• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 九州地方
  • タグ

みんなのSNS投稿

をさむ
2023年4月27日
佐賀県武雄市に所在する「馬場の山桜」です。 菜の花畑の中の一本桜は圧巻です! 毎年、この日のために地域の方々が手入れに勤しんでおられます。 当日は若干、雲がかかっていましたが撮影を始めると奇跡的に雲がはれ、天の川も撮影することができました。 他県の方々にも是非、現地で菜の花とサクラ色の天の川をご覧になって頂きたいです。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 日本
  • 佐賀県
  • 武雄市
  • 一本桜
  • 星空
  • 天の川
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年4月12日
★現在「春に訪れたい日本の観光スポット」をテーマに「第16回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★ 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 今回は「大西 章加」さんの投稿をご紹介! 勇ましい武者行列が圧巻の一枚ですね。 観櫻火宴かんおうかえん は、長崎県雲仙市で春に開催される伝統的な火祭り。 鎧姿の武者が練り歩く行列は迫力ある見どころの一つです。 灯籠の明かりに灯される幻想的な雰囲気の夜桜を楽しむことができます。 ◆観櫻火宴◆ 【住所】 〒854-0402 長崎県雲仙市千々石町乙 【交通アクセス】最寄り駅:愛野駅
さらに表示
fumika714
2023年4月10日
長崎県雲仙市で行われる観櫻火宴🌸
めちゃくちゃかっこよかったです😍✨
  • 火祭り
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 桜・桜並木・さくら
  • インスタ映え
  • 観光
  • 旅行
  • 雲仙市
  • 長崎県
  • フォトコンテスト
COOL JAPAN VIDEOS フォトコン広報
2023年4月7日
「みんなの投稿」に投稿いただいたお写真をご紹介! インバウンド観光情報SNS「クールジャパンビデオ」ピックアップ投稿です。 本日は「rinda.0108」さんの投稿をご紹介します。 咲き誇る菜の花畑が圧巻の一枚ですね。 長崎県島原市にあるしまばら火張山花公園(しまばらひばるやまはなこうえん)は、四季折々の花々が楽しめる公園。 3月21日~5月下旬ごろまで「春の花まつり」が開催され、桜をはじめ菜の花、ポピー、コスモスが咲き誇り多くの観光客を魅了します。 島原の公式観光サイトでは、季節ごとの開花状況が案内されており、最新の情報を確認可能。 3月下旬頃~4月中旬頃までは菜の花、4月中旬からは芝桜やつつじ、5月初旬頃~5月下旬頃にはポピーが見頃を迎えます。 また、10月上旬~11月上旬には「秋桜まつり」が開催。 一面に広がる1000万本のコスモス畑の壮大な絶景は必見です。 公園内には多くの遊歩道が整備されており、自然と触れ合いながら散策を楽しめます。 「しまばら火張山花公園」は、季節ごとに異なる花々を楽しむことができ、自然と触れ合いながら過ごすことができる公園です。 特に、秋のコスモスまつりは見逃せません。 是非、訪れてみてはいかがでしょうか。 ◆しまばら火張山花公園◆ 【住所】〒855-0076 長崎県島原市上折橋町1465-2 【交通アクセス】島原駅から車で約10分 【駐車場】有り(乗用車200台/大型バス20台)
さらに表示
rinda.0108
2020年10月18日
長崎県にあるしまばら火張山公園!
春になると菜の花と桜の絶景に!!
  • 菜の花
  • 桜・桜並木・さくら
  • 公園
  • 島原市
  • 長崎県
  • フォトコンテスト
  • 絶景
  • 自然
  • フォトジェニック
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年4月5日
