• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

音更町十勝川温泉観光協会
2024年3月30日
今日で3月も終わりですね。 十勝もだいぶ春めいてまいりました🍀 晴天の日は十勝が丘展望台から日高山脈の稜線がくっきりと見渡せます。 日高山脈は今年夏頃に国立公園化の予定で、指定されると北海道では7つ目、国内最大面積の国立公園となります😮 雄大な日高山脈を、十勝が丘展望台から楽しんではいかがでしょうか。 十勝川、十勝平野の眺めも素晴らしいですよ😊 展望台は十勝川温泉街から車で約5分です!
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 音更町
  • 十勝川温泉
  • 観光
  • 絶景
  • 展望台
  • 日高山脈
  • 十勝川
  • 十勝平野
  • …他6件
音更町十勝川温泉観光協会
2024年3月30日
十勝川温泉にある大地の匠へ行ってきました。 訪れた日がたまたま29日だったのですが、29日は肉の日ということで、ステーキフェアが! ステーキが29%OFFで食べられます😊 本日の推しメニューの 「未来めむろうしスネステーキ」 ライス・スープ・サラダ・漬物がセットになっています。 (サラダは写真を撮る前に食べてしまいました…) お肉はさっぱりしていて、でも旨味もあって、とてもおいしかったですよ! ボリューム満点でお腹いっぱいになりました😊 毎月29日に開催しているようですので、ぜひ行ってみてくださいね。 ※メニュー表は2024.3.29のものです。 ・旬の野菜と焼肉 大地の匠  音更町十勝川温泉北13丁目1-19  TEL 0155-67-1129  営業時間 11:30~14:00(L.O.)       17:30~21:00(L.O.)     定休日  木曜日
さらに表示
  • 北海道
  • 音更町
  • 十勝川温泉
  • 日本
  • 十勝
  • グルメ
  • ランチ
  • とかち
  • レストラン
  • 和牛
  • …他3件
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年3月29日
4月6日(土)にオープンする「拓鐡キノコタン」の内覧会に行ってきました。 拓鉄キノコタンは、新得町を走る北海道拓鉄バスが運営する原木シイタケの収穫体験が楽しめる施設です。 この場所は、新得町と鹿追町や上士幌町を結んで走り1968年昭和43に廃線となった拓鉄バスの前身、北海道拓殖鉄道の南新得駅があったところです。 拓殖鉄道は、材木などの輸送もしていた事も原木シイタケを始めるきっかけになったとか。 なので、施設の中では鉄道時代の写真展示のほか備品や資料を展示しているコーナーなどもあります。 国道38号線から1分、JR新得駅からでも約1.5kmの場所にあり駅前のレンタサイクル(無料)を使うと5分ほどの距離にあるので是非お立ち寄りになってみてください。 あと、可愛いキノコタンの駅長“キノコたん”も皆さまのお越しを待ってま~す! #北海道 #十勝 #新得町 #新得町観光協会 #拓鐵キノコタン #駅長キノコたん #収穫体験 #原木しいたけ #きのこ #北海道拓殖バス #北海道拓殖鉄道
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 観光協会
  • 北海道ガーデン街道
  • 新得駅
  • 鉄道
  • 国道38号線
  • 体験
  • 観光
北海道西興部村
2024年3月28日
【にしおこっぺで上映会】 ドキュメンタリー映画「ある精肉店のはなし」を にしおこっぺで上映します。 自分たちで牛を飼い、屠畜し、解体した肉を自分たちで売る、 そんな精肉店を営む家族を追った映画です。 無料で、どなたでも鑑賞いただけます。 ぜひ最後まで観ていただきたい映画です。 日時:2024年4月6日(土) 10:00~, 13:30~, 18:30~(上映時間は106分) 会場:西興部村公民館 視聴覚室 翌日の連携企画とあわせて、 ご来場お待ちしております。 #西興部村 #公民館 #視聴覚室 #上映会 #ある精肉店のはなし #精肉店 #牛 #牛肉 #やしほ映画社 #無料上映
