• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

新得町観光協会
2023年4月13日
クールジャパンビデオをご覧の皆様、新得町ってご存知ですか? 新得町は北海道のど真ん中にある人口5518人(令和4年3月末)の町です。 北海道内の人気の観光地からのアクセスも抜群となっています。 JR新得駅は1日22本特急電車が停車し、札幌から約2時間、新千歳空港から約1時間45分、トマムから約30分、帯広から約30分、釧路から約1時間50分のアクセスです。 北海道の美しい大自然の風景を眺めながらの新得町への電車旅はおすすめです。 こんなに交通の便も良い新得町ってどんな町? どんな観光スポットがあるの? これから新得町の魅力情報をお届けしたいと思います! 新得町は東京都の2分の1ほどの広大な面積で、年間の平均気温は7.3℃なっています。 人口の約6倍にもなる36,208頭もの牛が飼育されている酪農でも有名な地域です。 雪国北海道の観光で忘れてはいけないのが、ウィンタースポーツ、スキーですよね! 新得町には人気のスキー場サホロリゾートスキー場がございます。 なんと21ものコースがあり、初心から上級者まで、皆さんが楽しめるスキー場で、外国人観光客の方にも非常に人気のあるスキー場となっています。 そして夏のシーズンのアクティビティでおすすめなのがサホロカントリークラブでのゴルフ! 大自然に囲まれたゴルフコースで会心の一打を楽しまれてみてはいかがでしょうか。 また、年間を通して楽しめるのが、石狩と十勝の境にある標高644メートルの狩勝峠。 広大な十勝平野を一望することができます。 宿泊施設もサホロリゾートホテルなど人気の施設も多くありますので、丸1日かけて新得町の観光を満喫されてみてください! 旅の疲れを癒してくれる新得町自慢のグルメは、地元産のそば粉を原料とした日本一の品質と言われる「そば」です。 毎年9月に開催される「しんとく新そば祭り」には最大25,000人もの人が新そばを求めて来場されます。 今流行りのキャンプやグランピングも楽しめる北海道上川群新得町の情報を今後も発信してまいりますのでよろしくお願いいたします。
さらに表示
  • 新得町
  • 北海道
  • 観光
  • 旅行
  • 蕎麦
  • スキー・スノーボード
  • ゴルフ
ニセコビレッジ
2022年12月22日
ニセコビレッジでは雄大な大自然の中でゴルフを楽しむことができます。 ニセコビレッジには2つのゴルフ場があり、どちらも人気のあるコースとなっています。 【ニセコビレッジゴルフコース】 営業期間:2022年6月1日~10月10日 ワールドゴルフアワード「ジャパン・ベストゴルフコース部門」に2021年に6度目の最優秀賞を受賞したコースです。 ニセコビレッジ内のホテルからのアクセスも抜群で羊蹄山を真正面に望む704ヤードのパー6に挑戦できます。 広大な大自然の中でリゾートならではのラウンドが楽しめ、721ヤードの超ロングホールや池に囲まれたグリーンなど何度でも楽しみたくなるコースとなっています。 ホールアウト後は自家源泉かけ流しの温泉で疲れた体をリフレッシュすることができます。 【ニセコゴルフコース】 営業期間:2022年4月27日(水)~11月6日(日) ニセコビレッジからは約17キロメートル、車で約20分の場所にあります。 ゴルフを世界中に認知させた伝説のプロゴルファー・アーノルド・パーマーが設計した6,805ヤードの18ホール。 現在はオールセルフスタイルとなっていますので、仲間とワイワイ気兼ねなくゴルフを楽しむことができます。 お風呂・シャワー・ロッカー室・売店・レストランは営業しておりませんのでリーズナブルなプレーができます。 早朝からのニセコビレッジでゴルフを楽しみたい方はニセコビレッジ内のホテルをご利用されるのがおすすめとなっています。 ・カサラ・ニセコビレッジ・タウンハウス ・ヒノデヒルズ・ニセコビレッジ ・ヒルトンニセコビレッジ ・ザ・グリーンリーフ・ニセコビレッジ ・東山ニセコビレッジ、リッツカールトン・リザーブ どのホテルもゴルフ場へのアクセスは抜群となっています 【ニセコビレッジ情報】 [住所] 〒048-1592 北海道虻田郡ニセコ町東山温泉 [電話番号] 0136-44-2211 [JRでのアクセス] 新千歳空港駅→札幌駅→ニセコ駅 新千歳空港駅→小樽駅→ニセコ駅 札幌駅→小樽駅→ニセコ駅 ニセコ駅からバス・タクシーで15分 [車でのアクセス] 千歳空港から1時間50分 札幌から1時間50分 函館から3時間30分
