• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

北海道・十勝 新得町観光協会
2025年6月26日
ツルアジサイの開花 狩勝高原園地で 6月中旬頃から7月上旬にかけて 園地にあるカラマツの育成林の木に巻き付く推定数百株のツルアジサイが開花を始めます。 5㎜ほどのクリーム色をした花が房状に咲くさまは、 まるでカラマツの木がドレスを身にまとったように見えます。 例年の見頃は7月上旬~中旬頃と聞いていたのですが、気温が高いこともあり一気に開花したんでしょうね。 新得駅前地域交流センター「とくとく」内2F 新得町観光協会の窓口にて レンタサイクルの受付を承っております。 「とくとく」から狩勝高原園地まで 約10km 約40分の距離 SL広場のポッポの道を使って狩勝高原園地まではずっと登りが続きますが、下りでは風を切って走って帰って来れます🚲 ちょっと体力に自信があるのよ💪 身体を動かした観光をしたい🚲など、 他では味わえないちょっとワイルドな体験をされたい方は、是非レンタサイクルをご活用ください。 マウンテンバイクー4台 シティサイクルー4台 ご予約は、当日! お待ちしております🚲 Climbing hydrangeas bloom From mid-June to early July at Karikachi Kogen Gardens, hundreds of climbing hydrangeas wrapped around the trees in the larch forest begin to bloom. The 5mm cream-colored flowers bloom in clusters, making the larch trees look as if they are wearing dresses. I heard that the best time to see them is usually early to mid-July, but the high temperatures probably made them bloom all at once. You can rent a bicycle at the Shintoku Town Tourism Association counter on the 2nd floor of the Shintoku Station Community Center "Tokutoku." From "Tokutoku" to Karikachi Kogen Park About 10km About 40 minutes Using the Poppo Road at the SL Square, it's a long climb all the way to Karikachi Kogen Park, but on the way back you can run through the wind 🚲 I'm a little confident in my stamina 💪 If you want to do some sightseeing that involves some physical activity 🚲 or have a slightly wild experience that you can't get anywhere else, please make use of our bicycle rental service. Mountain bikes - 4 City bikes - 4 Reservations can be made on the day! We look forward to seeing you 🚲 #北海道 #十勝 #新得町 #しんとく #日本新八景 #狩勝峠 #狩勝高原園地 #北海道ガーデン街道 #国道38号線 #r38 #レンタサイクル #レンタサイクルで観光 #ポッポの道 #sl広場 #新得町観光協会 #新得駅 #駅前複合施設とくとく #tuktuk #とくとく #hokkaido #hokkaidotrip #hokkaidotourism #tourism #tokachi #shintoku #welcomeshintoku #discovershintoku
さらに表示
  • 北海道
  • 新得町
  • 十勝
  • 新得町観光協会
  • 観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • 自然
  • 狩勝高原園地
  • 狩勝峠
  • …他3件
北海道・十勝 新得町観光協会
2025年5月8日
2025新得町の桜 新得神社山も桜の名所となっていますが、町内の河川敷や公園に咲いている桜もとってもキレイです。 町内の桜は、風に揺れて少しづつ花びらが、落ちて来ています。 ですが、屈足方面の桜は今が満開で見頃となっています。 週末は生憎の☁️☔️曇り雨模様となっていますが、新得神社山の桜を見がてら、町内の桜散策、屈足方面の桜散策とドライブなど楽しみに来てみませんか? レンタサイクルやレンタカーの貸し出しも行っていますので、お気軽にお問い合わせください💁‍♀️ 皆さまにとって、 本日も良い1日になりますように🌸 #北海道 #十勝 #十勝観光 #新得町 #新得町観光協会 #新得駅 #レンタサイクル #レンタサイクルで観光 #レンタカー #桜スポット #桜の名所 #駅前複合施設とくとく #tuktuk #とくとく #hokkaido #hokkaidotrip #hokkaidotourism #tourism #tokachi #shintoku #cherryflowers #blossom #welcomeshintoku #discovershintoku
