• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年9月11日
【高部屋神社 例大祭】 高部屋神社(伊勢原市下糟屋2202)にて例大祭が開催されます。 宵 宮:2024年9月14日(土曜日) 例大祭:2024年9月15日(日曜日) 去る9月7日、例大祭に使う浜砂や海水、ホンダワラ(海藻)を大磯町照ヶ崎まで採りに赴く「汐汲み神事」が行われました。 持ち帰った浜砂は例大祭の「浜砂撒きの儀」で清めの塩の代わりとして神社の周辺に撒かれ、海藻は鳥居の注連縄に飾られ、海水は火難除け祈願につかわれます。 アクセス:小田急線「伊勢原」駅      徒歩20分   北口バス5番乗り場愛甲石田駅行「粕屋上宿」下車徒歩2分  南口バス4番乗り場東海大学病院行「伊勢原市役所北口」下車徒歩9分 詳細は伊勢原 髙神會サイトより
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 小田急線
  • 神社
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年9月10日
【令和6年「第43回大山火祭薪能」開催のお知らせ】 地元の大山狂言座や進謡会による狂言や仕舞なども披露され、かがり火の明かりが照らし出す幽玄な世界を堪能できます。 日本の伝統芸能を大山でぜひお楽しみください。 日時:令和6年10月1日(火)・2日(水)    開場ー15:30 開演ー16:30(終了は19:30頃を予定) 場所:大山阿夫利神社社務局 能楽殿    神奈川県伊勢原市大山355番地    ※開催場所は下社ではありませんのでご注意ください。 アクセス:伊勢原駅北口 神奈中バス4番のりば「大山ケーブル行」      「社務局入口」下車 徒歩1分 ★全席指定制です ★申込先:大山阿夫利神社社務局0463-95-2006(電話受付のみ)  詳細は大山阿夫利神社公式HPへ 
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 大山阿夫利神社
  • 小田急線
  • 観光
  • 旅行
  • 伝統文化
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年8月23日
【三之宮比々多神社「一心泣き相撲」参加者大募集】 赤ちゃんの卒業式👶泣き相撲は赤ちゃんの健康と成長を祈願する日本の伝統行事です。  一生に一度の思い出に是非! 見学は自由です! 開催日:9月16日(月・敬老の日)受付開始9:30~ ◆会場:三之宮比々多神社(伊勢原市三ノ宮1472) ◆参加費:13,000円 当日受付時支払い      (祈祷料、記念品、行事参加費含む)  ※参加資格:首のすわった生後6ヶ月から2歳半の赤ちゃん ◆申し込み:『一心泣き相撲』公式サイトより予約       (空きがあれば当日受付可) ◆お問合せ:一心泣き相撲実行委員会  FAX:078-903-5475 メール:info@nakisumo.jp
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 小田急線
  • 三之宮比々多神社
  • 伝統文化
  • 観光
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年8月15日
【大山阿夫利神社秋季例大祭】  2024年8月27日(火)~29日(木)の3日間 夏山の無事を感謝し、大山に秋の訪れを告げるお祭り 大山六町の氏子奉斎のお祭りで、27日に遷幸祭(お下り)、28日に本祭、29日には還幸祭(お上り)が行われ、祭典では、倭舞・巫女舞が奉奏。 お下り・お上りでは阿夫利大神様が山内町内を御神幸されます。 【場所】大山阿夫利神社下社・社務局 【お問い合せ】大山阿夫利神社社務局 TEL 0463-95-2006
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 大山阿夫利神社
  • 大山_丹沢山地
  • 小田急線
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年8月6日
【『大山詣り豆腐』予約販売のお知らせ】 米谷豆腐店が製造する 『大山詣り豆腐』1丁 324円(税込)を予約販売いたします。 ご予約:前日の金曜日(午前中)まで   受渡し:第2、第4土曜日 人気のクルリングッズや地元の美味しいもの、おみやげ品等多数取り揃えております。 ぜひお立ち寄りください! 伊勢原駅北口階段途中にある 伊勢原市観光協会案内所(クルリンハウス) 営業時間 9:00 ~ 17:00(年中無休) Tel/Fax 0463-95-5333
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 旅行
