• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

荒谷誠一郎
2025年6月15日
(2025-06-07)大阪万博夜景 行ってきました大阪万博夜景撮影弾丸ツアー 夜景だけ撮って万博会場には入らずとんぼ返りするという異色の企画w しかも友人の運転でm(__)m もう咳が止まらないという悪体調でしたが、すでにこれ一週間延期していた企画なのと、翌週(つまり今週)の天気が良くない予報だったので決行 09:00:ピックアップしてもらって東京出発 16:30:さきしまコスモタワー現着 19:00:日没後あたりから撮影開始 20:30:THE JEWELRYライトアップ撮影のため徒歩移動開始 22:30:帰京開始 05:30:帰宅 撮影ポイントのさきしまコスモタワーは大阪府庁舎が入っている超高層ビルで、地上部分はモールとして造られており、買い物客含めて賑やかな場所にすることを目論んでいましたが、今は廃墟同然、といった趣がありました。 最上階の展望フロアもあまり有名でないのか、はたまたアクセスが非常に悪いせいかガラガラと言っていい状況で、三脚立てて撮影準備した後は機材を放置してフロア内をうろつけるほど余裕がありました
さらに表示
  • 夜景
  • 大阪万博
  • EXPO 2025 大阪・関西万博
  • フォトコンテスト
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年6月6日
🚢ミャクミャク号で万博から堺へ🌊 万博会場からミャクミャク号に乗って、旧港へひとっ飛び! 🌟 ハニワ部長も夜の便に乗船して、船旅を満喫してきました😊🛳️ 🌆夜のクルーズでは… 🔵万博の大屋根リングのライトアップが海から間近に! 🎡大阪港のライトアップされた観覧車 ✨堺泉北臨海工業地帯の幻想的な夜景 💎ライトアップされた龍女神像もすぐ近く その光景に、ハニワ部長も思わず土器土器… 💓 海の上は風が心地よく、夏の夜にもぴったり! 座ってゆったり景色を楽しみながら、 万博会場から混雑知らずで帰路へ🎶 🎟️夜の便は今が狙い目! 席に限りがあるので、事前予約がおすすめです🙌 この夏、あなただけの特別なクルーズ体験をぜひ🌊 🔍詳細・予約はユニバーサルクルーズ( @universalcruise )の公式サイトへ!
さらに表示
  • 大阪府堺市
  • 観光
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 大阪府
  • インスタ映え
  • 体験
  • EXPO 2025 大阪・関西万博
  • 大阪万博
  • フェリー・クルーズ船
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年5月19日
📢企画展「堺の技と美 工芸を彩るレッド&ブルー」👀 📍堺市博物館で大阪・関西万博のイメージカラー赤●と青●の世界を楽しもう! ●●見ごたえのある約60件の優品展示! 🍡🎤 堺市の歴史・文化にひたるのにはぴったりのイベントです! ✨ 📅 開催期間: 5月20日(火)~7月13日(日)9:30~17:15 📍 場所: 大仙公園内 堺市博物館 🔍 詳しくは「堺市博物館」で検索!
さらに表示
  • 大阪府堺市
  • 観光
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • EXPO 2025 大阪・関西万博
  • 大阪万博
  • 企画展
  • 博物館
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年5月7日
【大阪・関西万博】 和菓子の実演販売🍡 大阪・関西万博 EXPOメッセにて、茶の湯文化とともに発展した和菓子の実演販売を行います😋🍡当日は、堺市内の和菓子店の職人さんが実際に和菓子を作っている様子をご覧いただけます✨ 各お店の人気商品も多数ご用意いただきますので、万博会場へお越しの方はぜひお立ち寄りください🎵 📅日時:5月10日(土)天神餅 9:00~21:00      5月11日(日)美乃や 9:00~16:00 🔴申込:事前申込不要(商品の数には限りがございます) 大阪・関西万博にお越しの方であれば、どなたでもお越しいただけます😊 🏠場所:大阪・関西万博 EXPOメッセ 各店舗の商品は堺市内でご購入いただけますので、ぜひ堺へもお越しください🎶 🔍イベントの詳細は「Re‐Discover」で検索! 🔍各店舗については「天神餅」、「美乃や」で検索! 🔍ぜひ「堺観光ガイド 万博特設サイト(万博きたなら堺もきてな)」もチェックしてね! みなさまのお越しをお待ちしております😄
さらに表示
  • 観光
  • 大阪万博
  • EXPO 2025 大阪・関西万博
  • 和菓子
  • イベント
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年4月23日
🚢堺から万博会場へ。 渋滞ゼロで、景色は満点。 水上ルートで快適アクセス✨ 堺旧港から出発して、万博会場へたったの30分。 この船に乗れば、もう渋滞や人混みに悩まされることはありません。 道路の混雑も、駅のホームの行列も関係なし。 船の上では、風に吹かれながら大阪の水都らしい景色を楽しむだけ🏯 特におすすめなのが夕方便。 万博を満喫した後、帰宅ラッシュの電車を避けて、 ゆったりとしたクルーズで堺まで戻れます。 移動なのに、まるで小旅行のような体験。 普段とはちょっと違うアクセス方法で あなたの万博体験をもっと快適に、もっと特別に。 🎫ご予約は「ユニバーサルクルーズ」で検索!
