• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

静岡県 河津町観光協会
2024年2月20日
2024年度の「第34回河津桜まつり」は2月29日(木)までの開催となっています! 週末の3連休は河津の早咲きの桜をお楽しみください! 今回の投稿では河津桜まつりとご一緒に楽しめる河津町の観光スポットを紹介します! 今回紹介するのは「河津桜原木」です。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】河津桜原木 【住所】静岡県賀茂郡河津町田中 【電話番号】0558-32-0290(河津町観光協会) 【営業時間】9:00~17:00 【定休日】年中無休 【駐車場の有無】無し ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜並木
  • 河津桜まつり
  • 桜・桜並木・さくら
  • 静岡県
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
静岡県 河津町観光協会
2024年2月20日
2024年度の「第34回河津桜まつり」は2月29日(木)までの開催となっています! 開催期間中は毎夜、夜桜がライトアップされて幻想的な風景に包まれます。 今回は河津桜まつり観光の際に訪れたい宿泊施設を紹介いたします。 温泉と河津の新鮮な料理で至福のお時間を! 今回ご紹介するお宿は「禅の湯」です。 ・禅の湯の温泉は、自家源泉の天然掛け流し温泉です。 豊富な湯量で湧き出る湯は、加水、循環はしていません。 お湯は、飲用が許されている飲泉です。 露天風呂からは緑の山々を望むことができ、隣接する建物もありません。 のんびり、ゆっくりと おくつろぎください。 またお料理は基本的に野菜を中心としたヘルシーな献立になっています。 使用する野菜は無農薬で新鮮なものにこだわっています。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】禅の湯 【住所】静岡県賀茂郡河津町梨本28-1 【電話番号】0558-35-7253 【チェックイン/チェックアウト】チェックイン15:00、チェックアウト10:00 【総客室数】11室 【送迎】送迎なし 【駐車場の有無】20台 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • 旅館
  • 温泉(源泉)
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 静岡県
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
静岡県 河津町観光協会
2024年2月19日
「第34回 河津桜まつり」が開催中となっています。 河津川沿いに約850本、全体で約8,000本もの桜が咲きます! 今回の投稿では河津桜まつりとご一緒に楽しめる河津町の観光スポットを紹介します! 今回紹介するのは「善光庵」です。 ・間近に見ることができる十一面観音像 本尊の十一面観音は檜で造られており、県の指定文化財。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】善光庵 【住所】静岡県賀茂郡河津町峰400 【電話番号】0558-32-0290(河津町観光協会) 【駐車場の有無】無し 【その他】拝観の場合は、事前にご予約が必要です。 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜並木
  • 河津桜まつり
  • 仏像
  • 寺院
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 静岡県
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
静岡県 河津町観光協会
2024年2月19日
2024年度の「第34回河津桜まつり」は2月29日(木)までの開催となっています! 一足早い春の訪れをお楽しみください。 河津桜まつりで河津町に訪れた際には、是非ご一緒に河津町の絶品グルメも堪能ください! 今回ご紹介するのは「吉丸」です。 ・地元だからこその朝どれ料理 朝どれ、新鮮、漁師の店。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】吉丸 【住所】静岡県賀茂郡河津町浜149-4 【電話番号】0558-32-1913 【営業時間】11:00~14:30 17:30~22:00 【定休日】木曜定休/水曜(不定休) 【駐車場の有無】有り(6台) ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • 海鮮
  • グルメ
  • ご当地グルメ
  • 静岡県
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 観光
  • 旅行
