• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

静岡県 西伊豆町観光協会
2024年4月29日
クールジャパンビデオをご覧の皆様こんにちは! 西伊豆町観光協会です。 静岡県賀茂郡西伊豆町(にしいずちょう)は伊豆半島西岸に位置する人口約6,300人の町です。 西伊豆町のおすすめ情報を発信します! よろしくお願いします!! ■西伊豆町のおすすめポイント■ 西伊豆海岸沿いにある、国の天然記念物「天窓洞」、堂ヶ島のランドマーク・三四郎島へ続く「堂ヶ島のトンボロ」「黄金崎」などの大自然が作り上げた観光スポットが人気です。 約2000万年前の伊豆半島で最も古い地層が確認できる「一色の枕状溶岩」など伊豆半島世界ジオパークを構成する貴重なスポットも多くあります。 また、トリックアートやガラスの美術館などの観光施設、伊豆の景観や夕陽や美しい海原を満喫できるホテル・旅館などの宿泊施設も海岸沿いに並び、西伊豆町では大自然から現代文化までたっぷりと楽しめます。 ■日本一の夕陽のまち「西伊豆町」■ 伊豆西海岸からは一年を通して美しい夕陽を鑑賞することができ、大田子海岸と堂ヶ島海岸は「日本の夕陽百選」にも選ばれています。 日本一の夕陽をより楽しめるように、町内の宿泊施設に宿泊された方には 「夕陽ボランティア(地元の写真愛好家)」がその日の夕陽ポイントをご案内します。 ■西伊豆町のおすすめグルメ・特産品■ 駿河湾で水揚げされた地魚・スルメイカ・伊勢海老・アワビ・サザエ・天草などの海鮮物や天城山の上質な湧き水・清流で育てられた「本ワサビ」などが人気の特産品で、西伊豆町内の宿泊施設や飲食店で味わうことも出来ます。 ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」等のイベントでも振る舞われている、カツオを塩で漬け込み作る保存食の「しおかつお」は田子地区に伝わる伝統保存食でお茶漬けや潮かつおうどんとして活用されます。 西伊豆町のお土産にもおすすめです。 ■西伊豆町の人気の観光スポット■ 今回はクールジャパンビデオの初めての投稿になるので、西伊豆町の人気の観光地をいくつか簡単に紹介します。 ◇堂ケ島天窓洞(てんそうどう) 天井に直径10数メートルの穴の開いた国の天然記念物に指定された洞窟です。 遊覧船で洞窟の内部を探索できます。 また遊歩道からは洞窟の上側に行くことができます。 ◇黄金崎 岬全体が公園になっていて、遊歩道、芝生広場、展望台、富士山ビュースポット「富士見の丘」が整備されています。 美しい夕陽を眺めることもできます。 ◇三四郎島 海岸の沖合200メートルにある伝兵衛島・中ノ島・沖ノ瀬島・高島からなる4つの島で、干潮時には道が現れて徒歩で訪れることができます。 ◇白岩山壁画 西伊豆町仁科沢田集落の小さな丘の岩窟の岸壁に本尊金輪仏頂尊(きんりんぶっちょうそん)が描かれています。 鎌倉時代に作られたと言われていますが作者などは不明です。 ◇産地直売所 はんばた市場 西伊豆の新鮮な海鮮物はもちろんのこと、干物や本わさび、潮かつおなどの特産品がずらりと並びます。 西伊豆観光のお土産の購入にもお勧めです。 ■西伊豆町の情報を紹介します■ 日本一の夕陽のまちでは、西伊豆の海原を美しい茜色に染める美しい夕陽を眺めることができます。 夕陽のおすすめの鑑賞スポットは西伊豆町の海岸に多くあり、そのスポットごとに異なる夕陽の姿をご覧になれます。 クールジャパンビデオでは西伊豆町のおすすめ観光スポットを紹介していきますので是非フォローをお願いします。
さらに表示
  • 西伊豆町
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 静岡県
  • 堂ケ島海岸
  • 黄金崎海水浴場
  • ジオパーク
  • 名物・特産品・特産物・名産品
  • 海鮮
  • ワサビ(山葵)
  • お土産
  • …他10件

あなたへのおすすめ