• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

神奈川県観光協会
2023年12月20日
サイクリングで神奈川の魅力を楽しもう! 豊かな自然を巡るルートマップが完成! 県では、スポーツによる地域活性化を目指して、本県の豊かな自然環境を活かして広域的な周遊を促進するサイクルツーリズムの取組を進めています。 このたび、グルメ、観光、アウトドアスポーツなど、神奈川の魅力あるスポットを自転車で巡るおすすめのルートプランとして、14本のサイクリングルートを市町村や地域団体等と連携しながら策定しました。 詳しくはプロフィールに記載の公式ホームページのリンクからご覧ください!
さらに表示
  • サイクリング
  • 神奈川県
  • 観光
  • 観光協会
  • 旅行
  • アウトドア
  • スポーツ
  • 体験ツーリズム(ニューツーリズム)
ニューオータニイン札幌
2023年12月20日
【ストロベリー&チョコレートアフタヌーンティー】 1月9日~2月29日まで、『ストロベリー&チョコレートアフタヌーンティー』が新登場! 旬のイチゴとチョコをふんだんに使用した王道スイーツたちがお出迎え。 甘くて優しい絶品スイーツを味わいながら、ちょっと贅沢なランチタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか🍰 ❄ メニュー ❄ 〈スイーツ〉 苺とチョコレートのグラス ストロベリーゼリー チョコレートシフォンケーキ チョコレートと苺のショートケーキ 苺と米粉のロールケーキ マカロン チョコレートベア 苺シュークリーム 〈セイボリー〉 スモークチキンとモッツァレラチーズの五穀サンド 〈ドリンク〉 ロンネフェルトティー7種 コーヒー モクテル2種(モクテルはお一人様 各種1杯限定となります) 『アフタヌーンティーご招待券』が当たるSNSの投稿キャンペーンも行っております♪ 詳しくはHPをご覧ください😊 ※2月23日~25日はイベントのためお休みいたします。 ご予約&詳細はHPまたは 📞 011-222-1522 にて!
さらに表示
  • 北海道
  • 札幌市
  • ホテル
  • 観光
  • 旅行
  • 北海道地方
  • グルメ
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • ニューオータニイン札幌
  • ランチ
  • …他10件
厚木市観光協会
2023年12月19日
クールジャパンビデオをご覧の皆様、はじめまして! 厚木市観光協会です。 神奈川県厚木市(あつぎし)は、神奈川県の中心に位置する人口224,102人(令和5年12月時点)市で、一級河川の相模川が流れる自然豊かなの地域です。 高速道路のインターチェンジがあるため、交通アクセスが良いところも特徴! 東名高速道路の東京方面へ向かう途中にある「厚木パーキングエリア(厚木PA)」には、24時間利用可能なスマートICを併設。 また、厚木PAは、宿場町をイメージした日本情緒ある外観となっており、沼津港直送の魚定食など厚木市ならではのグルメも堪能できます。 今回の初めての投稿では、神奈川県厚木市の紹介をはじめ、おすすめの観光情報をご紹介します! --- 神奈川県厚木市の観光スポット --- ■あつぎ温泉郷■ 「あつぎ温泉郷」には、飯山温泉、七沢温泉、広沢寺温泉、かぶと湯温泉があります。 いずれの温泉も本厚木駅や東名高速道路厚木インターチェンジから車で約30分の山里にあり、緑豊かな自然に囲まれたマイナスイオンたっぷりの厚木の奥座敷です。 泉質は、高アルカリ泉のトロッとした美肌の湯。 湯宿でお湯に浸かり、美食を楽しむ、そんなぜいたくなひとときを過ごしませんか。 ■イチゴ狩り(いちごがり)■ 例年12月下旬ごろから春にかけて楽しめるイチゴ狩り。 摘みたてならではの完熟のイチゴを味わってください。 厚木市内のイチゴ園のもぎ取りは、「30分食べ放題」です。 種類の違うイチゴの食べ比べも楽しめます。 ご家族やお友達と一緒に、おいしいイチゴを満喫しましょう。 必ず電話で予約または確認をしてください。 土曜日・日曜日・祝日は、とても混雑しますので、なるべく早く予約しましょう。 詳しくは、各農園にお問い合わせください。 ※料金は「30分食べ放題」の金額です ● 生育状況や予約状況によっては、シーズン中でもイチゴ狩りができない場合があります。 お出掛けの際は、必ず電話で予約または確認をしてください。 ● 料金は、変更になる場合があります。 詳細は、各農園にお問い合わせください。 ■飯山白山森林公園(いいやまはくさんしんりんこうえん)■ 広さ約33ヘクタールあり、四季折々の美しい自然が広がる公園です。 白山と里山に広がっており、桜の名所として有名な飯山観音とも隣接しています。 白山ハイキングコースやトレイルランニングコースも整備され、気軽に散策を楽しめます。 白山の山頂は、横浜や新宿方面まで一望できる絶景スポット! また、園内の桜の広場は、例年3月下旬ごろに見ごろを迎え、「あつぎ飯山桜まつり」の際には多くの人が訪れます。 ■飯山観音「長谷寺(ちょうこくじ)」■ 白山の中腹に位置し「かながわ景勝50選の地」「かながわの花の名所100選」にも選ばれている、高野山真言宗の寺院です。 観音堂は、厚木市有形文化財に、鐘楼堂の梵鐘は、県指定重要文化財に指定されています。 境内は、季節ごとに様々な彩りをみせ、サクラやアジサイ、スイセン、モミジが人気の名所です。 「あつぎ飯山桜まつり」の時期には、参道のサクラが満開になり、毎年多くの花見客で賑わいます。 厚木市天然記念物に指定されている、樹齢約400年の「イヌマキの木」も見どころの一つ! ■東丹沢グリーンパーク(ひがしたんざわぐりーんぱーく)■ 森の中に広がる、長さ3.5キロメートルあるアスレチックコースが魅力の野外施設。 丸太の橋やロープウェイなど、36箇所の山の斜面を活用したポイントがあり、また、幼児が楽しめるポイントもあるので子供から大人まで安心してご利用いただけます。 他にも、野外バーベキューや釣り堀センターも併設。 マウンテンバイクで散策も楽しめます。 ■黄金井酒造■ 江戸時代後期の1818年から続く、創業200年以上の歴史ある造り酒屋です。 厚木市内唯一の酒蔵でもあります。 黄金井酒造で造られた「大吟醸盛升」は、3年連続で全国新酒鑑評会で金賞を受賞! ■県立七沢森林公園■ 神奈川県内最大級の都市公園です。 東丹沢の麓に位置し、桜や新緑、紅葉と一年と通して自然を楽しめます。 森林セラピーや、陶芸などの芸術プログラム、自然観察などの体験プログラムも開催! 園内には、野外バーベキュー場もあり、手ぶらでバーベキューが楽しめます(営業期間:3月~11月 ※有料・要予約・食材持込可)。 ■大釜弁財天(おおがまべんざいてん)■ 大沢川上流にある、雨乞いのために祭られた弁財天(河川の女神)です。 「大釜弁財天」という名前の由来は、滝つぼが釜底に似ているところから名づけられたそう。 パワースポットや清涼スポットとしても人気! ■ツリークロスアドベンチャー■ 人生を変える体験ができる、フランス発祥の森林アドベンチャー! 東京ドーム1つ分の広さで体験できる、フランス発祥の森林冒険パークです。 全10コース、総延長700mのジップラインと首都圏有数の高レベルなアトラクションを楽しめます。 15mの高さでボルダリングを体験する、心が折れそうなコースもありますが、気軽に挑戦できる初心者向けのコースもあります。 1~5番のコースまででコツをつかんできて楽しくなってきて登場するのがパークのハイライト、173mのジップラインです。 先が見えないジップライン、足元に広がる落差のある景色を前に、足がすくみそうですが勇気を出して飛び出してみましょう! 人生に残る素晴らしい体験がきっと待っていますよ。 ■厚木市荻野運動公園■ スポーツ・レクリエーションの拠点として地元の人たちに親しまれている施設です。 通年開放されている温水プールや、夜間のプレイも可能なテニスコート、体育館、競技場などが充実! 広大な芝生の「多目的広場」の入り口にある「いきいき健康広場」には、12種類の健康器具などが設置されています。 体力づくりの場として活用されています。 また園内にある野草園などでは、四季の草花が咲き、花の見どころスポットとしても知られています。 神奈川県厚木市は、戦国武将・毛利氏発祥地としても知られ、歴史人・著名人の面影が残る地域でもあります。 歴史スポットを辿りながら、厚木市観光をするのもおすすめです。 ぜひ、厚木市を訪れ魅力を体感してみてください! 今後もこちらのアカウントでは、神奈川県厚木市の情報を発信していきます。 よろしくお願いします!
