• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

北海道・十勝 新得町観光協会
2024年1月16日
お待たせしました! いよいよ1月20日から新得山スキー場がオープンします! 今冬は新得町でも寒暖の差が大きく積雪が遅れましたが年末から先日の雪で無事オープンにこぎつけました。 新得山スキー場は初心者から上級者まで楽しめるファミリーゲレンデ。 山頂からの眺めは絶景で遠くは雌阿寒岳、大雪山連峰を望みながらスリル満点の滑走が楽しめます。 ●新得駅から1.3km・車で4分、徒歩15分 ●レンタルセットあり〔問い合わせ先:0156-64-5546〕 詳しくは新得町ホームページからご確認ください。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • スキー・スノーボード
  • 北海道ガーデン街道
武士の誉れ
2024年1月16日
あなたは私を引っ張り出しました...お前は俺の体になった...お前は剣の達人になった。 サムネイルはあくまでもサムネイルですが、ユーザーにとって最初の接点です 刺激に飢えていて飽きやすい今の視聴者には、今日の活動を見てもらうだけでなく、途中でサイトを離れないように「1話」で刺激を与えることが大切です。 一部のユーザーは、ビデオをクリックして「どうなるの?動画の「サムネイル」は、間違いなくこの決定の要因です。言い換えれば、サムネイルは異性の人の外見、外見、顔です。 動画のタイトルに「呪われている、憑依されている」や「飛翔しすぎている」(るろうに剣心を意識しすぎている)など、何かが起きるのではないかと思わせる言葉が含まれていたり、サムネイルに女性の胸の谷間が写っていたりすると、再生回数が増えそうです。 刀剣士やレキ太りの人など「侍」に興味のある人にとって、「胸の谷間」とは... 剣士として抱く人を操るアヌビス神のような本物の「ヨカタナ」だと思います。自分でもワクワクしています。 サムネイルと同じくらい重要なのは、人目を引く、過激でキャッチーなタイトルを付けることです。また、ファンが自分の妄想に興奮して心配して眠れなくなるようにすることは、あなた自身を差別化する素晴らしい方法です。 ユーザーだけでなく、私自身も夢中にさせるために、毎日新しいストーリーに悶々としています...。まぁ、考えづらいですが、200万個の引き出しがあるおかげで、今のところ⚔問題ありません。 私の空想やイメージを素早く具現化してくれた制作チームに感謝します。 (ありがとうございます♡♡♡♡♡ お前は私を抜いた...お前は私の本体に...お前は刀の達人に たかがサムネイル、されどサムネイルはユーザーにとって最初の接点 刺激に飢え、飽きやすい現代の視聴者に対しては、本日の活動内容を観させるだけでなく"1話"の中でも途中離脱させないための刺激を散りばめることが重要だ。 「これ、どうなるの」「やってみたい」と動画をクリックするユーザーもいるだろう。その判断に働きかけているのが、間違いなく動画の"サムネイル"とういう存在。即ち、異性選びにおけるルックス、外見、顔がサムネイルだ。 動画のタイトルに「呪いや祟が」や「天翔け過ぎ」(るろうに剣心を意識しすぎ)といったハプニングを期待させる言葉や、サムネイルで女性の胸の谷間が映っていると再生回数は伸びやすいんです。 SAMURAIに興味がある層の、刀剣◯子や歴◯にとって"胸の谷間"にあたのは... 本当の"自らを握った者を剣士として操る"アヌビス神並みの「妖刀」ではないでしょうか!?私でも((o('∀')o))ワクワクする。 サムネイルと同じくらいで大事なのは、人目をひく過激でキャッチーなタイトルをつけること。さらに、ファンの妄想をふくらませ悩んで興奮して寝ることができなくすることは、差別化に最適ィィィ ユーザーだけでなく己も飽きさせない為に毎日、新しいネタを悶々と...。まぁ、考えるのは大変ですが、私には200万の引き出しがあるので、おかげでいまのところは問題ありません⚔ 私の妄想やイメージを、サクッと具現化してくれる制作陣には ∧_∧ (=^°^) 感謝♡ / つ(⌒⌒) しー \/
さらに表示
  • 和太鼓
  • 鎧・甲冑・兜
  • 大阪城
  • 歴史
  • 居合道・抜刀術
  • 武士道
  • 侍・武者
  • 茶道
  • 体験ツーリズム(ニューツーリズム)
  • 真田幸村
  • …他10件
イエローフィット
2024年1月16日
やちむん(壺屋焼) /  壷屋焼やちむん道場 那覇市壺屋の壺屋やちむん通りから脇道に入った原風景が残る静かな場所に壺屋焼やちむん道場があります。 昔ながらの琉球赤瓦に木造建て、正面にはデカいシーサーがお守りしています。 ^^ ここでは、やちむんは勿論、シーサーも作れます。 体験されてる方多くいて、笑い声も聞こえて楽しそうでしたよ。 私も機会があれば是非オリジナルシーサーを作ってみたいですね!
