• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 北海道
  • タグ

みんなのSNS投稿

北海道 大樹町観光協会
2024年1月29日
【大樹町で砂金掘り体験しませんか? 】 現在大ヒット中の映画「ゴールデンカムイ 」で話題の砂金ですが、大樹町の「歴舟川」では、今でも昔ながらの方法で砂金掘り体験ができます! 歴舟川での砂金採取の最盛期は明治30年代から大正にかけてと言われているので、ちょうどゴールデンカムイで金塊争奪戦が行われている頃ですね✨ 映画の砂金掘りシーンにも大樹町が少し協力させて頂いています。 エンドロールで大樹町を探してみてください! 今年の砂金掘りはゴールデンウィーク頃からの予定です。 ぜひ体験しに来てください!
さらに表示
  • 北海道大樹町
  • 砂金掘り
  • 北海道
  • 北海道地方
  • 聖地巡礼
  • 自然
  • 観光
  • 川・渓流
  • 歴舟川
  • アクティビティ
ニューオータニイン札幌
2024年1月28日
季節のChef「おすすめ」ディナーコース 1.2月のメニューは【和食会席】 旬の食材をふんだん使ったシェフこだわりのディナーコースをお楽しみください✨ デザートは、4~5品を日替わりでワゴンサービスでご提供♪ 〈メニュー〉 ・季節の和え物   ・そい、帆立、甘海老の刺身   ・鰤山椒焼き あしらい   ・蟹真丈と野菜の炊き合わせ   ・竹の子炊き込み御飯(香の物 味噌汁)   ・本日のお楽しみデザートワゴン   米粉ロールケーキ   桜のパンナコッタ   抹茶と柚子のガトーショコラ   チョコレートと苺のショートケーキ   黒蜜のアイスクリーム 1日15食限定! 料金は1名様¥4,800となります。 是非お越しください!
さらに表示
  • 和食・日本食
  • ケーキ・洋菓子
  • スイーツ・デザート
  • 刺し身
  • 魚料理
  • グルメ
  • 札幌市
  • 北海道
  • ホテル
  • …他10件
北海道 苫小牧観光協会
2024年1月25日
📷 苫小牧の魅力を再発見してみませんか 💁‍♀️ nepiaアイスアリーナ発着、日帰りツアー「苫小牧魅力再発見ツアー」の参加者を募集しています! 📢⚡ 出発日: 2024年2月25日( 日 ) 代 金: 3,000 円 その他: 事前申込みが必要です(2月16日まで、ただし定員になり次第締切り) ※本事業は苫小牧市『観光誘客推進事業』『MICE誘致促進事業』の支援を受けています。 くわしくは『 苫小牧観光協会ホームページ 』の「新着情報」をご覧ください!
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • 地域PR
  • 観光
  • 旅行
  • 苫小牧市白鳥アリーナ(nepiaアイスアリーナ)
  • 海鮮
  • 伝統文化
  • ノーザンホースパーク
  • …他4件
kerama
2024年1月24日
有名な美瑛の青い池 夏はコバルトブルーの絶景ですが、冬は水面が氷結し雪が積もると、青い池の水面は見る事ができなくなります。 ただその代わりに夜はライトアップが楽しめます 積もった一面の雪景色と白くそびえるカラマツの木々、そして上を望むと星が煌めく 冬も最高の場所でした。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 絶景
  • フォトジェニック
  • 写真
  • 日本
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 自然
  • クールジャパン
  • 観光
  • …他10件
ニューオータニイン札幌
2024年1月22日
大人気【朝食ビュッフェ】のご案内です🌞 定番の朝食メニューはもちろん、ニューオータニ伝統の中華や、「ジンギスカン」「スープカレー」「味噌ラーメン」など、北海道ならではのメニューを取り揃えた、最強の朝食ビュッフェ! おすすめは北海道産の具材で作ったおにぎりと、その場で鉄板で焼いてご提供する焼きおにぎり🍙 ニューオータニイン札幌オリジナル商品の「万能昆布だし」をかけてお茶漬けにしても絶品です🤤 是非ご賞味ください💕 通常 大人→¥2,800 子供→¥1,400 のところ、札幌市民割として、札幌市民の方限定 大人→¥2,400 子供¥1,100 でご案内しております! 札幌市民と証明できるものをご持参ください。 また、予約は受け付けておりません。 混雑時はお待ちいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ちょっと贅沢な、朝の優雅な時間をニューオータニイン札幌で過ごしませんか✨
さらに表示
  • 朝食
  • バイキング・ビュッフェ
  • 和食・日本食
  • 北海道
  • 中華料理
  • ご当地グルメ
  • グルメ
  • 札幌市
  • ホテル
  • 観光
  • …他10件
えんがる町観光協会
2024年1月22日
