• 投稿者
  • 画像あり
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

宮崎県 延岡観光協会
2024年8月20日
クールジャパンビデオをご覧の皆様こんにちは! 延岡観光協会です。 今後、延岡市の観光スポットや、イベント情報のお知らせを発信していきます。 延岡市の魅力をたっぷりご紹介させていただくので、どうぞよろしくお願いいたします。 早速ですが、まずは延岡市をご紹介をさせていただきます! 延岡市(のべおかし)は、宮崎県北部にある市で、平成18年に《北方町》《北浦町》、19年に《北川町》との一市三町合併を経て、人口約11万5千人、九州では二番目に広い面積を有しています。 大手総合化学メーカーである旭化成の発祥の地であり、工業都市としての一面も持っています。 季節に合わせたイベントも盛んに行われており、春を感じられる「延岡花物語」や秋の風物詩である「鮎やな」は全国から人が集まり町が一気に賑わいます。 全国的に有名なチキン南蛮や辛麺の発祥の地でもあり、延岡のソウルフードとして様々なお店で食べられます。 自然の美しさと歴史的な名所、美味しい料理が揃った魅力的な地域です。 訪れるたびに新しい発見があり、何度でも訪れたくなるでしょう。 また、東九州自動車道開通により延岡市までの交通がとっても便利になりました。 ぜひ一度、延岡市の魅力を体感してみてください。 ※延岡市へのアクセス画像も貼り付けています。
さらに表示
  • 延岡市
  • 観光
  • 自然
  • イベント
  • 夜景
  • 観光協会
  • 桜・桜並木・さくら
  • 歴史
  • グルメ
  • アクティビティ
宮崎県 西都市観光協会
2024年7月25日
クールジャパンビデオをご覧の皆様! 初めまして! 西都市観光協会です。 西都市(さいとし)は、九州は宮崎県の県央地域に位置する市です。 日本最大級の古墳群である国の特別史跡・西都原古墳群や、日向国主伊東氏の居城都於郡城などがあり歴史ロマンあふれるまちです。 西都原古墳群は花の景勝地として春は桜が2,000本と菜の花が30万本、夏はヒマワリが100万本、秋はコスモスが300万本咲き誇ります。 アクセスは東九州自動車道 西都ICより約10分。 公共交通機関利用では宮崎市市街地よりバスで約60分です。 クールジャパンビデオでは宮崎県西都市のおすすめの観光情報を発信していきますので、是非フォローをお願いいたします! 【宮崎県西都市のおすすめ観光地の紹介】 ・西都原古墳群 昭和27年に国の特別史跡の指定を受けた古墳群です。 平成30年には日本遺産に認定されました。 東西約2.6㎞・南北4.2㎞・標高50~80mの台地に3世紀後半から7世紀前半にかけての古墳が300基以上点在している日本最大級の古墳群です。 花の景勝地としても知られており、春は桜が2,000本と菜の花が30万本、夏はヒマワリが100万本、秋はコスモスが300万本咲き誇り、四季を通して様々な風景を楽しむことができます。 アクセスは東九州自動車道 西都ICより約10分。 公共交通機関利用では宮崎交通西都バスセンター下車後、タクシーで約5分です。 #西都市 #宮崎県 #九州 #西都原 #西都原古墳群 #桜 #菜の花 #ヒマワリ #コスモス #古墳 #歴史 #観光 #旅行 #観光協会
さらに表示
  • 日本
  • 自然
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • 写真
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • …他10件
長野県 信州高山村観光協会
2024年7月15日
初めまして! 信州高山村観光協会です。 ■長野県高山村とは 高山村は長野県北東部に位置し、県庁所在地長野市からおよそ20キロメートルの距離にあり、JR長野駅から電車・バスを利用して約50分、上信越自動車道の須坂長野東インターや小布施スマートインターから車で約20分の距離にある人口は約6,400人(2024年5月現在)の村です。 高山村は、東西約17.8キロメートル、南北約10.7キロメートル、98.56平方キロメートルの面積を有し、約85%が森林・原野で占められ、森林地域の多くが上信越高原国立公園に指定されています。 年間を通じて気温の日較差が大きく、夏季では最高気温が30度を超え、冬季では月の平均気温が氷点下となる内陸性の気候で、さらに年間降水量が1,000ミリ程度と少なく、全般的に西向きで善光寺平が一望できる日当たりの良い扇状地には、特産のりんごやぶどうなどの果樹を中心とした農業が展開されています。 ■志賀高原ユネスコエコパーク 「ユネスコエコパーク」は、生態系の保全と持続可能な利活用の調和を目的として、ユネスコが開始しました。  志賀高原ユネスコエコパークは、山ノ内町、高山村(以上長野県)、中之条町、草津町、嬬恋村(以上群馬県)の2県5町村にまたがるエリアにより構成され、上信越高原国立公園のほぼ中心に位置しています。 標高2,000m級の山々、雄大な自然、豊富な温泉資源に恵まれ、1998年長野冬季オリンピックの会場にもなった国内有数の温泉地・スノーリゾートを含む地域です。  志賀高原ユネスコエコパークは1980年に登録され、高山村の一部も当初から含まれていました。 その後、自然環境に対する意識の高揚などから、2012年から2013年にかけて志賀高原ユネスコエコパークのエリア拡大を検討し、高山村における「移行地域」と「緩衝地域」を拡大し、登録地域を全村にすることとなり、2014年にユネスコに承認されました。 ■NPO法人「日本で最も美しい村」連合 NPO法人「日本で最も美しい村」連合は、2005年に7つの町村からスタートしました。 当時は、いわゆる平成の大合併の時期で市町村合併が促進され、小さくても素晴らしい地域資源や美しい景観を持つ村の存続が難しくなってきた時期でした。 フランスの素朴な美しい村を厳選し紹介する「フランスの最も美しい村」運動に範をとり、失ったら二度と取り戻せない日本の農山漁村の景観・文化を守りつつ、最も美しい村としての自立を目指す運動をはじめた団体です。 高山村は、「しだれ桜の古樹が広がる山里の原風景」、「松川渓谷と笠岳山麓の自然美」、「環境保全型の農村景観」の3つの地域資源が評価され、2010年に加盟が認められました。 ■長野県高山村のおすすめ観光地の紹介 ・8箇所の温泉 信州高山温泉郷 高山村の松川の谷筋に沿って、奥山田温泉、七味温泉、五色温泉、松川渓谷温泉、山田温泉、蕨温泉、子安温泉、そしてYOU游ランド8つの温泉があります。  古くから湯治の宿、温泉郷として愛されてきました。 ・雷滝  雷滝は、落差30メートルの壮大な滝です。  その名の通り、轟音を立てて水が流れ落ちる様子は圧巻で、多くの観光客が訪れます。  滝の裏側に設置された遊歩道を歩くと、水のカーテン越しに滝を見ることができることから別名、裏見の滝とも呼ばれ、その迫力を間近で感じることができます。 ・山田牧場 山田牧場は、高山村の自然を楽しむことができる観光スポットです。 160ヘクタールの広大な牧場では、牛などの動物たちと触れ合うことができ、特に子供連れに人気です。 また、冬は、スキー場(YAMABOKUワイルドスノーパーク)としてウィンタースポツが楽しめます。 全長13キロメートルのタコチツアーコースも人気の一つです。 ・毛無峠  毛無峠は、長野県高山村の代表的な観光スポットです。  長野県上高井郡高山村と群馬県吾妻郡嬬恋村を繋ぐ峠で、標高1,823メートルの峠からは、360度のパノラマビューが広がり、雄大な自然を一望できます。  特に秋の紅葉シーズンには多くの観光客が訪れ、その美しさに魅了されます。  また、ハイキングやトレッキングを楽しむことができ、アウトドア好きにはたまらないスポットです。 ・ワイナリー 村内で生産したワイン用ぶどうを使ってワインを製造するワイナリーが6カ所あ ります。 そのうち、信州たかやまワイナリーでは、ワインの試飲や見学ツアーを楽しむことができます。 高山村産のぶどう100%で作ったワインは、芳醇な香りと深い味わいが特徴で、 お土産にも最適です。 ・高山村の特産品 りんご、ぶどう、山菜、根曲がり竹(タケノコ)などが特産品として人気があります。 また、高山村の自然条件はワインの産地、フランス「シャンパーニュ」や「ブルゴーニュ」に近いと言われ、高山村産で作られるワインは様々なワインコンクールで高評価を得ています。 ■高山村のお祭り・イベント紹介 ・信州高山桜まつり 信州高山桜まつりは、毎年春に開催される桜の祭りです。 高山村村内の樹齢200年をこえるしだれ桜を楽しむイベントです。 村内の五大桜を巡る「桜めぐりトレッキング」やスタンプラリーが催されます。 ・信州高山まつり 会場となる高山村役場駐車場はかがり火に照らされ、踊りや和太鼓が鳴り響きます。 クライマックスには打ち上げ花火が高山村の夜空を彩ります。 ■長野県高山村の観光情報 長野県高山村は、豊かな自然と歴史が魅力的な観光地です。 多くの方に長野県高山村の観光を楽しんでいただけるようなおすすめ情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします!