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 絶景
  • 沖縄県
  • 那覇市
  • 琉球
  • 歴史
  • 伝統文化
  • 伝統工芸
  • 陶芸・陶器
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2024年1月15日
八王子駅から徒歩5分、ドン・キホーテの裏にあるスリランカ料理「セイロングリーン」に行きました。 こちらは建物自体もとてもユニークな形をしていて、マインクラフトのネザー要塞を思い出す人も多いそうです。 今回食べたのは「コッツゥ」というスリランカのB級グルメ。 コットゥは小麦粉でできた麺を野菜と一緒にいためた料理です。 以前食べた他の八王子のレストランよりも少し辛めだったので、ジンジャービア(スリランカのジュース)の甘さと炭酸が口に気持ちよかったです。 本校もスリランカの学生が増えてきたので、八王子にスリランカレストランができるのはとてもうれしいです?学生に「食べたよ」と報告するととても喜んでくれます。 また別の料理にも挑戦しようと思います。
さらに表示
  • 八王子市
  • グルメ
  • 日本語学校
  • 留学生
  • 日本
  • 日本の生活
  • 東京都
北海道 苫小牧観光協会
2024年1月15日
⛄スケート祭り名物 “ しばれ焼き ” チケット発売中です!!⛸️ 2月10日(土)・11日(日)に中央公園で『第58回とまこまいスケートまつり』が開催されます!! ? 「しばれ焼き」とは、ドラム缶を焼き台に加工して、寒い中ジンギスカンを味わうことを言います???️ 第1回スケートまつり当時、雪像やリンクを作る自衛隊員をねぎらうために生まれ、第2回からは市民も楽しめるようになりました。 【しばれる(=寒い)】中で焼いたことからこの名が付きました。 ?‍♀️ ぜひ伝統的な味を味わってみませんか!! ✨ チケットは市役所売店やCOCOTOMAなどで販売中です!! ? 【苫小牧市役所売店】 住所:〒053-0018 苫小牧市旭町4丁目5番6号1階 【COCOTOMA】 住所:〒053-0022 苫小牧市表町5丁目11-5 ふれんどビル・テナント棟1F
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • イベント
  • 地域PR
  • 祭り・フェスティバル
  • グルメ
  • ゆるキャラ・ご当地キャラ
  • かわいい
  • ご当地グルメ
  • …他5件
ニューオータニイン札幌
2024年1月15日
1月後半限定ランチメニューのご紹介です♪ ?海老入り酸味辛子スープそば ?️麻婆豆腐 どのメニューも 【サラダ・スープ・デザート・コーヒー】のビュッフェ付き? また金・土曜限定で樽生スパークリングワイン飲み放題を開催しております! 限定メニューの他に、「新江戸海鮮麺」や「五目やきそば」など、大人気の常設メニューも、もちろんご用意しております。 冷えた身体を温めながら、ホテルランチでホッと一息。 暖かいお料理で、体も心も満たされませんか✨ ご予約・詳細はホテル公式HPまたは ?Tel:011-222-1522 にて!
