投稿

(公社)堺観光コンベンション協会
1 時間前
究極のリアル相撲体験ツアー📢 堺の歴史・文化と「伝統の力」を五感で楽しむ特別な体験ツアーが開催されます! 力士の迫力を間近で感じ、土俵に上がって相撲を体験。 体験後は特製「相撲御膳」を堪能できます✨ 選べる2つのツアー! ①『堺旧港エリアのニュースポット&リアル相撲体験』 イルカとの癒し🐬、本格的な茶の湯🍵、 三味線ワークショップに加え、相撲体験とグルメも 満喫できる約6時間半の盛りだくさんプラン! (時間:13:30~20:00) ②『伝統と力の究極のリアル相撲体験」』 観る・学ぶ・挑戦する!に特化! 力士の取組観覧や、土俵上での相撲体験を 集中して楽しめる約3時間のショートプラン! (時間:17:00~20:00) 📅開催日 全日程共通で各回定員20名です。お申し込みはお早めに! 実施日:令和7年11月19日(水) 次回実施日:令和8年1月14日(水)、1月28日(水)2月11日(水)、2月25日(水) 🔍詳しくは「堺観光ガイド 相撲」で検索! https://www.sakai-tcb.or.jp/event/detail/807...
さらに表示
www.sakai-tcb.or.jp
堺旧港エリアのニュースポット&リアル相撲体験|イベント情報|堺観光ガイド
伊豆 下田市観光協会
4 時間前
12月2日(火)に下田漁港で「海底清掃」が行われます。 プロダイバーによる海中清掃と、陸上でのサポートを実施予定です。 持続可能な海を守るため、この活動へのご協力・ご支援をよろしくお願いいたします🌊✨ 詳しくはブログをご覧ください👉 https://www.shimoda-city.info/post/20251112...
さらに表示
www.shimoda-city.info
海の底までキレイに!MORE企画と海底清掃🐠✨
下田の自慢はやっぱり海!青く透き通った海と色とりどりの魚たちが住むとても貴重な自然の宝物です🐠💙海水浴やダイビング、サーフィンなど、多くの人が海の恵みを楽しんでいます!しかし、海の中には知らず知らずのうちにゴミが溜まってしまうことも…。 そこで、伊豆半島で活動しているNPO法人MORE企画(モア企画)様が、今年も海底清掃活動を下田で実施します🌊✨プロのダイバーが潜って海の底のゴミを回収する活動に加えて、陸上からも応援・協力してくれる方を募集しています🤝🌎下田の海を底からキレイに、もっと安全にしてみませんか?🙌 協賛・協力方法 • 協賛金で協力…1口1,000円からお願いしています • 差し入れで協力…ランチやおやつ、飲み物など ※自社商品のみの受付です • 陸のボランティアで協力(差し入れ、陸のボランティアでご協力いただける場合は、事前にMORE企画へお問い合わせください。)海の環境を守ることは、未来の子どもたちや地域の観光、漁業にとっても、大切な活動です🌱皆様のご協力をお待ちしています。詳しい情報や過去の活動内容はこちら💻👇 MORE企画公式サイト\下田港水中清掃2
  • 海岸・ビーチ・海
  • 下田港
  • 自然
  • 下田市
  • 静岡県
Abhi Sen
17 時間前
福島の裏磐梯の秋は素晴らしいです。この写真は、桧原湖の近くの霧の日に撮影しました。湖の中の小さな島も秋色に染まっており、フレームをより美しくしています。霧、紅葉、湖、これらは私が想像しうるすべてのものです。とても感動的で、目の保養になりました。この旅行の後、私は本当にリフレッシュして、再び元気になりました。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • 日本
  • 観光
  • 絶景
  • 旅行
  • クールジャパン
  • フォトジェニック
  • インスタ映え
  • …他10件
大分県 豊後大野市観光協会
17 時間前
用作公園(ゆうじゃくこうえん)の紅葉 ❚ 2025.11.12現在の紅葉状況 大分県豊後大野市朝地町にある用作公園(ゆうじゃくこうえん) 大分県を代表する紅葉の名所の一つです。 紅葉は全体でみると3~4割ほど進んでいます。心字池のまわりからじょじょに色づいています。丹字池や池から離れた場所はまだ緑が多いですが、今は緑と赤が織り交ざる葉のグラデーションが、美しいです。 用作観光もみじ祭り期間中は地元の皆さんが作る草もちの販売等もありますよ。見かけたら、一度食べてみてくださいね。 紅葉状況は順次お知らせしますね。 用作公園のライトアップは日程が決まっていますので、ご注意ください。夜は足元が暗い場所もあるので、ライトを持っていくことをおすすめします。15日には用作夜神楽水鏡開催に伴い、用作公園駐車場が利用できない時間があります。 【場所】用作公園(大分県豊後大野市朝地町上尾塚) 【駐車場】あり 【残りのライトアップ日程】11月14日(金)・16日(日)・21日(金)・22日(土)・23日(日) ▶時間 日没から21:00まで ■■■豊後大野市中心部までのアクセス■■■ 福岡県JR博多駅から車で約3時間 熊本県JR熊本駅から車で約2時間 大分県JR別府駅から車で約1時間20分 大分県JR由布院駅から車で約1時間20分 ■■■■■■■■■■■■ 九州、大分県豊後大野市(ぶんごおおのし)の 観光、おすすめスポットを紹介 ■■■■■■■■■■■■
さらに表示
  • 九州地方
  • 大分県
  • 豊後大野市
  • 観光
  • 紅葉

あなたへのおすすめ