さらに表示
  • 長野県高山村
  • 信州
  • 旅行
  • 温泉(源泉)
  • 雷滝
  • 七味温泉
  • 松川渓谷温泉
  • 子安温泉
  • 奥山田温泉
  • 山田温泉_長野
  • …他9件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月10日
【?ごかせ花見2024?結果発表】 お待たせいたしました‼️ 「ごかせ花見2024」結果発表です?? 今回の総投票数は116票でした✍️✨たくさん投票していただきありがとうございます? ではさっそく結果発表です??? 【?金賞】 @gokase_pan 様(雨と夜の浄専寺しだれ桜) 【?銀賞】 @sakai_0808 様(夜の親水公園花見キャンプ) 【?銅賞】 @niidome2110 様(夕暮れの浄専寺しだれ桜) 受賞された皆さま、おめでとうございます㊗️?? また、参加していただいた皆様もたくさんのご応募ありがとうございました?✨ ちなみに…… 近日中に、インスタグラムにて夏の五ヶ瀬をテーマにフォトコンテスト開催のお知らせをする予定です??是非またご参加ください?
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • フォトコンテスト
  • 花見
  • 桜・桜並木・さくら
  • 絶景
  • 自然
  • インスタ映え
  • …他8件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月4日
【宮崎県 五ヶ瀬町 観光スポット】西栄山浄専寺 西栄山浄専寺は、約400年前に開基された浄土真宗本願寺の寺院です。 桜の名所としても有名で、春には境内にある県の天然記念物の樹齢およそ300年のしだれ桜が見事な花を咲かせます。 このしだれ桜は、江戸時代、第九代住職が京都の本願寺参りの帰途、京都祇園から苗木を持ち帰って植えたものと伝えられられています。 エドヒガンの変種でイトザクラともいわれ、宮崎県の天然記念物に指定されています。
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • 観光
  • 寺院
  • 桜・桜並木・さくら
  • しだれ桜
  • 天然記念物
  • 歴史
  • インスタ映え
  • …他4件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月3日
【?ごかせ花見2024?】 インスタグラムキャンペーン「ごかせ花見2024」にご応募いただきありがとうございました! 受賞作品をフォロワー皆様からの投票で決めたいと思います✨ フォロワーの皆様には12点の作品の中から1点を選んでいただき、こちらの投稿のコメント欄に番号をコメントしてください✍ 投票は1アカウントにつき1回とさせていただきます。 【投票期間:~7/5まで】 投稿データは応募者の方の画像をスクリーンショットしたものなので、画質が荒いです。 申し訳ございません。 応募者の方の元の投稿もインスタグラムから是非ご覧になって投票してくださいね? ① @__torippy.__ 様 ② @yasuyochan.192 様 ③ @yuichi_5101 様 ④ @amiamibz 様 ⑤ @niidome2110 様 ⑥ @inoshima0124 様 ⑦ @akihiko.shinchi 様 ⑧ @sakai_0808 様 ⑨ @mgm_1228 様 ⑩ @aiaiaiaiaiaiai77 様 ⑪ @gokase_pan 様 ⑫ @goto0619 様 投票していただいた方の中から抽選で10名様に「五ヶ瀬町の特産品」をプレゼントします? 皆様の投票をお待ちしております✨
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 五ヶ瀬町
  • しだれ桜
  • 写真
  • インスタ映え
  • 日本
  • 自然
  • 地域PR
  • 桜・桜並木・さくら
  • …他5件
山梨県 ふじかわまちづくり公社
2024年6月17日
皆さん初めまして! ふじかわまちづくり公社です。 山梨県富士川町(ふじかわちょう)は、山梨県南巨摩郡にある人口約14,000人の町です。 甲府盆地の南西部に位置し、西側には日本二百名山の一つ櫛形山、東側に日本三大急流の一つ富士川が流れる自然豊かな地域です。 富士川町は、江戸時代には富士川舟運の宿場町として栄え、多くの旅人がこの地を訪れました。 また、富士川町には多くの古い神社や寺があり、金剛山明王寺は国の重要文化財に指定されています。 これらの歴史的建造物は、富士川町の長い歴史と文化を今に伝えています。 ==山梨県富士川町の観光地の紹介== ・大法師公園 「日本さくら名所100選」にも選ばれた桜の名所です。 春には2,000本の桜が咲き誇ります。 ・大柳川渓谷遊歩道 新緑や紅葉など四季折々の美しい自然の姿を楽しめます。 ・氷室神社 標高1000メートルにある神社で、575段もの長い階段を登り本堂へ参拝します。 ・補陀山南明寺 1480年に建立された歴史ある寺院です。 ・妙法寺 「あじさい寺」や「俳句寺」としても知られていて、6月末から7月初旬には、境内一面に2万株の紫陽花が咲き誇ります。 ==山梨県富士川町の特産品== 富士川町の特産品には、ゆずやラ・フランスなどがあります。 これらの特産品は、富士川町の豊かな自然が育んだもので、新鮮な味わいが楽しめます。 道の駅富士川ではこれらの新鮮な農産物、特産品が並びますのでお土産としてもおすすめです。 ==山梨県富士川町のおすすめ情報== 富士川町のふるさと納税の返礼品の、リニア中央新幹線トンネル貫通記念『貫通石』 は人気の品となっております。 富士川町は、その美しい自然、豊かな歴史、そして美味しい特産品によって、訪れる人々が心から安らぎと感動を味わえる町です。 山梨県富士川町で、自然と歴史、美食の旅をお楽しみください。 クールジャパンビデオでは富士川町のおすすめ情報を発信していきますのでお楽しみに!
