• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

宮崎県 ごかせ観光協会
2024年8月9日
【8/9(金)奥村羊一さんのおもちゃ箱のような個展🧸🪁⭐】 皆さま、古戸野神社やワイナリー、中央保育所などなど… 町内のいたるところでまるっとした優しい彫刻を目にされたことがあるのではないでしょうか👀? その作品たちの作者である奥村羊一さんが、夏の間制作活動をしながら、古戸野神社の参集殿にて個展をひらいています✨ 普段は宮崎市にお住まいなのですが、毎年夏の期間、40日程度五ヶ瀬町に滞在していて、今年で28年目になるそうです😯💡 そのたび古戸野神社のどこかに作品を置いているので、今年で28作品くらいがどこかに隠れているそうです😆全部見つけるのは至難の業だとか… 😏 写真3枚目のフクロウさんは、まだ未完成ですが今年古戸野神社に仲間入りするのだそう。 宝探し気分で古戸野神社散策も楽しそうですね😊 彫刻は遊び心が溢れていて、ワンポイントで、はたまた大胆に色がついていたり、石の色をそのまま作品の味として利用したり… 6㎜のノミで点で石に絵を描いているそうなのですが、驚くほど繊細です。 絵も描かれていて、絵本のような優しいタッチの素敵な絵ばかりでした😌(実際に絵本も出されているそうです) 奥村さんは、五ヶ瀬で作品を作るとどうしても星をつけたくなってしまう、とおっしゃっていました⭐五ヶ瀬の星空が作品に… 👏 制作作業の様子も見学させていただき、石の作品と会話しながら命を吹き込んでいくような… そんな様子… 奥村さんの傍らに置いてあるまだ制作前の石たちも、はやく自分も作ってほしそうな感じに見えました😊✨ 8月いっぱいは五ヶ瀬に滞在されていますので、皆さまも是非足を運ばれてみては🙌?? 10/16~20の間、宮崎市の「gallery roof for」というところでも個展を開かれるそうです💡機会があれば是非見に行ってみてくださいね😌
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • 彫刻
  • 観光
  • 旅行
  • 自然
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • 写真
  • …他4件
山梨県 昇仙峡観光協会
2024年8月8日
こんにちは源です。 8月に入り日に日に暑さがましてきましたが、皆さんいかがお過ごしですか? 昇仙峡滝上では、この暑さを吹き飛ばす為に少しでも皆様に涼しさをお届けしたくて、風鈴を用意させていただきました😃 この風鈴の音は、清らかで心を鎮めてくれるだけでなく、脳波をα波に導いてリラックス効果をもたらしてくれます。 小川のせせらぎや小鳥のさえずりなどと同じ周波音になるため癒しの音と感じる様です‼️ また、古くからその音には邪気払いや浄化作用があると言われ、ネガティブなエネルギーを払い運気向上や開運するとされています‼️ まだまだ暑い日が続きますがお時間とお暇がございましら是非昇仙峡に涼みにいらして下さい‼️ お待ちしております✌️
さらに表示
  • 昇仙峡
  • 観光
  • 絶景
  • 自然
  • パワースポット
  • 旅行
  • 渓谷
  • 日本
  • フォトコンテスト
  • …他1件
増田翔馬
2024年8月8日
再就職活動という人生のインターバルを利用して、鹿児島県霧島市の「霧島神宮」に行きました! 何となく境内では写真を撮るのが憚られて肝心な霧島神宮らしい写真は無いものの、素敵だなと思うシーンがありました。 普段は、木々に覆われた薄暗い渓流なんかに苔がむしているのが好みなのですが、痛いほどに照らされた苔の緑がパキッとしていて「これはこれで…」となりました。 夏マジック?? 時間のある今年の夏は、綺麗な緑を足で稼ぐのが楽しみです。。
さらに表示
  • 九州地方
  • 自然
  • 地域PR
  • 観光
  • フォトコンテスト
  • 鹿児島県
北海道 定山渓観光協会​
2024年8月7日
🛶夏休みは定山渓で冒険しよう! 札幌市にありながら、すぐ近くにある森に囲まれた美しい定山渓の渓谷で カヌー、サップ、ボートなど川遊びはいかがですか? 夏は深い緑に映え、秋は色鮮やかな紅葉、辺りの断崖やそこにかかる橋など、森に囲まれた渓谷の美しい景色の中を進みます。 水深は平均1mほどで穏やかな流れの豊平川で、経験豊富なガイドのレクチャーで、初心者やお子様、ワンちゃんも安心して気軽に楽しめるアクティビティとして人気。 ご予約情報は 定山渓観光協会公式サイトをチェック! 北海道の短い夏を定山渓で遊び尽くそう! 川で遊んだ後は、温泉やサウナが待ってます!
