• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 北陸・甲信越地方
  • タグ

みんなのSNS投稿

しゅん
2020年12月12日
・ 🗾いち井1回目 SNS→なし。 <お店の情報> 焼きあご出汁ラーメンを広めたお店。 20年以上の老舗。 昼営業のみなのでハードルは高め。 駐車場は10台との事だったが、工事中で6台程になってた。 しかしお店の人に尋ねると隣のレストラン、ドラッグストアの駐車場も借りているから停めていいとの事だった。 行列店では珍しい代表待ちが🆗なお店。 カウンター、テーブル席がある。 券売機で購入。 お土産ラーメンも販売している。 <Point> ①ラーメンは1種類。 こだわりに抜かれたラーメンは焼きあご塩のみ。 あとは好きなトッピングを追加で頼むかたち。 ②お洒落な雰囲気。 店内古民家風喫茶店みたいになっている。 ラーメン屋さんではない感じ。 ③気持ちの良い接客。 とにかく接客が気持ち良い。 言葉遣い、配慮が素晴らしい。 店員さんは男性1人女性5人とまた珍しいパターン。 <焼きあご塩900円> あご出汁前回のあっさり系スープ🤤 香ばしさもありクセになる! 柔らかいチャーシューがたまらない✨ キクラゲ乗ってるのが珍しい。 コリコリの食感がいいな^-^ シャキシャキのネギ、水菜も最高! 中細麺は程良い弾力でスープによく合う🙆‍♂️ 美味しかったごちそうさまでした^ ^ とにかく接客が好印象すぎる!
さらに表示
  • グルメ
  • 日本
  • インスタ映え
  • 和食・日本食
  • 新潟県
  • ラーメン
  • 北陸地方
  • フォトコンテスト
しゅん
2020年12月11日
・ 🗾杭州飯店1回目 SNS→なし。 <お店の情報> 燕三条ラーメンの元祖。 新潟県に行ったら必ず押さえておきたいお店。 駐車場は店のそばにあり、50台程停められる。 座席も80席あるが、それでも昼時は行列ができる。 注文制の後払い。 水はセルフ。 <Point> ①燕三条系元祖。 背脂たっぷりのラーメン。 これを求めて県外から来る人も多数。 ②メニューが豊富。 中華そばが有名だが、他の麺類、飯類、一品料理、平日サービスメニュー野菜炒めライス、麻婆ライス、スペシャルメニュー牛すじ煮込み定食、飲み物がある。 ③地元の人気店。 駐車場、座席も多いがそれでも行列ができるお店。 相席も当たり前で回転はいい。 <中華そば850円> 中華そばのトッピングは大盛りと玉ねぎのみ! 背脂チャッチャ系ラーメン🤤 表面は背脂だらけで熱々、冷めにくくなっている。 魚介がしっかり効いた濃厚醤油✨ 背脂だらけだけど全くしつこくない。 太縮れ麺はコシがあり、うどんかと思うくらい。 シャリシャリの玉ねぎと相性抜群! 美味しかったごちそうさまでした^ ^
さらに表示
  • グルメ
  • 日本
  • インスタ映え
  • 写真
  • 和食・日本食
  • ラーメン
  • 新潟県
  • 北陸地方
  • ランチ
  • ご当地ラーメン
  • …他1件
しゅん
2020年12月10日
・ 🗾麺屋坂本011回目 SNS→Instagram、Twitter <お店の情報> 東京の麺屋坂本01さんの新潟移転? ミシュラン ビブグルマン受賞されていて期待大! 新潟県駅からも近くアクセスしやすい。 ホテルの1階に店を構え、自動ドアの正面の店が坂本01さん。 入り口にアルコールスプレーがある。 券売機で先に購入🙋‍♂️ カウンターのみで13席ある! 席は指定され水、おしぼり、箸が置かれていた。 <Point> ①美しいラーメン。 麺線が綺麗に整ったラーメン。 見た目からも楽しめる✨ ②コスパ抜群。 定番メニューが700円〜とコスパ抜群! トッピングもされている😄 ③お洒落な雰囲気。 店内清潔感があり綺麗! Uの字型カウンターは広々している🙆‍♂️ ハンガーラック、荷物入れ入り口付近置いてある。 <01中華そば700円、トッピングワンタン4個300円> 見た目から美しいラーメン! 麺線が綺麗すぎる😳 見た目から想像できないかもしれないが、びっくりするくらい熱々。 牛脂を使用されているらしく、食べたことない味で驚いた🎉 中太ストレート麺は少し固めだったがよく合う! トッピングもどれもよく、山椒がいいアクセントになっている🤤 美味しかったごちそうさまでした^ ^
さらに表示
  • グルメ
  • インスタ映え
  • 写真
  • 新潟県
  • 北陸地方
  • フォトコンテスト
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2020年10月26日
石川県能登半島の老舗旅館で贅沢なひと時を過ごす😊 厳選された能登の食材をふんだんに使った和食🍚や心身ともに休まる温泉♨️ 開湯1200年の歴史をもつ北陸有数の和倉温泉街にある日本旅館「多田屋」で最高のおもてなしを体験できます😍 今夜は露天風呂気分でオンラインGoToトラベル♨✈
さらに表示

