• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

津川博光
2023年12月5日
日本の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている、長野県奈良井宿。 日本遺産でもあるこの宿場町は江戸時代中山道の面影を残すだけでなく、古き日本の生活の知恵が建物に施されている。 懐かしさと素朴な美しさを堪能できる。 訪問した日にちょうど粉雪が降っていて幻想的な瞬間を味わうことができた。 世界にも知ってほしい日本の情緒ある伝統の町並み。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • クールジャパン
武士の誉れ
2023年12月3日
【Pilgrimage to connected places of Osaka no Jin❷Chausuyama】 「かかれかかれの越前兵、たんだかかれの越前兵」 During the summer campaign, Tadanao Matsudaira, who was scolded by Ieyasu, boldly attacked Sanada Yukimura's main camp on Mt. Chausu. 夏の陣、家康の叱責を受けた松平忠直は茶臼山の真田幸村本陣を果敢に攻めた。 #どうする家康 #真田幸村 #豊臣
さらに表示
  • 茶臼山公園
  • 大坂の陣
  • 体験ツーリズム(ニューツーリズム)
  • 鎧・甲冑・兜
  • 武士道
  • 居合道・抜刀術
  • 歴史
  • 大阪城
  • 戦国時代
  • 侍・武者
  • …他10件
武士の誉れ
2023年12月3日
【大坂の陣 縁の地巡り/Visiting the grounds of Osaka no Jin】 Japan's oldest temple, Shitennoji, was burnt down during the Winter Siege, leaving behind its stone torii gate, and during the Summer Siege, a fierce battle took place at the South Gate. 日本最古の寺の四天王寺は冬の陣で石の鳥居を残し焼失し、夏の陣では南大門で激しい戦いが行われた。
さらに表示
  • 武道ツーリズム
  • 四天王寺
  • 大坂の陣
  • 聖地巡礼
  • 家康行列
  • 鎧・甲冑・兜
  • 武士道
  • 武士
  • 侍・武者
  • 日本刀
  • …他10件
HAYATE
2023年11月29日
秋の京都が戻ってきた🍁 こちらは、京都府圓光寺です。 縁側に座る人々を📸 コロナ禍ではこのような景色は、なかなか見ることは出来ませんでした。 コロナ明けで皆さん、紅葉を楽しんでいるのが背中越しに伝わる1枚です😆 来年も何事もなく、このように皆さんで楽しめることを祈っております 撮影地  京都府圓光寺
さらに表示
  • クールジャパン
  • 日本
  • フォトコンテスト
  • 絶景
  • 写真
  • 自然
  • 四季
  • 旅行
  • 紅葉
  • …他4件

あなたへのおすすめ