さらに表示
  • カヌー
  • SUP
  • アクティビティ
  • 豊平川
  • 定山渓温泉
  • 札幌市
  • 定山渓
  • サウナ
  • 温泉
  • インスタ映え
  • …他3件
福井県 DMOさかい観光局​
2024年8月7日
三国サンセットビーチ近くで宿泊、お食事、釣り体験も! 海沿いの隠れ宿「みくに隠居処」(いんきょじょ) 江戸時代に存在した北前船の船員たちの娯楽処が、オーベルジュとして現代に復活! そんな歴史ある場所で、夏の思い出作りはいかがですか? ☀ まずはお宿🏠 一棟貸し切りプラン(税込55,000円)で、ファミリーやグループでのご旅行に大好評🙌 お部屋はツインタイプが3室、広々とした浴室では源泉かけ流しの檜風呂がお楽しみいただけます。 4~8月は夕食をバーベキューに変更可能! テラスから眺める夕日はまさに絶景です🌅 大人気のプランとなっておりますので、ご予約はお早めに! そして今回お食事メニューの中でご紹介するのはこちら↓🍽️ 🌟「わかめそうめん」(税込1,000円) 天然わかめを麺に練り込んだ、喉越しが良くとっても食べやすいそうめんです。 無添加・無着色で身体にも優しい! 🌟「一口ヒレカツ御膳」(税込1,600円) ふくい白山ポークのヒレ肉を使用した、女性に大人気の御膳。 一口サイズで食べやすく、ボリューミーで満足感の高い一品です😋 セットになっている蟹グラタンは、濃厚でクリーミーな味わいが絶品! 代わりに、茶碗蒸しが付く日もあるそうなので、お楽しみに✨ もちろんこの他にも、海鮮丼やカニ御膳など魅力的なメニューが目白押しです🦀 またこちらでは、季節ごとの様々な体験プログラムも充実🐠 釣り体験では、釣ったお魚は提携のレストランで食べることもできちゃいます🍽️ ぜひ、みくに隠居処で福井の夏の色んな魅力を味わってみてくださいね💕 S 📍みくに隠居処(@mikuniinkyojo)※Instagram 〒913-0056 福井県坂井市三国町宿3-7-22 Tel:0776-82-8558 #みくに隠居処 #福井グルメ #福井観光 #三国 #わかめ素麺 #東尋坊 #海鮮 #海鮮丼 #ヒレカツ #一口ヒレカツ御膳 #素麺 #三国サンセットビーチ #三国 ࿐·˖✶࿐·˖✶࿐·˖✶࿐·˖✶࿐·˖✶࿐·˖✶࿐·˖✶ 福井県の魅力が集まるど真ん中💘 過去の投稿はこちら▶@dmo.sakai ※Instagram
さらに表示
  • 福井県
  • 福井県坂井市
  • 観光
  • 地域PR
  • 旅行
  • 日本
  • 海岸・ビーチ・海
  • インスタ映え
  • 自然
  • …他9件
北海道西興部村
2024年8月7日
【氷のトンネルを見てきた】 7月の最終日曜日は、年に一度の氷のトンネル開放日でした! 猛暑が続いたり、数日前に大雨が降ったり。 氷のトンネルがなくなっていないか、 運営側は直前にも様子を見に行っていました。 例年と比べれば、手前にあった氷が融けていて 来場者は道なき道を(川のなかを) 奥の氷を目指して進んでいきました。 足場や丸太を乗り越え進んでいる間も 川からは冷気が伝わって、ひんやり! この日に合わせて遊びに来てくれた友人と 涼しさを満喫して帰ってきました。 市街地から出るシャトルバスに乗って行ったので 行き帰りも安心。 (ひと眠りできるほど(*'▽')) 来年の開放日もたのしみです! #西興部村 #イベント #夏 #氷のトンネル #商工会青年部 #避暑 #涼しい
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • 自然
  • 氷のトンネル(西興部村)
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年8月5日
8/2(金) 五ヶ瀬ワインのぶどうたち🍇✨ 今日は外出ついでに、町内のぶどう農家さんの畑にお邪魔させていただきました🍇📸! 写真のぶどう品種はナイアガラです🍷 大きな実が鈴なりにまるまる実っていてとっても綺麗でした🥹👏 5枚目の写真なんて、日の光に照らされてぶどうの実が透けて見えます😲宝石のような美しさがありますよね👏 まだまだ熟す前の実でしたが、綺麗な緑色が涼し気で、なんだかぶどう畑っておしゃれだなぁと思いました😳✨ これからもっと熟して香りも漂ってくることでしょう… 😌💕 早い品種は今月中から収穫が始まるとのこと… 今から ぶどう、そしてワインが楽しみですね🤤🍇✨