さらに表示
  • 富士川町
  • 道の駅 富士川
  • 山梨県
  • 富士川
  • 重要文化財(国指定重要文化財)
  • 文化財
  • 寺院
  • 神社
  • 桜・桜並木・さくら
  • 遊歩道
  • …他10件
轡田憲行
2024年6月11日
桜と姫路城 姫路城は、兵庫県姫路市にあるお城、白鷺城とも呼ばれる。 江戸時代に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、国宝や重要文化財また、ユネスコの世界遺産リストにも登録されている。 桜満開の時に姫路城を訪れた、 写真はビルのレストランから撮影したものです。 パノラマ風にしてみました、こうしてみると随分と広いですね。 桜と白鷺城はベストマッチですね。
さらに表示
  • 日本
  • 兵庫県
  • 姫路市
  • 姫路城
  • 桜・桜並木・さくら
  • 伝統
  • 城・城址・城跡
  • 侍・武者
  • 世界遺産
  • 日本遺産
  • …他10件
千葉県 千葉市観光協会
2024年6月9日
【富田さとにわ耕園(富田都市農業交流センター)】 春は12万株のシバザクラや小さな青の花ネモフィラ、秋はコスモスが咲くことなどで知られる「富田さとにわ耕園」。 美しい自然に囲まれた農園で、訪れる人々に癒しと楽しさを提供します。 この耕園は、四季折々の花々や果物、野菜が彩る豊かな風景が特徴です。 訪れた人々は、新鮮な農産物を収穫する体験を通じて、自然と触れ合う喜びを感じることができると好評です。 また、富田さとにわ耕園では、地元で採れた新鮮な野菜や卵を直接購入することができます。 季節ごとに異なる農産物を手に入れることができるので、お土産にも最適です。 自然の中でリフレッシュし、楽しいひとときを過ごしたい方は、ぜひ富田さとにわ耕園へお越しください。 自然の恵みと温かいおもてなしが、皆様をお待ちしています。 ■アクセス: [電車・バス利用]千葉モノレール「千城台」駅より ・おまごバスで「富田町原田池」下車徒歩1分 ・さらしなバスで「富田町①」下車徒歩13分 [車利用]国道126号宮田交差点より四街道方面へ、富田町入口交差点を右折後、約900m進んで左折。 ■住所 :千葉市若葉区富田町711-1 ■駐車場 :無料(200台) ■営業時間: 9:00~17:00 ■定休日 :月曜日(祝日の場合は翌日) ■料金 :入園無料
さらに表示
  • 癒し
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • フォトジェニック
  • インスタ映え
  • 収穫体験
  • 写真
  • 自然
  • 四季
  • 公園
  • …他10件
千葉県 千葉市観光協会
2024年6月6日
【昭和の森】 千葉県内でも最大級の広さを誇る総合公園です。 約100ヘクタールの広大な敷地には、四季折々の自然が広がり、多くの動植物が生息する豊かな自然に恵まれていて、平成元年には「日本の都市公園100選」に選定されるなど、人気の公園です。 広々とした芝生の広場では、ピクニックやフリスビー、バドミントンなどを楽しむ人で賑わい、アスレチック遊具が設置されているエリアでは子どもたちであふれています。 また、太平洋を望める展望台や、ジョギングコース・サイクリングコースが整備されており、健康的なアウトドア活動にも最適で、年齢を問わず楽しめます。 自然観察が好きな方には、様々な植物や野鳥を観察できる散策路がおすすめです。 特に春には桜が咲き誇り、花見の名所として多くの人々が訪れます。 