• 投稿者
  • 画像あり
  • シェア
  • 北海道地方
  • タグ

みんなのSNS投稿

北海道・十勝 新得町観光協会
2025年7月24日
今年も開催されます📢 夏の大感謝祭! 日時:7月27日(日) 時間:9時〜14時まで(5時間限定) 場所:瀬戸内商事 店舗倉庫内    新得町西1条南5丁目17-2 電話:0156-64-4313 南富良野町から「鳥羽農園ミニトマト」 @tobatomato 薄皮で甘いミニトマト🍅 1㎏→1.300円(税込) 予約受付中! 恵庭市から「トモエベーグル」 @tomoebagel もっちりふわふわで食べ応えあり! 1個350円〜400円 ※数量限定です 地元、新得町からは「おやつ屋さん花」 @oyatsuya_hana3 卵🥚たっぷり、しっとりなめらか台湾カステラ 1個200円〜230円 そして、最後に主催者でもある 「瀬戸内商事」 @setouchi.urapp4313 新発売の「小田壱 十勝そうめん」 1袋800gー500円(税込) 半生そば 200g✖︎4袋ー1000円(税込) などの販売を始め、お中元のご予約も承っています 是非、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか💁‍♀️ 皆様のお越しをお待ちしております! #北海道 #十勝 #新得町 #しんとく #新得町観光協会 #新得駅 #駅前複合施設とくとく #tuktuk #とくとく #夏の #大感謝祭 #ミニトマト #ベーグル #台湾カステラ #そば #hokkaido #hokkaidotrip #hokkaidotourism #tourism #tokachi #shintoku #welcomeshintoku #discovershintoku
さらに表示
  • 北海道
  • 新得町
  • 十勝
  • 新得町観光協会
  • 観光協会
  • ショッピング
  • 商店街
  • お菓子
  • 蕎麦
  • ミニトマト
  • …他1件
北海道・十勝 新得町観光協会
2025年7月24日
夏休みの工作体験! ~古いホダ木を使って~ 【手作りミニチュアハウス】 色んな種類の丸太切りに体験 自分で切った木も ミニチュアハウスの煙突に!? パーツを選んで、組み立てて・・・ 好きな色を塗って 自分好みに作っちゃおう! 拓鐵キノコタンを賑やかな村にしよう♪ もちろん作ったミニチュアハウスは お持ち帰りもOKです。 ご不明なことはお気軽に問い合わせてください。 @t_kinokotan 日時:2025年7月27日(日) 時間:10:00~15:00 場所:拓鐵キノコタン 参加費:500円 ちびっこも大人も皆さんで楽しみに来てください! Summer vacation craft experience! ~Using old logs~ [Handmade miniature house] Experience cutting various types of logs You can even use the wood you cut to make a chimney for a miniature house! ? Choose the parts, assemble them... Paint them your favorite colors, and make it to your liking! Let's make Takutetsu Kinokotan a lively village♪ Of course, you can take home the miniature house you made. If you have any questions, please feel free to contact us. @t_kinokotan Date and time: Sunday, July 27, 2025 Time: 10:00-15:00 Location: Takutetsu Kinokotan Participation fee: 500 yen Kids and adults alike are welcome to come and have fun! #北海道 #十勝 #新得町 #しんとく #新得町観光協会 #新得駅 #駅前複合施設とくとく #拓鐵キノコタン #ミニチュアハウス #ミニチュアハウス作り #夏休みの工作 #工作体験 #ホダ木 #tuktuk #とくとく #hokkaido #hokkaidotrip #hokkaidotourism #tourism #tokachi #shintoku #summervacation #welcomeshintoku #discovershintoku
さらに表示
  • 北海道
  • 新得町
  • 十勝
  • 新得町観光協会
  • 観光協会
  • イベント
  • 自然
  • 日本
  • 拓鉄キノコタン
十勝観光連盟
2025年7月24日
イベントのお知らせ📣 7/26(土)十勝・清水町で「清流祭り」が開催されます😊 47回目を迎える大人気イベント!! ステージイベントでは、YOSAKOI演舞、ジャズダンス、清水・御影中学校吹奏楽部など盛りだくさん!! ビンゴ大会やお楽しみ抽選会では豪華景品が当たるかも!? はたらく車(高所作業車やパトカー)の試乗や展示もあります!! 商工会女性部や青年部、清水高校産麓クラブ、地元飲食店などが出店し、地元グルメも楽しめます🎵 📌日 時:2025年 7月 26日(土)12:00~20:30 📌場 所:JR十勝清水駅横イベント広場 ※荒天の場合は翌日順延 📌お楽しみ抽選会参加方 商工会青年部出店ブースで利用可能な「抽選券付とくとく券」(前売り券)を購入された方に限ります。 📌お問合せ 清流まつり実行委員会(清水町商工会) TEL:0156-62-2208 暑い日が続いてますが、体調に気をつけながら、夏祭りを楽しんでください🤗 https://www.town.shimizu.hokkaido.jp/section/08/details/47.html...
