• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

のぼりべつクマ牧場
2023年8月2日
クールジャパンビデオをご覧の皆様! はじめまして! のぼりべつクマ牧場です。 北海道登別市にある「のぼりべつクマ牧場(のぼりべつくまぼくじょう)」は、倶多楽湖(くったらこ)のある四方嶺山頂にある豊かな自然と可愛らしいクマたちがお出迎えする牧場です。 こちらの投稿では、のぼりべつクマ牧場の詳細や周辺観光についてご案内させていただきます。 まずはじめに、のぼりべつクマ牧場の施設情報を紹介します。 のぼりべつクマ牧場では2023年現在、約70頭のヒグマを飼育しております。 クマ牧場内には、エゾヒグマの展示場が複数あり、 第1牧場ではオスのヒグマ、第2牧場ではメスのヒグマ、子グマ牧場(4月末~12月頭まで)では0歳の子グマをご覧いただけます。 第1牧場と第2牧場にいるクマ達には、クマ用のおやつをあげることができます。 おやつのおねだりをするかわいいクマ達と、エサやり体験をお楽しみください! 第1牧場にいるオスのクマ達はメスと比べてとても体が大きく、のんびりとおやつをおねだりします。 また、ガラス越しに至近距離でクマ観察ができる"ヒトのオリ"があり、じっくりとクマの観察を楽しむことができます。 ガラス越しにクマとの記念撮影をご堪能ください。 第2牧場にいるメスのクマ達はとても活発で、2本足で立ったり、寝そべったり、ひょうきんなポーズでおやつをおねだりします。 クマの動き、器用さ、賢さを観察できます。 また第2牧場では、土日祝に「若齢クマ達」と「ベテラングマ達」の個体入れ替えイベントも実施しています。 他にも、クマによる「丸太渡り」や「餌探し」など優れたバランス感覚や手先の器用さといったクマの能力をご覧いただける「クマのアスレチック」を1日2回開催しております。 また、クマだけでなく「リスの杜(もり)」では、エゾリスや、シマリスも飼育しております。 アヒルレース場ではアヒルを飼育しており、1日に6回、アヒルの競走をご覧いただけます。 1着でゴールするアヒルを見事に的中させると、オリジナルグッズを進呈いたします。 クマ牧場には、他にも楽しめる施設が充実しています! 「ヒグマ博物館」では、世代別の剥製やヒグマについての資料を展示。 2階には、ヒグマが飛び出してくるトリックアートコーナーもあります。 ぜひ、記念撮影をお楽しみください。 1階にある「クマ山カフェ」では、コーヒーやスイーツはもちろん、「クマの足あとカレー」などクマをモチーフにしたオリジナルメニューや、登別ご当地グルメ「閻魔ラーメン」など、様々なグルメをお召し上がりいただけます。 ヒグマ博物館の屋上には、「クッタラ湖展望台」も完備! クッタラ湖をはじめ、支笏洞爺国立公園の原生林や太平洋、オロフレ峠、来馬岳、渡島半島や下北半島を一望できます。 「ユーカラの里(アイヌコタン)」は、北海道の先住民族であるアイヌの文化を体感できるエリアです。 アイヌの住居や、ポロチプ(大きな舟)やタマサイ(首飾り)など貴重な用具を展示しています。 施設内のショップには可愛らしいクマグッズやオリジナル商品など、色々なお土産が並び、クマたちとの素敵な思い出を持ち帰ることができます。 続いて、のぼりべつクマ牧場へのアクセスをご紹介します。 札幌からは、電車、高速バス、車を利用で約90分~110分となっています。 【札幌からの交通アクセス】 ◎ 電車でのアクセス(約90分) JR札幌駅から、登別駅下車。 「道南バス」に乗車し、「登別温泉バスターミナル」下車後、徒歩約5分。 ◎ 高速バスでのアクセス(約110分) 札幌から道南バス乗車、「登別温泉バスターミナル」下車後、徒歩約5分。 ◎ 車でのアクセス(約100分) 札幌から高速道路を利用し「札幌北IC」、道央自動車道で「登別東IC」、その後一般道利用で約10分。 新千歳空港からは、電車、高速バス、車を利用で70分~80分です。 【新千歳空港からの交通アクセス】 ◎ 電車でのアクセス(約80分) JR「新千歳駅」から乗車、「登別駅」で下車。 「道南バス」に乗車し、「登別温泉バスターミナル」下車後、徒歩約5分。 ◎ 高速バスでのアクセス(約75分) 新千歳から道南バス乗車、「登別温泉バスターミナル」下車後、徒歩約5分。 ◎ 車でのアクセス(約70分) 新千歳から高速道路を利用し「苫小牧東IC」、道央自動車道で「登別東IC」、その後一般道利用で約10分。 なお、駐車場をご用意しております。 のぼりべつクマ牧場の入園には、ロープウェイ(ゴンドラリフト)にご乗車いただく必要がございます。 ※ のぼりべつクマ牧場の入場料にロープウェイの往復運賃が含まれています。 こちらは登別温泉街にある「ロープウェイ山麓駅」から乗車いただけます。 絶景を楽しみながら、約7分間のロープウェイ体験は旅の思い出にもぴったり! 最後に、のぼりべつクマ牧場周辺の観光スポットの一部を紹介します。 登別温泉街の北東に位置する「登別地獄谷(のぼりべつじごくだに)」は、登別温泉の源泉です。 直径約450m、面積約11haの大きさの爆裂火山跡で、噴気の吹き出し口からは白い蒸気が立ち上っています。 登別地獄谷には、スロープが設置されており、まさに地獄のような雰囲気の吹き出し口を近くで観察できます。 第30回登別地獄まつりの記念事業として作られた「からくり閻魔堂(からくりえんまどう)」も人気の観光スポット。 「地獄の審判」と呼ばれるタイミングが1日に6回あり(毎日午前10時、11時、午後13時、15時、17時、20時 ※場合により時間の変動あり)、 約5分間だけ閻魔様の表情が変化します。 是非のぼりべつクマ牧場とご一緒にこれらの観光スポットもお楽しみいただければと思います。 のぼりべつクマ牧場の入園料金情報(2023年8月現在)をご案内します。 大人2,800円、小人1,400円(3歳以下は無料)です。 JTBやPassMarketなどWEBチケットサイトでは、お得に購入できる前売り券もございます。 コンビニでもご購入いただけますので、ご購入の際は公式ホームページをご参考ください。 「のぼりべつクマ牧場」では、素晴らしい思い出がいっぱい詰まった北海道の旅を満喫いただけます。 のぼりべつクマ牧場の最新情報を発信していきますので、よろしくお願いします!
さらに表示
  • のぼりべつクマ牧場
  • 登別市
  • 北海道
  • ヒグマ
  • アイヌ
  • 博物館
  • 展望台
  • 動物
  • 体験
  • 写真
  • …他7件
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年5月30日
「白老観光協会 / SHIRAOI」クールジャパンSNS 公式アカウントの投稿をご紹介! 倶多楽湖(くったらこ)は、北海道白老郡白老町にある活火山「倶多楽」の一部。 周囲が8kmある透明度の高いカルデラ湖で、環境省が発表している公共用水域水質測定結果で2001年度に1位を獲得しました。 あまり観光化されていない静かな空間のため、ゆっくりと観光できるのも特徴です。 ◆倶多楽湖◆ 【住所】 北海道白老郡白老町
さらに表示
白老観光協会
2023年5月29日(編集済み)
?倶多楽(クッタラ)湖?白老町にあるカルデラ湖で、活火山「倶多楽」の一部である。
★環境省の2001年度公共用水域水質測定結果で水質の湖沼部門で全国1位!!