  • …他1件
静岡県 河津町観光協会
2024年2月19日
2024年度の「第34回河津桜まつり」は2月29日(木)までの開催となっています! 開催期間中は毎夜、夜桜がライトアップされて幻想的な風景に包まれます。 今回は河津桜まつり観光の際に訪れたい宿泊施設を紹介いたします。 温泉と河津の新鮮な料理で至福のお時間を! 今回ご紹介するお宿は「湯宿 桜ざか」です。 『愛犬と泊まる、客室3部屋だけの天然温泉の湯宿です。』   河津桜並木まで車約5分・少し足を伸ばせば白浜海岸。 竹林の天然温泉露天風呂と屋上ドッグラン。 伊豆の豊かな自然の中でわんちゃんも、飼い主さんも一年を通じてお楽しみいただける・・・そんな宿です。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】湯宿 桜ざか 【住所】静岡県賀茂郡河津町峰1325-486 【電話番号】0558-32-3255 【チェックイン/チェックアウト】チェックイン15:30、チェックアウト10:00 【総客室数】3室 【送迎】送迎なし 【駐車場の有無】有 5台 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • 温泉(源泉)
  • ホテル
  • 旅館
  • 静岡県
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 観光
  • 旅行
  • …他1件
静岡県 河津町観光協会
2024年2月18日
2024年度の「第34回河津桜まつり」は2月29日(木)までの開催となっています! 週末の3連休は河津の早咲きの桜をお楽しみください! 今回の投稿では河津桜まつりとご一緒に楽しめる河津町の観光スポットを紹介します! 今回紹介するのは「河津八幡神社」です。 ・力がみなぎるパワースポット 日本三大仇討ち物語の一つ、「曽我物語」で知られる曽我兄弟の父河津三郎は、相撲四十八手の一つ「河津掛け」の考案者であると云われています。 河津八幡神社の境内には、力試しに使ったとされる手玉石があります。 手玉石とは「かるく手玉にとる」からきています。 また、河津町出身の彫刻家後藤白童氏の作「河津三郎力石」の像があり、名横綱双葉山書の題字が刻まれています。 神社には祭神として三郎と曽我兄弟が祀られ、これにあやかり10月の大祭では、子供相撲大会が催されています。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】河津八幡神社 【住所】静岡県賀茂郡河津町谷津375 【電話番号】0558-32-0290(河津町観光協会) 【営業時間】9:00~17:00 【定休日】年中無休 【駐車場の有無】有り 乗用車 1台 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜並木
  • 河津桜まつり
  • 神社
  • 寺院
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 静岡県
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
静岡県 河津町観光協会
2024年2月15日
2024年度の「第34回河津桜まつり」は2月29日(木)までの開催となっています! 開催期間中は毎夜、夜桜がライトアップされて幻想的な風景に包まれます。 今回は河津桜まつり観光の際に訪れたい宿泊施設を紹介いたします。 温泉と河津の新鮮な料理で至福のお時間を! 今回ご紹介するお宿は「しゃくなげ」です。 ・自然に囲まれた閑静な環境の中、鳥の声や木々の緑など心やすらげます。 川のせせらぎが聞こえる露天風呂は、夜は空に光る星を見ながら入浴でき風流な雰囲気。 食事は山菜や海の幸が中心です。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】しゃくなげ 【住所】静岡県賀茂郡河津町梨本1127 【電話番号】0558-35-7657 【チェックイン/チェックアウト】チェックイン15:00、チェックアウト10:00 【総客室数】8室 【送迎】送迎なし 【駐車場の有無】8台 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • 旅館
  • 温泉(源泉)
  • ホテル
  • 河津七滝
  • 静岡県
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 観光
  • …他2件
静岡県 河津町観光協会
2024年2月15日
本州でいちばん早くお花見を楽しめるイベント「第34回 河津桜まつり」開催中となっています。 今回の投稿では河津桜まつりとご一緒に楽しめる河津町の観光スポットを紹介します! 今回紹介するのは「二階滝」です。 ・旧道沿いの寒天橋のすぐ下にあり、二段になって落ちる高さ20mの滝。 本谷川(河津川)の源流初めての滝で、まわりは木々が多く茂っています。 紅葉や新緑の時期など景観の美しい天城の名瀑の1つです。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】二階滝 【住所】静岡県賀茂郡河津町梨本 【駐車場の有無】有り 乗用車 15台 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • 河津七滝