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • 葡萄
  • ワイン
  • 名物・特産品・特産物・名産品
  • お土産
  • グルメ
  • 観光
  • 旅行
  • 地域PR
  • …他7件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年8月5日
2024.12.20 五ヶ瀬ハイランドスキー場 OPEN🎉 8/1(木)、五ヶ瀬町役場にて、五ヶ瀬ハイランドスキー場が今シーズンオープンする予定と、記者発表がありました👏✨ 2022年の台風で、スキー場までの道が崩落して通れなくなってしまい、2シーズンの休業を余儀なくされていた五ヶ瀬ハイランドスキー場。 今シーズンついに! 「復活の冬が、始まる。」です🥳🎉 また「再開~Reunite~」ということで、町内外・県外・国外… たくさんの皆さまとの再会を楽しみにしております🥰 今年の冬は、スキー場で楽しみましょう⛷️🏂✨ 【OPEN日程】2024.12.20~3月上旬 【営業時間】8:00~16:30
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • スキー・スノーボード
  • 雪景色
  • 雪山
  • 観光
  • 旅行
  • 自然
  • …他8件
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年8月5日
【小田急線沿い串橋のひまわり畑が見頃🌻】2024.8.5 ビンセントオレンジの種が2mくらいまで高く成長し、青い空の下で元気に咲いています。 伊勢原駅と鶴巻温泉駅間小田急線車内からもご覧いただけます。 目の前に広がるひまわり畑を大山を背に 是非小田急線電車コラボで デッキから是非とも撮影ください! 暑さを吹っ飛ばせ! 夏の元気印を見に行きませんか! ※熱中症対策を必ずして、道幅の狭い農道を通行する車両等にも十分お気を付けください。 〈アクセス〉 *バス(本数が少ないので事前にご確認ください。 ) 鶴巻温泉駅から「伊勢原車庫 」行き[巻11]で約3分、「串橋下」で下車、徒歩約7分(550m)妙蔵寺の向かいのカーブより入る *鶴巻温泉駅から徒歩25分 *車 ・新東名厚木南ICから約20分(8.7km) ・新東名伊勢原大山ICから約10分(4km)
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 小田急線
  • 自然
  • 観光
  • 絶景
  • 観光協会
山梨県 昇仙峡観光協会
2024年8月4日
こんにちは😃 昇仙峡観光協会です! 本日は「板敷渓谷 大滝」へ足を運びました。 高さ約30メートルの大滝は、周囲に人工物が一切なく、自然そのままの神秘的な景観を堪能できます。 滝から飛び散る水しぶきが涼しさを運び、暑い夏にぴったりのパワースポットです💦 昇仙峡の隠れた秘境、「板敷渓谷 大滝」をぜひ訪れてみてください♪ 行き方や詳しい情報は、昇仙峡観光協会ホームページをご参考ください。 昇仙峡で皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
さらに表示
  • 観光
  • 昇仙峡
  • 絶景
  • 山梨県
  • 自然
  • 甲府市
  • パワースポット
  • 旅行
  • 渓谷
  • 奇岩
  • …他1件
静岡県 南伊豆町観光協会
2024年8月4日
石廊崎オリジナルステッカー誕生🎉⁡ 石廊崎オーシャンパークオリジナルのステッカーが出来ましたっ!! ⁡ 南伊豆町来町記念に、南伊豆町·石廊崎愛を示すのに是非お求めください。 ⁡ ⁡防水にもなっているので、耐久性あります! ちなみに。。。 マグネットもあります🤫 石廊崎オーシャンパークで販売しているので、皆様のお越しをお待ちしております。
さらに表示
  • 石廊崎
  • 石廊崎オーシャンパーク
  • 石廊埼灯台
  • 南伊豆町
  • 静岡県
  • 観光
  • お土産
  • 海水浴
  • 神社