さらに表示
  • ニセコ町
  • 北海道
  • ゴルフ
  • スポーツ
  • レジャー
  • ホテル
  • リゾートホテル
ニセコビレッジ
2022年12月22日
ニセコビレッジにある宿泊施設の紹介をいたします。 ニセコビレッジ内には ・カサラ・ニセコビレッジ・タウンハウス ・ヒノデヒルズ・ニセコビレッジ ・ヒルトンニセコビレッジ ・ザ・グリーンリーフ・ニセコビレッジ ・東山ニセコビレッジ、リッツカールトン・リザーブ の5つのホテルがございます。 どのホテルもスキー場・ゴルフ場・自然体験グラウンド・ピュアからのアクセスも抜群で、レストラン、温泉、スパなどの施設もご用意しております。 最高のおもてなしで皆様をお出迎えいたします。 北海道の名峰「羊蹄山」を眺めながら至福のひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。 では各ホテルごとの特徴やおすすめポイントを紹介します。 【カサラ・ニセコビレッジ・タウンハウス】 カサラ・ニセコビレッジ・タウンハウスは複合施設「ショッピング&ダイニングエリア」からも近いニセコビレッジの中心に位置します。 8戸のタウンハウスは江戸時代を思わせるような古風な外観で、日本の伝統的家屋の雰囲気を味わえます。 細かなサービスを提供するプライベートコンシェルジュサービスでもてなし、全てのお客様に満足していただける空間となっています。 【ヒノデヒルズ・ニセコビレッジ】 ヒノデヒルズ・ニセコビレッジはカサラ・ニセコビレッジ・タウンハウスと同様にニセコビレッジの中心に位置します。 温かみのある美しい調度品に彩られたブティークホテルで、高級ホテルと同等のサービスとアメニティーを提供いたします。 ホテル内にはスキー・スノーボードを預けることができるスキーバレー、レンタルコーナー、リフト券が購入できる販売機を用意しております。 また、疲れた身体を癒すことのできる「ヒノデヒルズ温泉」は病後回復期、疲労回復、健康増進などの効能もあり、また美肌効果のある成分が含まれいてることから別名「美人の湯」とも言われています。 【ヒルトンニセコビレッジ】 ヒルトンニセコビレッジはヒルトン・グループホテルとして上質の宿泊サービスを提供しております。 客室は全506室の大規模ホテルで、ホテル内にはレストラン、スパ、温泉施設もご用意しています ニセコゴンドラに隣接しているため、標高1,000メートルのニセコアンヌプリの山頂まですぐに移動が可能となっています。 ドッグフレンドリールームもございますので、愛犬と一緒にホテルステイをお楽しみいただけます。 【ザ・グリーンリーフ・ニセコビレッジ】 ザ・グリーンリーフニセコビレッジは名峰「羊蹄山」を正面に望むことのできるマウンテンリゾートホテルです。 山を愛するお客様に満足していただける眺めの良い雰囲気ある客室は全200室を提供しております。 ビュッフェレストラン「五色(ゴシキ)」や冬の季節限定で天然温泉が楽しめるリラクゼーション施設「ザ・グリーンリーフスパ」でくつろぎのひと時をお楽しみください。 【東山ニセコビレッジ、リッツカールトン・リザーブ】 東山ニセコビレッジ、リッツカールトン・リザーブはニセコの心地よさをそのまま感じていただけるように、北海道の自然の美しさを室内に取り入れたデザインなっています。 北海道の"食"が楽しめるダイニングは「ゆきばな」「うめラウンジ」「寿司なぎ」の3店舗をご用意し、地元の農家に出向き、選びぬいた食材で日々お客様をお出迎えいたします。 【ニセコビレッジ情報】 [住所] 〒048-1592 北海道虻田郡ニセコ町東山温泉 [電話番号] 0136-44-2211 [JRでのアクセス] 新千歳空港駅→札幌駅→ニセコ駅 新千歳空港駅→小樽駅→ニセコ駅 札幌駅→小樽駅→ニセコ駅 ニセコ駅からバス・タクシーで15分 [車でのアクセス] 千歳空港から1時間50分 札幌から1時間50分 函館から3時間30分