  • 静岡県
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
静岡県 河津町観光協会
2024年2月14日
2024年度の「第34回河津桜まつり」は2月29日(木)までの開催となっています! 開催期間中は毎夜、夜桜がライトアップされて幻想的な風景に包まれます。 今回は河津桜まつり観光の際に訪れたい宿泊施設を紹介いたします。 温泉と河津の新鮮な料理で至福のお時間を! 今回ご紹介するお宿は「ファミリー&リゾート川ばた」です。 ・​河津川の清流沿いに佇む、美肌効果が高い温泉自慢の宿。 大浴場、露天風呂ともに源泉かけ流しで湯船に注がれ、湯上りには肌がつるつるになると評判。 大自然に囲まれた環境は、佐ヶ野渓谷散策や季節の草花、バードウォッチング、清流釣り。 山、川、海の幸を一度に味わえる夕食には、自家菜園で育てた新鮮野菜も並び、自然の恵みをたっぷりといただくことができます。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】ファミリー&リゾート川ばた 【住所】静岡県賀茂郡河津町川津筏場188 【電話番号】0558-35-7310 【チェックイン/チェックアウト】チェックイン15:00、チェックアウト10:00 【総客室数】14室 【送迎】要予約 【駐車場】10台 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • ホテル
  • 旅館
  • 海鮮
  • グルメ
  • ご当地グルメ
  • 温泉(源泉)
  • 静岡県
  • …他4件
静岡県 河津町観光協会
2024年2月14日
「第34回 河津桜まつり」が開催中となっています。 河津川沿いに約850本、全体で約8,000本もの桜が咲きます! 今回の投稿では河津桜まつりとご一緒に楽しめる河津町の観光スポットを紹介します! 今回紹介するのは「見高神社」です。 ・歌舞伎の伝承 ~神社のいわれ~ 『むかし見高団間野に「聞耳」の鋭い神様、耳高大明神が住んでいた。ある晩大松の根元にやってきてお使いの白牛から降りて、翁に「皆仲良くすれば、繁栄と加護を約束する」といい、その間白牛は長い舌で翁の顔や手足をベロベロなめた。 白牛にまたがった神様は天に昇ってしまった。 10月23日の日である。 以来里人は、牛の舌の形の餅をつくりお宮にお供えをする。 今でも「舌べら餅」が風習として残っている。 最初は耳高神社と呼ばれていたがなまって見高神社といわれるようになった。』 見高式三番叟(みたかしきさんばそう) 期日:毎年10月22日(夜の部18:30~)・23日(昼の部11:00~)※奉納約1時間半 見高の式三番叟は、江戸時代に見高出身の江戸歌舞伎の名優四代目市川小団次から指導を受けた村の青年有志が旧庁屋で式三番叟を上演したのがはじまりです。 今でも「回り舞台」のついた神楽殿が貴重な建築物として残っています。 式三番叟は江戸時代から現在まで引き継がれている舞台で毎年演じられています。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】見高神社 【住所】静岡県賀茂郡河津町見高563 【電話番号】0558-32-1558 【駐車場】無し ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • 神社
  • 静岡県
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
静岡県 河津町観光協会
2024年2月14日
2024年度の「第34回河津桜まつり」は2月29日(木)までの開催となっています! 一足早い春の訪れをお楽しみください。 河津桜まつりで河津町に訪れた際には、是非河津町の絶品グルメも堪能ください! 今回ご紹介するのは「うなぎの店 大川屋」です。 ・蒸さずに焼き上げる伝統の味 河津川畔にある、うなぎの店「大川屋」です。 当店ではすべて国産うなぎを使用しております。 蒸さずに炭火でじっくり焼きあげる関西風のうなぎはホックリとした口当たりが最高と御好評をいただいております。 是非一度ご来店下さい。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】うなぎの店 大川屋 【住所】静岡県賀茂郡河津町谷津303-3 【電話番号】0558-32-0076 【営業時間】11:00~14:00/17:00~20:00 【定休日】木曜定休 【駐車場】有り ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • うな重・うな丼
  • グルメ