★現在「春に訪れたい日本の観光スポット」をテーマに「第16回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★ 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 今回は「片平洋一」さんの投稿をご紹介! ツツジと青空が鮮やかな一枚ですね。 鹿児島県立吉野公園(かごしまけんりつよしのこうえん)は、約800本の桜が咲き誇る美しい公園。 「日本の都市公園100選」にも選出されています。 ツツジなど四季折々の花や木々が楽しめ、広場や施設も充実。 展望台からは鹿児島市街地や錦江湾が一望でき、自然を満喫できるリフレッシュスポットです。 ◆鹿児島県立吉野公園◆ 【住所】 〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町7955 【交通アクセス】 路線バス:鹿児島市内から「吉野公園」行き、または「吉野ゴルフ場」行きに乗車 【駐車場】有り(詳細は公式ホームページをご確認ください。 )
さらに表示
片平洋一
2023年4月3日(編集済み)
鹿児島県立吉野公園🤗
桜島も眺めることができる都市公園。
約800本のサクラは満開で、約4万本のツツジも見頃を迎えつつあります🥰
  • ツツジ
  • 青空
  • 公園
  • 絶景
  • 観光
  • フォトコンテスト
  • 旅行
  • 自然
  • 鹿児島市
  • 鹿児島県
吉田 恵
2023年3月31日
福岡県朝倉郡筑前町、草場川の桜並木です。 キレイな川沿いに2.2キロ、桜の木が続いています。 朝倉と言えば秋月の杉の馬場が超メジャーな桜の名所なのですが こちらはのどかな田園地帯にあり、静かにのんびり桜を眺めながら散策することが出来ます。 お天気が良いと淡い色彩に包まれてまるで絵本の中にいるような気持になれる、個人的には福岡で一番好きな桜スポットです。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 福岡県
  • 桜・桜並木・さくら
  • 筑前町
COOL JAPAN VIDEOS フォトコン広報
2023年3月3日
「みんなの投稿」に投稿いただいたお写真をご紹介! インバウンド観光情報SNS「クールジャパンビデオ」ピックアップ投稿です。 本日は「aki.06261949」さんの投稿「長崎の大村公園」をご紹介します。 ライトアップされた桜並木が幻想的な一枚ですね。 長崎県大村市玖島にある大村公園(おおむらこうえん)は、「日本の歴史公園100選」にも選ばれた、玖島城(大村城)跡に広がる公園。 春には、公園一帯に約2000本の桜が咲き乱れ「日本さくら名所100選」にも選ばれています。 天然記念物に指定されたオオムラザクラをはじめ、21品種以上の桜を楽しめるそう。 例年3月下旬~4月上旬に開花しますが、気候によっても異なるためインターネットで開花状況の確認がおすすめです。 3月下旬からは桜まつりも開催予定。 (2023年の詳細は発表前。 公式ホームページをご確認ください。 ) 花菖蒲が見頃を迎える5月下旬から6月上旬には「おおむら花菖蒲まつり」も開催。 玖島城のお堀跡に植えられた花菖蒲、10万株約30万本が花を咲かせ、淡い紫から鮮やかな紫に彩られます。 花菖蒲まつりでは、地元特産品の販売や様々なイベントも催され、観光客にも人気。 ◆大村公園(玖島城跡)◆ 【住所】〒856-0834 長崎県大村市玖島1丁目43番地 【交通アクセス】 JR大村駅からバスで約10分 バス停:市役所前下車、徒歩1分 【駐車場】あり/134台(無料) 花まつり期間中(3月下旬から6月中旬)は臨時駐車場あり ★現在「春に訪れたい日本の観光スポット」をテーマに「第16回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中です! ★
さらに表示
aki.06261949
2021年4月1日
今日は夜桜をUPします。
長崎の大村公園での1枚です。
  • 桜・桜並木・さくら
  • 鳥居
  • 夜桜
  • ライトアップ
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • 大村市
  • 長崎県
  • 九州地方
kamehiro
2023年3月3日
宮崎県日南市にある南郷城跡からの景色です。 海や島々、町並みや鉄橋が眼下に広がる私のお気に入りスポットです。 そして、春には早咲きの寒桜が景色をさらに彩ってくれます。 ここは私有地ですが、かつての山城の景色を多くの人に味わって欲しいとの願いから、所有者の方が整備して無料で開放して下さっています。 有り難さを噛み締めながら、城主になった気分で眺めるこの景色は格別です。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 絶景
  • 桜・桜並木・さくら
  • 宮崎県
  • 日南市
  • 城・城址・城跡

あなたへのおすすめ