さらに表示
  • ニセコ町
  • 北海道
  • 羊蹄山(蝦夷富士)
  • ホテル
  • スキー・スノーボード
  • ゴルフ
  • レジャー
  • アクティビティ
  • 寿司・鮨
  • リゾートホテル
ニセコビレッジ
2022年12月22日
クールジャパンビデオをご利用の皆様、初めまして! ニセコビレッジです。 ニセコビレッジの紹介をします。 ニセコビレッジとは標高1,308メートルのニセコアンヌプリの裾野には、「ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ」、「ニセコビレッジスキーリゾート」、「ニセコアンヌプリ国際スキー場」、「ニセコHANAZONOリゾート」という4つの広大なスキー場を総称した「ニセコユナイテッド」という大型スキーリゾートがあります。 パウダースノーの雪質でスキーヤーやボーダーから愛され、世界各国から訪れていただいています。 ニセコビレッジの広大な敷地内には様々な施設があります。 【ゴルフ場】 ニセコビレッジゴルフコース ニセコゴルフコース 【スキー場】 ニセコビレッジスキーリゾート 【宿泊施設】 カサラ・ニセコビレッジ・タウンハウス ヒノデヒルズ・ニセコビレッジ ヒルトンニセコビレッジ ザ・グリーンリーフ・ニセコビレッジ 東山ニセコビレッジ、リッツカールトン・リザーブ 【アクティビティ】 自然体験グラウンド「pure(ピュア)」 冬の季節のニセコビレッジのは12月上旬から4月上旬まで営業しているニセコビレッジスキーリゾートがおすすめです。 羊蹄山を望むパウダースノーでスキーやスノーボード、スノーモビル、スノーシューイングが楽しめます。 初級者コース、中級者コース、上級者コースと全27本のコースがあり、全山共通リフト券は1日券大人7,500円、2日券13,800円となっています。 自然体験グラウンド「pure(ピュア)」では、北海道の野生動物を探しに田舎道を歩いたり、マウンテンバイクに乗ったり、ジップラインで空中を飛び回るなど大自然の中で様々な体験ができます。 他にも地元北海道の新鮮な野菜やシーフードが味わえるレストラン「ワイン&ダイン」、タイムスリップした気分が味わえる町屋建築のショッピング施設、スパや温泉で旅の疲れを癒すなど年間を通して皆様に合った楽しみができます。 【ニセコビレッジ情報】 [住所] 〒048-1592 北海道虻田郡ニセコ町東山温泉 [電話番号] 0136-44-2211 [JRでのアクセス] 新千歳空港駅→札幌駅→ニセコ駅 新千歳空港駅→小樽駅→ニセコ駅 札幌駅→小樽駅→ニセコ駅 ニセコ駅からバス・タクシーで15分 [車でのアクセス] 千歳空港から1時間50分 札幌から1時間50分 函館から3時間30分
さらに表示
  • ニセコ町
  • 羊蹄山(蝦夷富士)
  • 北海道
  • ホテル
  • スキー・スノーボード
  • ゴルフ
  • レジャー
  • アクティビティ
  • リゾートホテル
eitomo journey
2021年4月12日
♡ ちょっとスピリチュアルな話🌠🌠🌠 ♡ 昨日は新月🌑新しく何かを始めるのに良い日✨願い事をしたりインスピレーションに従って行動したり… ♡ 娘は6年間のフィギュアスケートからゴルフ⛳へシフトチェンジ👍 ♡ 中学はゴルフ部に入ってenjoyすることを決めて学校を選んだのですが、初めての子の指導する時間はなかなか難しいらしく、それを楽しみにしていた私達は「話が違うじゃん」と一瞬ムッとしましたが、逆に習いに行って、学校は打ちっぱなし感覚にしたら良いじゃんと早速体験レッスン予約。 それがたまたま新月で✨ ♡ 行ってみたら教えて下さったプロのお嬢さんが娘の学校の卒業生でプロになった話題の人だった!!! ✨ ♡ やっぱり物事は捉え方で全て決まるな〜と実感。 そしてレッスンも褒め上手、分かりやすい説明で、分析をしっかりしていけるから良さそう💕明日から通うことにしました💗 ♡ 将来、友達とラウンドできるようになってくれれば😌親はいつまで元気かわからないから色んなところに橋渡しをしておくこと🌈✨ ♡ ♡
さらに表示
  • ゴルフ

あなたへのおすすめ