さらに表示
www.town.shimizu.hokkaido.jp
公共施設案内
第47回「清流まつり」開催について。北海道十勝清水町公式ホームページ。北海道・十勝平野の西部に位置し、「まちに気づく まちを築く とかち清水 ~想いをミライに繋ぐまち~」の実現を目指しています。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • ビンゴ大会
  • 体験
  • グルメ
  • 抽選会
  • 縁日
  • …他8件
音更町十勝川温泉観光協会
2025年7月24日
8月9日『麦感祭』開催! 🌾 小麦生産量日本一の町・音更町で、こむぎ収穫感謝祭「麦感祭」が開催されます! 道の駅おとふけ、三浦農場の小麦畑、道の駅ガーデンスパの3会場で同時開催! 小麦に「触れて・見て・食べて・楽しむ」体験がいっぱい! スタンプラリーも開催されます! ぜひ足を運んでみてください😊
さらに表示
  • 北海道
  • 音更町
  • 十勝川温泉
  • 観光協会
  • 観光
  • 北海道地方
  • 日本
  • 自然
  • 十勝
  • グルメ
  • …他4件
北海道西興部村
2025年7月22日
【木夢で縁日気分を味わえる! 】 森の美術館 木夢へ久しぶりに足を運んでみると 縁日ブースが広がっていました! 木夢スタッフさん手づくりの 金魚すくい、射的、魚釣りコーナーとあざらしたちがお出迎え。 北海道も30℃超えの気温なので 遊んでいる間も水分補給を忘れずに。 ***** 7月25日(金)の夜はカルチャーナイト! 17時から20時まで、延長開館。 この時間の入館料はどなたでも無料です。 17時30分から 西興部中学校吹奏楽部による演奏会 18時30分からは 人形劇サークル ドレミによる公演 お問合せは森の美術館「木夢」まで。 TEL: 0158-87-2600 みなさまのご来場をお待ちしております。 #西興部村 #北海道 #森の美術館木夢 #夏 #縁日 #カルチャーナイト
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • 縁日
  • イベント
  • 森の美術館「木夢」
  • 観光
  • 木育
北海道 大樹町観光協会
2025年7月20日
【第34回歴舟川清流まつり開催のお知らせ】 毎年恒例のペットボトルロケットコンテストやペルプネ火祭り・花火大会をはじめ、今年はキミとアイドルプリキュア♪キャラクターショーや、アーティストが「TAIKI」の巨大看板に生で絵を描くライブペイントなどを開催! 大樹町の夏の一大イベントに、ぜひ遊びに来てください!
