷たい風の吹く気候だった今日🥶💦 そんな寒さを忘れさせてくれる楽しく熱いステージプログラムが目白押しでした🤩✨太鼓にフラダンス、歌に抽選… MCはお馴染みひかりさん💡軽やかで明るい司会で会場を大変盛り上げてくださいました🥳 ご自身も何度もステージに上がられて大忙しでした🤣🤣🤣 ピザやソーセージ、北浦のヒオウギ貝に各種スイーツなど… 新酒に合うお料理の出店も多数で会場は賑わっておりました🤤💕 中でも目玉は”桜舞カンパチ”とマグロのふるまい🐟🍴✨当日朝まで生きていた新鮮な桜舞カンパチをその場で解体して来場者へふるまっていただきました😍 五ヶ瀬ワイナリーでワインを作る際に出る栄養たっぷりの絞りかすを食べて育った桜舞カンパチは、臭みがなく養殖魚独特の脂っこさが抑えられ美味しいのだそうです🤤💡 会場はカンパチとマグロ目当てに長蛇の列😳私もちゃっかりいただきましたが、臭みが全然なくまろやかな口当たりで本当に美味しかったです🥰 そして最後はメインゲスト、令和の昭和歌謡少女「梅谷心愛」さんのステージ🎤✨ ”ワイン”の雰囲気に合わせた衣装で登場した心愛さん🤩🍷可愛らしい姿とは裏腹に、力強く華やかな歌声に圧倒されました😳✨ 中には埼玉県など遠方から応援にいらっしゃったファンの方も👏ファンも町民も一緒になって、ステージは最高に盛り上がりました🎉🎉🎉 いよいよ解禁となった五ヶ瀬ワインの新酒。 この夏の暑さで出来が心配されていた中、町内のぶどう農家さんたちの大変な努力が実り、例年より糖度と香りの高い上質なぶどうが収穫され、とても美味しいワインができたとのことです🥹👏 私はまだ飲めていないので、早く飲みたいです🍷✨ 皆さまも、旬のワインを是非お楽しみください🤗💕
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • イベント
  • 収穫祭
  • ライブ・コンサート
  • ワイン
  • 名物・特産品・特産物・名産品
  • グルメ
  • 地域PR
  • …他6件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年10月13日
【10/13 7年ぶりの晴天!? 夕陽の里フェスタ】 昨日10/13(日)は、五ヶ瀬ワイナリーイベント広場にて「夕陽の里フェスタ」が開催されました🥳👏 暑いくらいの素晴らしい晴天に恵まれた当日☀️夕陽の里フェスタはここ数年ずっと雨続きで、イベント広場で開催できたのはなんと7年ぶり😮❗ お隣の高千穂町や山都町からもたくさんの出店が集まって、会場は最初からとても賑わっていました🤗 ステージでは、司会にお馴染み「踊るMCなぎさママ」をお迎えして、途中抽選会を挟みながら太鼓やダンス、神楽やばんば踊り、実践空手や劇団むんのさんの披露などなど… たくさんのプログラムで盛り上がりました🤩💫 傍らでは芋掘り体験も開催され、子どもも大人もドロドロになりながら楽しみました🍠✨秋の行事って感じでいいですよね! 持って帰って美味しくいただきましょう🤤💕 そしてなんといってもメインゲスト「MICA」さんのライブショー🎤🌟来場者を巻き込んでの大盛り上がり🥳終わらないアンコールが、目いっぱい楽しんだ証拠でしょう👏👏👏MICAさんもまた来たいとおっしゃってくれました🎶 どこを切り取っても笑顔いっぱいの素敵なイベントとなりました😆❤️‍🔥とっても楽しかったですね✨ これからまだまだイベントが盛りだくさんです🤩たくさん楽しんでいきましょう💪💕
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • イベント
  • 祭り・フェスティバル
  • ライブ・コンサート
  • 歌手
  • 和太鼓
  • 踊り・ダンス
  • フラダンス
  • 伝統芸能
  • …他7件
北海道西興部村
2024年10月4日
【フラワーパークLIVE "KAMU音"】 雨は降らないだろうか、と どきどきしながら迎えた9月22日。 道の駅「花夢」のフラワーパーク園内で LIVEイベント "KAMU音(かむおん)" を開催しました! 爽やかな秋の風が吹くガーデン。 自然に囲まれたひろ~い空間に いろいろな音が響き渡った1日でした。 小学生大活躍のバンド&ダンス、 オリジナルソングで魅了してくれたユニット、 かわいさと楽しさいっぱいの1時間を届けてくれたアイドル・ごいちー。 謎の音と謎のお話を披露する少年や すてきな声で随筆を朗読するひと(しかも暗記! )、 琴の音色とともに絵本の読み聞かせをするひと。 出演者のみなさんには本当に感謝です。 どの演目も目が離せない、素敵なステージでした! *** 旅の途中で道の駅を訪れるひとに 併設されているガーデンを楽しんでほしい。 