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 映画
北海道西興部村
2024年3月27日
【窓に絵を描いて春を呼びこもう】 最高気温が0℃を上回る日がだんだんと増えてきましたね。 にしおこっぺの道の駅 花夢(カム)にて 絵を描くイベントを4月にも実施いたします! 今回のテーマは「花と動物」です。 いっしょに絵を描いてくれる子どもを大募集中! お気軽にお問い合わせください。 日時:2024年4月13日土 10:00~11:00 対象:中学生以下 (定員は20人程度) 料金:無料 お問い合わせ:0158-85-7125 応募締切:4月5日金 17時まで おいしいプレゼントも用意しているので どうぞお楽しみに! #西興部村 #道の駅 #花夢 #絵 #ウィンドウアート #花と動物 #春を呼ぶ #小さいお子さんも大歓迎
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 芸術・アート
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年3月25日
東大雪荘メンテナンス休館のお知らせ(4/1~7) 平素よりトムラウシ温泉東大雪荘がメンテナンス作業等により、下記の日程で休館いたします。 宿泊、日帰り入浴のご利用ができなくなります。 【休館期間】 ・2024年4月1日(月)~4月7日(日)7日間 #北海道 #十勝 #新得町 #新得町観光協会 #トムラウシ温泉 #トムラウシ温泉東大雪荘 #大雪山国立公園 #秘境 #秘湯 #一軒宿 #休館日
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 観光協会
  • 旅行
  • 観光
  • 温泉
  • 秘境
  • トムラウシ温泉
北海道西興部村
2024年3月25日
【こっぺかあさんデビューしました】 いつもは村内唯一のスーパー、Qマートで 明るく声をかけてくれる "かあさん"。 かと思えば、スコップ三味線を手に 各地を走り回っている印象です。 そんな "こっぺかあさん" が にしおこっぺで歌手デビュー!! 2人のアーティストの間に立って 堂々と歌いきったかあさんです。 レコーディングは無事に終えたようで CD発売が待ち遠しいです。 彼女の人生が詰まった歌が いろんなひとに届きますように。 #西興部村 #こっぺかあさん #LIVE #GA. KOPPER #誕生日 #おめでとう #歌手デビュー #CD発売までもうすこし #おいしいピザ #受付には少女たち
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • ライブ・コンサート
音更町十勝川温泉観光協会
2024年3月25日
今年の彩凛華でも出店していた、「麺やぼうず」さん。 彩凛華で食べた醬油ラーメンもとてもおいしかったけど、今回は辛味噌をいただきました😊 辛いけど後を引くおいしさです! スープを飲む手も止まりませんでした😊 味は醤油、辛味噌以外にも、塩・味噌・ピリ辛味噌があり、その他にホルモンラーメンもあります! 全種類食べに通うのもいいですよね! 麵やぼうず本店 音更町大通12丁目11-1    TEL 0155-42-2202 営業時間 月   11:00~14:00      火~日 11:00~14:00          17:00~19:45LO      スープなくなり次第終了 不定休
さらに表示
  • 北海道
  • 観光協会
  • 北海道地方
  • 日本
  • 観光
  • 音更町
  • 十勝
  • グルメ
  • とかち
  • ラーメン
  • …他2件
音更町十勝川温泉観光協会
2024年3月19日
よつ葉乳業工場見学 北海道十勝・音更町にある、よつ葉乳業十勝主管工場の見学施設「おいしさまっすぐ館」。 牛乳やバターの製造をしているところを見られる他、酪農や乳業について楽しく学べる施設です。 よつ葉の牛乳って本当に美味しいですよね! 品質向上の努力があって、こうして美味しい乳製品が届けられているのだと勉強になりました。 見学をすると、試飲1本(牛乳かカフェオレ)とお土産にミニ消しゴムをいただけます✨ ぜひ十勝にお越しの際は、よつ葉乳業の工場見学に行かれてみてはいかがでしょうか😊 【よつ葉乳業十勝主管工場見学】 入館料:無料 開催:月~金 1日3回 所要時間:約60分 見学のお申し込み・お問い合わせ 0155-42-2121