  • 観光
  • 小田急線
  • グルメ
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年8月5日
【小田急線沿い串橋のひまわり畑が見頃🌻】2024.8.5 ビンセントオレンジの種が2mくらいまで高く成長し、青い空の下で元気に咲いています。 伊勢原駅と鶴巻温泉駅間小田急線車内からもご覧いただけます。 目の前に広がるひまわり畑を大山を背に 是非小田急線電車コラボで デッキから是非とも撮影ください! 暑さを吹っ飛ばせ! 夏の元気印を見に行きませんか! ※熱中症対策を必ずして、道幅の狭い農道を通行する車両等にも十分お気を付けください。 〈アクセス〉 *バス(本数が少ないので事前にご確認ください。 ) 鶴巻温泉駅から「伊勢原車庫 」行き[巻11]で約3分、「串橋下」で下車、徒歩約7分(550m)妙蔵寺の向かいのカーブより入る *鶴巻温泉駅から徒歩25分 *車 ・新東名厚木南ICから約20分(8.7km) ・新東名伊勢原大山ICから約10分(4km)
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 小田急線
  • 自然
  • 観光
  • 絶景
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年7月31日
【大山絵とうろうまつり  妖怪豆腐小僧を探せ! スタンプラリー】 ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンにも掲載された 大山からのプレミアム夜景と様々なとうろうの約3Kmにもおよぶ光の回廊を演出した光の競演!! 【日時】2024年8月10日(土)~14日(水) 日没~20:30 【場所】神奈川県伊勢原市大山新道~     大山駅バス停付近~大山阿夫利神社下社     小田急線伊勢原駅北口神奈中バス4番乗り場     「大山ケーブル」行きにて チラシの裏面のマップを参考に、絵とうろうに隠れている豆腐小僧スタンプを集めよう! スタンプの数に応じて景品がもらえます。 *赤スタンプ×4 ジュース(参集殿でのみ交換) *赤青スタンプ×8 「ミニコマ」または「ケーブルカーペーパークラフト」 *景品交換場所(16:00~20:00)  清水屋・大山観光案内所・大山ケーブル駅・参集殿 ※台紙はお一人様一枚限り、各景品も1回まで交換できます。 8月10日(土)から18日(日)(夜景運行時間:日没~20:30)の沿線ライトアップされた大山ケーブルカーにて幻想的な世界へ! 【お問い合せ】 絵とうろう委員会 090-2322-6599
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 大山阿夫利神社
  • 大山_丹沢山地
  • 小田急線
  • 旅行
  • 観光
  • 大山ケーブルカー
  • 絶景
  • …他1件
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年7月25日
【盆踊り商工祭り 雨天11日順延】 社務所完成を祝う神事が行われたばかりの子安神社。 盆踊りをはじめ様々な催しとお楽しみ無料アイスタイム。 ひとたび、この暑さを忘れに行きませんか! 2024年8月10日(土)15:00~21:00 会場:石田子安神社     神奈川県伊勢原市石田707    愛甲石田駅 南口から 徒歩約5分 15:00~屋台 大道芸・長澤蒼.ライブ ・ダンス        バンド演奏・フラダンス・福引抽選会他 18:40~21:00 盆踊り 19:30 アイスタイム(無料配布)
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • イベント
  • 小田急線
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年7月23日
【参加費無料 LINE謎解きイベント「失われた納め太刀」】  納め太刀は、日本文化遺産に認定された伊勢原の伝統文化。 謎解きを通じて大山の歴史に触れ、謎解きクリアで納太刀を見つけ大山阿夫利神社オリジナル達成証書をGETしよう!!   期間:~2024年9月30日(月)  参加費:無料  所要時間:おおむね2時間(登山ペースによる)  参加方法:チラシQRコードから   大山へのアクセス  小田急線伊勢原駅北口4番のりば (伊10・伊11・伊12系統)大山ケーブル行きバスにて終点下車(約30分) 主催:いせはらPlusプロジェクト    (株)WonderSpace お問合せ:いせはらPlusプロジェクト       代表青木:090-6112-4303
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 小田急線