  • 地域PR
  • …他10件
奈良県 月ヶ瀬観光協会
2024年8月4日
ロマントピア月ヶ瀬 〜ロマントピアで季節を感じる体験を〜 春は梅まつり、夏は梅の実採り、茶摘み体験。 年間を通しての、餅つき体験・紅茶作りなど様々な体験ができます。 ◇RVパーク  キャンピングカーで、ロマントピア月ケ瀬を楽しもう。  季節によって様々な顔を見せる野山で、非日常体験を。 ◇テント泊  テント泊で、ロマントピア月ケ瀬でゆっくりしませんか。  季節によって様々な顔を見せる野山で、非日常体験を。 ◇体験学習  ロマントピア月ケ瀬で「やった事ない」を楽しもう。 ◎餅つき体験  杵と臼でついたつきたてのお餅を楽しめます。 体験後はその場で食べて頂き、残りはお持ち帰り。   18,000円 / 1臼 ※体験料・道具代・材料費(2升) 4名以上で受付  ◎こんにゃく作り体験  作りたての手作りこんにゃくを楽しめます。 体験後はその場で食べて頂き、残りはお持ち帰り。   2,000円 / 1人 ※ 体験料、材料費込み(こんにゃく芋1kg10丁分)  ※追加は要相談4名以上で受付 ◎茶摘み・工場見学  茶畑が若葉の緑で萌え始めると、茶摘みの季節。 一煎パックのお持ち帰り。   1,500円 / 1人 ※ 体験・見学・土産代 [体験期間]5月中旬 ~ 10月(時期によって内容が変わります) ◎手もみ茶づくり / 紅茶づくり  ホットプレートで手もみ茶づくり / 紅茶づくり。 作ったお茶はお持ち帰り。  2,500円 / 1人 ※ 体験・見学・土産代 [体験期間]5月中旬 ~ 10月(時期によって内容が変わります) ◎味噌づくり体験  味噌づくりの工程を一通り体験。 作った味噌はお持ち帰り。  8,000円 / 1人 ※ 体験料、材料費、持ち帰り容器代 [体験期間]1月10日~2月中旬 ◎抹茶体験  準備中  ※要相談 ◆ロマントピア月ヶ瀬◆ 奈良県奈良市月ヶ瀬長引707-10 開館日(水曜・土曜・日曜)
9:00 ~ 17:00 のみ対応可 0743-92-0810
さらに表示
  • 関西おでかけ
  • キャンプ・グランピング
  • テント
  • 関西
  • 体験
  • お茶
  • 奈良市
  • 奈良県
  • 月ヶ瀬梅林(奈良市)
  • 月ヶ瀬
  • …他10件
長野県 信州高山村観光協会
2024年8月3日
山田牧場 エゾアジサイ 北海道や本州の日本海側の雪の多い山地に自生するエゾアジサイは、標高1500mの山田牧場でも見頃を迎えています。 エゾアジサイは、観賞用のアジサイに比べて派手さはありませんが、木立の中に群生する姿は夏の暑さを忘れる清涼感に満ちています。 今年の夏は異常に暑いですが、エゾアジサイを求めて山田牧場を訪れて見てはいかがですか。
さらに表示
  • 地域PR
  • 牧場
  • 自然
  • 紫陽花
  • 旅行
  • 絶景
  • ドライブ
  • サイクリング
  • 登山・ハイキング・トレッキング
  • 高原
  • …他2件
松竹梅
2024年8月2日
北海道の然別湖の湖底線路です 映画、千と千尋の神隠しに 出てくるワンシーンみたいだと 数年前から人気のスポット。 勿論、鉄道のレールではなく 実際は冬季やメンテナンスで 遊覧船を陸揚げする為に湖の中から 陸上まで敷かれてるレール。 本当は二本のレールがあるけど 春に遊覧船を降ろす際に脱線して 現在も船が残されたまになっていて 船を入れずに撮れるのはこちらだけ 光線や構図の関係で本当は もう一本の線路の方が綺麗に撮れる。 北海道だと洞爺湖、阿寒湖など 遊覧船がある湖には必ず この様な線路があります。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • クールジャパン
  • 自然
  • フォトジェニック
  • インスタ映え
  • 日本
  • 北海道
  • 鹿追町
  • ノスタルジック
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年8月1日
