• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

Abhi Sen
2024年3月28日
埼玉県は東京に隣接しているにもかかわらず、観光客に見落とされがちです。しかし、この県には魅惑的な自然の美しさがたくさんあります。現在、キタ・アサバ・サクラ・ズツミは、その美しさを捉えた写真家のおかげで注目を集めています。去年も訪れましたが、今年は雪をかぶった山々を背景にピンク色の桜並木の驚愕の光景を目の当たりにしました。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • 絶景
  • 旅行
  • 日本
  • 写真
  • 関東地方
  • 観光
  • 桜・桜並木・さくら
  • …他10件
静岡県 東伊豆町観光協会
2024年3月28日
春満開! 東伊豆で見られる400mの「桜回廊」で感動体験! 「#桜回廊」は、#東伊豆町クロスカントリーコース (稲取高原)で見られる400mもの桜並木です。 3月下旬から始まる見ごろの状況をご案内しています。 ⏰見ごろ:2024年3月下旬~4月上旬 🅿駐車場:無料(10~15台) 🚌アクセス:伊豆稲取駅からバスで約10分 新しい春の息吹を感じながら、皆様の心に残る美しい時間をお過ごしください。 花見とともに、春の訪れを心地よい空間で楽しむことができる「桜回廊」イベントに、ぜひご家族、ご友人とお越しください。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 また今年は、「第1回 #東伊豆SPRINGFESTA」が開催されます。 地域おこし協力隊が主体となって桜の季節を盛り上げます。 「こどもフェスタ」 無料参加イベント「満開の桜の木を作ろう!」 桜の花びらに願いや感謝の気持ちを書いて桜の木を完成させよう! 書いてくれたお子様にはプレゼントがあります。 開催日:2024年3月30日(土)、4月6日(土)4月7日(日)※雨天中止 時間10:00~15:00 《景品・参加賞有り》 輪投げや釣りゲーム等の屋台が出ます! 「お花見ビアテラス」 《 食べ物やドリンクの屋台が多数出店 》 桜の木の下で美味しいご飯やお酒はいかがですか☺️ ※屋台で買ったものをテラス席で飲食できます! 開催日 : 3月30日(土) 4月6日(土) 4月7日(日)※雨天中止 時間 : 10時〜15時 #桜 #伊豆 #お花見 #伊豆観光 #伊豆スポット #伊豆旅行 #伊豆ドライブ #伊豆稲取 #東伊豆町
さらに表示
  • 桜・桜並木・さくら
  • 静岡県
  • 旅行
  • 自然
  • 観光
  • ジオパーク
  • 伊豆半島
  • 日本
  • 絶景
山梨県 昇仙峡観光協会
2024年3月28日
こんにちは😃山梨ワイン王国仙娥滝店です。 いよいよ4月という今日この頃ですが、冬に戻ってしまったのかというくらい寒かったり雨の日々が続いていますね。 週末からは、また春らしい気候に戻るみたいなので、一安心です☺️ せっかく散策するなら天気がいい方がいいと思いますが、じつは雨が降った時にしか見られないちょっと変わった景色があります☔️ たとえば、ちょうど仙娥滝の真反対の岩の裂け目部分から流れ出る雨水がちょっとした滝に見えたりします👀 せっかく昇仙峡に来たのに、雨か… と思うかもしれませんが、雨だから見られる景色やちょっとした発見もあるかもしれません。 昇仙峡のいろいろな表情を楽しんでいただけたら幸いです😊 また春の季節と色合いが同調することで、桜の季節に活躍するおすすめのロゼワインをご用意しています。 金箔の花びらが舞うジャパンワイン桜とアロマティックな風味を感じるメルロのロゼを味わってみてはいかがでしょう。 だんだんと散策がしやすい時期になりますので、昇仙峡へ遊びにきてください😄
さらに表示
  • 昇仙峡
  • 絶景
  • 甲府市
  • 観光
  • 渓谷
  • 旅行
