• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 北海道
  • タグ

みんなのSNS投稿

北海道名寄市 なよろ観光まちづくり協会
2024年5月23日
なよろアスパラまつり、今週末開催! 日時:2024年5月26日(日) 場所:名よせ通り商店街特設会場 ▼開催内容▼ ①アスパラ直売 目玉企画の直売では、旬のアスパラLサイズ・2Lサイズ各500gをイベント特別価格で販売します! 販売は開会式終了後(11:30頃)を予定しておりますが、前後する場合があります。 ②アスパラグルメ 近隣市町村から約30店舗の売店が出店! イベント限定のアスパラグルメをお楽しみください♪ ③アスパラアスレチックレース 様々な障害物をクリアしてゴールを目指し、アスパラやお菓子をGETしよう! ④アスパラガチャ 訳ありアスパラがお得に当たるアスパラガチャが、どこかの時間で設置されます! ⑤各種ステージ サークル・団体による演舞など、見ごたえたっぷりのステージ企画をお見逃しなく! 年に一回のアスパラづくしの1日♪ ぜひ会場にお越しください!
さらに表示
  • 名寄市
  • 名寄駅
  • 祭り・フェスティバル
  • アスパラガス
  • 商店街
  • イベント
  • 北海道
  • 観光協会
  • グルメ
  • …他4件
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年5月21日
「夏季トムラウシ線」路線バス運行が決まりました。 今年の夏も昨年同様に新得駅⇔トムラウシ温泉の路線バスが運行します。 今年の夏も暑くなるのでしょうか? 避暑を求めて、大自然のヒーリングを求めて、そして秘湯の温泉を求めて。 是非、この機会を利用して登山だけではなくトムラウシ温泉へ足を運んでくださいね!
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • トムラウシ温泉
  • 新得駅
  • 癒し
  • 自然
  • 登山・ハイキング・トレッキング
  • 秘湯
北海道西興部村
2024年5月21日
【おいしい、たのしい春マルシェ】 おいしいグルメに子ども縁日が楽しめる にしおこっぺマルシェ! 今年もGW期間中、3日間に亘って開催されました。 初日はテントが飛ばされそうになるほどの 強風が吹き荒れたそうΣ゚Д゚ 今回は村の洋食店、はらぺこ堂さんも出店! マルゲリータピザを販売していました。 子ども縁日では恒例のじゃんけん企画や 子どもくじ、ヨーヨー釣りやお菓子釣りを用意✨ 魅力的なお菓子やおもちゃに惹かれて 何度も挑戦してしまうお子さんもいたそうな。 そのほかの出店内容はこちら! *セトウシくん焼きとシフォンケーキ *山菜の天ぷらをのせたそば、うどん *エゾシカボール、シカ肉の赤ワイン煮込み 山菜などたくさんの具を詰めこんだ天ぷらは そのまま食べても絶品でした! ^^! マルシェ開催期間はフラワーパークが無料開放されており 春の訪れを告げる草花を眺める方も多くいらっしゃいました。 道の駅が賑わっていると、なんだかうれしいです。 お越しいただいたみなさま、ありがとうございました!! #西興部村 #道の駅 #花夢 #にしおこっぺマルシェ #GW #グルメ #子ども縁日 #フラワーパーク #花 #春
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • 道の駅「にしおこっぺ花夢」
  • マルシェ
  • グルメ
  • 鹿肉
たけ
2024年5月21日
日本が誇る歴史と聞いて真っ先に何が思い浮かびますか? 伝統芸能や歴史的建造物、将又日本の食文化でしょうか その中でも私はこの「夜景」を推したいと思います 大きな建物や小さな建物それぞれに歴史があり、そして記憶があります 建物の老朽化でビルや家々が取り壊されたり街の発展を経て新たに建物が建設されたり そういった歴史を経て夜景は変化してきました 今見てる景色は数年後にはまた変化しているかもしれません その様な歴史の変化を目に出来る「夜景」も日本が誇る歴史と言っても過言ではないと思います 撮影場所:北海道札幌市新三大夜景
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 歴史
  • 北海道
  • 札幌市
  • 夜景
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • 地域PR
  • 自然
  • 絶景
  • …他3件
北海道 苫小牧観光協会
2024年5月20日
道道141号樽前錦岡線全面開通のお知らせです。 一部規制されていた道道141号(樽前錦岡線)の丸山ゲート~登山道入口(総長4.0km)は、5月15日(水)11:00に通行止めが解除されます。 なお、登山道改修工事に伴い、令和6年度11月末まで東山コースは登山道改修工事のため立ち入りが禁止されます。 また、工事に伴い市道樽前観光道路(5合目ゲート~7合目駐車場)は通行止めとなります。
