• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

Hideki Mizuno
2021年5月3日
織田信長が天下布武を発した岐阜城に沿って流れる長良川夜の宴。 この踊り舟は、岐阜長良川鵜飼が始まる前座として、夏から秋の週末に納涼の舞を演じます。 昨年は、残念ながら新型コロナウィルスの影響で、踊り子さんはフェイスシールドを装着して踊りました。 早くコロナ禍が終わり、何時もの長良川の夏の賑わいへと戻って欲しいです。
さらに表示
  • アフターコロナ
  • 日本
  • 夜景
  • 観光
  • 岐阜県
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 伝統文化
  • 川・渓流
  • 踊り・ダンス
  • 城・城址・城跡
  • …他1件
Dylan Gibson
2021年3月31日
なんて美しい景色でしょう。東京でも!京都で見た川沿いの桜と屋形船明らかに浅すぎるのは確かですを思い出させます。また、川の向こうのカワドコと一緒に夏の雰囲気を味わうことができます。この写真には明らかにありませんが、それでも。理由はわかりませんが、水が本当に浅く、暑い夏の日に涼しく保つのに十分なこのタイプの水路が本当に好きです。京都に行って、川床を食べたり、川の近くでピクニックをしたりしたくなります。毎日暖かくなり始めており、早朝または夜の遅い時間にしかスウェットシャツを着ていないことに気づきます。やがて私はACをオンにします!
さらに表示
you_1581
2021年3月31日
東京都町田市成瀬駅の近くの恩田川にて。
毎年毎年いつも綺麗な桜が咲きます🌸

遊歩道なので駐車場はありませんが、成瀬駅の相鉄ローゼンは駐車場1時間無料なので、ここに停めて行くと良いと思います。

ただし、ローゼンから遊歩道までは15分程度歩くため、あしからず。

ちなみにローゼン内のどこかで1,000以上買物すれは+1時間停められるので、買い物がてら桜の散策など良いかもしれませんね。
  • 東京都
  • 京都府
  • 川・渓流
  • 桜・桜並木・さくら
  • 花見
  • 町田市

あなたへのおすすめ