• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

しんのすけのはら
2024年12月7日
堺コンビナート 本市と高石市に位置する堺・泉北臨海工業地帯の工場夜景は大規模なプラントが一箇所に密集し、同エリアに様々な角度から工場夜景を鑑賞できるスポットが点在しています。 とりわけ阪神高速湾岸線から見える工場夜景は、まるでSF映画のワンシーンのような美しさです。 本市を訪れる方には、昼は仁徳天皇陵古墳や茶の湯体験などの「歴史・文化のまち堺」、夜は「工場夜景のまち堺」と一日中お楽しみ頂けます。
さらに表示
  • 夜景
マスケラン
2024年12月6日
いつかのお台場 エメラルドグリーンとシャンパンゴールドの明かりで、ゴージャスに煌めく12月の都会の夜景。 空気が澄み渡って、喧騒の中にも「シンッ」とした静寂さが感じられます。 飛行機が夜空に輝線を描き、夢うつつなひと時を演出していました。 昔も今も変わらぬ風景。 きっと今週末も今晩も、多くの訪問者を夢見心地に誘ってくれることでしょう。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 東京都
  • 夜景
  • お台場
  • お台場海浜公園
  • レインボーブリッジ
山梨県 韮崎市観光協会
2024年12月4日
🌟イルミネーションinにらさき2024🎄】 高さ7mのツリーやハート型のオブジェ、 韮崎市を代表するわに塚のサクラをモチーフにしたイルミネーションなど! 光のオブジェが韮崎駅前広場を鮮やかに彩ります🎄♥️🌸✨ ⭐️12月13日限定企画🌟 *グルメ出店(16時〜)🍠🧁 クレープ&やきいも *点灯式(17時30分〜)💡 高校吹奏楽部のみなさんによる 素敵な演奏とともに、鮮やかな光をお楽しみください🎺🎶 ⭐️nirasakiおやさいクレヨン イラスト展示企画🌟 韮崎市内の保育園や幼稚園の園児のみなさんが 『冬といえば』をテーマに、「nirasakiおやさいクレヨン」などで描いた作品を展示します🖍️❄️ 来春から小学生となる年長さんが心を込めて描いた作品をぜひご鑑賞ください♪ 【詳細情報】 ■点灯期間・点灯時間 2024年12月13日(金)〜2025年1月13日(月・祝) 17時30分〜22時 ■会場 韮崎駅前広場 (山梨県韮崎市若宮1-1) ■主催 (一社)韮崎市観光協会 電話番号:0551-22-1991 ※平日8時30分〜17時 (一社)韮崎北杜青年会議所
さらに表示
  • 山梨県
  • 韮崎市
  • 観光協会
  • イルミネーション
  • グルメ
  • フォトジェニック
  • 地域PR
  • 夜景
  • イベント
  • ここに行きたい・行ってみたい
長野県 安曇野市観光協会
2024年12月2日
第13回 安曇野神竹灯(あづみの かみあかり) 2024年 12/6日(金)・7日(土)・8日(日) 約1万本の竹灯籠に一つずつ火をともし、冬の寒い夜を温かく彩ります ろうそくの優しい雰囲気は心も温めてくれます 点灯時間:16:00~20:00頃まで 開催場所:穂高神社 一般参加型点灯式 (ご参加の方は16:00までに点灯用のライターをご持参ください。 ) ※会場では点灯用ライターの販売しています。 ●神楽殿ライブ イベントを盛り上げるライブを盛大に開催します ●穂高人形神竹灯特別展示 北神苑にて今年の神竹灯でしか見られない特別舞台を展示します ●神竹灯御朱印(かみあかりごしゅいん) 神竹灯開催期間16:00~20:00頃まで、この時だけの特別な御朱印を頒布致します。 初穂料500円かかります。 【同時開催/あづみ野てらす】 12/6.7.8「お米とお酒MARKET」 15:00~20:00 キッチンカーや美味しいものテントが大集合! ストーブのある温かい休憩テントもご用意しています
さらに表示
  • フォトジェニック
  • 穂高神社(安曇野市)
  • カメラ女子
  • 夜景
  • 神社
  • 写真
  • 信州
  • 長野県
  • 安曇野市
  • …他5件
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年11月27日
【秋の大山2024 紅葉情報🍁】11.28 昨日11月27日(水)現在紅葉ピークを迎えております大山寺・大山阿夫利神社下社はご覧の通りです。 大山紅葉ライトアップ・大山ケーブルカーの夜景運転は(平日19:00まで土日祝20:00まで)12月1日(日)まで開催中です! 昼間の様子とは一味違った幻想的な雰囲気とミシュラン・グリーンガイド・ジャポンの二つ星を獲得した標高約700mからの眺望の絶景夜景、そして美しい紅葉のコラボレーションを是非お楽しみください。 絶景カフェ 茶寮石尊にて升ティラミスも是非! 同時開催 11/30(土)・12/1(日)  10:00~16:00 *宿坊スタンプ&クイズラリー*  宿坊を巡ってスタンプを集め、  クイズに答えて素敵な賞品がもらえるかも!? *旧参道マルシェ*  阿夫利神社社務局の前を通る旧参道通り沿いに  各種キッチンカーや地域のお店が出店します。 ※週末の11/30(土)・12/1(日)は  バス・ケーブルカー・駐車場ともに  大変な混雑が予想されます。  時間に余裕をもってお出かけください。  できるだけ公共交通機関をご利用ください。 ※日没も早いので、山頂を目指される方は  午前中早めのスタートでお願いします。 アクセス:小田急線伊勢原駅北口4番のりば     『大山ケーブル行』バス約30分       終点下車 徒歩15分でケーブルカー乗り場
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 紅葉