また、ツツジやハナショウブ、秋の紅葉は美しく、四季を通じて異なる表情を楽しむことができます。 さらに、園内にはキャンプ場やバーベキュー場もあり、家族や友人と一緒にアウトドアを楽しむことができます。 季節ごとに開催されるイベントやワークショップも充実しており、訪れるたびに新しい発見があります。 昭和の森は、都会の喧騒から離れ、自然の中でリラックスしたひと時を過ごすのに最適な場所です。 千葉市を訪れる際には、ぜひ昭和の森公園に足を運んでみてはいかがでしょうか。 ■住所: 千葉市緑区土気町22 ■アクセス: ・ JR土気駅から千葉中央バス「あすみが丘ブランニューモール」行きで「昭和の森西」 下車。 または、あすみが丘東4丁目(ホキ美術館前)で下車。 ・千葉東金道路・中野I.C.から7km、 ・圏央道・大網白里スマートI.C.から3.3km。 ■駐車場: 836台(有料)
さらに表示
  • 公園
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • フォトジェニック
  • 四季
  • 自然
  • インスタ映え
  • 桜・桜並木・さくら
  • 体験
  • 散歩
  • …他10件
長野県 諏訪観光協会
2024年6月5日
御衣黄(ギョイコウ)は、バラ科サクラ属の植物。 オオシマザクラを基に生まれた日本原産の栽培品種のサトザクラ群のサクラ。 名前は江戸時代中期から見られ、その由来は貴族の衣服の萌黄色に近いため。 別名は「ミソギ(御祓)」とも言うみたいです。   この写真に写した御衣黄は、諏訪市の清水町の“秋葉神社”にある御衣黄になります。 この神社は、大きなケヤキが何本もあり、その根元に祠が3つほど、凄く幻想的でジブリ作品に出て来そうな神社になっております。  その秋葉神社を入って、左の奥に行くとこの御衣黄があります。 この桜は、ソメイヨシノより2週間ほど遅く咲き、大体、ゴールデンウィーク前後に咲くんです?! 時期は、八重桜と同じくらいの時期ですね。 咲き始めは、花びらの中まで、薄緑色で、先終わりに近づくと中央の方に薄ピンク色の筋が出てくるのです! 昔より、木の勢いがなくなって来てしまっておりますが、看板にも書いてあるように、平均樹齢が約20年の様です。 よく見ると、昭和50(1975年)年5月25日に植樹なので、今年で49年です。 凄いですよね!!! また、有名なピンクの桜と違い淡い黄緑色で素敵な色彩を放っていると思いませんか♪ ソメイヨシノの後に、八重桜と、この御衣黄を見るのが毎年の楽しみになっています。  Answer! この桜は、私が今年の1月18日にInstagramに英文で投稿したもので書いてある、“light green colored cherry blossom”が、この秋葉神社の御衣黄の事でした♪ 英文の投稿も、是非、ご覧下さい。 あと私が知る限り、諏訪市の施設になりますが、諏訪市の剪定木等リサイクル施設(旧諏訪市清掃センター)敷地内にも、御衣黄と思われる緑の桜がありました。 こちらは、諏訪市の施設になってしまうので、春先に剪定木をリサイクルに行く時に、見られたら見てみて下さい、   来年以降、4月頃のソメイヨシノに間に合わなかったら、是非、御衣黄を観に行くのも選択肢に加えてみて下さい。 特に諏訪市内や、諏訪近隣6市町村で、ここにこんな変わった桜があるよ! や、桜だけでなくても、色んな情報等が御座いましたら、コメントお待ちしております♪ 可能な限り、行って参りたいと思います!!! 諏訪観光協会 Instagram → @suwa_nagano フォローお待ちしております!