さらに表示
  • 厚木市
  • 神奈川県
  • 自然
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
  • フォトジェニック
  • 公園
  • 写真
  • …他10件
ニューオータニイン札幌
2023年12月17日
ニューイヤーランチアフタヌーンティーのご案内💁‍♂️ 1/1月~3水の3日間限定 冬が旬の金柑と北見ハッカのティラミス、上品な色合いの紅白ロールケーキなど正月をイメージした料理の数々が、新年のスタートを華やかに彩ります。 2024年に笑顔と満腹を。 一年の計をニューオータニイン札幌のランチから始めてみませんか🎍 <メニュー> スイーツ ・ローズマリー香る金柑と北見ハッカのティラミス ・杏仁パンナコッタ ベルガモットのジュレ添え ・紅白ロールケーキ ・栗のモンブランタルト ・桜カヌレ ・マカロン ・柚子と黒豆エクレア ・ほうれん草とベーコンのケークサレ ・白玉最中 セイボリー ・自家製サーモンマリネの炙り 根菜とマイクロリーフのサラダ 香味野菜のクーリ ・キノコと和田ごぼうのフラン 十勝マッシュのクリームスープ ・道産牛肉のポワレ 洋ワサビの効いた札幌黄オニオンソース ・パン・バター ご予約・詳細はホテル公式HPまたは 📞Tel:011-222-1522 にて!
さらに表示
  • アフタヌーンティー
  • スイーツ・デザート
  • グルメ
  • ケーキ・洋菓子
  • ランチ
  • かわいい
  • 喫茶店・カフェ
  • お正月
  • 北海道
  • ニューオータニイン札幌
  • …他10件
音更町十勝川温泉観光協会
2023年12月16日
『ワシ観察プレミアムツアー』 十勝ネイチャーセンターで開催されている冬限定ツアーに参加しました! 小雪の舞う中、静かな十勝川を野鳥の会のガイドさんの説明を受けながら進んでいきます。 オオワシやオジロワシのほかにも、シマエナガやハクチョウやカワアイサなどたくさんの野鳥を見ることができました! 双眼鏡や望遠鏡を使って、しっかり姿をとらえることができ感動✨ 他の参加者のみなさんは、バズーカみたいなかっこいいレンズを持参されてましたよ😎 大満足な45分間でした。 ツアーは1/7まで、土日のみの開催です。 詳細は十勝ネイチャーセンターにお問い合わせください。 【問い合わせ】 0155-32-6116 十勝ネイチャーセンター
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝川温泉
  • 音更町
  • 自然
  • 野鳥
  • アクティビティ
  • 十勝川
  • ボート・舟・船
  • 十勝
  • …他6件
ニューオータニイン札幌
2023年12月14日
12月後半限定ランチメニューのご紹介です♪ 🐔鶏肉と青梗菜のスープそば(塩味) 🍗油淋鶏(ライス・ザーサイ付) 🍚鰤照り焼き・帆立の炊き込みご飯(小うどん ・ 小鉢付き) どのメニューも 【サラダ・スープ・デザート・コーヒー】のビュッフェ付き💕 またホテルからのクリスマスプレゼントとして 通常金・土曜限定の樽生スパークリングワイン飲み放題を 12月は毎日開催しております! 限定メニューの他に、「新江戸海鮮麺」や「五目やきそば」など、大人気の常設メニューも、もちろんご用意しております。 昼からスパークリングワインを飲みながら、ホテルランチで優雅なひと時をお味わいいただけます🥂 暖かいお料理で、体も心も満たされませんか✨ ご予約・詳細はホテル公式HPまたは 📞Tel:011-222-1522 にて!
さらに表示
  • 札幌市
  • 北海道
  • ホテル
  • 観光
  • 旅行
  • 北海道地方
  • グルメ
  • 日本
  • ニューオータニイン札幌
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • …他7件
音更町十勝川温泉観光協会
2023年12月13日
R5年度の彩凛華についてのお知らせです。 今年度より一般のお客様は入場に際し、協力金を頂くこととなりました。 今後のイベント維持のためご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。 中学生以上:1人500円 ※十勝川温泉宿泊者観光協会加盟施設、音更町民、小学生以下は無料です。 ※音更町民は住所の分かる公的な身分証の提示が必要です。 【開催期間】2024年1月27日土~2月18日日 【点灯時間】19:00~21:00 【場所】十勝が丘公園 【駐車場】あり(約100台・無料)
さらに表示
  • 北海道
  • 音更町
  • 十勝川温泉
  • 彩凛華
  • イベント
  • 十勝が丘公園
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 観光
  • 旅行
  • …他5件
Abhi Sen
2023年12月11日
「鹿は森の中で葉っぱが静かになったことをどうやって見分けることができるのだろう?息づかいが違う」 - リチャード・バシャ 秋の森でくつろいでいる鹿の群れを見かけました。葉っぱから落ちる紅葉の音を聞こうとしているようです。引用符の中の質問に自分で答えたいと思うかもしれません。とても美しく、目を落ち着かせる体験。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • クールジャパン
  • 日本
  • 絶景
  • 旅行
  • 写真
  • 観光
  • 紅葉
  • …他8件

あなたへのおすすめ