さらに表示
  • 北海道大樹町
  • 歴舟川
  • 十勝
  • 北海道
  • 北海道地方
  • 日本
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • グルメ
音更町十勝川温泉観光協会
2025年7月20日
📍千代田堰堤 大自然の中に佇む、美しい堰堤💧 十勝川の清流と豊かな緑に囲まれて、心癒される時間が流れます🍃✨ 9月〜10月頃には、産卵のために回帰してきた**秋アジ(鮭)**が遡上する光景も見ることができるのが、この場所の魅力のひとつ🐟 カメラを持って出かけたくなる、写真好きにもおすすめのスポットです📸
さらに表示
  • 北海道
  • 北海道池田町
  • 音更町
  • 十勝川温泉
  • 観光協会
  • 観光
  • 自然
  • 十勝
  • 散歩
  • 十勝川
  • …他4件
北海道西興部村
2025年7月19日
【音楽は鳴りやまない】 西興部村のゲストハウス GA. KOPPERでは 今週も音楽イベントが開かれます🎉 ○ぷう吉のギターコンサート 7/24(木) 20:00~ アコースティックギターの音色を お楽しみください ○二・テテ・ボーイのLive and Session 7/26(土) 昼の部 14:30~15:30 夜の部 18:30~21:00 ガーナの音楽やドラム演奏を聴けるのが楽しみです😆 ******** どちらも入場無料 投げ銭スタイルのフリーライブです🏋️ 宿泊されない方も大歓迎! ドリンクなど1オーダーをお願いします🍺 二・テテさんの夜の部では イベント特別メニュー「ホワイトカレー」が食べられる!? お誘いあわせの上、 ぜひぜひお越しくださいー! #西興部村 #北海道 #音楽 #Live #ぷう吉 #ギターコンサート #アコースティックギター #二・テテ・ボーイ #ドラム #ガーナ #GAKOPPER
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • 音楽
  • イベント
  • ライブ・コンサート
  • 芸術・アート
北海道 釧路プリンスホテル
2025年7月18日
【ご予約受付中】 今年も開催✨ 🎆「釧路大漁どんぱく」最上階で楽しむディナーブッフェ🎆 日程:2025年9月13日(土) 花火大会に合わせ、世代を問わずお楽しみいただけるディナーブッフェを開催。 花火打上時間には、レストラン窓側席に観覧席のご用意もございます。 釧路市最大級のイベントを、料理とともにお楽しみください。 詳しくは、公式HPをご確認ください。 ご予約・お問合せ:0154-31-1277(直通)9:00A.M.~6:00P.M.
さらに表示
  • 釧路プリンスホテル
  • プリンスホテル
  • 絶景はプリンスにある
  • プリンスの絶景体験
  • ひがし北海道
  • 観光
  • 絶景
  • 釧路市
  • 北海道
  • …他3件
十勝観光連盟
2025年7月18日
2025年6月15日、JR新得駅前に「地域交流センター『とくとく』」がオープン😊 2階の鉄道遺産展示室「ポッポ」では、ジオラマや鉄道の歴史が展示されています。 ジオラマをご覧の際はしゃがんで目線を模型にあわせて見るとまた見え方が変わりますのでお試しください🚂 1階のカフェ&ショップ「コトイセ」では鉄道にちなんだグッズや新得焼で作られた牛柄のコップや置物、作家さんの手づくりの品々、新得町の特産品など取り揃えております!! 2階の総合案内所(新得町観光協会)ではレンタサイクルの貸出もしていますので、自転車で市内を周りながら景色やグルメもお楽しみいただけます!! 「地域交流センター『とくとく』」によかったら1度足を運んでみてください🤗 https://shintoku-town.net//
さらに表示
shintoku-town.net
新得町観光協会
いらっしゃいしんとく! 北海道のど真ん中、十勝地方の玄関口。 大雪山国立公園の中にある雄大な大自然に抱かれて風景やアクティビティなど豊かな時間を過ごしませんか?
