• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 愛知県
  • タグ

みんなのSNS投稿

マロン
2025年3月29日
愛知県名古屋市内にありながら江戸時代の面影残すまち『有松』に行ってきました❣️ 江戸と京都を結んだ旧東海道の池鯉鮒宿(ちりゅうのしゅく)と鳴海宿(なるみしゅく)の間の茶屋集落で、絞り染めの産地として栄えた有松は着物旅にもピッタリな場所でした❣️ 江戸時代の情緒に触れられる素敵な町です。 絞り染めの体験が出来る施設や資料館、商家のお屋敷など日本の文化的な技術やものなどに沢山触れられました😃
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • クールジャパン
  • インバウンド
  • 日本
  • 旅行
  • 歴史
  • 着物
  • 愛知県
  • 名古屋市
  • 有松・鳴海絞り
  • …他5件
しんのすけのはら
2024年12月9日
138タワーパーク 138ウインターイルミ2024 開催期間 2024年11月16日〜2025年1月3日 開催時間 17:00~21:00 開催場所 愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3 価格 ツインアーチ138は別途有料 大人(15歳以上)500円、子ども(6歳以上15歳未満)200円、5歳以下無料 駐車場 無料 愛知県一宮市の国営木曽三川公園138タワーパークで毎年開催されるイルミネーションイベント。 2024年度のイルミネーションのテーマは「STELLA~星たちからのメッセージ~」。 園内各所に「流れ星」「北極星」「オーロラ」「星座」などをイメージしたイルミネーションが輝く。 また、光と遊べるインタラクティブ・イルミネーションも各所に登場する。 なお、クリスマスのフォトスポットも登場。 直径3メートルの巨大なクリスマスリースは日中も夜も撮影を楽しめる。 さらに、2025年1月2日(木)・3日(金)は「ニューイヤーイルミネーション」として点灯。
さらに表示
  • イルミネーション
  • 一宮市
  • 国営木曽三川公園
HAYATE
2024年5月14日
400年以上の歴史を持つ名古屋城🏯 こちらは、愛知県名古屋市にある名古屋城 名古屋は、1615年に徳川家康により建立されその後徳川家の居住として16代まで繁栄したそうです。 その後、第二次世界大戦で焼失しますが、再び建立されました。 今では、家康が見た景色をひと目見ようと世界中から多くの人で賑わっています🤤
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 日本
  • 絶景
  • 写真
  • 自然
  • 四季
  • 旅行
  • クールジャパン
  • 観光
  • 地域PR
  • …他6件

あなたへのおすすめ