さらに表示
  • 北海道
  • 新得町
  • 十勝
  • 新得町観光協会
  • 観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • 自然
  • 桜・桜並木・さくら
  • …他2件
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年10月14日
サホロリゾート ベア・マウンテンが10月20日(日)で今期の営業を終了します。 今期も多くの皆様に楽しんでいただいたのヒグマ達もそろそろ冬眠の準備。 また、来期もGW頃から営業の再開を予定しています。 #北海道 #十勝 #新得町 #新得町観光協会 #ヒグマ #ベアマウンテン #サホロ #国道38号線 #北海道ガーデン街道 #冬眠  #また来年
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • ヒグマ
  • サホロベア・マウンテン
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年9月14日
狩勝トレイルランニング 昨夜から早朝にかけての雨も上がり第12回狩勝トレイルランニングがいま号砲! 旧狩勝線軌道跡を使って自然の中を走る3コースを走るランナーは、道内はもちろん遠くは東京、名古屋、福岡からの参加者もあり参加者数は143名。 気温は17℃、秋風が心地よいベストコンディションでの開催となりました。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • 狩勝高原園地
  • 狩勝ポッポの道(SL広場 )
  • 鉄道
  • マラソン
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年6月6日
夏に開催を計画している『白樺樹林でハンモック』の試し張りをしました。 想定以上の弛みに悪戦苦闘しながらなんとか癒しTime。 この夏、帯広↔︎旭川・富良野ルートの旅行をご計画の皆様、狩勝高原園地で白樺とハンモックで癒されてみませんか。 詳細は後日、観光協会ホームページやSNSでご案内します。 #北海道 #十勝 #新得町 #新得町観光協会 #国道38号線 #北海道ガーデン街道 #狩勝高原園地 #白樺 #ハンモック #癒し
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • 狩勝高原園地
  • 白樺・シラカンバ
  • ハンモック
  • 自然
  • …他2件
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年6月5日
町民の方々が一体となって取り組んでいる町の「国道38号線環境美化活動」に参加、雨上がりでまだ曇り空が広がる新得町の国道38号線沿いで43ブロック、6,000本の赤サルビアやシロタエギクの苗を植栽をしました。 この道は北海道ガーデン街道と呼ばれ帯広↔︎富良野・旭川を移動する観光客の皆さんが通る道。 夏の観光シーズンに向けてドライブされるお客様の心を和ませるおもてなしになればと願っています。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • 観光
  • 旅行
  • おもてなし
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年5月26日
〈予告〉ツルアジサイの開花 まだ少し早いですが、狩勝高原園地で6月中旬頃から7月上旬にかけて園地にあるカラマツの育成林の木に巻き付く推定数百株のツルアジサイが開花を始めます。 5㎜ほどのクリーム色をした花が房状に咲くさまは、まるでカラマツの木がドレスを身にまとったように見えます。 今年は例年に比べ暖かい日が多く開花が前倒しになるかもしれませんが開花したらお知らせします。 また、例年の見頃は7月上旬~中旬頃になります。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • 狩勝高原園地
  • 開花情報
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年5月8日
5月11日土・12日日の両日11日は10:00~、12日は15:00まで、新得町の「ヨークシャーファーム」で羊の毛刈り日本一を決める『2024 Japan Shears』が開催されます。 見学も出来るようなので興味のある方はぜひ足を運んでください! ※なお、ヨークシャーファームが会場になっていますが主催者は異なりますので会場への問い合わせは控えてください。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年4月27日
知人から頼まれて遅めの樹液水採取体験。 「もう出ないかも?」って話をしてたけど2本のうち1本は1時間で500mlほど採取出来ました。 もう1本は100mlぐらい ついでに前から気になってた白樺ハンモックも実験。 “寝心地は抜群!”と感想をいただきました。 👍✨ 皆さんも乗ってみたいですか? ご希望が多いようなら夏の体験に考えてみます。 #北海道 #十勝 #新得町 #新得町観光協会 #狩勝高原 #狩勝高原園地 #国道38号線 #北海道ガーデン街道 #白樺 #白樺樹液水 #白樺樹液水採取体験 #ハンモック #夏イベント