さらに表示
  • 諏訪市
  • 長野県
  • 諏訪旅
  • 観光
  • 旅行
  • 地域PR
  • 日本
  • インスタ映え
  • 神社
  • 自然
  • …他9件
新得町観光協会
2024年6月2日
日曜日の昨日、狩勝峠から出発して佐幌岳へ登ってきました。 途中、桜山山頂を経由して約2時間半でゴールの佐幌岳山頂へ。 好天に恵まれ眼下には十勝平野、遠くには大雪山系のひとつトムラウシ山や7月に国立公園に指定される予定の日高山脈の眺望や道中では葉桜が始まっているチシマザクラの白い花など登山ならではの楽しさを満喫しました。 #北海道 #十勝 #新得町 #新得町観光協会 #狩勝峠 #佐幌岳 #桜山 #十勝平野 #大雪山系 #トムラウシ山 #国立公園 #日高山脈 #チシマザクラ #登山 #国道38号線
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 自然
  • 桜・桜並木・さくら
  • 十勝平野
  • 大雪山国立公園
  • 日高山脈
  • トムラウシ山
  • …他2件
千葉県 千葉市観光協会
2024年5月26日
千葉ポートタワー/千葉ポートパーク 千葉市にある千葉ポートタワーは、1986年に開業した地上125メートルの展望タワーです。 東京湾岸に位置し、タワーの展望室からは360度のパノラマビューが楽しめます。 晴れた日には富士山や東京スカイツリーを遠望することができ、夜には美しい夜景が広がり、「恋人の聖地」「日本夜景遺産」に認定されたこともあります。 桜の名所としても知られ、クリスマスイルミネーションや初日の出特別開館など様々なイベントを実施していている人気スポットです。 また、ポートタワー周辺には千葉ポートパークが広がり、広大な芝生広場や遊具、バーベキューエリアなどが整備されています。 四季折々の花々が楽しめる庭園もあり、家族連れやカップル、友人同士でのんびりとした時間を過ごすのに最適です。 千葉ポートタワーとポートパークは、自然と都市の景観が融合した癒しのスポットとして、多くの訪問者に愛されています。 [チバポートタワー] ■営業時間: ・6月~9月 9:00〜21:00 ・10月~5月 9:00~19:00(月~金)/9:00~20:00(土日祝) ※最終入館は閉館時間の30分前まで。 ■休園日: ・原則として、偶数月の第4月曜日および年末12/28~31が休館日(詳しくはHPをご確認ください) ※安全上において、強風等により臨時休業する場合があります。 ■料金: ・入館料 大人420円、小中学生200円 ■アクセス: ・千葉モノレール/JR京葉線「千葉みなと駅」より徒歩約12分 ・JR千葉駅西口26番バス乗り場より「千葉ポートタワー」行で終点下車 ・JR千葉駅西口26番バス乗り場より「千葉みなとループバス」で「千葉中央警察署」下車、徒歩約5分 ■住所:千葉市中央区中央港1
さらに表示
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • インスタ映え
  • 絶景
  • 展望台
  • 散歩
  • イルミネーション
  • 千葉ポートタワー
  • 千葉みなと駅
  • 千葉市
  • 公園
  • …他10件
千葉県 千葉市観光協会
2024年5月20日
千葉都市モノレール 千葉市の海辺エリア、都心エリア、里山エリアを結ぶ千葉都市モノレール。 洗練されたデザインの車両で空中散歩ができます。 「懸垂型モノレール」としては営業距離世界最長(15.2km)のギネス認定を受けている、千葉市民にとってのお馴染みの存在です。 騒音や振動がほとんどなく、見晴らしも抜群! 現在は、1988年の開業から同一デザインの「1000形」と、グッドデザイン賞を受賞した「0形」が運行しています。 千葉市へお越しの際は、多彩な魅力をもつ沿線の観光スポットを、空中散歩しながら巡ってみてはいかがですか?
さらに表示
  • 千葉市
  • 桜・桜並木・さくら
  • 散歩
  • モノレール
  • 写真
  • 千葉都市モノレール
  • 四季
  • 千葉駅
  • 観光
  • 地域PR
  • …他10件
千葉県 千葉市観光協会
2024年5月16日
