• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年3月17日
★現在「春に訪れたい日本の観光スポット」をテーマに「第16回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★ 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 今回は「なもち@広島おでかけちゃんねる」さんの投稿をご紹介! 春の趣あるお写真ですね。 厳島神社(いつくしまじんじゃ)は、広島湾に浮かぶ離島、厳島(宮島)内にある神社。 世界文化遺産に登録されており、日本三景としても有名な日本の観光地です。 海の中にそびえ立つ大鳥居は人気のスポット。 また、島内には多くの鹿も生息しています。 ◆厳島神社◆ 【住所】〒739-0588 広島県廿日市市宮島町1-1 【交通アクセス】 宮島口桟橋からフェリーで宮島桟橋へ 約15分 【駐車場】無し
さらに表示
なもち@広島おでかけちゃんねる
2023年3月15日(編集済み)
「春に訪れたい日本の観光スポット」ということで、広島・宮島「厳島神社」の裏手にある柳小路
桜の時期になると、水辺でくつろぐ鹿とこんな風景を見ることが出来ます。

ぜひクリックしてご覧ください*'▽'
  • 厳島神社
  • フォトコンテスト
  • 桜・桜並木・さくら
  • 絶景
  • 自然
  • 観光
  • 旅行
  • 廿日市市
  • 広島県
Abhi Sen
2023年3月16日
日本の春の一番いいところは、みんなが思いっきり楽しめることです。それが私たちのような人間であろうと、4本足の動物であろうと。多くの場所で、犬、猫、鳥、その他の動物が春に家族と一緒に庭や公園を歩き回り、美しい写真を撮っているのを見てきました。ここ北浅羽さくら堤公園では、この2匹のかわいい柴犬が私を除くほぼ5人の写真家にポーズをとっていました。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 日本
  • 自然
  • 絶景
  • 写真
  • 桜・桜並木・さくら
  • 関東地方
  • かわいい
  • 埼玉県
COOL JAPAN VIDEOS フォトコン広報
2023年3月16日
「みんなの投稿」に投稿いただいたお写真をご紹介! インバウンド観光情報SNS「クールジャパンビデオ」ピックアップ投稿です。 本日は「takeo」さんの投稿をご紹介します。 千鳥ヶ淵に咲き誇る桜の壮大さを捉えた一枚ですね。 東京都千代田区にある千鳥ヶ淵緑道(ちどりがふちりょくどう)は、皇居周囲のお堀に接している遊歩道。 長さは約700m、ソメイヨシノなど約260本の桜が植えられている東京都内有数の桜名所です。 千鳥ヶ淵緑道の桜の見頃は例年3月下旬~4月上旬。 お堀の水面と桜が近い為、「区営千鳥ヶ淵ボート場」でレンタルボートをし、ボート上からのお花見も人気。 桜の開花時期には「千代田のさくらまつり」も開催、2023年は3月24日金~4月4日火まで開催予定です。 18:00頃~22:00にライトアップも実施し、夜桜も満喫可能。 ボート場は桜のライトアップ期間中無休で営業、20:30(最終乗船は20:00)までお楽しみいただけます。 桜まつりでの屋台の出店予定はありませんが、周辺にはカフェも充実していますので散策の休憩におすすめ。 また、千鳥ヶ淵緑道周辺の観光スポットも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 東京観光の定番観光地「江戸城跡」や、科学技術館、東京国立近代美術館など見どころ満載。 千鳥ヶ淵緑道に隣接する「北の丸公園」では、四季折々の自然が楽しめます。 ◆千鳥ヶ淵緑道◆ 【住所】〒102-0075 東京都千代田区三番町2先 【交通アクセス】 東京メトロ半蔵門駅5出口から徒歩5分、または九段下駅2出口から徒歩5分
さらに表示
takeo
2021年4月3日
千鳥ヶ淵で撮影しました。 ボートに乗って桜の近くまで行けるのが良いですね。
  • 千鳥ヶ淵
  • 桜・桜並木・さくら
  • 自然
  • 絶景
  • フォトコンテスト
  • 観光
  • 旅行
  • 千代田区
  • 東京都
はなぶさ
2023年3月15日
いよいよ桜の季節がやってきました!! 写真は神戸市灘区の桜のトンネルと呼ばれている所です。 摩耶ケーブル駅のすぐ近くから、南北に約400mの坂道に約70本のソメイヨシノが植えられています。 これは摩耶ケーブルの開通時と同時に植えられたもので、まさにトンネル状に咲き誇っていました。 写真は去年の4月2日に撮影したものですが、今年の開花は例年よりも早まるそうで、3月21日の開花予想に3月27日には満開を迎えるそうです。 坂の上の方では少しだけ大阪湾も眺められますよ。 摩耶ケーブル駅から摩耶ビューラインで星の駅まで登れば、素晴らしい夜景で有名な掬星台きくせいだいへも行けます。 ようやっとマスク着用も自己判断となった今、桜のトンネルをくぐって春を感じてみてはいかがでしょうか😊
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 神戸市
  • 桜・桜並木・さくら
COOL JAPAN VIDEOS フォトコン広報
2023年3月14日
「みんなの投稿」に投稿いただいたお写真をご紹介! インバウンド観光情報SNS「クールジャパンビデオ」ピックアップ投稿です。 本日は「Yuto Yamada」さんの投稿をご紹介します。 目黒川を背景に色ずく桜が絶景ですね。 目黒川(めぐろがわ)は、世田谷区、目黒区、品川区を流れる河川。 目黒区の目黒川沿いには約4km続く桜並木があり、桜の季節には多くの人が訪れる東京で人気のお花見スポットです。 目黒川を挟み、約800本のソメイヨシノなどが左右からアーチ状に伸びる絶景は必見。 また、川沿いには遊歩道もあり歩きながらゆっくりと桜を満喫できます。 見頃は例年3月下旬~4月上旬頃。 2023年は4年ぶりに「中目黒桜まつり」が開催予定です。 【目黒イーストエリア・桜祭り】2023年4月1日~2日 【中目黒桜まつり】3月18日~4月9日 開花に合わせて飾られるぼんぼりも見どころの一つ。 17:00から20:00までぼんぼりの点灯、またライトアップも行われ、幻想的な夜桜を堪能できます。 ガイドを聞きながら楽しめる目黒川お花見クルーズもおすすめ。 事前予約制ですが、飲食の持ち込みも可能のため船の上でお花見と観光を楽しめます。 ◆目黒川沿い◆ 【住所】〒153-0061 東京都目黒区中目黒2丁目付近(目黒川沿道) 【交通アクセス】 東急東横線中目黒駅から徒歩で1分
さらに表示
Yuto Yamada
2020年10月18日
目黒川の桜