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
  • 鉄道
  • グルメ
  • ショッピング
  • 新得町
  • 家族
  • …他6件
摩周湖観光協会
2025年7月17日
🚶‍♀️🏔️ 〈北海道東トレイル〉 3つの国立公園とまちを繋ぐロングトレイル『北海道東トレイル』は、2024年(令和6年)10月に開通した、釧路市から羅臼町までのひがし北海道を南北に縦断する全長約410kmのロングトレイルです。 これからのシーズンに大変おすすめなトレイルコースなので、今回簡単にご紹介します。 詳しくは、弟子屈なびをご覧ください。 ※トレイルを行う際には、事前準備をきちんとした上で行ってください。 訂正) 一枚目、文言一部訂正済み https://masyuko.or.jp/enjoy/dototrail/...
さらに表示
masyuko.or.jp
北海道東トレイル|弟子屈を楽しむ|弟子屈なび|北海道弟子屈町
北海道東トレイルは、2024年(令和6年)10月に開通した、釧路市から羅臼町までのひがし北海道を南北に縦断する全長約410kmのロングトレイルです。 ひがし北海道の知床、阿寒摩周、釧路湿原の3つの国立公園と地域を結ぶ、長く一本に繋がった歩く旅の道です。世界自然遺産知床の「海」、斜里岳の裾野に広がる広大な「畑作地帯」、日本最大の「カルデラ」、釧路川流域の山肌に広がる「酪農地帯」、日本最大の「湿原」、ひがし北海道の大地が生み出した壮大な景観があります。 北海道東トレイルに関する詳細はウェブサイトをご覧ください。
googleMAP

川湯ビジターセンター

〒088-3465 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉2丁目2−6
  • 弟子屈町
  • 北海道
  • 屈斜路湖
  • 摩周湖
  • 川湯温泉駅
  • 摩周駅
  • 硫黄山
  • 温泉
  • 阿寒摩周国立公園
  • 旅行
  • …他7件
十勝観光連盟
2025年7月17日
イベントのお知らせ📣 7/21(月)「みかげふぇすてばる」が開催😊 ビール祭りとも呼ばれるお祭り!! 地元商店の手作りの味やサーロインカットステーキや和牛リブロース焼きなどをビールと一緒に堪能できます🎵催しものはフラハイビスカス御影、チアーエンジェルバトントワラーズ、ビンゴ大会をご用意しております!! お祭りの最後には盛大な花火が打ち上げられ、夏の夜空を彩ります!! ビール飲みながら夏を満喫しましょう~🍺 📌日 時:2025年 7月 21日 15:00~(雨天決行) 📌場 所:御影公民館 📌駐車場:御影改善センター 📌花火の打ち上げは20:00~ 【お願い】 📍会場内の座席は限りがございます。 各自でテーブル・イス等をご持参ください。 📍芝生利用の場合は敷物をご持参ください。 📍ゴミステーションはございません。 各自お持ち帰りお願いします。 📍路上駐車は近隣のご迷惑となりますのでご遠慮ください。 https://www.shimizu-hokkaido-ta.jp/cont8/49.html...
さらに表示
www.shimizu-hokkaido-ta.jp
夏 | 北海道 十勝清水町 観光協会
北海道十勝にある清水町の観光にかかわる情報を掲載しています。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • 花火
  • ビンゴ大会
  • グルメ
  • 和牛
  • …他8件
十勝観光連盟
2025年7月16日
イベントのお知らせ📣 7/20(日)に「ふるさと銀河線りくべつ鉄道まつり」が開催されます😊 明治43年に陸別に初めて鉄路が完成してから、約100年後の平成18年4月に廃止され、 平成20年4月に実際に運転ができる『ふるさと銀河線りくべつ鉄道』として生まれ変わりました。 より多くの方に乗車していただきたいという思いから、『ふるさと銀河線りくべつ鉄道まつり』を開催しております🎵 7/19(土)前夜祭ではステージショーや地元のグルメ等が出店!! 約1500発の花火も打ち上げられ、列車に乗りながら花火が見られる花火列車が特別運行されます(定員32名・1,500円・陸別町特産品付)😍 【前夜祭】 📌日 時:2025年 7月 19日 (土)18:00~ 📌会 場:緑町サッカー場 📍花火打ち上げは20:00~ 7/20(日)本祭では、特別列車の乗車体験、ダンスや大道芸、乗馬体験、大抽選会にもちまきなど多彩な催しものが盛りだくさん!! 陸別町のマスコットキャ ラクター「しばれくん」 のふわふわドームも子供達に大人気です!! 📌日 時:2025年 7月 20日 (日)10:00~ 📌会 場:駅前多目的広場 📍14:30~吉本芸人によるお笑いステージもあります😁 【お問合せ先】 陸別町観光協会 事務局 (陸別町役場産業振興課商工業振興担当 TEL:0156-27-2141) 週末の3連休、ご家族や友人同士でイベントに参加して、素敵な思い出をたくさん作ってください🤗 https://www.rikubetsu.jp/kanko/event/tetsudoumatsuri/...
