• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

AYAKA
2025年9月28日
大阪関西万博でボランティアをしています。 ボランティアを通して友達ができました。 その友達が来場100回目の日に万博を通して出会った方々と写真を撮ることに!! そんな記念日に月がとてもきれいでカメラを向けて撮った1枚です。 大屋根リングで月に照らされた二人がさらに素敵で記念すべき日にこんな写真が撮れたことも嬉しかったですが・・・ 万博を通してたくさんの方々と出会い、行くたびに旅行している気分で楽しい日々を過ごすことができました。 素敵な出会いに感謝です。 万博ありがとう(#^.^#)
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 旅行
  • EXPO 2025 大阪・関西万博
  • 夜景
熊本県 天草れいほく観光協会
2025年9月25日
【苓北町 町制施行70周年記念 WEBフォトコンテスト開催🎊】 10月26日(日)に開催される「第9回富岡城お城まつり」に併せて苓北町町制施行70周年記念WEBフォトコンテストを開催します📸 今年は、苓北町が誕生して70年目の節目にあたり、「苓北町の魅力」をテーマに”豊かな自然”や”郷土料理・地場の特産品”、”歴史的建造物”、”日常の暮らし”、”人々の笑顔”など町の魅力にまつわる写真を大募集! 今年1月以降に撮られた写真が対象になりますので、「苓北じゃっと祭」や「富岡城お城まつり」の写真ももちろんOK、スマホで撮った写真でも大丈夫です! あなたが心動かされた風景を撮影して、ご応募ください! 賞金もご用意しておりますよ👀! 📸【一般の部】高校生以上 グランプリ1点:賞金1万円+苓北町の特産品5千円相当、特選2点:賞金3千円+苓北町の特産品5千円相当、準特選4点以内:苓北町の特産品5千円相当 📸【ジュニアの部】小中学生 グランプリ1点:図書カード5千円、特選2点:図書カード3千円 📸【募集写真】2025年1月から10月26日お城まつり当日までに撮影されたもの 📸【応募締切】2025年11月11日(火) 📸応募についての詳細はフォトコン特設サイトをご確認ください。 (プロフィールにある弊社HPお知らせ欄のリンクからご確認ください) たくさんのご応募をお待ちしております📸 🏯【お問い合わせ】苓北じゃっと祭・富岡城お城まつり実行委員会フォトコンテスト係(苓北町商工会内 E-mail:pc@amakusa-kankou.com)
さらに表示
熊本県 天草れいほく観光協会
2025年9月25日(編集済み)
【苓北町 町制施行70周年記念 第9回 富岡城お城まつり🏯のお知らせ】

「苓北町 町制施行70周年記念 第9回 富岡城お城まつり」を富岡城百閒土手にて10月26日(日)に開催します‼️
ステージイベントには、郷土芸能をはじめ水戸黄門(かげろうお銀役)で有名な由美かおる さん、葦北鉄砲隊の演舞、中国変面ショー、くまモン🐻の出演を予定しています。 会場内には、テント、キッチンカーが30店舗並び、町内外のおいしいものが大集結♪

この他、体験イベントとして、「富岡城🏯と富岡西海岸ウォーキング🌅」、「熊本丸体験航海⛴️」、「ペーロン体験🚣」を開催しますので、体験を希望される人は早めの事前予約を!
特に富岡ウォーキングとペーロン体験は熊本健康ポイント事業の対象事業です ❣️

またフォトコンテスト📷(賞金あり✨)も同時開催されます🫶一般の部とジュニアの部に分かれています♪

皆さんぜひ秋の苓北町に遊びに来てくださいね‼☺️心よりお待ちしております🙌
お城まつりについて詳しくは、苓北町ホームページをご覧ください。

期間:令和7年10月26日(日)
会場 : 富岡城百閒土手

【お問合せ】苓北じゃっと祭・富岡城お城まつり実行委員会
(苓北町役場商工観光課 Tel 0969-35-3332 苓北町商工会 Tel 0969-37-1244)
  • フォトコンテスト
  • イベント
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 観光
  • 旅行
  • 体験
  • 文化体験
  • インスタ映え
  • 写真
  • 自然
  • …他10件
十勝観光連盟
2025年9月24日
イベントのお知らせ📣 9/28「2025オンネトー物語」が開催いたします😊 オンネトーの原生林のなかに身をおいて五感でその魅力を楽しむイベントです。 焚火体験、薪割り体験など木育ワークショップや森林浴を楽しみながら森の木々や湯の滝の謎について学べる自然ふれあい教室など様々な催し物があります。 森林浴をしてリフレッシュしたあとは地元の美味しいグルメを楽しみながら森のコンサートでリラックス🎵 自然豊かな場所で秋の一日をのんびりとお過ごしください🤗 当日は道の駅あしょろからオンネトー野営場まで無料送迎バスが運行いたします。 📍往路:道の駅あしょろ 8:30発→オンネトー野営場 9:30着 📍復路:オンネトー野営場 14:00発→道の駅あしょろ 15:00着 ※先日の大雨で自然ふれあい教室のオンネトー湖岸湯歩道コースは中止となりますので予めご了承ください。 📞お問い合わせ あしょろ観光協会事務局 TEL:0156-25-6131 https://www.town.ashoro.hokkaido.jp/kanko/news/2025/onneto_2025.html...
さらに表示
www.town.ashoro.hokkaido.jp
北海道足寄町公式ホームページ
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • オンネトー
  • 木育
  • 遊歩道
  • 体験
  • 自然
  • …他10件

あなたへのおすすめ