  • ご当地グルメ
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 静岡県
  • 観光
  • 旅行
  • …他1件
静岡県 河津町観光協会
2024年2月13日
2024年度の「第34回河津桜まつり」は2月29日(木)までの開催となっています! 開催期間中は毎夜、夜桜がライトアップされて幻想的な風景に包まれます。 今回は河津桜まつり観光の際に訪れたい宿泊施設を紹介いたします。 温泉と河津の新鮮な料理で至福のお時間を! 今回ご紹介するお宿は「青木の坂」です。 ・良質の温泉、ゆったりとした客室、地の食材 夕食は地金目鯛メインに、四季折々の海・山の幸を若女将がアレンジ。 予約時に旬の料理や好みをおうかがいします。 河津ループ橋を仰ぐ露天や内湯は貸切入浴可。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】青木の坂 【住所】静岡県賀茂郡河津町梨本342-1 【電話番号】0558-35-7187 【チェックイン/チェックアウト】チェックイン15:00、チェックアウト10:00 【総客室数】7室 【送迎】要予約 【駐車場】7台 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • 温泉(源泉)
  • 旅館
  • ホテル
  • 海鮮
  • グルメ
  • ご当地グルメ
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • …他4件
静岡県 河津町観光協会
2024年2月13日
本州でいちばん早くお花見を楽しめるイベント「第34回 河津桜まつり」開催中となっています。 今回の投稿では河津桜まつりとご一緒に楽しめる河津町の観光スポットを紹介します! 今回紹介するのは「猿田淵」です。 ・上流に残された自然 「猿田淵遊歩道」(さるたぶちゆうほどう)は「踊子歩道」の寄り道コースです。 「猿田淵」は河津七滝の上流に位置する自然が全く手つかずの状態で残っている景勝地です。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】猿田淵 【住所】静岡県賀茂郡河津町梨本 【駐車場】無し ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • 河津七滝
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 静岡県
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
静岡県 河津町観光協会
2024年2月13日
こんにちは! 河津町観光協会です。 2月1日より「第34回河津桜まつり」が始まりました! 河津桜まつりで河津町に訪れた際には、是非河津町の絶品グルメも堪能ください! 今回ご紹介するのは「洞窟BAR ANAGURA」です。 ・非日常を味わう隠れ家BAR 江戸時代に江戸城築上の為、石を切り出した石切り場をBARとして利用しています。 時間を忘れ普段の生活では味わえない空間をお楽しみ下さい。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】洞窟BAR ANAGURA 【住所】静岡県賀茂郡河津町見高183-2 【電話番号】0558-32-2296 【定休日】不定休 【駐車場】無し 【その他】19:00~24:00 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • グルメ
  • レストラン
  • 静岡県
  • 観光
  • 観光協会
  • 旅行
静岡県 河津町観光協会
2024年2月13日
2024年度の「第34回河津桜まつり」は2月29日(木)までの開催となっています! 一足早い春の訪れをお楽しみください。 今回は河津桜まつり観光の際に訪れたい宿泊施設を紹介いたします。 温泉と河津の新鮮な料理で至福のお時間を! 今回ご紹介するのは「かね吉 一燈庵」です。 ・ひとつのともし火の暖かさに惹かれて、人々が集うように、宿の優しいで皆様をお迎えしたい。 「海ごはん 山ごはん」伊豆の旬を添えておもてなしいたします。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】かね吉 一燈庵 【住所】静岡県賀茂郡河津町見高123-5 【電話番号】0558-32-0345 【チェックイン/チェックアウト】チェックイン15:00、チェックアウト11:00  【総客室数】20室 【送迎】要相談 【駐車場】20台 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • ホテル
  • 旅館
  • グルメ
  • ご当地グルメ
  • 静岡県
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 観光
  • …他2件
静岡県 河津町観光協会