  • 大山_丹沢山地
  • 雨降山 大山寺
  • 大山阿夫利神社
  • 観光
  • 旅行
  • 小田急線
  • …他8件
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年11月22日
【秋の大山 紅葉情報2024🍁】 低山登山ブームで賑わっている大山⛰ 引き続き大山紅葉ライトアップ・大山ケーブルカーの夜景運転 平日19:00まで土日祝20:00まで開催中です! 本日11月22日(金)現在の大山・大山寺は、ご覧の通りで6分ぐらいでしょうか。 見頃予想は27(水)前後頃、その後も1週間ぐらいでしょうかとの事です。 大山ケーブル駅の近くで『10月桜🌸』が咲いていました。 同時開催 11/23(土)・11/24(日)・11/30(土)・12/1(日)   10:00~16:00 *宿坊スタンプ&クイズラリー*  宿坊を巡ってスタンプを集め、  クイズに答えて素敵な賞品がもらえるかも!?   *旧参道マルシェ*  阿夫利神社社務局の前を通る旧参道通り沿いに  各種キッチンカーや地域のお店が出店します。 🍁是非お待ちしております🍁 ※週末は大変混雑いたします。 日没も早いので、山頂を目指される方は午前中早めのスタートにて、時間に余裕を持ってお越しください。 アクセス:小田急線伊勢原駅北口4番のりば     『大山ケーブル行』バス約30分       終点下車 徒歩15分でケーブルカー乗り場
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 小田急線
  • イベント
  • 紅葉
  • 大山_丹沢山地
  • 大山阿夫利神社
  • 雨降山 大山寺
  • 絶景
  • …他8件
長野県 諏訪観光協会
2024年10月31日
紫金山・アトラス彗星 皆さん、10/13~10/26までに、日本でも彗星が“肉眼”で見られたのをご存じでしたか? 食いしん坊河西は…。 食欲にばかりアンテナを合わせており、スッカリ忘れておりました。。。 申し訳ありません。。。 そして、撮影協力者のF・N様からお写真をご提供して頂きました。 とても素敵なお写真です🌠 私も、この様にキレイに撮りたいです! そして、こんなにキレイな光景が見られる都市に生まれる事が出来て幸せです! 誇れる市だと思います!!! これで、立石公園から彗星が見られたと言う事は、皆さん、思い出しませんか? あの映画の、あのシーン!!! 湖が見られて、彗星が落ちていく…。 そうです! あの映画です! “君の◯は” ここが、糸守湖のモデルじゃ!? とも、噂されており、外国のお客様も訪れて頂ける“聖地”にもなっております。 その立石公園から観る、紫金山・アトラス彗星のお写真を頂いたので、皆様にもお届けします。 全てに、彗星が映っていますので、探してみて下さい! ※ 明るさ調節してあります。 やはり、この撮影の日は、立石公園に凄腕カメラマンが多かった様ですよ! カメラのレンズだけで、軽自動車一台のお値段ですとか!!!!! カメラは、奥が深いですね。。。 私も一眼レフカメラを「全然使ってない!」と、妻に怒られつつも、皆様に諏訪の魅力的なお写真をお届け出来る様、日々努力致します📷 ※ 個人的になんですが、Nikon Dシリーズ(7100 古いカメラですが、大好きなカメラです)でカメラの操作(花火や彗星の撮り方などの)などご教示頂けたら幸いです。。。 ・Tsuchinshan-ATLAS Did you know, you could see the Tsuchinshan-ATLAS on Oct 13th – Oct 26th? Even on your naked eye. One of my friends gave to us this picture. Filmed by Miss F.N. It’s so beautiful, emotional and fantastic pictures. I'm so proud of my city and truly happy to be born in Suwa!!! Lake and comet, can you remind famous animation movie? I know you can. ‘Your Name’ right? She gave us some picture. I want to share to you guys these fantastic pictures. All pics show the Tsuchinshan-ATLAS, please find it out!!! That day, so many cameramen were Tateishi park. One of them told her, this camera lens was about over $6500!!! That’s so amazing!!! It's deeper than it seems… I have Nikon camera (not so expensive but it is so nice camera). I have to study how to take a picture way better than before. I need skill up my technique before my wife got mad to me… Because, I hadn’t used my camera recently. Hey, I know, I need a practice over and over, right?