毎年恒例のオホーツクの観光・物産展「オホーツクフェア」が、1月24日(水)、25日(木)の2日間、札幌駅前地下歩行空間北3条広場(西)で開催されます。 遠軽町も出展し、観光情報の提供や物産品の販売、黒曜石アクセサリー作り体験、昆虫の展示を行います。 1月24日(水)は、13:00~、25日(木)は11:30~ステージにて、『国宝「白滝遺跡群出土品」にまつわるクイズ大会』もありますよ! 白滝ジオパークキャラクター『アンジ君』も登場します。 ぜひ会いに来て下さいね♪
さらに表示
  • 北海道
  • 遠軽町
  • 地域PR
  • インスタ映え
  • 観光
  • オホーツク(オホーツク海)
  • 北海道白滝遺跡群出土品
  • 国宝
  • イベント
  • 黒曜石
北海道西興部村
2024年1月17日
【新春、お餅つき】 例年GA.KOPPERで行われているというお餅つき大会! 1月2日に行われました! ゲストハウスの宿泊者と村民とが ひとつの臼を囲んでお餅をつきつつ、 まったりしたい人は食堂で甘酒を飲みます。 白いお餅、お豆や玄米の入ったお餅が並び お好みで海苔や大根おろし、なめ茸、あんこ、きなこを付けて食べました。 子どもに人気だったのは、チョコレート! お餅とチョコをいっしょに食べるのは、今までにない発想でした! お餅をつくタイミングに合わせて 見物している子どもたちが真剣な顔でジャンプしている姿に 癒された一日でした。 #西興部村 #GA. KOPPER #新春 #餅つき #餅とチョコ #なめ茸と大根おろしがうまい
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • お正月
登別マリンパークニクス
2024年1月17日
銀河水槽 鰯のパフォーマンス 冬Ver キリっと澄んだ空気  氷や雪そして曇天を割って射す光をテーマに作られた曲と照明の演出 この時期しか見れない「鰯の群泳」を是非目の前でご覧ください。 ・実施期間 12月1日金~2月29日木 ・実施時間 ①11:50 ②15:10 ※開催予定のイベンの時間変更、延期、中止になる場合があります。  詳しくは公式HPにて事前にご確認ください。
さらに表示
  • 登別マリンパークニクス
  • 水族館
  • 観光
  • イワシ
  • 写真
  • インスタ映え
  • 絶景
  • 北海道
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年1月16日
お待たせしました! いよいよ1月20日から新得山スキー場がオープンします! 今冬は新得町でも寒暖の差が大きく積雪が遅れましたが年末から先日の雪で無事オープンにこぎつけました。 新得山スキー場は初心者から上級者まで楽しめるファミリーゲレンデ。 山頂からの眺めは絶景で遠くは雌阿寒岳、大雪山連峰を望みながらスリル満点の滑走が楽しめます。 ●新得駅から1.3km・車で4分、徒歩15分 ●レンタルセットあり〔問い合わせ先:0156-64-5546〕 詳しくは新得町ホームページからご確認ください。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • スキー・スノーボード
  • 北海道ガーデン街道
北海道 苫小牧観光協会
2024年1月16日
⛄スケート祭り名物 “ しばれ焼き ” チケット発売中です!!⛸️ 2月10日(土)・11日(日)に中央公園で『第58回とまこまいスケートまつり』が開催されます!! 🥳 「しばれ焼き」とは、ドラム缶を焼き台に加工して、寒い中ジンギスカンを味わうことを言います😊🥩🛢️ 第1回スケートまつり当時、雪像やリンクを作る自衛隊員をねぎらうために生まれ、第2回からは市民も楽しめるようになりました。 【しばれる(=寒い)】中で焼いたことからこの名が付きました。 💁‍♀️ ぜひ伝統的な味を味わってみませんか!! ✨ チケットは市役所売店やCOCOTOMAなどで販売中です!! 🎫 【苫小牧市役所売店】 住所:〒053-0018 苫小牧市旭町4丁目5番6号1階 【COCOTOMA】 住所:〒053-0022 苫小牧市表町5丁目11-5 ふれんどビル・テナント棟1F
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • イベント
  • 地域PR
  • 祭り・フェスティバル
  • グルメ
  • ゆるキャラ・ご当地キャラ
  • かわいい
  • ご当地グルメ
  • …他5件
ニューオータニイン札幌
2024年1月15日
1月後半限定ランチメニューのご紹介です♪ 🍲海老入り酸味辛子スープそば 🍽️麻婆豆腐 どのメニューも 【サラダ・スープ・デザート・コーヒー】のビュッフェ付き💕 また金・土曜限定で樽生スパークリングワイン飲み放題を開催しております! 限定メニューの他に、「新江戸海鮮麺」や「五目やきそば」など、大人気の常設メニューも、もちろんご用意しております。 冷えた身体を温めながら、ホテルランチでホッと一息。 暖かいお料理で、体も心も満たされませんか✨ ご予約・詳細はホテル公式HPまたは 📞Tel:011-222-1522 にて!
さらに表示
  • 中華料理
  • ランチ
  • 北海道
  • 和食・日本食
  • おすすめ
  • 札幌市
  • ホテル
  • 観光
  • 旅行
  • バイキング・ビュッフェ
  • …他8件

あなたへのおすすめ