  • 大山阿夫利神社
  • 伝統文化
  • 大山_丹沢山地
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年7月23日
【山のイセハライチ開催! 】少雨決行(荒天中止) 会場の総合運動公園中央にはステージ披露 フードテントやキッチンカー・地場産野菜の販売もあり おいしい楽しいが勢ぞろい! 2024年7月28日(日)10:00~15:00 会場: 伊勢原市総合運動公園(入場無料)     神奈川県伊勢原市西富岡320 ●電車・バスでのアクセス 小田急線伊勢原駅下車 神奈川中央交通バス 北口3番のりば 「七沢行」 約10分 240円 ▪伊34・36系統に乗車の場合は 【総合運動公園】下車 ▪伊31・37系統に乗車の場合は 【総合運動公園入口】下車 徒歩5分 ※伊勢原駅から徒歩の場合は約45分 ●車でのアクセス ▪東名高速道路厚木インターより約30分 ▪新東名高速道路伊勢原大山インターより約8分 ※混雑が予想されますので、公共交通機関ご利用に  ご協力ください。 詳細・お問合せはチラシをご覧ください。 おいしいものいっぱい! ぜひとも伊勢原をたっぷりと楽しんでください!!
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 小田急線
  • イベント
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年7月21日
【年中無休 駅ナカクルリンハウスからのお知らせ】 伊勢原市民のクルリン人気を受けて、 新デザインのクルリン巾着袋380円と 大人気のクルリンナイロンエコバック880円(税込)に新色水色がでました!! 今ではすっかり市民のシンボルとなっている、大山の伝統工芸品こまの帽子を頭にかぶる 伊勢原市公式イメージキャラクタークルリン。 クルリンの背中の桔梗マークは市の花をあらわし、さわると幸せになれるとか。 定番となった人気の刺繍ハンカチ、パイロット製のボールペン・シャープペン・メモ帳などの文具、ピンバッジ種類も充実で好評発売中です。 伊勢原でしか手に入らないかわいいクルリングッズは普段使いはもちろんプレゼントに是非!! 駅ナカ クルリンハウス(伊勢原駅観光案内所)   年中無休(9:00~17:00) TEL:0463-95-5333
さらに表示
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 日本
  • 小田急線
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年7月18日
【年中無休 駅ナカクルリンハウスからのお知らせ】 今年も盆踊りシーズンがやってきました! 各地域で夏のお祭りが開催される予定ですが、盆踊りそして先の道灌まつりにも、おまつりの準備・踊りの練習にいかがですか! *CD『伊勢原おどり』    伊勢原市民なら知らない人はいないはず!    歌ありとオーケストラのみの2曲入り。    880円(税込) *CD『伊勢原おどり・大山音頭・炭坑節』   『伊勢原おどり』『大山音頭』『炭坑節』の3曲を    収録したお得なセットです。    1,200円(税込)  ※在庫がない場合は注文となります。 要4~5日 駅ナカ クルリンハウス(伊勢原駅観光案内所)好評発売中   年中無休(9:00~17:00) TEL:0463-95-5333 葉月流の日本舞踊家として活躍する葉月雛丸さんの 人気の踊りの自治会やサークル等の団体単位で出張レッスンが受けられます。 【1レッスン 約90分(休憩込) 10,000円】  ※音源(CD、カセットテープ等)、及びラジカセ等の   再生機器は各団体でご用意ください。  お問い合せ・申込み:  『葉月流 日本舞踊・総合行儀作法』のホームページ   または電話(090-5513-1981:葉月雛丸)
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 小田急線
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年7月16日
【伊勢原大神宮 第48回 大納涼まつり】   今年のテーマは『笑門来福』  みんなが笑顔になれるお祭りを目指して   この夏一番の思い出作りしませんか! 2024年7月27日(土)14:40~20:00     7月 28日(日)15:00~20:00 会場:伊勢原大神宮    神奈川県伊勢原市伊勢原3-8-1    伊勢原駅北口より中央通り沿いに徒歩10分 【お問合わせ】伊勢原市商工会(担当:伊藤)Tel.0463-95-3233 伊勢原市商工会青年部により開催される大納涼まつり   各種売店やライブ演奏など大盛り上がりの2日間です!!
