• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年2月3日
★現在「2023年におすすめしたい日本の観光スポット」をテーマに「第15回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★ 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 今回は「あおい」さんの投稿をご紹介! 青空と美しい鳥居の情景が印象的ですね。 岐阜県飛騨市にある気多若宮神社(けたわかみやじんじゃ)は、ユネスコ無形文化遺産にも登録されている古川祭が行われる神社。 人気アニメ映画「君の名は。」に登場する神社のモデルにもなったとされ、聖地としても人気を集めています。 ◆気多若宮神社◆ 【住所】〒509-4212 岐阜県飛騨市古川町上気多1297 【交通アクセス】 JR飛騨古川駅から徒歩で15分 詳細は公式ホームページをご確認ください。
さらに表示
AOI
2023年2月2日(編集済み)
気多若宮神社 / 岐阜
Ketawakamiya-Shrine / Gifu

家族との岐阜旅行にて。
映画「君の名は」に登場したことでも有名なこの神社。 この鳥居をくぐって少しの山道を登った先に神社があります。 空気が澄んでいてスピリチュアルな体験ができました。 そしてその帰り、この鳥居をくぐるときにこの写真を撮りました。 今でも山や田んぼの緑と空の青さを思い出すことが出来ます。 それくらい言葉にならないほど感動しました。

On a trip to Gifu with my family.
This shrine is famous for its appearance in the movie "Your Name". The shrine is located a short distance up a mountain path after passing through this torii gate. The air was clear and I had a spiritual experience. And on my way back, I took this picture as I passed through this torii gate. I can still recall the green of the mountains and rice fields and the blue of the sky. I was so moved beyond words.
  • 神社
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • 鳥居
  • 聖地巡礼
  • 飛騨市
  • 岐阜県
  • フォトコンテスト
Dylan Gibson
2021年5月14日
うわー、なんてクールな光景でしょう。長瀞と秩父に行って川船に乗ったことがありますが、冬の間、そこにつららがあると言ってボートを押した男を覚えていると思います。これは本当に素晴らしく見えるので、いつか戻って見たいです。また、私たちが行ったときに水が低すぎて、乗ったボートが川まで下がることができなかったので、長瀞でもカヤックを試してみたかったのです。ロープウェイにつながっているかどうかはわかりませんが、それもこの地域でやるべきクールなことです。山は本当に綺麗で、春に行けば桜も結構あると思います。秩父はもっと探検したいのですが、寺院や神社などが見える巡礼があると聞きました。
さらに表示
- 藤春 菊 -
2021年5月14日(編集済み)
冬の埼玉県秩父市
三峰口の近くにある「三十槌の氷柱」

初めて見た氷柱は資料や映像とは違う
何処となく幻想的な印象を与えてくれた。
寒さを感じるのは当たり前だったけど、何処か暖かさを感じた。
  • 埼玉県
  • 秩父市
  • 長瀞町
  • ロープウェイ
  • 聖地巡礼
  • 桜・桜並木・さくら
  • 旅行
  • スキー・スノーボード
コスプレイヤー@天音
2021年1月21日
浅草といえばアニメ「さらざんまい」の聖地😊 「さらざんまい」はフジテレビ「ノイタミナ」枠で2019年4月~6月にかけて放送されていたアニメで、 「少女革命ウテナ」などを手掛けた幾原邦彦監督によるオリジナルアニメ作品です。 決め台詞的に使われる「サラっと!」はつい言ってしまいがちな天音です🐸 作中には実際に存在する浅草の観光スポットがたくさんでてきます! 雷門、松屋銀座、道具街、花やしき、かっぱ橋河太郎像、吾妻橋などなど… そこで、以前聖地巡礼してきた時の吾妻橋と作中に出てくる猫ちゃんを撮影してきたのでご紹介🐱 引用した記事では作中にでてきた道具街商店街と、最後の方では「かっぱ橋河太郎像」がご覧なれます! (詳細は記事に書かれていたので、こちらでは省かせていただきます) 「かっぱ橋河太郎像」は主人公たちが集まるメインの場所としてでてきますが、 実際は道具街商店街の途中に急にあって、つい見逃しそうになりましたw🥒 ◎写真①~⑤ 本編で主人たちが戦う場所として毎回登場したり、大事なシーンの舞台になる「吾妻橋」 聖地巡礼後、去年たまたま近くにいく機会があったので見てきたらなんと、色が変わっていました… 😭 整備されて綺麗になっていたのですが以前の赤が神秘的だったのでちょっとショック。。 でも橋からの河川の眺めは最高でした、最終回を思い出してしまったり😂✨ 世の中がもう少し落ち着いたらまた行きたいと思っています。 聖地すべてまわりきっていないので、次は珈琲 天国に行きたいです☕ 「さらざんまい」を知らない人でも、浅草は色々見どころが多いので 小道や商店街を散策してみると楽しいと思います😊
さらに表示

「ここで買えない道具はない」といわれる、東京最大の道具街!浅草エリアにあるかっぱ橋道具街は料理人の聖地だった!

  • 観光
  • 浅草
  • 墨田区
  • 橋・鉄橋
  • 川・渓流
  • 夜景
  • 聖地巡礼
  • アニメ

あなたへのおすすめ