さらに表示
www.rikubetsu.jp
ふるさと銀河線りくべつ鉄道まつり | イベント | イベント・観光 | 日本一寒い町 北海道 陸別町
北海道十勝の陸別町ホームページです。陸別町には運転体験のできるりくべつ鉄道や日本最大級の銀河の森天文台があります。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • 花火
  • 道の駅
  • 鉄道
  • グルメ
  • 陸別町
  • …他8件
摩周湖観光協会
2025年7月15日
📢⚠️[屈斜路湖・釧路川のカヌー出艇場所について] カヌーの発着場としてこれまで長年利用されてきた眺湖橋横のスペースですが、2025年7月2日(水) からは使用できませんのでご注意ください。 【釧路川カヌーの出艇場所について】 
釧路川でカヌーをされる方は「屈斜路ウォータースポーツ交流公園」より出艇いただけます。 
※ 屈斜路ウォータースポーツ交流公園は、カヌー発着に際し利用料をお支払いいただく必要がございますので、ご了承ください。 【屈斜路湖・和琴半島でのカヌーの出艇場所について】
 和琴半島でカヌーをされる方は、和琴半島の決められた場所から出艇いただけます。 
出艇前に、和琴半島での利用ルールを定めた「和琴ルール」を必ずご確認ください。 和琴ルールは、現地にも看板等で掲示しているほか、和琴フィールドハウス内でもご確認いただけます。 【弟子屈町のカヌーツアー】
屈斜路湖や釧路川でのガイド付きカヌーツアーへ参加される方は、これまで同様に各事業者で参加申し込みが可能です。 
水辺の気持ちいいシーズン、ぜひ釧路川へお越しください。 

 https://masyuko.or.jp/news/canoe_2507/...
さらに表示
masyuko.or.jp
屈斜路湖・釧路川のカヌー出艇場所について | お知らせ | 弟子屈なび
カヌーの発着場としてこれまで長年利用されてきた眺湖橋横のスペースですが、2025年7月2日(水) からは使用できませんのでご注意ください。
googleMAP

屈斜路ウォータースポーツ交流公園

〒088-3341 北海道川上郡弟子屈町屈斜路
  • 弟子屈町
  • 屈斜路湖
  • 摩周湖
  • 川湯温泉駅
  • 摩周駅
  • 硫黄山
  • 温泉
  • 阿寒摩周国立公園
  • 北海道
  • 川湯温泉北海道
  • …他10件
十勝観光連盟
2025年7月14日
イベントのお知らせ📣 皆さま~今週末の予定はいかがでしょうか? 7/20(日)まくべつ夏フェスタ2025が開催されます🎵 ダンス、軽音楽、太鼓、子ども向けのゲームのほか、幕別町の美味しいものが食べられる出店もあります😁 大抽選会では、ペア旅行券などの豪華景品をご用意!! お祭りのクライマックスは約3,000発の花火が夜空を華やかな金色で埋めつくします😍 お友達やご家族と一緒に是非、夏祭りを楽しまれてみてください🤗 📌日時:2025年7月20日(日)13:00~21:00 📌場所:幕別町運動公園 特設会場 📌お願い ※ペット連れでの入場は禁止します。 ※運動公園内は全て禁煙です。 (電子たばこ含む) ※運動公園内での焼肉・BBQは禁止です。 http://www.makubetsu.jp/kankobussankyokai/?p=8545...