  • パワースポット
  • 自然
Abhi Sen
2024年3月22日
2つのチビッ子 巨大な桜の木の下。 姉は落ち込んでいる様子の弟を慰めていた。何が妹の悲しみを引き起こしたのかは定かではありませんが、2人の兄妹の純粋でシンプルな愛情と思いやりの表現を目の当たりにするのは心温まるものでした。このシーンは、大人が苦労することが多いのに対し、チビッ子はどんなに小さな瞬間でも幸せを見つけることができるのかについて、観察者に考えさせました。 北浅葉さくら桃堤埼玉で撮影
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 関東地方
  • 自然
  • 絶景
  • 日本
  • 旅行
  • 観光
  • クールジャパン
  • フォトジェニック
  • …他10件
Abhi Sen
2024年3月21日
この写真は、春分の日に春の訪れを祝った埼玉県の北浅羽さくら堤で撮影しました。私の国では、この時間を自然な色で祝い、愛する人と時間を過ごします。この儀式は、この時期に自然が色鮮やかになることを象徴しており、私たちはそれを祝います。日本でも、大切な人と一緒にこの季節を楽しんでいます。滞在中、お母さんと娘さんが家族で楽しい時間を過ごし、思い出として写真を撮っているのを見ました。この光景は、私の幼少期を思い出させ、母もこの写真に映っているのと同じ感情で私を抱きしめてくれました。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 旅行
  • 自然
  • 日本
  • 絶景
  • 観光
  • 関東地方
  • 写真
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • …他10件
山梨県 昇仙峡観光協会
2024年3月21日
こんにちは! 円右衛門伝承館です。 このところ暖かくなって来たと思ったら水曜日には雪が降って急に冬に逆戻り! それでも店先の枝垂れ梅は元気に花開きました! 梅の香に誘われて小鳥たちも楽しそうに鳴いています。 3月の誕生石アクアマリンは心をやさしく癒してくれる石です。 春の暖かな風と梅の香りを感じながら、やさしく癒されに来ませんか? スタッフみんなでくつろぎを用意してお待ちしています♪
さらに表示
  • 昇仙峡
  • 甲府市
  • 絶景
  • 観光
  • 渓谷
  • 自然
  • パワースポット
  • 山梨県
  • インスタ映え
  • 写真
静岡県 南伊豆町観光協会
2024年3月21日
ソメイヨシノの桜の季節になると我々日本人は本当に桜が好きなんだと毎年実感し、山々を染めるヤマザクラや青野川の桜並木を楽しみにし心が踊ります。 東京などの都心部のお花見とは違った南伊豆の田舎らしいのんびりとしたお花見をカヤックからお楽しみください。 そしてお昼は毎年恒例のちらし寿司をご用意いたしております。 桜の木の下で食べましょう。 お昼の後はもちろんいちご狩りへ出かけます。 本年度も小学生から対応いたします。 ◆開催期間:2024年3月23日(土)~4月7日日) ※桜の開花状況により日程を変更する場合がございます。 ※開花状況による日程の変更やキャンセルはキャンセル料はかかりません ◆集合時間・場所 ・集合場所 SURFACE事務所 ・集合時間 10:00 ◆スケジュール 10:00 集合後弓ヶ浜へ移動(天候によっては青野川からスタート) 10:30 漕ぎ方や注意事項など陸上説明、弓ヶ浜より青野川へ 12:00 出会い橋(菜の花畑周辺)に上陸、お昼のちらし寿司ランチ 13:00 上陸場所から車で移動しイチゴ狩りへ 13:30 カヤックへ戻り弓ヶ浜へ 15:00 終了 ◆料金(税込) ・レンタル参加:12,100円 ・小学生:7,700円 ・自艇参加:8,800円 ※料金に含まれるもの:カヤックレンタル代 カヤックガイド代 講習料 昼食代 イチゴ狩り代など ※長靴レンタル 500円(事前にサイズをおしらせください。 