さらに表示
  • 苫小牧市
  • 北海道
  • 樽前山
北海道西興部村
2024年5月17日
【賑わう森林公園】 GWのはじめ、4月29日にリニューアルオープンした 西興部村の森林公園。 昨年は改修工事中で、私自身、 遊具が稼働している姿を眺めるのは初めて。 オープン初日のひとの多さには驚きました! 無料開放された遊具を遊びつくそうと たくさんの方が足を運んでくださいました。 ゴーカートに何度も乗ったり 延々とバッティングを続けたりするひともいれば、 ピクニックをしてのどかに過ごすひとも。 GW後半にはキッチンカーがやってくるなど 賑わいは更に増し、ふわふわドームは常に満員状態。 無料でなくても遊具は稼働し続けていました。 楽しむひとびとの声が響き渡る公園は 見ていてとても心地がよかったです。 ぜひ、これからも遊びに来てください! 6月上旬オープン予定のキャンプ場もおたのしみに。 #西興部村 #森林公園 #GW #オープンイベント #リニューアルオープン #遊具もりだくさん #最北端のバッティングセンター #急カーブのゴーカート #桜がきれいに咲いていました
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • 自然
  • 森林公園キャンプ場(西興部村)
北海道西興部村
2024年5月16日
【にしおこっぺの "かあさん" CDデビュー! 】 "かあさん" の愛称で親しまれている啓子さん。 彼女の話をきいて、シンガーソングライターの 中西陸さんが作詞・作曲をしてくれた1曲が ついに、CDになりました!! 今回のCDリリースイベントは かあさんにゆかりある人物たちが出演してくれる 特別な一夜です。 スコップ三味線のこっぺさんにも会えますよ! *イベント詳細* 6月15日土 西興部村ホテル森夢 開場 17時半 / 開演18時 チケット 4,000円(おつまみ、飲み放題付きです) *お問い合わせ* 090-5194-8944(亀津) 090-8707-0944(髙橋) 当日はCD販売もあります! ご予約は6月10日月まで。 お気軽にお問い合わせください。 ご来場をお待ちしておりますー! #西興部村 #CDリリース #髙橋啓子 #かあさん #中西陸 #ローカルフレンズ #鈴木裕 #スコップ三味線 #歌 #青春は今
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • ライブ・コンサート
ニューオータニイン札幌
2024年5月15日
昨日からホテル近くの大通公園では【さっぽろライラック祭り】が始まりました🎉 スイーツやお酒、おつまみなど、北海道の人気店グルメが盛りだくさん! ここでしか味わうことのできない、ライラックまつり限定メニューもありました🤤 『ライラックモンブランソフトクリーム』と『ジンギスカンメンチカツ』をいただきましたよ🍽️ どちらもとってもおいしかったです! グルメだけではなく、似顔絵体験やライラック写生大会など、体験コーナーもありました🎨 気温も暖かくなり、主役のライラックもちょうど満開でした🌺 お散歩に、お仕事や学校の帰りのお楽しみに、是非行ってみてはいかがでしょうか🚶🏻‍♂️🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♀️
さらに表示
  • ライラック・カムイ
  • イベント
  • アイスクリーム・ソフトクリーム
  • グルメ
  • モンブラン
  • 祭り・フェスティバル
  • 大通公園(札幌市)
  • スイーツ・デザート
  • ジンギスカン(羊肉)
  • 北海道
  • …他10件
北海道西興部村
2024年5月15日
【木夢の島 お休み】 森の美術館「木夢(コム)」からのお知らせです。 内部工事により、5月15日水から 「木夢の島」エリアのみご利用いただけません。 再びご利用いただけるのは、6月以降になる予定です。 (他エリアは通常通り、遊ぶことができます。 ) ご不便をおかけしますが よろしくお願いします。 また、木夢にて新商品を発売中! 木でつくられた、あの顔です! ^^! 輪郭だけでなにか分かりますね。 ぜひ、実物を見にいらしてくださいー! #西興部村 #森の美術館 #木夢 #木夢の島 #入場不可 #涼しくなる気配 #新商品登場 #セトウシくん #顔 #木工
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • 森の美術館「木夢」
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年5月14日