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 音更町
  • 十勝川温泉
  • 観光協会
  • 観光
  • 旅行
  • グルメ
  • 牛乳
  • 北海道地方
  • …他1件
雄武町観光協会
2024年3月17日
3月3日から船の下架作業(船おろし)が行われ、9日にはホタテ漁場造成、16日には毛蟹カゴ漁が始まりました。 雄武の海明けです。 ホタテ漁場造成は昨年の漁期内に獲りきれなかった物を引き揚げて5月からの養殖に備えるために行う大事な畑起こしの作業です。 毛蟹漁のカゴ入れは全量済んでいませんが、初日の水揚げは4350キロ! 昨年よりも多く水揚げされています。 昨年に引き続き、小型よりも中型大型のカニが多いそうで、初値も昨年より1キロあたり3000円ほど高値がついているそうで、浜は賑わっています。 まだまだ沖には流氷が残っています。 無事の操業をお祈りします。
さらに表示
北海道西興部村
2024年3月17日
【しらかば樹液をじゅるり】 樹液を採るって、どうするんだろう! 樹液といえば、 メープルシロップや漆なんかが思い浮かびます。 今回の木育企画は 樹液を採集するだけでなく、採った樹液を使って シフォンケーキまで焼いちゃうんだとか! 大人も子どもも大歓迎。 定員は20名となっていますので ご予約はお早めに。 #西興部村 #木育 #しらかば樹液 #採集 #夢邑森のガーデン #シフォンケーキ #要予約
さらに表示
  • イベント
  • 北海道
  • 西興部村
オホーツク大空町観光協会
2024年3月17日
【女満別湖畔氷上わかさぎ釣り】 本日、3月17日(日)をもって、今シーズンの氷上わかさぎ釣りが終了しました。 たくさん釣れた方も、そうでなかった方。 初めて体験してみた方などなど、 今シーズンもたくさんの方が釣りに来てくださいました。 誠にありがとうございました!! 来シーズンもお楽しみに♪♪ ※本日16時よりわかさぎ釣り会場は閉鎖となります。 ※わかさぎ釣り会場へは立ち入らないようお願い致します。 ※わかさぎ釣り会場への道路も通行止めとなっております。 *お問い合わせはオホーツク大空町観光協会(TEL0152-74-4323)まで。 #大空町 #女満別湖畔 #わかさぎ釣り #わかさぎ #釣り #オホーツク大空町観光協会
さらに表示
音更町十勝川温泉観光協会
2024年3月16日
朝の十勝川温泉 こんにちは! 3月になり少しずつ暖かくなってきましたが、ここ音更町の朝はまだまだ寒い日が続いています。 撮影日の朝5時の気温は-12.1℃。 川霧が発生していて、十勝中央大橋は隠れていました。 日の出を過ぎると、川霧もなくなり、橋がくっきりと! 7時には雄大な日高山脈をきれいに見ることができました😊 この日は風がなかったので、熱気球が上がっているのも見ることができましたよ。 寒くても、こんな景色が見られると、テンションが上がりますよね! 今の時期ならではの景色もぜひ見に来てくださいね😊
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 音更町
  • 十勝川温泉
  • 観光
  • 旅行
  • 自然
  • 絶景
  • 十勝川
  • …他7件
北海道西興部村
2024年3月15日
【お宝を掘り起こそう! 】 人形劇サークル ドレミからのお知らせです。 3月20日水の祝日に フリーマーケットならぬ、お宝発掘市を開催いたします! これは 全品無料!! で お好きな商品をお持ち帰りいただけるイベントです。 にしおこっぺマルシェで実施していた フリマの在庫を大放出しようと思います! 食器、おもちゃ、洋服、ぬいぐるみ、本…。 いろいろなアイテムがそろっていますよ。 お宝発掘市の隣の部屋では 室内ゲームを楽しめるお部屋を準備していますので 気軽にお立ち寄りください! 会場:公民館(会議室&託児室) 時間:10:00~15:00 持物:マイバッグ #西興部村 #人形劇サークルドレミ #フリマ #お宝発掘市 #無料 #大放出 #公民館 #ホテル森夢
さらに表示

あなたへのおすすめ