亥鼻公園(いのはなこうえん)/千葉城(千葉市立郷土博物館)/いのはな亭 1126(大治元)年に、千葉常胤の父・常重がこの地に居館を構えた千葉発祥の地にある歴史公園です。 千葉市の中心部にありながら、静かで落ち着いた環境で、市民や観光客にとって憩いの場となっています。 亥鼻公園には「千葉城(千葉市立郷土博物館/入場無料)」があり、千葉の町の礎を築いた千葉氏をはじめとする郷土の歴史に関する資料を展示するほか、千葉にまつわる様々な企画展などを開催しています。 5階の展望室からの眺望は素晴らしく市街地や千葉港が一望でき、富士山が見えることもあります。 千葉城が見える落ち着いた和の空間「いのはな亭」では、緑の庭園があり名物いのはな団子や甘味を提供しています。 庭園が見える茶室も完備し、日本の伝統的な茶文化を伝える昔懐かしい茶店です。 亥鼻公園は四季折々の自然が楽しめ、特に春には桜が咲き誇り、花見の名所として賑わいます。 千葉城さくら祭りでは地元食材を使った飲食屋台やキッチンカーが並び、地元文化芸能ライブ等で盛り上がります。 まつり期間限定の千葉城ライトアップと夜桜の競艶は人々を魅了すると評判です。 ■アクセス: ・JR千葉駅より京成バス「大学病院」行で「郷土博物館」下車 ・千葉モノレール県庁前駅より徒歩10分 ・ JR本千葉駅より徒歩15分 ■住所:千葉市中央区亥鼻1-6
さらに表示
  • 千葉市
  • 桜・桜並木・さくら
  • 自然
  • 写真
  • 公園
  • 散歩
  • モノレール
  • フォトジェニック
  • 歴史
  • …他10件
千葉県 匝瑳市観光協会​
2024年5月15日
こんにちは! 匝瑳市観光協会です。 千葉県にある匝瑳市(読み方:そうさし)は成田国際空港から車で約30分の好アクセスで、観光に訪れるのに非常に便利な市です。 豊かな自然環境と温暖な気候に恵まれ、四季折々の風景が楽しめる匝瑳市の魅力をご紹介します。 ====千葉県匝瑳市とは? ==== 千葉県匝瑳市は2006年に八日市場市と匝瑳郡野栄町が合併して誕生しました。 千葉県の北東部に位置し、人口は約3.3万人。 太平洋の九十九里浜に面しており、透明度の高い海は夏を満喫するのに最適で、サーフィンやウィンドサーフィンなど、マリンスポーツ・マリンアクティビティを楽しむことができます。 植木・苗木の産地として有名で、日本で最大の栽培面積となっています。 ====千葉県匝瑳市の観光スポット紹介==== 【八日市場東照宮】 八日市場東照宮は徳川家康の行方不明になった鷹が見つかった地として伝承されています。 毎年5月に開催される例大祭ではこの地域独特のリズムのお囃子と共に神輿の渡御が行われます。 【松山庭園美術館】 松山庭園美術館は秋の季節には館内が紅葉で紅く染まり、多くの観光客であふれます。 芸術家・此木三紅大(このきみくお)氏の作品が展示された美術館で館内には多くの猫が放し飼いされていることから猫好きの方も多く訪れます。 【飯高寺(飯高檀林跡)】 日蓮宗の学問所として最大・最古の建造物である飯高寺(はんこうじ)は境内全体が千葉県指定の史跡となっています。 総門、鼓楼、鐘楼、講堂の4棟が国の重要文化財に指定され、境内全体は千葉県指定の史跡として保存されています。 境内には約500株の牡丹が植えられており、毎年4月下旬頃が見ごろとなっています。 【ふれあいパーク八日市場】 ふれあいパーク八日市場は匝瑳市産の農産物や植木・苗木などを販売する地域交流施設です。 施設内のレストランでは匝瑳市産の素材を使用したグルメを味わうことができます。 【黄門桜】 黄門桜は1698年に水戸黄門の来訪を記念して植えられた唯一現存する由緒ある老大木です 市の指定文化財にも指定されています。 ====千葉県匝瑳市の特産・ご当地グルメ==== 【赤ピーマン】 匝瑳市は、千葉県内唯一の赤ピーマンの産地で、通常の倍の期間をかけて栽培した真っ赤に熟したピーマンは栄養もたっぷりとなっています。 【落花煎餅】 千葉県を代表する銘菓。 生地の中に練り込んだ落花生を焼き上げてとても香ばしい煎餅! ====千葉県匝瑳市のイベント・お祭り==== 【駒まね】 毎年7月25日の晩に八重垣神社(旧天王様)の境内で行われる「駒まね」は江戸時代から伝わる歴史ある祭りです。 境内に用意された祭場で青竹を焼き、五穀豊穣・商売繁盛・無病息災を祈ります。 【八重垣神社祇園祭】 毎年8月4日、5日に行われる八重垣神社祇園祭は、八重垣神社を中心に10町内から合わせて20基ほどの神輿みこしが繰り出されます。 笛と太鼓の軽快な囃子はやしに合わせて担がれる神輿はこの地方特有のスタイルで、「あんりゃぁどした」という威勢のいい掛け声で練り歩く姿は、見ている者も心踊ります。 また、神輿の行列に冷水を浴びせ掛けるのもこの祭りの特徴です。 ====千葉県匝瑳市のおすすめ情報を! ==== 千葉県匝瑳市で新たな発見と思い出を作る旅を楽しんでいただけるようなおすすめ情報をクールジャパンビデオで発信していきますのでよろしくお願いいたします! ぜひ日本の旅の思い出は「匝瑳市」でお作りください!!
