• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

北海道西興部村
2025年6月1日
【野外上映会と星みるNight】 5月24日(土)は 森林公園にて、映画と星をみる夜でした。 とは言っても その日はあいにくの曇り空。 そして、ちょっと寒い日。 星空を見上げることはかなわず残念でしたが なよろ市立天文台「きたすばる」から来てくれた 職員さんによるお話はおもしろく、 連れて来てくれた天文台車も30分ほど開放していただきました。 地球から太陽まで 飛行機で行ったらどれくらいかかるだろうか…。 宇宙のことをとてもわかりやすく話してくださり、 子どもも大人も興味津々。 今回のイベントを宣伝していくなかで 実は星に興味があるんだ~という方が思った以上にいっぱいいたことは、ちょっと発見でした。 また機会をつくって 天文台車「ポラリスⅡ号」を呼びたいなぁと思っています。 (なよろ市立天文台のHP↓) https://www.nayoro-star.jp/kitasubaru/... 上映会の方は フランスのアニメ映画『リンダはチキンがたべたい!』の日本語吹き替え版を上映。 なんともハチャメチャな展開に 心の中でツッコミを入れつつ、楽しい76分でした。 映画のお供にと カフェぐらんち、西興部ウエンシリ太鼓による出店もありました。 ココナッツだんご、プリン、ポップコーン 豆茶、ほうじ茶チャイ 村民による出店でしたが なかなかお目にかかることのないメニューもあり、おかげさまで大盛況でした。 西興部村では初めての野外上映会。 天気など不安要素もありながら、なんとか実施できました。 この企画にあわせて ふわふわドームを夜9時まで膨らませてもらったのですが、 夜に跳ぶのは昼間とちがうのか、子どもたちがずーっと跳んでいました。 お越しくださったみなさま、 イベント実施のため力を貸してくださった方々、 ありがとうございました! #西興部村 #森林公園 #北海道 #野外上映会 #リンダはチキンがたべたい! #星空観察 #なよろ市立天文台 #きたすばる #天文台車ポラリスⅡ号 #カフェぐらんち #西興部ウエンシリ太鼓
さらに表示
www.nayoro-star.jp
なよろ市立天文台 きたすばる
北海道名寄市にある公開天文台、なよろ市立文台きたすばるのウェブページ。望遠鏡やアクセスなどの天文台についての各種案内、観望会や音楽ライブなどのイベント情報などを提供しています。
  • 西興部村
  • 森林公園
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • ありがとう
  • 映画
  • 星空
長野県 南牧村観光協会
2025年4月17日
【本日公開!! 】 劇場版「名探偵コナン隻眼の残像」が本日公開になりました🎬️👓️🎀🎉 映画の舞台として登場する国立天文台野辺山📡がある長野県南牧村の野辺山高原には、壮観な八ヶ岳⛰️JR鉄道最高地点🚞日本一標高の高い野辺山駅🚉日本三選星名所の星空🌠全国トップレベルの生産量を誇る高原野菜🥬🌽🥦などなど、いいとこ、いいものいっぱい! ぜひこの機会に南牧村の魅力を知っていただきたいです✨ ▼国立天文台野辺山へのアクセス情報はこちら https://www.kanko-nobeyama.jp/info/?p=2413/...
さらに表示
  • 長野県南牧村
  • 野辺山駅
  • 長野県
  • 観光
  • 星空
  • 信州
  • 天文台
  • 名探偵コナン
  • 聖地巡礼
長野県 南牧村観光協会
2025年4月3日
【国立天文台野辺山行きシャトルバスを試験運行! 】 すでに国立天文台野辺山宇宙電波観測所にたくさんの方がお越しになっているということで、急遽、野辺山駅ー天文台間の無料シャトルバスを試験運行することになりました📡🚌💨🚉🆓 試験運行は4/5(土)6(日)12(土)13(日)のみ。 始発は野辺山駅前8:45、天文台9:00で、以降概ね30分間隔で運行、最終は天文台発17:30です🕘 ただ、混雑状況によって増便するなど、スケジュール通りとはならない可能性がありますので、予めご了承ください🙏
さらに表示
  • 長野県南牧村
  • 長野県
  • 野辺山駅
  • 天文台
  • 星空
  • シャトルバス
長野県 南牧村観光協会
2025年3月21日
 【🆕長野県観光マップが届きました】 2025-2026版の長野県観光マップが届きました📦️表紙を飾るのは… そう、今年何かと注目を浴びるであろう野辺山宇宙電波観測所の45mアンテナです📡✨77市町村ある長野県の観光マップの表紙を飾れるなんて、なんと光栄なことでしょう😲 マップは長野県内の観光スポットなどでゲットできるようです🙆ぜひ手にとってご覧ください🦉
さらに表示
  • 長野県
  • 長野県南牧村
  • 観光
  • 信州
  • 星空