【インターンシップ活動日記】 はじめまして、8月1日からインターンシップに参加させていただいている上原と申します! 連日、伊勢原市内を案内していただき、伊勢原市の魅力を強く感じ始めたところです。 昨日は大山阿夫利神社まで続く、こま参道に伺いました。 道中の階段に疲弊しつつ、滝や木陰によって夏の爽やかな気持ちの良い涼しさを感じることができました🍃また、「大山こま」をつくる唯一のお店となった金子屋さんでは、大小さまざまで色鮮やかな「大山こま」を取り揃えており、思わず足を止めてしまうような魅力がありました。 いつか作っている様子も拝見したいです✨ 今日は、東から西まで伊勢原市をまわりました。 柏木牧場では牛舎を覗き、暑そうに溶けている牛たちが微笑ましかったです🐄三之宮比々多神社を訪れ、木製の鳥居や大祓いの茅輪などがあり素敵な空間でした! 最後に、小田急線沿いに見えるひまわり畑も見に行きました。 8月に入り暑さも増していますが、夏の良さを感じた瞬間です🌻皆さんもぜひドライブなどで伊勢原市の夏を感じてみてはいかがでしょうか? 暑さに気を付けながら、明日はせたがやふるさと区民まつりのお手伝いにも参加させていただきます! 引き続きよろしくおねがいします!
さらに表示
  • 伊勢原市
  • 観光協会
  • 日本
  • 神社
  • 自然
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年8月1日
【宮崎県 五ヶ瀬町 キャンプ】 Guesthouse&Bar ELCAMPO 一日一組限定のプライベートテントサイトです。 レンタル品も充実しています。 隣のBarでお酒を楽しむこともできます。 (Barは金・土・日営業) <料金> ・2,500円 1泊サイト利用料 ・入場料:大人(13歳以上)500円 ・子供(3~12歳)300円  ※ゴールデンウイーク、お盆期間はサイト料1泊3,000円となります。 <設備>電源、流し台、シャワー室、男女トイレ、Wi-Fiあり 【チェックイン時間】15:00~20:00 【チェックアウト時間】~11:00  ※冬季(11月~3月)は利用できません。  ※ペット同伴不可です。 【お問い合わせ】 ・電話番号:080-9799-0094(電話対応時間 9:00~21:00)
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • キャンプ・グランピング
  • プライベートキャンプ場
  • ゲストハウス
  • ヤマメ
  • バー・Bar
  • 自然
  • 絶景
  • 観光
  • …他7件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年8月1日
【宮崎県 五ヶ瀬町 キャンプ】きじやでCAMP 温泉も楽しめるキャンプ場、「きじやでキャンプ」 ソロキャンプや少人数でのご利用が可能となっています。 Aサイト~Dサイトまであります。 <チェックイン時間>当日12:00~17:00 (チェックインが17:00を超える場合は必ずご連絡ください) <チェックアウト時間>翌日11:00まで <ご予約・お問い合わせ> 〒882-1203 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所9223 ・電話:0982-82-1115 ・ファックス:0982-82-1145
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • キャンプ・グランピング
  • オートキャンプ場
  • ソロキャンプ
  • 自然
  • 絶景
  • 星空
  • 観光
  • 旅行
  • …他6件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年8月1日
【宮崎県 五ヶ瀬町 キャンプ】五ヶ瀬の里キャンプ村 阿蘇カルデラと山々が一望出来る贅沢な場所にある『五ヶ瀬の里キャンプ村』 ペットと一緒に泊まれるWi-Fi完備のバンガローとキャンプを楽しめるテントサイトがあります。 管理棟の設備も利用可能です。 街灯が少ないので、晴れた夜には満点の星空を見ることができます。 <営業時間>9:00~18:00 <定休日>火曜日・水曜日 <お問い合わせ> 〒882-1203 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所141-1 ・電話:090-4475-5005