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 狩勝高原園地
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年4月23日
明日からライトアップ始めます! 少し肌寒い今日のお天気ですが桜の花の開花が始まり2分咲きといったところです。 明日まで肌寒さは続きそうですが金曜日からは20℃越えの晴天の予想。 今週末には2,300本のエゾヤマザクラが一斉に咲き始めることが予想されます。 また新得山登山口に植栽されている40数株のレンギョウも黄色い花を満開に咲かせていますので今週末はお昼も夜も桜&レンギョウで春を満喫してください。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 新得神社
  • 桜・桜並木・さくら
  • イベント
  • ライトアップ
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年4月19日
今日から帯広と富良野を結ぶ38号線沿いの狩勝高原園地にあるウエスタンビレッジサホロで乗馬が楽しめるホーストレッキングがスタートします。 (要予約) ウエスタンルックに身を包んだオーナーやスタッフの案内で林や小川などを散策します。 馬上からは北海道の大自然の風景やエゾジカ、エゾリス、キタキツネ、キツツキなど野生動物に出会えるかも! #北海道 #十勝 #新得町 #新得町観光協会 #国道38号線 #北海道ガーデン街道 #狩勝高原 #ウエスタンビレッジサホロ #乗馬 #体験 #富良野 #帯広
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 狩勝高原園地
  • 乗馬
  • 国道38号線
  • ふらの
  • 帯広市
  • 北海道ガーデン街道
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年4月11日
狩勝高原園地での「白樺樹液水採取体験」も今週末の14日日で終了。 予想以上の参加申し込みがあり準備⇒体験⇒準備⇒体験の日々。 週末は日曜日の午後の部以外は全て予約が埋まっていることから「白樺樹液水採取“見学”」を希望される方を募集しています。 募集と言っても申し込みも参加料も不要。 意外と簡単にできる採取を実際にご覧いただくだけです。 お近くを通る方は時間があったら見学に立ち寄ってくださいね。 ●4月13日土 10時~11時頃までと14時~15時頃まで(2回)  ●4月14日日   10時~11時頃まで、14時からは予約が入れば開催しますがなければ中止になります。 ※午後の部は参加者も募集しています。 道内の方はもちろん北海道へ観光でお越しの方にも是非ご覧いただきたい体験です!
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • 自然
  • 体験
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年4月6日
白樺樹液水採取体験3日目。 開始に向けて準備完了。 昨日は十勝毎日新聞で体験風景が記事になり新しい申し込みも。 来週の日曜日まで毎日開催します。 ぜひ皆様もご参加&見学に狩勝高原園地へお越しください。 ※開催していない時もありますので見学の方は事前に観光協会〔0155-64-0522〕までお問い合わせください。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • 自然
  • イベント
  • 狩勝高原園地
  • 体験
  • …他1件
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年4月6日
白樺樹液水採取体験3日目。 開始に向けて準備完了。 昨日は十勝毎日新聞で体験風景が記事になり新しい申し込みも。 来週の日曜日まで毎日開催します。 ぜひ皆様もご参加&見学に狩勝高原園地へお越しください。 ※開催していない時もありますので見学の方は事前に観光協会〔0155-64-0522〕までお問い合わせください。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • 自然
  • イベント
  • 狩勝高原園地
  • 体験
  • …他1件
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年4月6日
白樺樹液水採取体験3日目。 開始に向けて準備完了。 昨日は十勝毎日新聞で体験風景が記事になり新しい申し込みも。 来週の日曜日まで毎日開催します。 ぜひ皆様もご参加&見学に狩勝高原園地へお越しください。 ※開催していない時もありますので見学の方は事前に観光協会〔0156-64-0522〕までお問い合わせください。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • 自然
  • イベント
  • 狩勝高原園地
  • 体験
  • …他1件
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年4月3日