それなら、ガーデンに入りたくなるような イベントをやってみよう! と思い立ち、企画したライブでした。 会場準備にあたり、ガーデナーが道やステージエリアを整えてくれたり 当日は朝早くからスタッフ、出演者らが設営してくれたり。 子ども縁日はマルシェ会場を飛びだし、 移動式ガチャガチャとお菓子釣りでイベントを盛り上げてくれました。 *** フラワーパークを楽しめるのは 10月20日(日)まで。 ぜひ秋のガーデンで癒されていってください。 #西興部村 #KAMU音 #道の駅 #花夢 #地域おこし協力隊 #フラワーパーク #秋マルシェ #ライブイベント #リッツプリッツカオマンガイ #ぴぽぱぽ #LOCKHAMA #オリジナルソング #北見 #ごいちー #クマロボ #逸見悠良 #音威子府 #高校生 #村民Aの朗読 #随筆 #琴と絵本のじかん #みずならのいのち #モチモチの木
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • 自然
  • ライブ・コンサート
  • 道の駅「にしおこっぺ花夢」
  • フラワーパーク花夢
  • 芸術・アート
  • …他6件
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年9月25日
第49回うまいっしょ“しんとく”大雪まつり 今年もこのイベントがやってきました! 大雪まつりは、新得の良質な野菜やそばが食べられる、買える食のお祭りです。 人気は何と言っても地元野菜の詰め放題(500円)や「穫れたて」「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」の新得産の新そばの他にも新得町の友好都市・山形県東根市から届けられた新鮮な果物などの販売。 また、ステージではマジックショーやライブや会場で肉を買えば無料で炭とコンロを貸してくれるのでBBQも楽しめます。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • イベント
  • 新鮮野菜のふれあい市
  • 蕎麦
  • ライブ・コンサート
  • 手品
  • バーベキュー
  • …他2件
北海道西興部村
2024年9月23日
【復活した演芸会】 5年ぶりに開催された西興部村演芸会。 大大大成功!!!! 途絶えていたのには 感染症や予算縮小、演者の不足… などなど さまざまな要因があったそうです。 色々な協力のおかげで、それらをなんとか乗り越え 無事に開催することができました。 演芸会の幕開けは、20年ぶりの復活という ウエンシリ太鼓の演奏です。 パフォーマンスは5分という短い時間ながらも、 迫力満点で、オープニングを彩るにふさわしい演目でした。 そのほか子どもから大人まで、幅広いジャンルの演目があり 知人・友人が楽しそうに舞台に立っているのを見るのは 心がほかほかあたたまる時間でした。 鬼気迫る演出で、ちびっこが泣いてしまう演目もありましたね! そして後半はカラオケ部門で盛り上がりました。 うっとりと、美声に聞き惚れるもよし。 合いの手を入れてともに楽しむもよし。 最後は会場大合唱での「村祭り」と福まきで幕をとじました。 来てくださった方々、出演してくださった方々、とおくから応援してくださった方々、 みんなに感謝です。 ありがとうございました! #西興部村 #演芸会 #演芸披露 #カラオケ #ウエンシリ太鼓 #ナッツ泥棒を追いかけろ #リッツプリッツカオマンガイ #Rissa♡ #浅野和 #おひねり文化がすごい
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • ライブ・コンサート
  • 芸術・アート
  • 祭り・フェスティバル
北海道 苫小牧観光協会
2024年9月20日
10月13日、とまこまい観光大使でシンガーソングライターの「 かんばやしまなぶ 」さんのアメリカ・サンフランシスコライブが開催されます✨ 「すいすいすいとまチョップ水」「ほっきのうた」の英語バージョンなどが全12曲を披露する予定とのことです✨ サンフランシスコ在住の方、ぜひ来てくださいね。 「第8回紅白歌合戦」(アメリカ公演) ・日時 2024年10月13日 ・場所 サンフランシスコ マリンセンター ショーケースシアター ・主催 SFJ-Town New Year kayo festival (画像は渡米に先立ち開催される「壮行会ライブ」のチラシです)
さらに表示
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • 日本
  • ライブ・コンサート
  • アメリカ合衆国
北海道西興部村
2024年9月13日