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • キャンプ・グランピング
  • オートキャンプ場
  • ソロキャンプ
  • 星空
  • 自然
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • …他7件
山梨県 昇仙峡観光協会
2024年8月1日
いよいよ夏本番で昇仙峡も暑い日☀️が続いてますが皆さま如何お過ごしですか? ここ昇仙峡仙娥滝は、迫力ある水しぶきがマイナスイオンいっぱいでとっても涼しく気持ちが良いです☺️ 山梨ワイン王国仙娥滝店では日本ワインコンクール2024受賞ワイン🍷(ビンテージ違いのもの)を取り揃えてお待ちしています♪ 暑い夏は美味しいワイン飲んで😄元気いっぱいで過ごしましょう! 皆さんのご来店をお待ちしております^_^
さらに表示
  • 昇仙峡
  • 観光
  • 絶景
  • 自然
  • 山梨県
  • 甲府市
  • パワースポット
  • 旅行
  • 渓谷
  • …他1件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月30日
【宮崎県 五ヶ瀬町 宿泊】えのはの家 五ヶ瀬川の源流「波帰川」沿いの標高700mの地にある山家料理『えのはの家』 九州ではヤマメのことを「えのは」と呼んでいました。 玄関横の板の間には囲炉裏があり、レストランとして使用しています。 ここでは種類豊富なヤマメ料理も堪能できます。 <料金> ①1泊2食付:7,000円 ②1泊朝食付:4,500円 ③霧立越トレッキング1泊3食ガイド送迎付:9,000 <お問合せ> ・電話:0982-83-2321
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • 旅館
  • ホテル
  • ヤマメ
  • 観光
  • 旅行
  • グルメ
  • 名物・特産品・特産物・名産品
  • お土産
  • …他7件
静岡県 熱海市観光協会
2024年7月30日
熱海サンビーチウォーターパーク、連日好評です! ぜひ遊びに来てください! 開催期間/2024年7/13(土)~8/25(日) 会場名/熱海サンビーチ(東側)海上 約30m四方(受付は手前の砂浜) 住所/静岡県熱海市東海岸町(サンビーチ東側海上) 利用時間/10:00~16:00(15:15受付終了) ※完全入替制(入替・休憩時間を含みます) 10:00~11:00 11:00~12:00 12:00~13:00 13:00~14:00 14:00~15:00 15:00~16:00 料金/高校生以上1時間2000円・小中学生1時間1500円 ※小学生未満は利用不可 問合先/熱海市観光協会 電話0557-85-2222 アクセス/熱海駅より「熱海港」方面行きバスにて約5分→「サンビーチ」下車→徒歩3分 ●受付は当日現地砂浜のみ(電話・ネット等では受付けはできません) ※当日9:30より現地砂浜にて受付開始(事前電話予約不可)。 受付時に同日の空いている回を購入いただけます。 ※開催時間内であっても定数になり次第、受付終了となります。 ※ご利用者全員にライフジャケット(貸出)を着用いただきます。 ※利用時間延長はできません。 (熱中症対策のため連続回の購入は不可) ※小学1~3年生は保護者同伴で入場可能です。 (同伴保護者は未成年不可) ※荒天(強風等)や注意報(雷等)が発令された場合は入場制限します。 (時間内の利用であっても同様) ※台風接近に伴い、前もって遊具を一時撤去(利用休止)する場合があります。 ※上記のような状況で急遽入場制限をした場合、30分未満の利用は返金、30分以上は返金されませんので、ご了承ください。 ※ライフセーバー配置、AED用意あり。 ※サンビーチ海水浴場が閉鎖となった場合は、ウォーターパークも中止となります。
さらに表示
  • 熱海市
  • 海水浴
  • 熱海サンビーチウォーターパーク
  • おすすめ
  • 熱海サンビーチ
  • 海岸・ビーチ・海
  • イベント
  • 体験
  • 観光
  • 旅行
  • …他4件

あなたへのおすすめ