  • 野辺山駅
  • 星景
  • 名探偵コナン
  • 写真
長野県 信州しなの町観光協会
2025年1月6日
⛷️🏔️ 冬の信濃町で自然と文化を満喫する特別ツアー 🍶🎨 日本有数のスキーリゾート地・長野県信濃町で、冬だけの特別体験を楽しみませんか? ❄️✨ 💡 このツアーの魅力ポイント TOP3 💡 1️⃣ フリーライド体験 雪質最高のスノーリゾートで、自由に滑る爽快感を味わえるスノーボード体験! 初心者から上級者まで大満足。 プロスノーボーダー小西氏のレッスンも受けられます! 2️⃣ 藍染リメイク体験 古海の藍・伊勢型紙を使った、伝統工芸の藍染ワークショップでオリジナルアイテム作りに挑戦。 希少な伊勢型紙の、繊細な紋様も必見です。 3️⃣ 星空観賞&絶品ディナー 一流シェフ監修の特別レシピで共同調理! 日本伝統の作り方を体験できます! 夜は満点の星空を眺めてリラックス🌌✨ 🗺️ 信濃町の魅力 🗺️ 豊かな自然と清らかな空気:黒姫高原や野尻湖など、四季折々の美しい景色が広がるエリアです。 食の宝庫:トウモロコシやトマト、ぼたごしょうなど、野菜のクオリティが非常に高いです! 歴史と文化:ナウマンゾウ博物館や、野尻湖に浮かぶ宇賀神社など歴史と伝統が感じられる地域です。 📅 開催日程 1️⃣ 2025年1月4日(土)〜6日(月) 2️⃣ 2025年1月22日(水)〜24日(金) 興味のある方は、ツアーコンダクターの@donapon.kazumaまでDMください📩 詳細をご案内します! 新しい冬の思い出を一緒に作りましょう❄️✨
さらに表示
  • 信濃町
  • ツアー
  • スキー・スノーボード
  • 星空
  • 絶景
  • イベント
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年12月21日
【宮崎県 五ヶ瀬町 宿泊】ぽとぅんと一軒家くらおか ”非日常でありながら、いなかの日常を楽しむ” 田舎に住んでみたい。 静かな場所でのんびりしたい。 数日間、静かに集中して仕事をしたい。 何もかもを忘れるような1日が送りたい。 子供のころに遊びに行ったおばあちゃんの家、懐かしい場所。 そんな、山奥の「暮らし」を体験してみる宿。 山や田舎ファンのための家。 2024年10月より新たにオープンした一棟貸し簡易宿泊宿「ぽとぅんと一軒家くらおか」。 是非田舎暮らしをのんびり体験しに来てください! ↓詳しい宿泊料金などはこちら↓ https://potnt-kuraoka.com/#contents... <お問合せ> 〒882-1201 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町鞍岡3959-2 TEL:0982-83-0522
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • 田舎
  • 旅館
  • ホテル
  • 民宿
  • バーベキュー
  • 自然
  • 絶景
  • 星空
  • …他6件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年12月11日
【五ヶ瀬ハイランドスキー場安全祈願祭】 本日12月12日(木)、3年ぶりのオープンをあと8日後に控えた五ヶ瀬ハイランドスキー場にて安全祈願祭が行われました🙏✨ 総勢約60名が麓からシャトルバスを乗り継ぎ集まり、たくさんの報道陣に囲まれる中、スキーセンター内にて神事が行われました😌 滞りなく神事が執り行われ、スキー場の安全と盛況を祈りながら乾杯🍻 直会でもスキー場のオープンを楽しみにそれぞれ和やかな時間を過ごされました🤗 スキー場に登る道中もところどころ雪が積もっていて、ゲレンデも樹氷が幻想的な景色が広がっていました❄️✨ 風が吹くとやっぱり寒いですね🥶笑今日は私も完全防寒で臨みましたが、寒いものは寒いです🤣 ですが、スキー場はこうでなくっちゃ! ですよね💪❤️‍🔥 オープンまであと少し🤩もう少しだけ、うずうずしながら楽しみに待ちましょう✨
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • 五ヶ瀬ハイランドスキー場
  • 日本最南端のスキー場
  • スキー・スノーボード
  • アクティビティ
  • 自然
  • 絶景
  • 星空
  • …他6件
長野県 南牧村観光協会
2024年12月2日
【11/30星景写真教室を開催しました】 日本三選星名所に選ばれている南牧村の星空の美しさを村民の方に知っていただくことを目的として、今年も星景写真教室を開催しました📋✏️ 普段は夜間入れない国立天文台野辺山を会場に星空を撮影📡📷写真家の北山輝泰先生による撮影方法のご指導やOMデジタルソリューションズシステム㈱さんのご厚意によりお借りした高性能のカメラのおかげで、素人の私でもきれいに撮影できました😚 空気が澄み、星空撮影に適した季節になりましたが、南牧村の寒さは別格です🥶暖かくしてお越しください🧣🧤
