• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

長野県 大町市観光協会
2025年1月11日
【冬の青木湖・中綱湖❄️✨】 三連休のなか日、今日も晴れた大町市です☀️朝から、北アルプスがきれいに見えていたので青木湖の向こうに見える白馬三山を期待して青木湖へ😊湖面は少し波立っていましたが、青空と冠雪した白馬三山が映っていました🏔✨昨年2024年にオープンしたばかりの「ao LAKESIDE CAFE」では湖の景色を楽しみながら、 食事やカフェタイムをたのしんでいただけます😌お隣の中綱湖は氷上のワカサギ釣りのスポットです🎣ここ数年は暖冬の影響で解禁になっていませんが、今年はどうでしょう? 大町市のアクティビティ🔽🔽🔽 https://kanko-omachi.gr.jp/spot/spot_cat/cat02/...
さらに表示
kanko-omachi.gr.jp
遊 ぶ | 大町市観光協会
  • 長野県
  • 大町市
  • 日本
  • 長野県観光
  • 絶景
  • フォトジェニック
  • インスタ映え
  • 観光
  • 雪景色
  • …他7件
長野県 東御市 信州とうみ観光協会
2024年5月14日
千曲川ワインバレーを牽引する東御ワインによる地域活性化と認知促進及び消費拡大を目的として首都圏始め全国からの来訪を誘い、地域と一帯となったワインフェスタを例年の秋から装いも新たに5月に屋外で開催いたします。 今年は2日間開催と市内各生産者のブドウをアッサンブラージュ(混ざり合う・調和する)した限定ワインの販売や地域の美味しい食の魅力の発信も兼ねて、当日は来場者の方々に少しでも地元のワインを味わう機会を提供し、色々な種類のワインとビールと地元の食材を味わっていただき、気軽に“ちょい飲み、ちょい食べ” を皆さんで楽しんでいただきたいと思います。 名称:東御ワインフェスタ2024〜アッサンブラージュ〜 日時:令和6年5月11日(土)・12日(日)2日間 開催    両日とも11:00~16:00 (雨天実施) 場所:JA信州うえだ東御支所 ラ・ヴェリテ駐車場(長野県東御市田中63-4)    しなの鉄道 田中駅から徒歩約5分 参加料:誰でも参加無料(ワイングラスをご持参ください)    ※飲み物、食べ物は全て有料販売となります。 (参加ワイナリーロゴ入りワイングラス2024限定販売700円無くなり次第終了) 主催:東御ワインクラブ(市内ワイナリー、ワインぶどう生産者、ワイン応援団) 後援:東御市商工会、信州とうみ観光協会、長野県ワイン協会 協賛:東御市、各社 協力:八十二銀行田中支店、JA信州うえだ東御支所 出店者:ワイナリー、ワインぶどう生産者、地元飲食店など出店
さらに表示
  • ワイン
  • イベント
  • 東御市
  • グルメ
  • ご当地ビール
  • 和食・日本食
  • 旅行
  • インスタ映え
  • 祭り・フェスティバル
  • 長野県
  • …他10件
マスケラン
2024年5月3日
4月上旬 上野恩賜公園 辯天堂と不忍池 不忍池を囲む遊歩道には低木の桜が多いので、桜とのツーショットを撮るには良い場所です。 公園から辯天堂に向かう途中で日が暮れてきて、そして辯天堂を抜けて遊歩道に出る頃にはあちらこちらで灯が灯り始めました。 ライトアップされた夜桜を楽しみつつ、くるりと半周ほど回ってみれば、都会のオアシスを感じさせる、マジックアワーならではの景色が水鏡に映し出されていました。 ちょうど近くのスタジアムではアイドルのライブが行われているようで、チアリーディングのような元気で可愛い声が不忍池に響き渡り、行き交う人々を笑顔にしていました。 宵の口、賑わいはまだまだ始まったばかりのようです。
さらに表示
  • 東京都
  • 桜・桜並木・さくら
  • 花見
  • 寺院
  • マジックアワー
  • 上野恩賜公園
  • リフレクション
YMD
2024年4月13日
まさに桃源郷 ここ木根地区では、2011年から花で地域を盛り上げるため、住民の方々によって、しだれ桃の植栽が始まり、毎年植栽を続け現在では約2,000本のしだれ桃が花を咲かせます。 ※住民の方の好意によって駐車代や入園料などはありませんが、運営の募金にご協力の程宜しくお願いします。 2024年4月
さらに表示
  • 日本
  • フォトコンテスト
  • 写真
  • 絶景
  • 自然
  • インスタ映え
  • 東海地方
  • クールジャパン
  • 観光
  • …他7件

あなたへのおすすめ