さらに表示
www.makubetsu.jp
お知らせ|幕別町観光物産協会
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • 花火
  • 抽選会
  • ゲーム
  • 花火大会
  • グルメ
  • …他9件
北海道 釧路プリンスホテル
2025年7月11日
【ウエディング相談会開催のお知らせ】 日時:2025年7月13日(日) 2025年8月16日(土) 2025年9月21日(日) ①10:00A. M.~ ②11:30A. M.~ ③1:00P. M.~ ④2:30P. M.~ ⑤4:00P. M.~ ~無料体験~ ネイルチップ体験、パーソナル診断体験(カラー・骨格・顔タイプ)、カップルフォト1カット(データお渡し) ※相談会・無料体験は、事前予約制です。 開催日前日までのご連絡をお願いいたします。 ※ご予約の際は、日時・お時間のご希望を承ります。 お問合せ 釧路プリンスホテル(ブライダル担当) 10:00A. M.~6:00P.M. TEL:0154-31-1275 #ホテルブライダル #ウエディング #ウエディング相談会 #結婚式 #絶景はプリンスにある #プリンスの絶景体験 #プリンスホテル #釧路プリンスホテル #北海道 #ひがし北海道 #釧路
さらに表示
  • 釧路プリンスホテル
  • 釧路市
  • プリンスホテル
  • 北海道
  • 絶景はプリンスにある
  • ひがし北海道
  • プリンスの絶景体験
  • 結婚式
  • フォトウェディング
十勝観光連盟
2025年7月11日
イベントのお知らせ📣 7/13(日)めむろ花火大会「華音」が開催😊 2014年に28年間続いていた地元の花火大会がなくなってしまい、芽室の花火大会を見て育った20代~30代の有志が今の子どもたちにも、あの楽しかったお祭りに来て楽しんでもらいたいと開催したお祭りです🎵 会場ではさまざまなイベントやアトラクションをご用意、また北海道中から60店以上の名店が集まる飲食ブースもあります!! 花火打ち上げは20:00~です😍 📌開催場所:芽室公園 特設会場 📌開催時間:11:00~21:00 皆さま楽しい週末をお過ごしください🤗 https://www.memuro-hanaoto.com//
さらに表示
www.memuro-hanaoto.com
【公式】第4回芽室花火大会「華音2025」 | 芽室町/北海道
芽室花火「華音」って?. 2019年に初めて開催した「芽室花火~華音~2019」は、2014年に28年間続いていた地元の花火大会がなくなってしまい、芽室の花火大会を見て育った20代~30代の有志が今の子どもたちにもあの楽しかったお祭りに来て楽しんでもらいたいと開催したお祭りです。自分たちが子どもの頃、毎年当たり前のようにあった花火大会。夏休みに友達と恋人といった花火大会は大人になっても色褪せない思い出として覚えています。そして集まった実行委員は子どもたちに同じような思い出をこの芽室町で作ってもらいたい、芽室を好きでいてもらいたいと2019年新たに開催しました。 そこからコロナ禍を経て一昨年2023年には、「かちフェス×華音 ONE PACK CORN PARK」と題し、アウトドアフェス「かちフェス」と合同開催。ご来場の皆様の支えなどもあり、大盛況で幕を閉じることができました。 翌2024年
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • 花火大会
  • グルメ
  • 家族
  • 花火
  • …他3件
ひがしかわ観光協会
2025年7月10日
📍裾合平(すそあいだいら)|北海道・大雪山系 夏にしか見られない、短い命の花の絶景。 姿見の池から歩き始めると、まるで天空の花園に迷い込んだようなトレイルが続きます。 標高1600メートル以上、残雪が残る旭岳のふもとに、チングルマなどの高山植物が一面に咲き誇る奇跡の風景。 心がふっと軽くなるような、静かでやさしい時間でした🌿 👉昨日撮った写真です。 本当に息をのむような美しさでした。
さらに表示
  • 北海道
  • 旅行
  • 観光
  • 観光協会
  • 日本
  • 北海道地方
  • 自然
  • 旭岳
  • 旭岳ビジターセンター
  • 大雪山国立公園
  • …他3件
摩周湖観光協会
2025年7月10日
〈てしかがゴルフ場・パークゴルフ場まとめ〉 広く、壮大で、綺麗な自然が溢れている弟子屈。 町内には、そんな自然と一緒に楽しむことができるゴルフとパークゴルフが多くあります。 今回は、てしかがで利用することができるゴルフ場・パークゴルフ場をまとめてご紹介します。 https://masyuko.or.jp/enjoy/?cats=634%2C646...
