• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

COOL JAPAN VIDEOS 運営
2022年12月27日
開智国際日本語学校の公式アカウント「開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)」さんの投稿をご紹介! とろろの和善が美味しそうなお写真ですね。 高尾山の名物といえば「とろろそば」。 とろろは消化吸収が良く、ビタミンも多く含んでいることから疲労回復にも良いと言われています。 高尾山麓から山頂にかけて多くのお蕎麦屋さんが軒を連ねており、観光客にも人気のスポットです。 ◆高尾山◆ 【住所】東京都八王子市高尾町 【交通アクセス】 電車 京王線:新宿⇒高尾山口 最速47分 JR:新宿⇒高尾 特別快速44分、快速58分 詳細は公式ホームページをご確認ください。
さらに表示
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2022年12月26日
[English/日本語]
Takaoyamaguchi Station, the entrance to the Takao Mountain climbing area, is lined with many restaurants. Tororo grated yam has long been eaten around Mt. Takao, and there are many restaurants where you can enjoy tororo cuisine. I ate grated yam on the way home from a recent excursion. Tororo has a soothing effect on a tired body. If you are tired after climbing a mountain, you should definitely try it.
高尾登山の入口である高尾山口駅にはたくさんの飲食店が並んでいます。 高尾山周辺では昔からとろろ(すりおろされた山芋)が食べられており、とろろ料理が食べられるお店が多く建ち並んでいます。 先日行った遠足の帰りにとろろを食べました。 とろろは疲れた体を癒やす効果があります。 登山で疲れたらぜひみなさんも食べてみてくださいね。
  • 登山・ハイキング・トレッキング
  • 蕎麦
  • 名物・特産品・特産物・名産品
  • グルメ
  • 観光
  • 旅行
  • 八王子市
  • 東京都
  • 関東地方
ぎゃるまま
2020年12月22日
大阪城北詰 駅からすぐの蕎麦屋 さん『蕎麦とラー油で幸なった』は行列必須 の人気店 ❣️⠀ ⠀ 肉蕎麦(750円)⠀ キツネ(100円)⠀ ⠀ お蕎麦は大盛り、生卵無料❣️極太 のお蕎麦 はほんのり弾力感があり風味も最高❣️小さめの生卵なので贅沢に2つ投入❣️天かすもたっぷり入れてたべました。 最後に蕎麦湯で全汁完食❣️やみつきになる美味しさでした😊⠀ ⠀ 蕎麦とラー油で幸なった。 ⠀ 06-4792-8788⠀ 大阪府大阪市都島区片町1-8-15 ⠀
さらに表示
  • 日本
  • 和食・日本食
  • グルメ
  • インスタ映え
  • 写真
  • 大阪府
  • 大阪市
  • 名物・特産品・特産物・名産品
  • ランチ
  • フォトコンテスト
ぎゃるまま
2020年12月22日
名古屋メイチカ 内『コンパル』で食べた「エビフライサンド」 (980円)⠀「みそカツサンド」(750円)、「コーヒー」(420円)⠀ ⠀ お得なモーニングセットはドリンク+130円でハムトーストサンドでした。 結局注文したのはエビフライ サンドです。 エビフライ3本と、ふわふわたまご、トンカツソース、タルタルがサンドされています。 自家製のソースとタルタルが#激うま でした。 凄いボリュームでお腹がパンパンです❣️❣️ホットコーヒーは深みがあって濃い目のコーヒー。 アイスコーヒーはホットコーヒーを氷に入れるタイプでした。 ⠀ ⠀ コンパルメイチカ店 愛知県名古屋市中村区名駅3-14-15 名古屋駅地下街メイチカ内⠀ 052-586-4151⠀ 8:00~21:00⠀
さらに表示
  • グルメ
  • 旅行
  • 日本
  • インスタ映え
  • 和食・日本食
  • ご当地グルメ
  • 名物・特産品・特産物・名産品
  • フォトコンテスト

あなたへのおすすめ