2024年2月12日
「第34回 河津桜まつり」が開催中となっています。 河津川沿いに約850本、全体で約8,000本もの桜が咲きます! 今回の投稿では河津桜まつりとご一緒に楽しめる河津町の観光スポットを紹介します! 今回紹介するのは「平滑の滝」です。 ・一枚岩を滑るように流れる、只見川の名瀑 踊子歩道の途中、二階滝と釜滝の間にある滝。 わさび田を抜けて少し歩いたところにあります。 大きな一枚岩に巾20m、高さ4mあります。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】平滑の滝 【住所】静岡県賀茂郡河津町梨本 【駐車場】無し ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 平滑ノ滝
  • 河津桜並木
  • 河津七滝
  • 静岡県
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 観光
  • 旅行
  • …他1件
静岡県 河津町観光協会
2024年2月9日
こんにちは! 河津町観光協会です。 先週、2月1日より「第34回河津桜まつり」が始まりました! 河津桜まつりで河津町に訪れた際には、是非河津町の絶品グルメも堪能ください! 今回ご紹介するのは「レストラン メレシー」です。 ・今井浜風フレンチで海辺のリゾートを満喫 海を眺めながら今井浜風フレンチをどうぞ・・・! ◆詳細情報◆ 【スポット名】レストラン「メレシー」 【住所】静岡県賀茂郡河津町見高35-1 【電話番号】0558-32-0109 【営業時間】12:00~14:00/17:00~21:00 【定休日】年中無休 【駐車場】有り 【その他】伊豆今井浜東急ホテル内にあります。 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • グルメ
  • ご当地グルメ
  • 海鮮
  • フランス料理
  • レストラン
  • 今井浜海水浴場
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • …他4件
静岡県 河津町観光協会
2024年2月9日
2024年度の「第34回河津桜まつり」は2月29日(木)までの開催となっています! 開催期間中は毎夜、夜桜がライトアップされて幻想的な風景に包まれます。 今回は河津桜まつり観光の際に訪れたい宿泊施設を紹介いたします。 温泉と河津の新鮮な料理で至福のお時間を! 今回ご紹介するお宿は「伊豆の踊子の宿 福田家」です。 ・伝統と新しい美意識が響きあい、磨き上げられたデザイン現代の匠がつくりあげた“寛ぎの極み” 河津の自然と一体した“景の極み”真っ白な湯気を立ち上がらせる源泉櫓から千年の時を超えて霊泉として涌きつづける“湯の極み”どこか懐かしく、新しい極上の空間、洗練された空間がもたらす深い安らぎにこころ見たされる時間がここに。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】伊豆の踊子の宿 福田家 【住所】静岡県賀茂郡河津町湯ヶ野236 【電話番号】0558-35-7201 【チェックイン/チェックアウト】チェックイン15:00(最終チェックイン18:00)、チェックアウト10:00 【総客室数】6室 【送迎】送迎なし 【駐車場】10台 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • 旅館
  • ホテル
  • 温泉(源泉)
  • 旅行
  • 観光
  • 観光協会
静岡県 河津町観光協会
2024年2月8日
2024年度の「第34回河津桜まつり」は2月29日(木)までの開催となっています! 週末の3連休は河津の早咲きの桜をお楽しみください! 今回の投稿では河津桜まつりとご一緒に楽しめる河津町の観光スポットを紹介します! 今回紹介するのは「伊豆の踊子文学碑」です。 ・日本文学の名作 伊豆の踊子 この石碑は、「伊豆の踊子」の舞台になったことを記念して、昭和40年11月12日に川端康成ゆかりの「福田家」のとなりの空地に建碑され、川端氏を迎えて除幕式が行われました。 石碑にはその名文の一節が刻まれています。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】伊豆の踊子文学碑 【住所】静岡県賀茂郡河津町湯ヶ野 【電話番号】0558-32-0290(河津町観光協会) 【駐車場】有り 乗用車 20台 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • 伊豆の踊子
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 静岡県
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
静岡県 河津町観光協会
2024年2月8日