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 小田急線
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 伊勢原大神宮
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年7月8日
【日向の虫送り】 虫送りに参加しませんか! 江戸時代から続く伝統行事「虫送り」は、 五穀豊作、悪虫退散、悪病よけの祈願としてのお祭りです。 松明の明かりが田んぼをの水面に映り幽玄な世界を演出します。 日時:2024年7月20日(土)17:00~ 集合:日向薬師     小田急線伊勢原駅北口神奈中バス3番乗り場     「日向薬師行」約20分日向薬師終点下車 参道徒歩15分 参加費:無料 ※松明を持つ場合は別途500円(中学生以上) 問い合せ:日向の虫送り保存会事務局 0463-95-0234(山口)
さらに表示
  • 伊勢原市
  • 自然
  • 観光
  • イベント
  • 旅行
  • 伝統文化
  • 観光協会
  • 小田急線
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年6月25日
【令和6年6月30日(日)夏越大祓(なごしおおはらい)】 毎年6月と12月に開催される神事で、 参列者は「茅の輪」をくぐり、心身の穢れを清め無病息災を 祈る大祓が、伊勢原市内の各神社で行われます。 *大山阿夫利神社下社 (TEL 0463-95-2006)14:00より 神奈川県伊勢原市大山355 伊勢原駅北口4番のりば「大山ケーブル行」バス約30分 終点下車 ケーブルカー6分 *三之宮比々多神社 (TEL 0463-95-3237) 14:00より 神奈川県伊勢原市三ノ宮1472番地 伊勢原駅北口1番のりば「関台経由栗原行」バス約15分 「比々多神社」下車 伊勢原駅北口4番のりば「殿村・石倉橋経由伊勢原車庫行」バス 約12分「三ノ宮」下車徒歩約5分 伊勢原駅北口1番のりば「大住台経由鶴巻温泉駅行」バス約12分 「神戸」下車徒歩約12分 伊勢原駅北口1番のりば「白根246経由伊勢原車庫行」バス12分 「団地北」下車徒歩約12分 *伊勢原大神宮 (TEL 0463-96-1611) 16:00より 神奈川県伊勢原市伊勢原3丁目8-1 伊勢原駅北口より中央通り沿いに徒歩10分 茅の輪をくぐり穢れをはらい、この暑い夏を乗り越えましょう!
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 小田急線
  • 大山阿夫利神社
  • 三之宮比々多神社
  • 伊勢原大神宮
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年6月23日
【伊勢原大神宮 令和6年 花の市開催】  7月6日(土)14:00~20:00    7日(日)15:00~20:00 の両日 朝顔・ポット花などの季節の花々の販売や射的、ヨーヨー、 わたがしなどの模擬店・キッチンカーの出店もあります。 6日はマジックショー、7日は「大神宮通り商店会富クジ」等の イベントも開催され、会場はとても賑わいます。 夕涼みがてら、ご家族・お友達と是非いらしてください。 お問合せ:伊勢原大神宮社務所 0463-96-1611      神奈川県伊勢原市伊勢原3丁目8-1      伊勢原駅北口より中央通り沿いに徒歩10分
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • イベント
  • 小田急線
  • 伊勢原大神宮
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年6月20日
【山のイセハライチ開催! 】少雨決行(荒天中止) 2024年6月23日(日)10:00~15:00 会場: 伊勢原市総合運動公園(入場無料)     神奈川県伊勢原市西富岡320 ●電車・バスでのアクセス 小田急線伊勢原駅下車 神奈川中央交通バス 北口3番のりば 「七沢行」 約10分 240円 ▪伊34・36系統に乗車の場合は 【総合運動公園】下車 ▪伊31・37系統に乗車の場合は 【総合運動公園入口】下車 徒歩5分 ※伊勢原駅から徒歩の場合は約45分かかります ●車でのアクセス ▪東名高速道路厚木インターより約30分 ▪新東名高速道路伊勢原大山インターより約8分 ※混雑が予想されますので、公共交通機関ご利用に  ご協力ください。 会場の中央にはステージ披露 フードテントやキッチンカー 地場産の野菜の販売もあり 多種多様なブースが勢ぞろい! おいしいものいっぱい! ぜひとも伊勢原をたっぷりと楽しんでください!!