★支笏洞爺国立公園特別区域にある周囲約8㎞の円いカルデラ湖。
★摩周湖に次いで透明度の高い美しい湖です。
?【名前の由来】虎杖浜の・湖「クッタルシ・トー」の意味が有力
?【誕生】約4万年前、クッタラ火山の山頂部の陥没によりできたカルデラ湖の説が有力
?【湖面積】4.7平方キロメートル 国内19?位
?【湖容積】0.491立方キロメートル 国内7?位
?【湖の標高】257メートル 国内8?位
?【水深】最大147メートル・平均104.5メートル 国内4?位
?【水質】COD=0.7mg 全国1?位
?【透明度】28.3メートル 国内2?位
?【肢節量】1.05 国内1?位 (※「肢節量」とは丸に近い度合い)
倶多楽湖?カヤック or ?カヌー体験予約:??
『パドルストリート』で検索?
  • 倶多楽湖
  • 自然
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • 白老町
  • 北海道
白老観光協会
2023年5月29日
?倶多楽(クッタラ)湖?白老町にあるカルデラ湖で、活火山「倶多楽」の一部である。 ★環境省の2001年度公共用水域水質測定結果で水質の湖沼部門で全国1位!! ★支笏洞爺国立公園特別区域にある周囲約8㎞の円いカルデラ湖。 ★摩周湖に次いで透明度の高い美しい湖です。 ?【名前の由来】虎杖浜の・湖「クッタルシ・トー」の意味が有力 ?【誕生】約4万年前、クッタラ火山の山頂部の陥没によりできたカルデラ湖の説が有力 ?【湖面積】4.7平方キロメートル 国内19?位 ?【湖容積】0.491立方キロメートル 国内7?位 ?【湖の標高】257メートル 国内8?位 ?【水深】最大147メートル・平均104.5メートル 国内4?位 ?【水質】COD=0.7mg 全国1?位 ?【透明度】28.3メートル 国内2?位 ?【肢節量】1.05 国内1?位 (※「肢節量」とは丸に近い度合い) 倶多楽湖?カヤック or ?カヌー体験予約:?? 『パドルストリート』で検索?
さらに表示
白老観光協会
2023年4月6日
始めまして! 白老町観光協会です! これから白老町の魅力や観光情報を発信してまいりますのでよろしくお願いします。 白老町は北海道道央地方にある町で、アイヌ語で「虻(あぶ)の多いところ」と言う意味の言葉「シラウオイ」が由来という説が知られています。 新千歳空港から車で約40分、札幌市内から約1時間と交通アクセスも良好です。 町の約75%が森林を占め、海・川・山・森と様々な自然を満喫することができます。 気候は北海道の中では温暖で冬の雪が少ないのが特徴となっています。 そんな白老町の人気の観光スポットをいくつか紹介します。 ・アイヌの歴史が最新技術の展示で学べる「ウポポイ(民族共生象徴空間)」 ・周囲約8kmの日本有数の透明度を誇る湖「倶多楽湖」 ・キャンプやカヌーなど大自然のアクティビティが楽しめる「ポロトの森(ポロト自然休養林)」 ・仙台藩白老元陣屋資料館もある史跡公園「白老仙台藩陣屋跡」 どの観光スポットでも四季折々の大自然と触れ合うことができます。 観光スポットを楽しんだ後は白老町の特産品・グルメで腹ごしらえ! 白老町の人気グルメを一部紹介します。 ・白老牛 ・虎杖浜たらこ ・毛がに ・昆布 ・ほっき貝 ・さら貝 海に面した街なので海鮮類・魚介類も豊富です。 どれもおすすめの逸品なので、ぜひ白老に訪れた際には味わってみてください! 大自然の中で思いっきり遊んで、名物グルメを楽しんだ後は白老町の温泉もおすすめです。 白老町では町のほぼ全域で温泉を楽しむことが出来ます。 日帰りで楽しめる入浴施設から高級旅館・ホテルまでございますので、お好みの施設でゆっくりと疲れを癒してください。 大自然に囲まれた白老町で日常の雑踏から離れた優雅なひと時をお楽しみください。
さらに表示
  • 白老町
  • ウポポイ 民族共生象徴空間
  • 倶多楽湖
  • 北海道
  • 北海道地方
  • 観光
  • 旅行
  • 温泉(源泉)
  • 海鮮
  • ご当地グルメ

あなたへのおすすめ