さらに表示
  • 諏訪市
  • 長野県
  • 日本
  • 彗星
  • 君の名は。
  • 諏訪旅
  • 諏訪のいいところ
  • 立石公園 (諏訪市)
  • 諏訪湖
  • 夜景
  • …他10件
長野県 安曇野市観光協会
2024年10月22日
第13回 安曇野神竹灯(あづみの かみあかり) 2024年/6日間の開催 11月29日(金)〜12月1日(日) 12月6日(金)〜8日(日) 16時~20時頃(全日) 穗髙神社(JR大糸線 穂高駅から徒歩 約5分) 約10,000本の竹燈籠が彩る穂高神社の優しい雰囲気をお楽しみください 16時の点灯はどなたでも参加できます。 点火をされる方は、絵の長いライターをご持参ください 神楽殿でのライブや南神苑でキッチンカーやブースが立ち並ぶ【あづみ野てらす】や、北神苑では伝統文化の穂高人形の特別舞台が飾られます *入場は無料 *駐車場に限りがあるため、公共交通機関でお越しください
さらに表示
  • フォトジェニック
  • カメラ女子
  • インスタ映え
  • 穂高神社(安曇野市)
  • 絶景
  • 長野県観光
  • 期間限定
  • 地域PR
  • 体験
  • 安曇野市
  • …他8件
松竹梅
2024年10月17日
今話題の紫金山・ アトラス彗星 コンデジでも撮れました スマホでも彗星と分かる レベルの写真が撮れますね。 (下の方に見える山脈は最近 国立公園になった日高山脈) 晴れていても肉眼でギリギリ 何とか目視が可能な感じで 私の視力では「尾」が見えない 小さく暗い星にしか見えないので 彗星と気付かない人も多そう。 明るい双眼鏡があると便利でしょう この天体ショーは今週末辺りまでが チャンスだと言われていて、 段々と暗く小さくなります。
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 帯広市
  • フォトコンテスト
  • 夜景
  • 自然
  • フォトジェニック
宮崎県 延岡観光協会
2024年8月20日
クールジャパンビデオをご覧の皆様こんにちは! 延岡観光協会です。 今後、延岡市の観光スポットや、イベント情報のお知らせを発信していきます。 延岡市の魅力をたっぷりご紹介させていただくので、どうぞよろしくお願いいたします。 早速ですが、まずは延岡市をご紹介をさせていただきます! 延岡市(のべおかし)は、宮崎県北部にある市で、平成18年に《北方町》《北浦町》、19年に《北川町》との一市三町合併を経て、人口約11万5千人、九州では二番目に広い面積を有しています。 大手総合化学メーカーである旭化成の発祥の地であり、工業都市としての一面も持っています。 季節に合わせたイベントも盛んに行われており、春を感じられる「延岡花物語」や秋の風物詩である「鮎やな」は全国から人が集まり町が一気に賑わいます。 全国的に有名なチキン南蛮や辛麺の発祥の地でもあり、延岡のソウルフードとして様々なお店で食べられます。 自然の美しさと歴史的な名所、美味しい料理が揃った魅力的な地域です。 訪れるたびに新しい発見があり、何度でも訪れたくなるでしょう。 また、東九州自動車道開通により延岡市までの交通がとっても便利になりました。 ぜひ一度、延岡市の魅力を体感してみてください。 ※延岡市へのアクセス画像も貼り付けています。
さらに表示
  • 延岡市
  • 観光
  • 自然
  • イベント
  • 夜景
  • 観光協会
  • 桜・桜並木・さくら
  • 歴史
  • グルメ
  • アクティビティ
駒井 隆広
2024年8月11日