***KAMU音タイムスケジュール*** 9月22日(日)はKAMU音! タイムスケジュールが決まり、チラシもできました(*'▽') 10:30~ *リッツ プリッツ カオマンガイ  昨年結成された村民バンド  小学5年生のドラマー・リッツと  小学生ダンスチームぴぽぱぽにも注目でっす 11:15~ *LOCKHAMA  はじめは一人での出演予定だったのが  気づけばユニット結成!  村民親子&北見のギタリストによる演奏をおたのしみに! 11:45~ *ごいちー  東京や新潟を中心に活動しているアイドル  セトウシくんとのコラボも見られるぞ!  森林公園クマロボさんの動きも見逃すなっ 13:15~ *逸見悠良  音威子府美術工芸高校に通う高校生  ひとりでアンプを4つ使うかも?  いったい、どんなステージになるのか、わくわくです  テイクフリーの物販あり 13:50~ *村民Aによる随筆の朗読  別の名前で朗読のYouTube配信を行っています  今回は名前を「村民A」として  自身で選んだ三篇の随筆を朗読します 14:30~ ※館内のからくりオルガン横にて *琴の演奏と絵本の読み聞かせ  2冊の絵本を読み聞かせします  そのうち1冊は、大型絵本✨ 当日、晴れてナチュラルガーデンのなかで ライブできることを願います…! #西興部村 #道の駅 #フラワーパーク花夢 #ライブ #KAMU音 #タイムスケジュール 
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • ライブ・コンサート
  • 道の駅「にしおこっぺ花夢」
  • フラワーパーク花夢
  • 芸術・アート
北海道西興部村
2024年9月7日
【KAMU音出演者紹介】 ごいちー 東京や新潟を中心に活動しているごいちーさん。 今年はアーティスト活動10周年の年。 ソロのアイドル、DJ、写真など多くの分野で活動中。 何やら、セトウシくんとのコラボもあるんだとか…! 2024.08.13に 新曲「ラヴ・ミー」「side by side」を配信リリース。 ※雨天時には 上興部 多目的ファミリー交流館で行います
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • ライブ・コンサート
  • 道の駅「にしおこっぺ花夢」
  • フラワーパーク花夢
  • 芸術・アート
北海道西興部村
2024年9月6日
【KAMU音出演者紹介】 LOCKHAMA KAMU音をきっかけとして結成されたユニット。 北見からギタリストが駆けつけます! このライブ用に編曲しなおした オリジナルソングを2曲披露。 思いがけず、親子の共演も見られるぞ…! 高校生ドラマーにも注目です。 隠れファンが増えることまちがいなしです。 X(旧Twitter)アカウント @lockhama_hkd ※雨天時には 上興部 多目的ファミリー交流館で行います
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • ライブ・コンサート
  • 道の駅「にしおこっぺ花夢」
  • フラワーパーク花夢
  • 芸術・アート
北海道西興部村
2024年9月5日
【演芸会プログラム】 9月11日(水) 夜に行われる演芸会。 1週間をきりましたね。 プログラム内容をこちらでも発信します! 演芸部門では小学生から大人まで いろんな世代が出演しますよ。 太鼓にダンスにバンド演奏…。 本番に向け、練習にも気合が入ります! 後半に予定しているカラオケ部門は 飛び入り参加も歓迎です! 会場:ホテル森夢 プラムホール 開場:午後6時 / 開演:午後6時30分 ご来場をお待ちしております。 #西興部村 #演芸会 #復活 #祭 #カラオケ #演芸披露 #夕べのひとときを楽しもう
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • ライブ・コンサート
  • 芸術・アート
  • 祭り・フェスティバル
  • ホテル「森夢」
千葉県 千葉市観光協会
2024年8月27日
【さんばしまつり2024】 第3回「さんばしまつり」が開催されます! 海辺の公園『さんばしひろば』に、ビアフェス・屋台・キッチンカーが大集合! 盛りだくさんのステージイベントに加え、港ならではの『光と音楽の水上ナイトショー』が今年もフィナーレを飾ります♪ 「こども おはまおり」御浜下りが同時開催し、ハッピ姿でお神輿をかつぐお子さんの写真を撮るイベントも楽しめます。 ■会場:さんばしひろば(ケーズハーバー前) ■アクセス:JR京葉線・千葉都市モノレール「千葉みなと駅」から海へ向かって徒歩5分 ■住所 :千葉県千葉市中央区中央港1-20-1 ■入場料:無料 ※詳しくは、『さんばしまつり』で検索!
