• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

Indraneel Chavan
2024年5月1日
日光東照宮の予明門。私たちはこの神社の閉館時間近くに到着しましたが、この門は私を立って、アーティストの作品の豪華なディテールを見つめさせました。日本の美しい歴史を象徴しています。ケーキの上のチェリーは、この門の向こうに、私が尊敬し、日本に来る前に多くの本を読んでいた徳川家康の終焉の地まで歩くことができるということでした。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 歴史
  • 日光市
  • 日光東照宮
  • 栃木県
  • 神社
  • 日本遺産
  • 建築物
  • 世界遺産
荒谷誠一郎
2024年5月1日
2024-04-26桜満開の五稜郭 春のフォトコンには間に合いませんでしたが、日本の歴史という観点でも大きな意味を持つ五稜郭なので、こちらに応募します。 五稜郭タワーから17mmレンズで撮った桜満開の五稜郭です。 当初は満開予想日が4/27だったので 4/26東京→函館移動 4/27撮影 4/28帰京 のスケジュールで新幹線や宿を確保していましたが、満開予想日がどんどん前倒しになっていってしまい' ∀' 単なる移動日の予定だった4/26の新幹線の便を前倒して満開を維持している4/26に無理やり撮ってきましたw 戊辰戦争最後の激戦地、日本にある西洋式稜堡として歴史的価値は大きい五稜郭。 この時期はまた特別な景観を見せてくれます。
さらに表示
  • 桜・桜並木・さくら
  • フォトコンテスト
  • 歴史
いちふじ
2024年4月30日
ソメイヨシノが満開になる直前の浅草寺の庭園風景です。 左奥に見えてる木がソメイヨシノです。 昼間は沢山の観光客で賑わっていますが、夜中は人が居なくて静かです。 街灯や照明が多くてそれを写らない様にすると桜の木が小さくなってしまい、 桜の木全体を入れるとゴーストが多くなってしまう場所だったので、 画角を少しずつ変えながら沢山写しました。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 日本
  • 東京都
  • 台東区
  • 浅草
  • 桜・桜並木・さくら
  • 浅草寺
いちふじ
2024年4月30日
今年は去年と比べてソメイヨシノの開花が遅かったので3月の天気の良い朝に大寒桜の写真を撮りに行きました。 その時に丁度メジロの朝ごはんの時間と重なったみたいで、数羽のメジロが桜の蜜を食べに来ていたのを撮りました。 殆どのメジロは花から花へ頻繁に動いていたのですが、写真の子は撮り終えるまでじっとしてくれる鳥モデルの子でした。 撮らせてくれてありがとね。
さらに表示
  • メジロ
  • 桜・桜並木・さくら
  • 東京都
  • 台東区
  • 浅草
  • 隅田公園
  • フォトコンテスト

あなたへのおすすめ