2024年度の「第34回河津桜まつり」は2月29日(木)までの開催となっています! 一足早い春の訪れをお楽しみください。 今回は河津桜まつり観光の際に訪れたい宿泊施設を紹介いたします。 温泉と河津の新鮮な料理で至福のお時間を! 今回ご紹介するのは「七滝温泉ホテル」です。 ・自家源泉の湯が、24時間楽しめる、桧、岩、ジャグジーの3種の露天風呂。 貸切風呂は、露天と内風呂が2つ、周りを気にすることなく、ゆったり入れます。 食事は、朝夕ともお部屋食です。 温泉の日帰り利用もできます。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】七滝温泉ホテル 【住所】静岡県賀茂郡河津町梨本372 【電話番号】0558-35-7311 【チェックイン/チェックアウト】チェックイン15:00、チェックアウト10:00 【総客室数】20室 【送迎】要相談 【駐車場の有無】10台 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • 温泉(源泉)
  • ホテル
  • 旅館
  • 海鮮
  • 静岡県
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 観光
  • …他3件
静岡県 河津町観光協会
2024年2月7日
こんにちは! 河津町観光協会です。 先週、2月1日より「第34回河津桜まつり」が始まりました! 河津桜まつりで河津町に訪れた際には、是非河津町の絶品グルメも堪能ください! 今回ご紹介するのは「拓味亭 市山」です。 ・高級感のある落ち着いた店内 旬の食材を使った自慢の海鮮丼と天ぷらをご賞味いただけます。 河津駅より徒歩5分の距離にありますので、観光を合わせて是非ご来店ください。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】拓味亭 市山 【住所】静岡県賀茂郡河津町笹原78-2 【電話番号】0558-34-2020 【営業時間】11:00~14:00/17:30~22:00 【定休日】月曜定休 【駐車場】有り ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津桜まつり
  • 河津町
  • 河津桜並木
  • 海鮮
  • グルメ
  • ご当地グルメ
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 静岡県
  • 旅行
  • 観光
  • …他1件
静岡県 河津町観光協会
2024年2月6日
本州でいちばん早くお花見を楽しめるイベント「第34回 河津桜まつり」開催中となっています。 一足お先に春の訪れをお楽しみください! 今回は河津桜まつり観光の際に訪れたい宿泊施設を紹介いたします。 温泉と河津の新鮮な料理で至福のお時間を! 今回ご紹介するのは「大人の隠れ宿 花の風」です。 ・今井浜の海が見える高台に建つ。 全5室露天風呂付。 心地よい空間と旬の食材で手作りのおもてなし。 女性に優しい宿。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】大人の隠れ宿 花の風 【住所】静岡県賀茂郡河津町見高97-73 【電話番号】0558-34-1188 【チェックイン/チェックアウト】チェックイン15:00、チェックアウト10:00 【総客室数】6室 【送迎】要相談 【駐車場】6台 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • ホテル
  • 旅館
  • 温泉(源泉)
  • 今井浜海水浴場
  • 静岡県
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • グルメ
  • …他3件
静岡県 河津町観光協会
2024年2月6日
本州でいちばん早くお花見を楽しめるイベント「第34回 河津桜まつり」開催中となっています。 今回の投稿では河津桜まつりとご一緒に楽しめる河津町の観光スポットを紹介します! 今回紹介するのは「体感型カエル館KawaZoo」です。 日本最大のカエル專門施設。 カエルダラケの展示・飼育施設 Kawazoo【カワズー】。 世界各国の珍しいカエルからお馴染みのカエルまで常時数多く展示。 また、Kawazoo【カワズー】ならでは体感型展示でこれまでにない『カエル体験』を可能にしました。 カエル好きの方もそうでない方もお楽しみください。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】体感型カエル館KawaZoo 【住所】静岡県賀茂郡河津町梨本377-1 【電話番号】0558-36-3990 【営業時間】10:00~16:30(最終入園16:00まで) 【定休日】年中無休 【駐車場】有 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • 動物園
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 静岡県
  • 旅行
