• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

長野県 諏訪観光協会
2024年12月22日
2024.12.03 丸安田中屋 本店さん この日、またまた食いしん坊 河西は甘い香りに誘われて“丸安田中屋 本店さんへお邪魔しました。 お忙しい中、お話しして下さったのは土橋専務さんです。 諏訪湖の近くに本店があり、上諏訪駅の方にも上諏訪駅前店の2店舗、諏訪市内に御座います。 創業は、丸安田中屋さんとして1929年に上諏訪駅前からスタートされました。 今年、95年目で歴史を誇るお菓子・ケーキ屋さんです。 丸安田中屋さんと言えば? お取り寄せも出来る“チーズケーキアントルメ”です!!! 美容アドバイザーの佐伯チズさんが紹介したのが、より知れ渡った切っ掛けだったようです。 チーズケーキアントルメ自体は、40年前から愛され続けている主力商品です。 全国発送も、されていらっしゃるので、是非、日本各地の方にもご堪能頂けたらと思います! 洋菓子のイメージが強い丸安田中屋さんですが、創業当初は和菓子を作られていたんです。 当時のレシピを今も活かされているのが“羊羹”です! 小豆や、お米を卸していらした事から厳選された小豆で作られていますので、羊羹もご堪能下さい! 土橋専務さんのイチオシは ⇒ 信濃の国!!! バターカステラに、刻んだ栗が入っており、爽やかな香り立つレモンクリームで包んだ逸品! 県民大好きな県歌“信濃の国”になぞらえて50年程前から愛されています! それに、側面には ♪ 信濃の国は~ 十州にぃ~ の旧国名の十州が、梱包紙の側面にあるんです!!! 僕、この包装紙が大好きで一つ前のモデルの梱包紙を教材に使ってるんですw 丸安田中屋さん、色んなスイーツがありますので、イートインスペースもあります! 皆さん、是非、ティータイムにお友達などをお誘いの上、ご堪能下さい。 ★ 丸安田中屋 本店 📍 諏訪市高島3-1421-1 ☎ 0266-52-0126 ◎ 営業時間:10:00 ~ 19:00 ◎ 定休日 : 水曜定休 ◎ オンラインショップ : https://www.suwa-tanakaya.jp/products/list... ◎ ホームページ:https://www.suwa-tanakaya.jp// Today, I went to “Maruyasu Tanakaya Main branch”. They have another branch close to Kamisuwa station. They started in 1929. So, this year 95 years!!! Many Japanese traditional sweets shop has long history. This day, Mr. Tsuchihashi Managing Director talk to me. Their shop’s famous product is “Cheese Cake Entreme”. It been loved for 40 years. Many media and magazine were coming in to the spotlight for Cheese Cake Entreme. They have online shop therefore, nationwide shipping. Please enjoy in your home. I imaged Maruyasu Tanakaya making western sweets just like Cheese Cake Entreme. But it was wrong… At the beginning their shop, it was Japanese Traditional sweets shop. Yokan (sweet bean jelly) is as it was then. Mr. Tsuchihashi’s recommendation is “Shinano no Kuni”. It is butter sponge cake inside chopped finely chestnut. Finally, Lemon cream covered it. Sounds so yummy, right? Definitely!!! They have many kinds of sweets. If