GANKE FES‘24開催決定! アイヌ神話が残る「くったり湖」の湖畔にそびえ立つ「ガンケ」。 そこに広がる絶好のロケーションを舞台に開催される『GANKE FES‘24』の開催が決定しました! 開催日 2024年7月6日土 GANKE FESは「揺れる、踊る、はしゃぐ、感じる」をテーマに音楽・アート・食・アクティビティ・マーケット・キャンプ・サウナなど多様な体験ができるフェスティバルです。 カヌーの上や芝生の木陰、星空を眺めながら様々なスタイルで北海道らしく音楽が満喫できるGANKE FESをお楽しみください。 町民割チケット新得町公民館にて販売中! 受付時間 平日 8:30~17:15まで      土日祝祭日はお休みです。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • イベント
  • 音楽
  • ライブ・コンサート
  • 祭り・フェスティバル
  • くったり湖
  • カヌー
  • …他3件
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年5月14日
『シェアカー』あります! サホロリゾートホテルでホテルをベースに近隣の町を楽しんでもらうためにシェアカー『Uqeyユーキ―レンタカー』を設置されました。 “店頭予約不要”・“24時間利用可能”・“スマホで完結”と待たないレンタカーとして便利にご利用いただけます。 また、ホテルに宿泊されない方でもご利用になれます。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • ドライブ
  • 旭川市
  • 富良野市
  • 美瑛町
  • 帯広市
  • 釧路市
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年5月14日
北海道で自分時間を楽しもう! サホロリゾートホテルでマウンテンバイクのレンタルと体験カヌーを始めました。 爽やかな風を受けながらホテル近くにある狩勝高原園地やポッポの道など自転車だからこそ出会える北海道らしい風景が楽しんでもらえます。 また、サホロベア・マウンテン近くにある新内池にカヌーを浮かべて楽しむこともできます。 カヌーはもともとインデアンが獲物に気づかれないよう近づくために作られた乗り物で北海道の大自然をのんびりと満喫するにはお薦めのアクティビティーです。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • カヌー
  • レンタルサイクル
  • アクティビティ
  • 原風景
  • 狩勝高原園地
ニューオータニイン札幌
2024年5月14日
プレゼントや、自分へのちょっとしたご褒美にも💕 テイクアウトアフタヌーンティーはいかがですか? ホテルのアフタヌーンティーをお家でもお楽しみいただけます☕ 【メニュー】 ・抹茶とほうじ茶シフォンケーキ ・紅茶のガトーフレーズ ・紅茶フィナンシェ ・マカロン ・抹茶のガトーショコラ ・オレンジタルト ・ロンネフェルトティー ティーバッグ4種 1日20セット限定 3日前までにご予約ください! ご予約・詳細は 📞011-222-1522 またはホテルのHPをご覧ください✨
さらに表示
  • アフタヌーンティー
  • ケーキ・洋菓子
  • スイーツ・デザート
  • 北海道
  • 札幌市
  • ホテル
  • 北海道地方
  • ニューオータニイン札幌
  • グルメ
  • 日本
  • …他7件
ニューオータニイン札幌
2024年5月9日
季節のChef「おすすめ」ディナコース 5.6月メニューのご紹介です🍽️ 【メニュー】 ・季節の和え物 ・時鮭、サメ鰈のお造り ・鯛 木の芽焼き あしらい ・蟹とホウレン草の信田巻と野菜炊き合わせ ・じゃこ山椒煮掛け御飯(香の物・味噌汁) ・本日のお楽しみデザートワゴン  紅茶ガトーフレーズ  抹茶プリン  フルーツタルト  苺アイス  抹茶のガトーショコラ  ※デザートはこの中から日替わりで4~5品をご提供いたします 1日15食限定! 初夏を感じる、シェフ自慢の和食を心ゆくまでお楽しみください♪ ご予約・詳細は 📞011-222-1522 または ホテルHPにて💁‍♂️ 皆様のお越しを心からお待ちしております!
さらに表示
  • 和食・日本食
  • 魚料理
  • 刺し身
  • スイーツ・デザート
  • レストラン
  • ニューオータニイン札幌
  • 北海道
  • 札幌市
  • ホテル
  • 観光
  • …他10件
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年5月8日
5月11日土・12日日の両日11日は10:00~、12日は15:00まで、新得町の「ヨークシャーファーム」で羊の毛刈り日本一を決める『2024 Japan Shears』が開催されます。 見学も出来るようなので興味のある方はぜひ足を運んでください! ※なお、ヨークシャーファームが会場になっていますが主催者は異なりますので会場への問い合わせは控えてください。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道

あなたへのおすすめ