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 小田急線
  • イベント
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年6月16日
【大山阿夫利神社 茶寮石尊の改修工事に伴う休業延長のお知らせ】 茶寮石尊改修工事予定 休業期間:7月11日 営業再開:7月12日 ※石尊で提供している枡ティラミスなどの一部のメニューは 阿夫利神社下社境内の参集殿「洗心閣」にて土日限定提供を致します。 ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力を頂ますようお願いします。 是非お出掛け前には大山阿夫利神社HPの最新情報をご確認下さい。 大山阿夫利神社 社務局 神奈川県伊勢原市大山355 TEL 0463-95-2006(受付時間 9:00〜17:00)
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 小田急線
  • 大山阿夫利神社
  • 絶景
  • 観光協会
  • 旅行
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年6月14日
【伊勢原うまいものセレクト物産販売のお知らせ】 2024年6月19日(水)20日(木)10:00~14:00 場所:市役所玄関ホール 旬の野菜、うまいものセレクト商品、クルリングッズなど 物産販売を実施します。 今回の注目商品は… *鈴木とうがらしの大山名物「オリジナル七味唐辛子」 *片野施設園芸の朝どれ旬のトマト *フリーデンのハンバーク・ソーセージ等が よりどり3パックでお得な1,100円(税込) *武井きのこ園の「生きくらげ」 *大津屋の旬限定「新きゃらぶき」 *お待たせしました!  人気のクルリングッズ再入荷「クルリンマグネットシート」 ※商品がなくなり次第終了となります。 伊勢原の美味しいもの、オリジナル商品がいっぱい!! 是非お待ちしております♪
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • グルメ
  • 観光協会
  • 地域PR
  • 小田急線
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年6月5日
【いせはら花情報】6.5 *日向地区日陰道のあじさい*  鎌倉時代に北条政子が日向薬師を参拝した折、  通ったとされる古道を彩るあじさい  色付き始め、見頃です!   まだまだこれからお楽しみいただけます。 ~いろいろあるあじさいの花言葉から~   実は周囲を囲っている花に見えるのが、   ガクの変化したもの:装飾花 小さな花が密集している中央の花:両性花が   家族の結びつきを表しているように見えることから 花言葉:「一家団らん」「仲良し」 是非ともご家族やお仲間さんたちと日向薬師をはじめ   周辺探索してはいかがですか! ※高温多湿のアジサイの季節は、特に  長めの靴下をはき、塩、虫よけスプレーを持参するなど  ヤマビル対策をお忘れなく! 神奈川県伊勢原市日向 「伊勢原駅北口」3番乗りば「日向薬師行」バス「高橋」下車
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 自然
  • 観光
  • 旅行
  • 小田急線
  • 日向薬師 宝城坊
  • 絶景
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年6月2日