石川県七尾市能登の隠れ宿、和倉温泉の「多田屋」で贅沢なひと時を過ごす。日本海の絶景を臨む露天風呂や、絶品の日本料理を味わおう!最高のおもてなしの心を動画で

  • 石川県
  • 北陸地方
  • 温泉
  • 旅館
  • 旅行
  • 露天風呂
りんご
2020年10月25日
どんどん寒くなってきました。。 しかし! 寒くなれば冬の味覚が待っている! 来週とうとう冬の定番カニが解禁されます。 日本ではズワイガニが人気ですが、自分はズワイガニでもメスの子持ちが大好きです! オスと違って全然小さいのですが、メスは卵やうちこが最高に美味しいので、日本海側に旅行して見つけることが出来たらぜひ食して欲しいです!
さらに表示
  • オンラインGoToトラベル
  • 観光
  • 日本
  • 福井県
  • 鳥取県
  • 新潟県
  • 海鮮丼
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2020年10月22日
日本アルプスに囲まれた旧城下町の長野県松本市🏯 国宝「松本城」や、年間200万人の観光客が訪れる自然が豊かな「上高地」、宿場町の「奈良井宿」等の人気観光地がズラリ❗️ またマスコミ等で度々紹介される名所の一つ、明治初期に建てられ日本一古い小学校の「開智学校」は重要文化財にも指定されている歴史的文化財も🏫 また、安曇野の綺麗な水で育ったわさびは有名ですが、実は青森に次ぐリンゴの名産地でもあります🍎 気になる長野県松本市の人気観光地をオンラインGoToトラベルで見て回ろう🚙💨
さらに表示

長野県松本市は大自然に囲まれた最高の観光スポットだった!絶対に外せない観光地「上高地」「松本城」を始め、魅力たっぷりの自然・文化・歴史・グルメがあなたを待っている!

  • 松本市
  • 長野県
  • 観光
  • 旅行
  • 上高地
  • 自然
  • グルメ
  • 城・城址・城跡
大坪 邦仁
2020年10月17日
「Vermilion Torii Road」 location: 香川県高松市・田村神社 * ~朱色の鳥居の道~ 田村神社の朱色の鳥居ですが、赤い色は豊年をあらわす色と伝えられています。 縁起をかつぐ商売人達が朱塗りの鳥居を神社に奉納し、商売繁昌を祈願したのが、朱塗り鳥居の始まりとも云われています。 * * * ~ Vermilion Torii Road ~ It is a vermilion torii gate at Tamura Shrine, but the red color is said to represent the rich year. It is said that the red-painted torii started when the merchants who had luck were offering the red-painted torii to the shrine and praying for prosperity of business.
さらに表示
  • オンラインGoToトラベル
  • 観光
  • 地域PR
  • 旅行
  • 神社
  • インスタ映え
  • 日本
  • 着物
  • 四国地方
  • 長野県
  • …他1件
漆貴 山猫堂
2020年10月16日
日本の伝統工芸である「漆」と日本人の代名詞となっている存在「侍」その二つをアクセサリーとして融合したモノがこの「兜リング」。 侍が戦場で身につけた甲冑には漆が塗られていました。 それを再現すべく銀に特殊な方法で漆を塗って仕上げています。 日本を訪れた記念として一生の思い出となるはずです。
さらに表示
  • オンラインGoToトラベル
  • インスタ映え
  • 日本
  • 伝統文化
  • 歴史
  • 写真
  • 和の心・わびさび
  • 山梨県
  • 武士
  • 職人
  • …他1件

あなたへのおすすめ