当日では対応できない場合がございます) ◆対象 ・はじめての方から ・中学生以上(一人乗りカヤック) ・小学生(二人乗りシットオンカヤック) ・小学生がご一緒のご家族は二人乗りのシットオンカヤックを使用いたします。 ※大人の方でもご不安な方は二人乗りシットオンカヤックをご用意いたしましますのでお申し付けください。 ◆持ち物 シーカヤックに必要な服装濡れても良い服、薄手のフリース、レインジャケット、レインパンツ、長靴) ※上陸時の買い物をされたい方はお金。 ※特に二人乗りのシットオンカヤックはお尻が濡れるので必ずレインパンツをご用意ください。 住所:415-0152静岡県賀茂郡南伊豆町湊961−1 電話番号:0558-62-2114
さらに表示
  • 静岡県
  • 南伊豆町
  • 桜・桜並木・さくら
  • 日本
  • 自然
  • 絶景
  • カヤック
  • グルメ
  • インスタ映え
  • ボート・舟・船
  • …他2件
静岡県 南伊豆町観光協会
2024年3月21日
2024年は【竹の子狩り】、【竹の子食堂】を「3月30日㈯~」スタートします! 広大な竹林の中で、春の山の幸、竹の子狩りに挑戦! ここでしか味わえない掘りたて採りたての竹の子に舌鼓! 旬を逃すと竹になっちゃうよ。 入園料:大人650円、小人300円 ※収穫した竹の子はお買い上げいただきます ※長靴レンタル(50円)、軍手(50円)購入できます ※筍の発育状況により竹の子狩りや食事処の閉店もしくは期間を縮小する場合があります。 ※竹の子食堂は4/1~5/5までは毎日営業(10:30~14:30頃)しております(但し無くなり次第終了する場合もあります) ※竹の子料理のテイクアウトも行っております ※「草餅つき要予約」は土、日、祝祭日 のみの営業となります ※竹細工教室(要予約) ※竹の子が無くなり次第、竹の子狩り体験は中止となる場合があります 住所:415-0301静岡県賀茂郡南伊豆町一條717 電話番号:0558-62-1583
さらに表示
  • 静岡県
  • 南伊豆町
  • 体験
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 自然
  • 地域PR
  • 観光
  • 絶景
  • 日本
静岡県 河津町観光協会
2024年3月20日
海と山の自然に囲まれた美しい町、河津町訪れた際には、町内の宿泊施設で至福のお時間をお過ごしください! 今回ご紹介するお宿は「玉峰館」です。 ・伝統と新しい美意識が響きあい、磨き上げられたデザイン現代の匠がつくりあげた“寛ぎの極み” 河津の自然と一体した“景の極み”真っ白な湯気を立ち上がらせる源泉櫓から千年の時を超えて霊泉として涌きつづける“湯の極み”どこか懐かしく、新しい極上の空間、洗練された空間がもたらす深い安らぎにこころ見たされる時間がここに。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】玉峰館 【住所】静岡県賀茂郡河津町峰440 【電話番号】0558-34-2041 【チェックイン/チェックアウト】チェックイン15:00、チェックアウト11:00  【総客室数】16室 【送迎】要相談 【駐車場の有無】13台
さらに表示
YMD
2024年3月20日
菅笠を被った船頭さんと桜が日本の原風景を思わせる情景になりました。 ※船頭さんを中心にトリミング 三重県松阪市笠松河津桜ロード ※船頭さんの上空の飛行許諾済 ※管理事務所確認済 ※所轄警察署へ飛行の旨を連絡 ※国土交通省無人航空機包括飛行許可取得済 ※飛行計画の通報及び飛行日誌作成済
さらに表示
  • 日本
  • フォトコンテスト
  • 写真
  • 絶景
  • インスタ映え
  • 東海地方
  • 三重県
  • ドローン・空撮
  • クールジャパン
  • …他5件

あなたへのおすすめ