さらに表示
masyuko.or.jp
弟子屈を楽しむ|弟子屈なび|北海道弟子屈町
深い森と美しい水に囲まれた北海道弟子屈町。四季折々の雄大な自然を散策すれば多くの感動が得られるはず。 楽しみ方はご自身次第。それぞれの弟子屈をお楽しみください。
googleMAP

900草原 展望台

〒088-3200 北海道川上郡弟子屈町弟子屈 鐺別11
  • ゴルフ
  • パークゴルフ場
  • 弟子屈町
  • アクティビティ
  • スポーツ
  • アウトドア
  • 摩周湖
  • 屈斜路湖
  • 川湯温泉駅
  • 摩周駅
  • …他10件
十勝観光連盟
2025年7月10日
幕別町の小高い丘にあるガーデン「十勝ヒルズ」では7/13(日)までローズウィークが開催されています🌹 入口では、レジャーシート、かご等の無料貸し出しがあり、ガーデン内でピクニックを楽しむことができます🎵 売店に併設されているカフェではソフトクリームやおにぎり、カレーなどをご用意😊 今回、芽室産のホワイトコーンの冷製スープを頂きました🌽 園内にもCAFE NIWAKARAがあり、お庭を眺めながらランチやアフタヌーンティー(要予約)を楽しむことができます🍰 ローズウィーク後もいろんなイベントが開催されていますので足を運んでみて下さい🤗 十勝ヒルズインスタグラム @tokachihills ガーデンの様子 @tokachihillsgardeners ガーデンカフェニワカラ @niwakara__tokachihills アクセス: 帯広駅から車で約20分、帯広駅から自転車で約50分 ※帯広駅から自転車で行く場合は上り坂があるので電動自転車をおすすめいたします🚲 自転車で行くといい汗をかくことができます!! 熱中症などには気をつけてくださいね😊 真鍋庭園を通るので自転車で2ガーデン巡ることができます😍 真鍋庭園から十勝ヒルズまで自転車で約25分 https://www.tokachi-hills.jp//
さらに表示
www.tokachi-hills.jp
ホーム | 十勝ヒルズ 丘の上のガーデン
丘の上のガーデン十勝ヒルズは、北海道中川郡幕別町に位置する美しい庭園とカフェやショップを併設した観光施設です。 四季折々の花々が咲き誇るガーデンや、地元の食材を活かしたカフェ、ピクニックグッズを無料で貸出していて地元の方も週末は訪れてゆっくり過ごしていて、訪れる人々に癒しと感動を提供しています。 家族連れやカップルにも人気のスポットで、北海道の大自然を満喫できる場所として知られています。 十勝ヒルズ 丘の上のガーデン
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • 自転車
  • 十勝ヒルズ
  • 真鍋庭園
  • グルメ
  • 帯広市
  • 幕別町
  • …他8件

あなたへのおすすめ