• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

北海道西興部村
2024年9月1日
【鹿肉祭りだ!!! 】 去年に引き続き開催されました、鹿肉祭り! シカは農作物や花を食べてしまったり、 車とぶつかって事故が起きたり、 悩ましい存在でもあります。 けれど、シカの比較的多い西興部村では シカを単なる害獣として扱うのではなく、 資源として活用しようと活動しているひとたちがいます。 このイベントはそんな活動の一環でもあり 西興部で獲れたシカを西興部でおいしく食べる日でした。 祭り参加者には村民もいましたが 村外から来てくれた方が圧倒的に多かったです。 丸焼きや煮込み料理、ハンバーグにソーセージ。 どれも絶品で、多くの参加者が何度もおかわりに足を運んでくださいました。 お越しいただいたみなさま、ありがとうございました! #西興部村 #シカ #鹿肉祭り #肉 #NPO法人西興部村猟区管理協会 #ごちそうさまでした
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • 自然
  • グルメ
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
大分県 豊後大野市観光協会
2024年8月29日
「菅尾(すがお)石仏火祭り」 九州、大分県豊後大野市三重町で8月に開催される祭りです。 地域の皆さんが中心に開催するお祭りなので、大規模ではありませんが、心温まるお祭りです。 祭りのはじめには、神事、仏事が行われます。 菅尾摩崖仏は、伝説では鬼が彫ったといわれ、みんなで鬼に感謝しようということで、祭りでは鬼も登場し主催者から感謝状が手渡されます。 伝説にちなんだ「にわとりの鳴きまね大会」では、参加者が思い思いに、にわとりの鳴きまねを披露し、会場には笑顔があふれます。 ステージイベントでは、豊勇會の勇壮な太鼓や神楽の舞が行われます。 祭りの後半には、高さ約3mの柱松(はしらまつ)に火の付いた松明(たいまつ)を下から投げ入れ点火させる「松明投げ」が行われ、多くの子どもが挑戦します。 ■■■菅尾石仏火祭りとは 地域活性化と菅尾摩崖仏を知ってもらおうと地域の皆さんが開催しています。 「にわとりの鳴きまね大会」は、地域の伝説にちなんでいます。 伝説では、この地に住みつき悪さをする鬼に「村の娘を嫁にくれ!」と言われ、困った村長が僧侶に相談すると、僧侶は鬼に「一晩で岸壁に5体、石仏を彫ったら娘を嫁にやるが、できなければ村から出ていけ」と告げました。 心配した村人が夜中に見に行くと鬼が5体目を彫っていたため、村のニワトリの鳴きまね名人に鳴きまねをしてもらうと鬼は朝がきたと勘違いして逃げ出したと伝わっています。
さらに表示
  • 大分県
  • 九州地方
  • 豊後大野市
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 歴史
  • 観光
  • 火祭り
  • 田舎
長野県 木曽観光連盟
2024年8月29日
【木曽くらしの工芸館】 2024年8月2日木曽くらしの工芸館アートギャラリーに「つかう工芸」がオープンしました。 信州の伝統的工芸品展示されている常設展示場。 地域の風土や文化、日々の生活の中で生まれ、育まれてきた信州の伝統的工芸品の数々がご覧いただけます。 また、信州の伝統工芸品が全て見られるのはこの常設展示だけ!! 入場無料となりますので、是非信州の伝統的工芸品に触れてみてください😊 「木曽くらしの工芸館」 住所:長野県塩尻市大字木曽平沢2272-7 TEL:TEL. 0264-34-3888
さらに表示
  • 伝統工芸
  • 日本遺産
  • 木曽路
  • 木曽
  • 伝統
  • 伝統技法
  • 長野県
  • 日本
  • 地域PR
  • 観光
北海道西興部村
2024年8月28日
【提灯が灯る夜に踊ろう】 西興部村では毎年、 上興部地区の盆踊りが14日に 西興部地区の盆踊りが15日に行われます。 キャンパーさん、ライダーさんたちのなかには この2日間のために西興部へ来てくれるひとが! とってもうれしいことですね。 太鼓の音に合わせて 子ども盆踊りと北海盆唄の2曲を踊ります。 両方ともがっつり踊ったら1時間は余裕で越えます。 長時間踊るって、それだけで すごいエネルギーを使うんだなぁと実感しました。 そして、盆踊りの醍醐味は仮装ですよね! だれがどんな仮装をしてくるのか、当日になってみないとわからない。 大人たちが全力で仮装をして 円になって踊っている姿には、ふしぎと元気がもらえます。 踊るひとも、踊らないひとも 楽しめる盆踊り大会。 みなさん、おつかれさまでした! #西興部村 #上興部 #西興部 #仮装 #盆踊り大会 #二夜連続 #出店 #肌寒い盆の夜 #夏の終わりが近づく気配
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • 盆踊り
ニューオータニイン札幌
2024年8月28日
テレビでお馴染みのあの2人がニューオータニイン札幌にやってくる✨ 【原口あきまさ & ミラクルひかる ものまねオータムディナーショー】 ものまね&トークで高いクオリティーを誇る原口あきまささんとミラクルひかるさん、お二人が贈る大爆笑のショーと、料理長がお届けする厳選されたお料理で至福のお時間をお楽しみください💕 💎開催日   2024年9月15日(日) 💎時間   受付   17:00   ディナー 17:30   ショー  19:00 💎料金   S席 ¥22,000   ※SS席は完売いたしました 💎場所   2階 鶴の間 💎ご予約・お問い合わせ   📞011-222-9165(直通)   またはホテルHPにて♪ 遠方からお越しのお客様には朝食が付いた【ご優待ご宿泊プラン】もご用意しております! 皆様のお越しをお待ちしております😎
さらに表示
  • ショー
  • 芸能・娯楽・エンターテインメント
  • イベント
  • タレント
  • 北海道
  • 札幌市
  • ホテル
  • 観光
  • 北海道地方
  • 旅行
  • …他7件
千葉県 千葉市観光協会
2024年8月27日
【さんばしまつり2024】 第3回「さんばしまつり」が開催されます! 海辺の公園『さんばしひろば』に、ビアフェス・屋台・キッチンカーが大集合! 盛りだくさんのステージイベントに加え、港ならではの『光と音楽の水上ナイトショー』が今年もフィナーレを飾ります♪ 「こども おはまおり」御浜下りが同時開催し、ハッピ姿でお神輿をかつぐお子さんの写真を撮るイベントも楽しめます。 ■会場:さんばしひろば(ケーズハーバー前) ■アクセス:JR京葉線・千葉都市モノレール「千葉みなと駅」から海へ向かって徒歩5分 ■住所 :千葉県千葉市中央区中央港1-20-1 ■入場料:無料 ※詳しくは、『さんばしまつり』で検索!
さらに表示
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • イベント
  • ライブ・コンサート
  • 屋台・店頭販売
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • おすすめ
  • 海岸・ビーチ・海
  • フォトジェニック
  • 千葉みなと駅
  • 体験
  • …他10件

あなたへのおすすめ