• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

雪ん子
2023年10月6日
この日は曇り空でしたが、一瞬、光が差し込み幻想的な景色が広がりました。 毎年9月下旬になると、矢勝川堤約1.5kmにわたって、地元の人々によって育てられた300万本以上の彼岸花が一斉に花をつけ、一面が真っ赤な絨毯に覆われます。 童話「ごんぎつね」に書かれた『ひがん花が赤い布のように咲いている』との描写にちなんだもの。 子どもの頃に作者新美南吉と遊んだ経験がある小栗大造さんの発案により彼岸花の球根を植栽したのがはじまり。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 愛知県
  • 半田市
  • 彼岸花
Yoshiaki Kitade
2023年6月19日
今年の紫陽花の写真はこれ・・・ あんまし撮りにいけてなくて、性海寺の紫陽花のみ。 毎年、欠かさずに撮影しに行っていますが 満開の季節になるときれいです。 僕は特に青色の紫陽花が好きです^^ 性海寺は、愛知県稲沢市にある真言宗智山派のお寺です。 空海が開基したと伝えられる歴史ある寺院で、本尊は善光寺式阿弥陀三尊像です。 境内には重要文化財に指定されている本堂や多宝塔、宝塔などの貴重な建造物があります。 また、隣接する大塚性海寺歴史公園では、初夏になると約90種1万株のあじさいが咲き誇ります。 色とりどりのあじさいと枯山水の庭や池の菖蒲が美しいコントラストを作ります。 大塚古墳もあじさいで彩られ、古代と現代の風情が楽しめます。 性海寺は、文化と自然の魅力に満ちたお寺です。
さらに表示
  • 紫陽花
  • 写真
  • 地域PR
  • フォトジェニック
  • 日本
  • 自然
  • 稲沢市
  • 愛知県
  • …他2件

あなたへのおすすめ