明後日から始まる白樺樹液水採取体験のリハーサルのため現地で流れの最終チェック。 一昨日に雪が降ったので心配してましたが今日は暖かかったおかげで、白樺に穴を開けると滲み出てくる樹液にホッ一息。 本格的な採取にはまだ少しだけ早かったようで出てきた樹液は1時間で50ml程度。 これから週末に向けては日中の気温は10度を超える日が続く予報なので採取量も安定してくると思います。 白樺樹液水採取体験は今月5日(金)〜14日(日)まで開催、前日でも予約は可能です。 興味のある方はぜひご参加ください。 また、見学だけの方も歓迎します。 ※参加者がいない場合は開催がありませんので事前に観光協会までお問い合わせください。 詳しくは新得町観光協会〔0156-64-0522〕までお問い合わせください。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 観光協会
  • 狩勝高原園地
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • 体験
  • 旅行
  • 観光
  • …他3件
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年3月29日
4月6日(土)にオープンする「拓鐡キノコタン」の内覧会に行ってきました。 拓鉄キノコタンは、新得町を走る北海道拓鉄バスが運営する原木シイタケの収穫体験が楽しめる施設です。 この場所は、新得町と鹿追町や上士幌町を結んで走り1968年昭和43に廃線となった拓鉄バスの前身、北海道拓殖鉄道の南新得駅があったところです。 拓殖鉄道は、材木などの輸送もしていた事も原木シイタケを始めるきっかけになったとか。 なので、施設の中では鉄道時代の写真展示のほか備品や資料を展示しているコーナーなどもあります。 国道38号線から1分、JR新得駅からでも約1.5kmの場所にあり駅前のレンタサイクル(無料)を使うと5分ほどの距離にあるので是非お立ち寄りになってみてください。 あと、可愛いキノコタンの駅長“キノコたん”も皆さまのお越しを待ってま~す! #北海道 #十勝 #新得町 #新得町観光協会 #拓鐵キノコタン #駅長キノコたん #収穫体験 #原木しいたけ #きのこ #北海道拓殖バス #北海道拓殖鉄道
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 観光協会
  • 北海道ガーデン街道
  • 新得駅
  • 鉄道
  • 国道38号線
  • 体験
  • 観光
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年3月8日
北海道で味わえる春の恵みのひとつ「白樺樹液水」。 ほんのりとした甘みと僅かに森の香りが口の中に広がります。 白樺の樹液水は4月上旬から中旬にかけて雪解けの間にだけ採取ができるカムイワッカ神の水)。 このイベントは観光で十勝にお越しになられた方が「旅ナカ」でも体験していただけるようロングランで前日までの予約としていますのでお気軽にご参加ください。 開催期間 2024年4月5日金      ~4月14日日 10日間      ① 10:00~ ② 14:00~       ※1日2回開催      ※所要時間は1時間30分            ~2時間程度 開催場所 狩勝高原園地       ※現地集合となります。 体験内容 ①白樺樹液水採取 ②まき割り(希望者)③たき火 ④樹液水の試飲 ⑤樹液水珈琲の試飲 参加料金 大 人 2,000円       小学生 1,000円       乳幼児 無料 そ の 他 ①暖かい服装でご参加ください。 ②お持ち帰りご希望の方は中を洗浄したペットボトル500ml・1~2本程度をご持参ください。 お問い合わせ・お申込み  (一社)新得町観光協会 〔TEL:0156-64-0522〕 前日15時まで受付します。 ※受付は平日のみとなります。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 観光協会
  • 旅行
  • 北海道ガーデン街道
  • 観光
  • 自然
  • 体験
  • コーヒー
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年1月16日
お待たせしました! いよいよ1月20日から新得山スキー場がオープンします! 今冬は新得町でも寒暖の差が大きく積雪が遅れましたが年末から先日の雪で無事オープンにこぎつけました。 新得山スキー場は初心者から上級者まで楽しめるファミリーゲレンデ。 山頂からの眺めは絶景で遠くは雌阿寒岳、大雪山連峰を望みながらスリル満点の滑走が楽しめます。 ●新得駅から1.3km・車で4分、徒歩15分 ●レンタルセットあり〔問い合わせ先:0156-64-5546〕 詳しくは新得町ホームページからご確認ください。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • スキー・スノーボード
  • 北海道ガーデン街道
北海道・十勝 新得町観光協会
2023年11月1日
今期の新得駅前レンタサイクル(シティサイクル・マウンテンバイク・電動自転車)は終了しました。 来期もゴールデンウィーク前に始める予定です。 緑が広がる十勝の風景を新得町から自転車でお楽しみください。 #北海道 #十勝 #新得町 #新得町観光協会 #新得駅 #レンタサイクル #ポッポの道 #共働学舎 #新得神社 #新得そばの館 #ベアマウンテン #狩勝高原園地
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 北海道ガーデン街道
  • 観光協会
  • 自転車
  • レンタルサイクル
  • 狩勝高原園地
  • 狩勝ポッポの道(SL広場 )

あなたへのおすすめ