【6月の大山 ケーブルカー運休・茶寮石尊休業のお知らせ】 *大山ケーブルカー定期検査に伴う運休  運休期間:2024年6月 3日(月)~6月 7日(金)          6月10日(月)~6月12日(水)8日間    ※6月8日土と6月9日日は通常運行いたします。  運休期間中、大山寺・阿夫利神社下社へは登山道女坂を    お歩きください。    大山ケーブル駅から大山寺まで約20分             阿夫利神社下社までは約40分    ※男坂(急勾配)では大山寺へ行くことはできません。 お問い合わせ:大山観光電鉄株式会社 0463-95-2135         大山ケーブル駅 0463-95-2040 *茶寮石尊の改修工事に伴う休業   営業再開:6月30日(日)夏越の大祓式  休業期間:令和6年6月1日(土)~6月29日(土)  ※石尊で提供している枡ティラミスなどの一部のメニューは   阿夫利神社下社境内の参集殿「洗心閣」にて   6月の土日限定で提供 お問い合わせ:茶寮石尊 0463-94-3628 お出掛けを予定されている方は、   ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いします。
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 大山阿夫利神社
  • 小田急線
  • 自然
  • 観光
  • 旅行
  • 絶景
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年6月2日
【三之宮比々多神社 補修工事により   公衆トイレ一時閉鎖のお知らせ】 閉鎖期間:令和6年6月3日月~8日土    ※天候等により日程変更の場合あり ご不便をお掛けしますがご協力お願いします。 三之宮比々多神社(伊勢原市三ノ宮1472番地) 電車 小田急小田原線「伊勢原」駅  伊勢原駅からのバス   北口1番のりば(関台経由栗原行)乗車    →「比々多神社」下車(約15分)→徒歩すぐ   北口4番のりば(殿村・石倉橋経由伊勢原車庫行)乗車    →「三ノ宮下車」(約12分)→徒歩約5分   北口1番のりば(大住台経由鶴巻温泉行)乗車    →「神戸」下車(約12分)→徒歩約12分  お車でお越しの方   新東名高速道路「伊勢原大山インター」から約5分
さらに表示
  • 日本
  • 伊勢原市
  • 観光
  • 旅行
  • 三之宮比々多神社
  • 小田急線
  • 観光協会
  • 神奈川県
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月27日
【ISEHARAパン祭り 小麦フェス】 2024年6月2日(日)10:00~15:00 伊勢原市総合運動公園」にて開催  伊勢原駅北口3番のりば「七沢行」で「総合運動公園」下車 伊勢原市からの出店店舗 *自家製紛の小麦粉を使用、小麦のおいしさをしっかりと  感じられるパン「Moulus a la Meule(ムールア・ラムール)」 *北海道小麦を100%使用こだわり無添加生地の  「焼きたてパン工房 穂和里」 *ふわふわ生地のパンが特におススメ「はっぴーパンらいふ」 *動物の形をしたかわいいパンが人気の「パン屋さん 結」 ほか人気のパン屋さんが大集結 キッチンカー・クルリングッズが当たるガラポンも出店! 売切れ必至 パン好きさんには、たまらないイベントです!! おなかをすかせて是非どうぞ!
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • イベント
  • 小田急線
  • グルメ
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月21日
【テレビ朝日『じゅん散歩』高田純次が更に「伊勢原 」を散策】 日本遺産! 江戸庶民が憧れた絶景大山「神の山」 参拝の楽しみ 土産&グルメ充実「こま参道」 今週月火と2日間大山の魅力をたっぷり放送されました。 鶴巻温泉・東海大学前散策を経て、5月24日金更に伊勢原編放送 ◇番組内容  「一歩歩けば、そこにひとつの出会いが生まれる…」   高田純次が“一歩一会いっぽいちえ"をテーマに   自由気ままに街を歩きます! ◇出演者 【出演】高田純次 放送日時:2024年5月24日金 9:55 〜 10:25 番組概要:高田純次が「伊勢原」を散策 ▽食材の宝庫! 都心近郊の農業地帯で牧場巡り ▽ふるさと納税返礼品で大人気! 絶品ハンバーグ ▽歴代の名車型菓子でクイズ対決   ※写真:大山阿夫利神社下社からの眺望  (番組映像ではございません) 録画も是非、どうぞお見逃しなく! そして、絶景・お土産・グルメ充実の「伊勢原」を 実際に 目で見て、耳で聞いて、肌で触れて、 ロケ地巡りをお楽しみください!!