さらに表示
  • 中華料理
  • ランチ
  • 北海道
  • 和食・日本食
  • おすすめ
  • 札幌市
  • ホテル
  • 観光
  • 旅行
  • バイキング・ビュッフェ
  • …他8件
イエローフィット
2024年1月15日
琉球藍染織物 / おきなわ工芸の杜 豊見城市豊見城にあるおきなわ工芸の杜、琉球藍染め体験工房です。 琉球藍という植物から泥藍と呼ばれる染料を作り、それで染められた糸を使って織物が体験できます。 琉球王朝時代より沖縄の様々な伝統織物の染料の一つとして使われています。 手機織り機を使って糸を織り込んでいきますが、最初は要領がつかめず苦戦しましたが、なかなかの出来で仕上がりました^^(コースターです) この体験コーナーを通して、沖縄の伝統工芸を支えていく方が出てきたらうれしいです。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 沖縄県
  • 豊見城市
  • 伝統文化
  • 伝統工芸
  • 琉球
  • 歴史
  • 織物
  • 体験
  • 絶景
イエローフィット
2024年1月15日
やちむん(壺屋焼) / 壺屋やちむん通り 沖縄の伝統工芸の一つ「やちむん」です。 焼物のことを沖縄の言葉でやちむんと言います。 那覇市壺屋にある壺屋やちむん通りには、伝統的なデザインから若者にも好まれる新しいデザインのショップがあります。 やちむんは、しっかり厚みのある頑丈な造形に、力強く繊細な絵付けが特徴。 お店はguma guwa(グマー グワー )さん 、外観がとてもお洒落で、植物や動物をモチーフにしたデザインが人気のお店です。 先日寄ったとき小皿を衝動買いしてしまいました^^ 琉球王朝時代から続く伝統工芸「やちむん」、伝統的な形や美しさをこれから先も継承してほしいです。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 絶景
  • 沖縄県
  • 那覇市
  • 伝統文化
  • 伝統工芸
  • 歴史
  • 陶芸・陶器
  • 琉球
イエローフィット
2024年1月15日
やちむん(壺屋焼) / 壺屋やちむん通り 沖縄の伝統工芸の一つ「やちむん」です。 焼物のことを沖縄の言葉でやちむんと言います。 那覇市壺屋にある壺屋やちむん通りには、伝統的なデザインから若者にも好まれる新しいデザインのショップがあります。 やちむんは、しっかり厚みのある頑丈な造形に、力強く繊細な絵付けが特徴。 お店はguma guwa(グマー グワー )さん 、外観がとてもお洒落で、植物や動物をモチーフにしたデザインが人気のお店です。 先日寄ったとき小皿を衝動買いしてしまいました^^ 琉球王朝時代から続く伝統工芸「やちむん」、伝統的な形や美しさをこれから先も継承してほしいです。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 絶景
  • 沖縄県
  • 那覇市
  • 歴史
  • 伝統文化
  • 伝統工芸
  • 陶芸・陶器
  • 琉球
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年1月14日
【1月の週末限定です】 2024年1月28日(日)までの土日は19:00まで運行 大山ケーブルカー夜景運転開催中です♪ *雪降る大山と夜景* 夜景運転初日は、15時ごろから18時ころまで雪が降り、時折吹雪く様子も見られました。 みるみるうちに白くなり、積雪は5㎝くらいになりました。 18時半頃、雪が止んだ途端に白かった視界がスーッと開け、夜景が浮かび上がりました。 街の輝きと雪景色が美しく、訪れていた方も写真撮影を楽しんでいました。 まだ路面凍結している恐れがありますので、お足もとに十分に注意して、大山からの眺望をどうぞお楽しみください。
さらに表示

あなたへのおすすめ