  • 観光
  • 観光協会
静岡県 河津町観光協会
2024年2月5日
2024年度の「第34回河津桜まつり」は2月29日(木)までの開催となっています! 一足早い春の訪れをお楽しみください。 今回は河津桜まつり観光の際に訪れたい宿泊施設を紹介いたします。 温泉と河津の新鮮な料理で至福のお時間を! 今回ご紹介するのは「河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠 (MIZUMARI)」です。 全室自家源泉かけ流しの露天風呂付き客室+伊豆の山海の幸をいただく懐石料理が自慢! お子様ずれ旅行や一人旅にも、ご満足いただけます。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠 (MIZUMARI) 【住所】静岡県賀茂郡河津町梨本424-2 【電話番号】0558-35-0505 【チェックイン/チェックアウト】チェックイン15:00 チェックアウト11:00 【総客室数】4室 【送迎】送迎有(条件あり) 【駐車場】有 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • 温泉(源泉)
  • 旅館
  • ホテル
  • 河津七滝
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 静岡県
  • 観光協会
  • …他2件
静岡県 河津町観光協会
2024年2月5日
「第34回 河津桜まつり」が開催中となっています。 河津川沿いに約850本、全体で約8,000本もの桜が咲きます! 今回の投稿では河津桜まつりとご一緒に楽しめる河津町の観光スポットを紹介します! 今回紹介するのは「伊豆ならんだの里 河津平安の仏像展示館」です。 ・薬師如来坐像や十一面観音立像が立ち並ぶ 静岡県内最古の本尊・薬師如来坐像やヨーロッパ各地での展示会で絶賛された二天立像など、計24体もの平安仏が展示されています。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】伊豆ならんだの里 河津平安の仏像展示館 【住所】静岡県賀茂郡河津町谷津138番地 【電話番号】0558-34-0115 【営業時間】10:00~16:00 【定休日】毎週火、水、木曜日、年末年始(12月29日~1月3日) 【駐車場】有り マイクロバス 1台、乗用車 5台 【その他】入館料:高校生以上300円、小中学生100円、障がい者(障害者手帳提示)200円 、小人無料 ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 仏像
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • 静岡県
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 旅行
  • 観光
  • 観光協会
静岡県 河津町観光協会
2024年2月5日
こんにちは! 河津町観光協会です。 先週、2月1日より「第34回河津桜まつり」が始まりました! 河津桜まつりで河津町に訪れた際には、是非河津町の絶品グルメも堪能ください! 今回ご紹介するのは「伊豆オレンジセンター 食事処河津の庄」です。 フルーツの生ジュースが絶品 合掌造りの木造和風の建物の中、落ち着いてお食事を楽しめます。 窓際の席からは、天気のより大島を眺めることも出来ます。 椅子席とお座敷がありチャイルドシートもご用意しております。 伊豆の海の幸、山の幸を板前が調理をし、お一人でもご家族でもお食事をお楽しみいただきます。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】伊豆オレンジセンター 食事処河津の庄 【住所】静岡県賀茂郡河津町見高1266-31 【電話番号】0558-32-1134 【営業時間】10:00~16:00 【定休日】不定休 【駐車場】有り ◇◆◇河津桜まつりへお車でお越しの方への駐車場情報◇◆◇ ◆駐車場について◆ 営業時間:8:30~21:00 ・普通車 ●普通車4~13駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/1,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/200円 ・大型車 ●大型1、2駐車場駅前会場まで 約700~800m、峰温泉会場まで 約700~800m 【日中】8:30~17:00・・・1台/5,000円 【夜間】18:00~21:00・・・1台/1,000円
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • ご当地グルメ
  • グルメ
  • 海鮮
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 静岡県
  • 旅行
  • 観光
  • …他2件

あなたへのおすすめ