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 自然
  • 旅行
  • 小田急線
  • 観光
  • 観光協会
  • ここに行きたい・行ってみたい
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月19日
【第34回まが玉祭】※雨天実施(予定内容変更あり) 5月25日(土)13:00~18:30 5月26日(日)10:00~18:00 三之宮比々多神社(伊勢原市三ノ宮1472番地) 電車 小田急小田原線「伊勢原」駅 伊勢原駅からのバス 北口1番のりば(関台経由栗原行)乗車 →「比々多神社」下車(約15分)→徒歩すぐ 北口4番のりば(殿村・石倉橋経由伊勢原車庫行)乗車 →「三ノ宮下車」(約12分)→徒歩約5分 北口1番のりば(大住台経由鶴巻温泉行)乗車 →「神戸」下車(約12分)→徒歩約12分 お車でお越しの方 新東名高速道路「伊勢原大山インター」から約5分 主催:まが玉祭実行委員会(0463-95-3237) 古代文化発祥の地比々多の杜で開催される文化と芸術の祭典 特設舞台では、様々な催しが盛りだくさんに繰り広げられます。 *考古資料(重要文化財含む)の同時特別公開(無料) 特に市指定文化財の「登尾山古墳出土品」 「埒免古墳出土品」、「尾根山古墳出土品」 「金銅単竜環把握」の銅の上に金をメッキした大刀や馬具など 周辺の遺跡から出土した文化財が数多く保管 10:00~16:00まで 三之宮郷土博物館(比々多神社内)にて *まが玉づくり体験(材料費有料) 参集殿手前の駐車場(お楽しみ広場)にて 地元農産物の販売やキッチンカー模擬店ほかをお楽しみ下さい。 「管絃と舞楽の夕べ」(初日25日 17:10〜18:30) 管楽器の音色とともに優雅な舞は、一見の価値ありです! クルリンも来ますよ!!
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 三之宮比々多神社
  • イベント
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 観光
  • 小田急線
  • 地域PR
  • 観光協会
  • …他1件
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月16日
【テレビ朝日『じゅん散歩』高田純次が「伊勢原 大山」を散策】 ◇番組内容  「一歩歩けば、そこにひとつの出会いが生まれる…」   高田純次が“一歩一会いっぽいちえ"をテーマに   自由気ままに街を歩きます! ◇出演者 【出演】高田純次 放送日時:2024年5月20日月 9:55 〜 10:25 番組概要:▽日本遺産! 江戸庶民が憧れた絶景「神の山」      ▽休憩所に謎の言葉「ルーメソ」      ▽四季折々の魅力を発信「ドローン権禰宜」 放送日時:2024年5月21日火 9:55 〜 10:25 番組概要:▽参拝の楽しみ 土産&グルメ充実「こま参道」      ▽江戸時代の文化 社殿備える宿坊▽300年の歴史!       名産・大山こまに挑戦!  ※写真:伝統工芸品 大山こま(番組映像ではございません) どうぞお見逃しなく! そして、「大山」を 実際に目で見て、耳で聞いて、肌で触れて、ロケ地巡りを是非お楽しみください!!
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 大山阿夫利神社
  • 小田急線
  • 観光協会
  • 伝統文化
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月13日
【第10回記念いせはら芸術花火大会】小雨決行・荒天順延 5月18日(土) 伊勢原市総合運動公園自由広場にて開催 開場:14:00~ 花火打上:19:30頃~ 会場の総合運動公園自由広場には、チケットをお持ちの方しか入場できません。 無料観覧場所の設置はありません。 各種協賛チケットは、「チケットぴあ」他にて販売中です。 感動感銘を受ける創造性あふれる『芸術』花火・音楽と花火が完全シンクロする 『メロディー花火』ほかを是非ともお楽しみください。 詳細:いせはら芸術花火大会ホームページ    実行委員会【携帯電話】050・6878・1286
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 観光
  • イベント
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 芸術・アート
  • 小田急線
  • 観光協会

あなたへのおすすめ