さらに表示
  • 祭り・フェスティバル
  • イベント
  • ライブ・コンサート
  • 屋台・店頭販売
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • おすすめ
  • 海岸・ビーチ・海
  • フォトジェニック
  • 千葉みなと駅
  • 体験
  • …他10件
北海道西興部村
2024年8月20日
【KAMU音出演者紹介】 リッツ プリッツ カオマンガイ 2023年に結成された村内バンド。 村民文化祭とNishiokopper Liveに続く第三の舞台です。 小学5年生のドラマー(リッツ) ギター工場の工場長(プリッツ) 地域おこし協力隊(カオマ) 森林公園の管理人(ンガイ)の4人で構成されています。 カバー曲のほか、オリジナルソングも披露予定! 西おこっぺ小学生のダンスチームぴぽぱぽが友情出演か!?
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • ライブ・コンサート
  • 道の駅「にしおこっぺ花夢」
  • 自然
  • フラワーパーク花夢
北海道西興部村
2024年8月16日
【8月25日(日)】 行事がひとつ終わって、またひとつ。 どこもかしこも、休まる間もなく 行事続きの毎日ですね😆 8月さいごのお祭りは むら興しまつりです!! 今週末はぜひ、にしおこっぺ村へ🏃🏃 たくさんの飲食出店に きこり競争やDrink-Bang-Bang-Born大会といった アトラクションも必見です。 ステージでのライブもお楽しみに。 リニューアルした森林公園にて お待ちしております! #西興部村 #むら興しまつり #祭 #夏 #出店 #ライブ #アトラクション #きこり #ミルクデザイン
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • ライブ・コンサート
  • 森林公園キャンプ場(西興部村)
  • 祭り・フェスティバル
北海道西興部村
2024年8月15日
【夕べのひとときを演芸会で】 今年、演芸会が復活します! 村民による出店、村民による演奏や出し物、カラオケ大会。 にしおこっぺのひとびとが にしおこっぺを楽しませようと、全力で準備しています。 皆さんお誘いあわせのうえ お越しくださいませー! 2024年9月11日(水) ホテル森夢 プラムホールにて 午後6時00分開場 / 午後6時30分開演 #西興部村 #演芸会 #復活 #祭 #演芸披露 #夕べのひとときを楽しもう
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • ライブ・コンサート
  • 芸術・アート
  • 祭り・フェスティバル
北海道西興部村
2024年8月2日
【夜まで木夢に大集合! 】 例年7月に行われる、木夢のカルチャーナイト。 閉館時間を20時まで延長して 子どもから大人まで、村民以外も無料で入れる日。 今年は小学生の午前授業の日と重なり お昼過ぎからにぎやかになっていました。 子どもたちが集まっていたのは 人形劇づくりワークショップや人形劇の裏方を体験するため。 軍手をつかって、ネコやウサギなどの人形をつくる子どもたち。 形ができたら布やフェルトで装飾をします。 主催側の予想を超えて、盛り上がった人形づくりですが さらにつくった人形で人形劇が自然と始まり、 笑顔があふれる会場でした。 高学年の小学生たちは人形劇で使う楽器に興味を示したり 夜の人形劇公演の舞台づくりに力を貸してくれたり。 照明のセッティングまで… 頼もしい! そして、夜には西中吹奏楽部による演奏と 人形劇サークルドレミによる公演。 音楽と、人形たちの声と、子どもたちのいろんな声が 響き渡る木夢の夜。 すてきな時間をありがとうございました! #森の美術館木夢 #西興部村 #カルチャーナイト #夜まで開館 #人形劇サークルドレミ #西中吹奏楽部 #子ども劇場 #軍手人形