さらに表示
  • 長野県南牧村
  • 星空
  • 星景
  • 写真
  • 絶景
  • 野辺山駅
  • 観光
  • 信州
  • 長野県
  • 高原
長野県 南牧村観光協会
2024年11月21日
【公衆トイレ冬季閉鎖のお知らせ】 凍結防止のため、令和6年11月25日(月)~令和7年4月中旬(予定)まで、南牧村内の一部の公衆トイレを閉鎖します。 ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 なお、野辺山駅前公衆トイレは冬季も24時間ご利用いただけます。 また、南牧村農村文化情報交流館(ベジタボール・ウィズ)内のトイレも開館時間中は利用可能です。
さらに表示
  • 長野県南牧村
  • 野辺山駅
  • 観光
  • 信州
  • 星空
  • 長野県
長野県 南牧村観光協会
2024年11月20日
野辺山観光案内所の冬季営業時間について JR野辺山駅前にある野辺山観光案内所の営業時間が、冬の期間、下記のとおりとなります。 お客様にはご不便をお掛けしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。 <冬季営業> ・期間 令和6年11月25日(月)~令和7年3月中旬 ・営業時間 10:00~16:00 ・休業日 月曜日(祝祭日の場合は翌火曜日)、年末年始(12/29~1/3) ○休業日のお問合せ先 (株)南牧村振興公社 TEL:0267-91-1771(12/29~1/3は休業)
さらに表示
  • 長野県南牧村
  • 野辺山駅
  • 信州
  • サイクリング
  • 観光
  • 星空
  • アウトドア
  • 自然
  • 雪情報
長野県 南牧村観光協会
2024年11月11日
【カラマツの黄葉がピークです】 南牧村ではカラマツなどの黄葉が最盛期を迎えています。 特に千曲川沿い(広瀬~海尻)の山々の黄葉が美しく、国道141号を運転していると車窓から楽しむことができます。 秘境駅としても知られるJR佐久広瀬駅周辺もいい感じに黄葉していました。 ただ、黄葉ピークは意外と短く、今後一気に落葉しそうな感じです。
さらに表示
  • 長野県南牧村
  • 長野県
  • 観光協会
  • 信州
  • 星空
  • 散歩
  • 高原
  • 自然
  • 野辺山駅
たけ
2024年10月17日
紅葉と紫金山アトラス彗星 北海道はゆっくりと秋が色付きます その紅葉に彗星が降っていくような構図で撮影しました 紫金山アトラス彗星は次帰ってくるのは8万年後らしいですね つまりこの景色と彗星を同時に観ることが出来るのはこれが最後です そう考えると今生の別れを見送るみたいでどこか寂しくなりました
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 星空
  • 紅葉
  • 北海道
  • 札幌市
  • 旭山記念公園
  • 地域PR
  • フォトジェニック
  • 自然
  • …他7件
イエローフィット
2024年10月17日
秋の夕暮れと紫金山・アトラス彗星 / 沖縄県那覇市具志の住宅地から撮りました。 厚い雲に覆われてましたけど、雲の間から彗星が姿を見せてくれました ^^ 松竹梅さんが北海道で撮られている彗星の尾の角度が沖縄と違うんですね。 それだけ距離が離れているということですか、、 肉眼で彗星の尾が見えたので、ヘールボップ彗星以来ですね、感動しました ^^ 真中に瀬長島と右側が那覇空港の滑走路が見えます。 右奥に写っている山影は慶良間諸島です。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 沖縄県
  • 那覇市
  • 夕日
  • 夜空
  • 星空
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年9月20日
【9/18(水)きじやでCAMP⛺】 ごかせ温泉森の宿木地屋さんでCAMP体験をしてきました🔥 明るいうちからキャンプの予定でしたが、日の入りが早く夕暮れのなかでのスタートでした🌆 それでも高台に建つ木地屋からの夕焼けを見ながら、みんなでワイワイとバーベキューを楽しみました🥩 秋の夜風も気持ちよく、虫も少ないので今からの季節はキャンプにピッタリです💡 ぜひ「きじやでキャンプ」してみてくださいね~✨
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • キャンプ・グランピング
  • オートキャンプ場
  • ソロキャンプ
  • バーベキュー
  • 夕日
  • 星空
  • 観光
  • …他4件

あなたへのおすすめ