you come to Suwa city. Please try them! I bet you like! ★ Maruyasu Tanakaya Main Branch 3-1421-1 Takashima, Suwa-shi, Nagano pref ☎ 0266-52-0126 ◎ Business hours: 10:00 ~ 19:00 ◎ Regular holiday: Closed on Wednesdays ◎ Online shop : https://www.suwa-tanakaya.jp/products/list... ◎ Homepage : https://www.suwa-tanakaya.jp// https://www.suwa-tanakaya.jp/products/list... https://www.suwa-tanakaya.jp//
さらに表示
www.suwa-tanakaya.jp
丸安田中屋 / TOPページ
  • お土産
  • 長野県
  • 和菓子
  • ご当地グルメ
  • 諏訪市
  • スイーツ・デザート
  • 日本
  • ケーキ・洋菓子
  • クールジャパン
  • 通販・お取り寄せ
  • …他3件
神奈川県観光協会
2024年1月23日
【崎陽軒】 『選べる恵方巻きシリーズ』発売!! 株式会社崎陽軒は、2024年2月1日(木)、2日(金)、3日(土)の3日間、崎陽軒ならではの『選べる恵方巻きシリーズ』として、「口福恵方巻き」税込880円、「シウマイ恵方まん」税込400円をそれぞれ数量限定で発売します。 2024年の恵方は東北東です。 あなたは正統派? それとも変わり種? 崎陽軒の選べる恵方巻きで、願いごとをしてみてはいかがでしょうか。 「口福恵方巻き」税込880円 ※常温販売 <内容(具材)> ①鯛そぼろ②帆立入り酢飯③菜の花④カニ風味蒲鉾の甘酢漬け⑤千切り筍煮⑥玉子焼き⑦生姜昆布和え <サイズ> 長さ:約18cm 直径:約5cm 「シウマイ恵方まん」税込400円) ※常温・冷凍販売 “福を巻き込む”ように、一本一本丁寧に仕上げました。 お早めのご予約をおすすめいたします。 通信販売および一部店舗では、冷凍タイプも! <サイズ> 長さ:約10cm 直径:約4cm
さらに表示
  • 神奈川県
  • 恵方巻
  • 節分
  • 通販・お取り寄せ
  • 観光
  • 観光協会
  • 旅行
雄武町観光協会
2023年8月4日
雄武町のこんぶ漁の風景動画です。 7月〜8月にかけて、小型船でこんぶ漁を行います。 ドローンで真上からの撮影だと海の透明度が高く、海中で揺れるこんぶがキレイです。 また、あらためて漁師さんの重労働が伝わります。 動画はYouTubeに投稿してます。 #こんぶ漁 最盛期!! 4K 雄武産のこんぶはネットショップ「おうむうまいもんマーケット」で販売中です。 #雄武町観光協会 #おうむうまいもんマーケット
さらに表示
  • 雄武町
  • 写真
  • 北海道
  • ドローン・空撮
  • 日の出岬(雄武町)
  • PV
  • 通販・お取り寄せ
マルユウ海楽@ガキカキ君
2023年4月17日
北海道の牡蠣の町 厚岸町からこんにちは。 厚岸=あっけし⭕️ 厚岸=あつぎし❌ 厚岸=あっけ市❌ 人口8,000人ほどの小さな町。 人口は少ないけど、牡蠣水揚げ量は北海道NO.1 今日は海のミルク搾ってます。 🦪🥛 せっせと搾ってボトル詰め。 これが意外と大変。 時間が掛かるが仕方がない。 一粒一粒を丁寧にボトル詰め。 流石、手搾り。 大手乳業メーカーのようにラインで流して ジャンジャン詰めて行きたいが、液体じゃなく 固形物なのでそうも行かない。 無添加 濃厚 厚岸湾のミルク🦪🥛 ボトル感を出すためにキャップ口の口径が あまり広くないタイプなので ちょっとだけ取り出しにくい牡蠣があるかも? 貝柱が大きいとちょっと引っ掛かるけど すぐ出て来るよ。 まあ、そんなんで 見た目で楽しい、食べて美味しい 遊び心満載で本気の生牡蠣が入った商品です。 170g/10粒前後 厚岸町ふるさと納税登録商品。 北海道の牡蠣が食べたい! と思ったら厚岸町へ。 厚岸湾のミルク 栄養満点だぞ💯 *この商品は生牡蠣です
さらに表示
  • 北海道
  • 厚岸町
  • 厚岸湖
  • 牡蠣
  • 海鮮
  • グルメ
  • 貝料理
  • 通販・お取り寄せ
  • 日本
  • ご当地グルメ

あなたへのおすすめ