Canon eos 5d + ef24-70mm f2.8
Lightroom
  • 目黒川
  • 桜・桜並木・さくら
  • 花見
  • フォトコンテスト
  • 絶景
  • 自然
  • 観光
  • 東京都
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年3月14日
★現在「春に訪れたい日本の観光スポット」をテーマに「第16回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★ 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 今回は「ぶぶ」さんの投稿をご紹介! 桜のアーチが綺麗ですね。 弘前さくらまつり(ひろさきさくらまつり)は、青森県弘前市にある弘前公園で桜の開花にあわせて開催される人気のイベント。 桜の見頃は例年4月下旬~5月上旬頃。 見どころは300m続く「桜のトンネル」の絶景です。 また、ライトアップも実施され、夜桜も満喫できます。 ◆弘前さくらまつり◆ 【開催期間】2023年4月21日金~5月5日金 【会場】弘前公園 【住所】〒036-8356 青森県弘前市下白銀町1 【交通アクセス】 バス:弘前駅から100円バス(土手町循環バス)に乗車、「市役所前公園入口」下車 徒歩:弘前駅から徒歩約30分
さらに表示
不明なユーザー
2023年3月10日
投稿を表示できません
  • 弘前公園
  • 桜・桜並木・さくら
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • 弘前市
  • 青森県
COOL JAPAN VIDEOS フォトコン広報
2023年3月13日
「みんなの投稿」に投稿いただいたお写真をご紹介! インバウンド観光情報SNS「クールジャパンビデオ」ピックアップ投稿です。 本日は「ぽせいどん」さんの投稿をご紹介します。 お城と桜の景色が絶景の一枚ですね。 大阪市中央区にある大阪城(おおさかじょう)は、大阪城公園内に建てられている城。 戦国時代に建城された後、幾度も焼失し天守閣は失われたままでしたが、1931年に当時の大阪市長の呼びかけにより再建。 現在、天守閣は国の登録有形文化財にも登録されています。 大阪城公園は「日本さくら名所100選」に選ばれた有名な桜の名所。 ソメイヨシノやヤマザクラ、カンヒザクラなど園内全体で約3000本の桜があり、見頃は例年3月下旬~4月上旬頃。 また、18時~21時までライトアップも実施され夜桜を楽しめます。 広大な大阪城公園には見どころが満載。 大阪城本丸の手前に位置する桜門をくぐった先にある巨石「蛸石(たこいし)」は人気の観光スポットです。 高さ5.5m、表面積36畳、重さは108トンあるそう。 他にも大阪城内には巨石が点在しているため巨石散策もおすすめ。 天守閣にある博物館では、常設展をはじめテーマも開催、兜や陣羽織の試着体験もできます。 ◆大阪城◆ 【住所】〒540-0002 大阪市中央区大阪城1-1 【交通アクセス】 「谷町4丁目駅」1-B番出口 駅から徒歩約15分 【駐車場】有り(詳細は公式ホームページをご確認ください。 )
さらに表示
ぽせいどん
2021年4月23日
関東からドライブ旅行で関西へ… 大阪城に行ったら桜が満開でした。
  • 城・城址・城跡
  • 大阪市
  • 大阪府
  • 観光
  • 旅行
  • 桜・桜並木・さくら
  • フォトコンテスト
ゆめ
2023年3月12日
ここは京都へ家族旅行に行った際「蹴上インクライン」という桜の名所で撮った写真です。 こちらは寄りで撮っていて線路や観光客の方々が写っていないんですが、春休みの時期に行ったため、観光客が多く皆さん楽しく写真を撮られていました。 今まで一眼レフしか使ったことがなく旅行に行く前フィルムカメラを買い、初めて使って撮ってみました。 上手く撮れているか不安な気持ちでいっぱいでしたが、色味がすごく良くて大好きな写真です。 現像する時のドキドキをたのしめてフィルムカメラが大好きになりました。 みなさんも今年の春京都に行く機会があれば行ってみて欲しいなと思います!
さらに表示
  • フォトコンテスト
ゆめ
2023年3月12日
ここは京都へ家族旅行に行った際「蹴上インクライン」という桜の名所で撮った写真です。 春休みの時期に行ったため、観光客が多く皆さん楽しく写真を撮られていました。 今まで一眼レフしか使ったことがなく旅行に行く前フィルムカメラを買い、初めて使って撮ってみました。 上手く撮れているか不安な気持ちでいっぱいでしたが、色味がすごく良くて大好きな写真です。 現像する時のドキドキをたのしめてフィルムカメラが大好きになりました。 みなさんも今年の春京都に行く機会があれば行ってみて欲しいなと思います!
さらに表示
  • フォトコンテスト

あなたへのおすすめ