• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

静岡県 西伊豆町観光協会
2024年6月25日
白岩山壁画-流麗な線の美しさと適格な筆力 西伊豆町仁科沢田の船溜まりの北側に、小さな丘を掘り抜いて作られた岩窟があり、その壁面中央に本尊金輪仏頂尊が鉄線描きで描刻され、刻線には墨が入れられており、円形の光背には朱色が施され上部に白岩山の文字が刻まれています。 凡庸な作品ではなく、製作年代は鎌倉時代のものと思われるが作者については不明。 現在では、破損を避けるため、格子ごしに見ることしかできません。 ■住所 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科沢田
さらに表示
  • 西伊豆町
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 鎌倉時代
  • 静岡県
  • 東海地方
  • 日本
  • 歴史
  • 観光
  • 旅行
  • 散歩

あなたへのおすすめ