2024年7月25日、滋賀県大津市で開催された「大津志賀花火大会2024」のファイナルシーンです。 花火の打ち上げ場所は大津市の近江舞子浜のびわ湖沖ですが、撮影ポイントは高島市の「白鬚浜」ビーチ南端から更に数十m南下した湖畔の砂浜からで、「白鬚神社」の鳥居越しに撮影したものです。 この撮影スポットは毎年人気が高まって、当日も大勢の人が集まって大賑わいでした。 #夏 #フォトコンテスト #滋賀県 #高島市 #大津志賀花火大会 #びわ湖 #白鬚神社 #花火
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • インスタ映え
  • 神社
  • 花火
  • 滋賀県
  • 高島市
  • 絶景
  • 夜景
  • …他4件
長野県 浅間温泉観光協会
2024年8月6日
onsen hotel OMOTO 旅館のぜいたくとホテルの身軽さ どちらも備えた宿 最上階にある大浴場からは、北アルプスと松本市街を一望できます。 豊富な湯量を誇る浅間の湯。 柔らかな泉質は美肌効果にもすぐれ、身体の芯まで温まります。 北アルプスの雄大な景色を望む展望大浴場、鉄平石を敷きつめた露天風呂、小さなお子様連れやカップル、ご家族などに最適な完全個室の貸切風呂をご用意。 お部屋は、和室、和洋室、洋室、露天風呂付のお部屋、大人数でも利用できるお部屋など、様々な客室をご用意しています。 夕食提供はありませんが、時間に縛られず松本での自由な過ごし方が可能。 地域の食材を活かして地元のお母さんが作る、手作りの朝食。 信州・松本は、発酵食品や農産品、パンなど、食文化が豊かなことでも知られています。 地元の食材を多く取り入れ、草創庵の料理⾧監修の下、ひと工夫したメニューをつくりました。 お弁当としてご提供しますので、お部屋や広いラウンジでお召し上がりください 北アルプスの山並みが主役となるような空間、絶景の展望サウナ。 当館の中で最も景色の良い場所に、セルフロウリュが可能なフィンランド式サウナと温度管理された水風呂、展望デッキを設置しました。 お客様が触れるサウナの内部、水風呂の縁や外気浴のためのベンチには、質感として暖かみのある天然木のヒノキを使用しています。 注)荒天(強い風や雨)の日には、利用を停止しますので、予めご了承ください。 松本駅からの送迎あり(予約制) 和洋室10畳 客室数 和室:33 和洋室:5 創業年 1919年 団体受け入れ あり(最大80人) その他 フリーWi-fi 全館禁煙 アレルギー:可能な範囲で対応 ペットとのご宿泊:対応できる和室4部屋あり(ロビー・ラウンジなど共有部はペット不可) 露天風呂付客室12.5畳 住所 浅間温泉3-13-10 TEL 0263-46-2385 FAX 0263-46-5047 駐車場 14 (バス・大型車可 ※野球場の駐車場へのご案内) 最寄りバス停 浅間温泉 キャッシュレス決済 クレジットカード (Visa・Master・JCB)
さらに表示
  • 浅間温泉
  • 旅行
  • ホテル
  • 信州
  • 旅館
  • 中央自動車道
  • あずさ
  • 観光
  • 長野県
  • サウナ
  • …他2件
長野県 諏訪観光協会
2024年7月31日
大好評絶賛開催中!!! 諏訪湖サマーナイト花火 2024年🎆 7月26日(金)~8月25日(日) ※8月15日を除く 午後8時30分~(約10分間) 期間中は毎日毎晩、湖上から花火が上がります。 国内でも、毎日毎晩10分間なんて諏訪湖だけです!!! 混雑なく湖畔の芝生から、ゆっくりと花火をご覧頂けるのが、サマーナイト花火の醍醐味🎇 夜風の中で音楽に合わせた華麗な花火をお楽しみ頂けます。
さらに表示
  • 諏訪市
  • 長野県
  • 観光
  • 旅行
  • 地域PR
  • 日本
  • 諏訪旅
  • インスタ映え
  • 諏訪のいいところ
  • クールジャパン
  • …他10件

あなたへのおすすめ