さらに表示
  • 匝瑳市
  • 千葉県
  • 九十九里浜
  • 八日市場東照宮
  • 松山庭園美術館
  • ふれあいパーク八日市場
  • 成田空港
  • 海水浴
  • サーフィン
  • 桜・桜並木・さくら
  • …他4件
千葉県 千葉市観光協会
2024年5月15日
千葉公園 千葉市の都心部にあり、春は桜、初夏はオオガハス、秋は紅葉と、四季を通じて楽しめるほか、市内唯一のボート池など、多様な体験ができる公園として、地元で愛されている公園です。 2024年4月、新たな賑わいエリア「芝庭(シバニワ)」がリニューアルオープンしました! ■アクセス: JR千葉駅千葉公園口または北口より徒歩約10分 千葉モノレール千葉公園駅前下車すぐ ■住所:千葉市中央区弁天3-1-1
さらに表示
  • 千葉市
  • 公園
  • 散歩
  • 大賀ハス
  • 自然
  • 桜・桜並木・さくら
  • 紅葉
  • ボート・舟・船
  • …他10件
静岡県 伊豆白浜観光協会
2024年5月6日
クールジャパンビデオをご覧の皆様初めまして! 伊豆白浜観光協会です! 下田市白浜は、伊豆半島の南端に位置し、豊かな自然と美しい海が広がる観光地です。 下田市白浜へのアクセスは ・JR東京駅から直通・特急踊り子号を利用して約2時間45分 ・JR東京駅から新幹線を利用して約2時間30分 ・東名厚木インターから車で約2時間30分 ・東名沼津インターから車で約2時間 となっています。 下田市白浜は都心から最も近い極上のリゾート地で、個性豊かな3つの海岸が皆様をお待ちしております。 白浜の名前の通り、美しい白砂の海岸が連なり、訪れる人々に楽園のような体験を提供しています。 ■■下田市白浜のおすすめの海水浴場■■ ◇白浜大浜海水浴場 伊豆半島最大の海水浴場で、南北に約800メートルに渡り、広大な白砂が広がります。 真っ白な砂浜とスカイブルーの、白浜エリアで最も人気がある海浴場は、老若男女問わず多くの海水浴客が訪れます。 白浜大浜海水浴場の前を走る国道沿いには、パラソルやサマーベッドなどのマリングッズのレンタルショップや飲食店が並びます。 ◇白浜中央海水浴場 「日本の水浴場88選」、そして「日本の快水浴場百選」にも選ばれている海水浴場です。 岩場もあるので磯遊びも楽しめます。 また、防波堤に囲まれて波が穏やかなため、お子様連れでも安心です。 ◇白浜板戸海岸(一色(いちき)海岸) 白浜海岸の北にある海岸です。 竜宮島と呼ばれる島は磯で囲まれているので磯遊びに最適です。 また入江では素潜り・シュノーケリングや釣りを楽しむことができます。 下田市白浜はサーファーにも人気のスポットで、波の小さい時は初心者の方でも安心です。 是非、下田市白浜の海岸で海水浴場、サーフィン、そして美しいサンセットを満喫してください。 ■■下田市白浜のおすすめの観光スポット■■ ◇白浜神社 白浜大浜海岸と白浜中央海岸の間に建つ、伊豆半島で最も古い2400年に歴史がある神社です。 縁結びと子宝の神様が祀られています。 ◇白浜桜の里 白浜神社の近くにある公園で、1月下旬から咲き始める早咲きの「白浜伊古奈(しらはま いこな)」と、2月下旬から咲き始める「白浜桜」など約100本の桜の木をご覧になれます。 園内の展望台からは眼下に広がる白浜の絶景が楽しめます。 ◇三穂ヶ崎遊歩道 白浜から車で約2分にある遊歩道から海際まで降りると5世紀頃に作られた匂玉等が発見された「三穂ヶ崎遺跡」があります。 ◇高根山 標高343メートルの山で頂上まで約20分の登山が楽しめます。 頂上からは白浜海岸、伊豆七島、下田市内の街並み、そして富士山を一望できます。 、 ■■下田市白浜のおすすめのイベント情報■■ ◇白浜・アロエの花まつり 白浜は温暖な気候からアロエの産地でもあり、板戸地区は12月から1月の開花の時期になると一面が真っ赤に染まり「アロエの里」と呼ばれています。 この開花の時期に「アロエの花まつり」が開催されます。 会場となるアロエの里では売店が並び、アロエ製品やサンマ寿司などの特産品が販売されます。 白浜の絶品グルメをお楽しみください。 ◇伊豆白浜 海の祭典 納涼花火大会 毎年7月に開催される白浜の夏の風物詩です。 夏の夜空を彩る花火大会は、毎年多くの観光客で賑わいます。 2023年には1173発の花火が打ち上げられました。 ■■下田市白浜のおすすめポイント■■ 下田市白浜は、その美しい海と豊かな自然が魅力的な地域です。 白浜の美しい青い海と、白砂のビーチで南国気分を味わうことができます。 白浜にはホテル、民宿、旅館、ペンション、ゲストハウスなど多種多様な宿泊施設も沢山ございます。 旅のプランに合わせて是非ご利用ください! クールジャパンビデオでは下田市白浜のおすすめ情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします。
さらに表示
  • 下田市
  • 白浜海岸
  • 白浜神社(白濱神社)
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 海水浴
  • サーフィン
  • 釣り
  • 神社
  • 寺院
  • 桜・桜並木・さくら
  • …他10件

あなたへのおすすめ