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 森の美術館「木夢」
  • 人形
  • 体験
  • ライブ・コンサート
北海道西興部村
2024年7月30日
【KAMU音】 今年の秋マルシェは 9月22日(日)と23日(月)の2日間、 道の駅「花夢(かむ)」にて行われます! そして、22日(日)には フラワーパーク園内でライブイベントを開催予定! 題して「KAMU音(かむおん)」。 園内を一望できる、すこし高くなっている見晴台に ステージを設営します。 フラワーパークの植物たちに癒されながらの野外ライブ! 出演者情報は随時、発信していきます。 秋マルシェもKAMU音も、おたのしみに!! #西興部村 #花夢 #道の駅 #フラワーパーク #秋マルシェ #秋 #フラワーパーク #ライブ #KAMU音 #野外ライブ
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • ライブ・コンサート
  • 道の駅「にしおこっぺ花夢」
  • フラワーパーク花夢
  • 地域PR
  • 北海道地方
  • …他1件
張博鈞
2024年7月11日
夏と言えば、ライブコンサートや野球大会など、さまざまな活動が開催されます。 この写真は、旧日本統治時代の花蓮港庁の海岸付近で行われたライブコンサートの様子を写したもので、人々がこのコンサートの魅力に浸っていました。 これは日本で撮った写真ではありませんが、台湾はかつて日本の一部だったため、特別な絆があります。 この写真をコンテストに応募しようと決めました。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 台湾
  • 観光
  • 旅行
  • ライブ・コンサート
北海道西興部村
2024年6月25日
【"母さん"のCDデビュー】 6月15日土の夜、 あるひとのCDデビューを祝し、豪華な出演者と 70名ほどの観客が一堂に会しました。 デビューしたのは高橋啓子さん。 西興部村で生まれ育ち、5人の子どもを育てあげた彼女は スコップ三味線の演者としても各地で活躍しています。 シンガーソングライター・なかにしりくさんとの出会いから 啓子さんの歌が生まれ、半年にも及ぶ特訓を経て CDデビューに至りました。 "自身が人前で歌をうたうことは一生ない" そう思っていたけれど、自分の経験が綴られた歌を聴いて、 歌いたい気持ちが込み上げたとステージ上で話していました。 CDデビュー日の夜、ステージに上がったのは 村内で活動するギタリストや母さんとともに公演を行ってきた スコップ三味線奏者や歌手の方々。 笑い声や拍手、ときには合いの手が飛び交うなか 最後に登場した母さんは、堂々と自分の歌を歌いあげました。 観客のなかには旧くからの知人もおり にぎやかで、あたたかい空気に会場が満ちていたように思います。 CDは現在、手売りで販売中。 いずれネット販売も行う予定です。 あらためて、母さんデビューおめでとうございます!! 出演者のみなさま、すてきなステージをありがとうございました。 #母さん #母さんの青春は今なの #CDデビュー #CDリリースイベント #ツアー #西興部村 #おめでとう
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • ライブ・コンサート
  • ありがとう
北海道 苫小牧観光協会
2024年6月25日
天輝レオさん主演の苫小牧公演前売りチケットはオンラインまたは、 苫小牧観光案内所他でも販売しております。 【公演名】北海道苫小牧市公演「レビューショーin苫小牧」 【日時】9月21日土16時/9月22日日11時・14時 【会場】苫小牧市民会館大ホール(苫小牧市旭町3丁目2番2号) 【観劇料】6,000円 詳しくは、「OSK公式ウェブチケットサービス」をご覧ください。
さらに表示
  • 苫小牧市
  • ライブ・コンサート
  • 北海道

あなたへのおすすめ