さらに表示
  • 観光
  • 大阪府
  • 大阪府堺市
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • インスタ映え
  • 思い出
  • EXPO 2025 大阪・関西万博
  • 大阪万博
  • フェリー・クルーズ船
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年4月23日
【大阪・関西万博】大阪の祭! ~EXPO2025春の陣~ 大阪・関西万博 EXPOアリーナにて、大阪の祭! ~EXPO春の陣~を開催いたします。 大阪中から集めた「だんじり」「やぐら」「太鼓台」など約40台が一堂に集結❗ 多彩でエネルギッシュな祭が大阪ウィークのオープニングを飾ります✨ 堺市からは、毛穴町のだんじりと新在家濱のふとん太鼓が実演・展示を行います📢 📅日時:5月9日(金) だんじり 毛穴町(中区)       5月10日(土) ふとん太鼓 新在家濱(堺区)  🔴申込:事前申込不要 大阪・関西万博にお越しの方であれば、どなたでもお越しいただけます😊 🏠場所:大阪・関西万博 EXPOアリーナ 🔍詳しくは「Re‐Discover」で検索! 🔍ぜひ「堺観光ガイド 万博特設サイト(万博きたなら堺もきてな)」もチェックしてね みなさまのお越しをお待ちしております😄
さらに表示
  • 観光
  • 大阪府堺市
  • 大阪府
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • 歴史
  • インスタ映え
  • 絶景
  • だんじり
  • 堺ふとん太鼓
  • …他3件
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年4月21日
【大阪・関西万博】 鯉幟のワークショップ🎏✨ 大阪・関西万博 ヨルダンパビリオンにて、 堺の伝統産業である堺五月鯉幟を活用したワークショップを実施します🎏当日、万博会場へ行かれる方は、是非、ご参加ください 📅日時:4月24日(木) <第一部>午前10時~正午 <第二部>午後2時~午後4時 🔴申込:事前申込不要(各部先着20名程度) 大阪・関西万博にお越しの方であれば、どなたでもご参加いただけます😊 ⭐内容:全長5メートルを超える手描きの堺五月鯉幟に、参加者が平和への願いや未来に向けた想いを書いて、世界に一つしかないオリジナルの鯉幟を制作します。 できあがった鯉幟は、5月8日(木)から5月下旬までヨルダンパビリオンにて掲揚予定です。 🏠場所:大阪・関西万博 ヨルダンパビリオン 当日、参加できない方も、堺五月鯉幟は、堺伝匠館でご覧いただけますので、是非堺市へお越しください🎶 🔎詳しくは「堺伝匠館」で検索! 🔎「堺観光ガイド 万博特設サイト(万博きたなら堺もきてな)」並びに「堺市HP 2025大阪・関西万博(パビリオンとの連携、市内企業等出展情報)」も是非チェックしてね みなさまのお越しをお待ちしております😄
さらに表示
  • 大阪万博
  • EXPO 2025 大阪・関西万博
  • 大阪府
  • 大阪府堺市
  • 鯉のぼり
藤井寺市観光協会
2025年2月19日
開幕まであと50日となる大阪・関西万博へのカウントダウンイベントが開催! 近鉄沿線の自治体と共に大阪ウィークの内容を先取りして展示・販売を実施予定! 【概要】 日時:2月22日(土曜日)10時~20時30分 場所:近鉄百貨店あべのハルカス近鉄本店2階ウェルカムガレリア 藤井寺市のほか、八尾市・東大阪市・羽曳野市・富田林市が出展! ※都合により、プログラム内容が変更になる場合がありますので、ご了承ください。 是非お越しください!
さらに表示
  • 大阪府
  • 藤井寺市
  • 株式会社近鉄百貨店
  • 大阪万博

あなたへのおすすめ