• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

ジャスティン シュルツ
2021年9月20日
埼玉県羽暮市でカヌーに行ったのですが、日焼けがしくてなんとか赤くなりました。翌日、大量のカヌーをした後、とても疲れていましたが、それでも行田でかなりの量の観光を行うことができました。忍城と近くの博物館を訪れ、100年以上営業している店創作足袋千代の松から足袋を購入し、いくつかの神社に立ち寄り、日本の風光明媚な美しさを楽しみました。大騒ぎし、地元の人の一人が行田訪問の贈り物としてお香をくれました!
さらに表示
  • 日本
  • 埼玉県
  • 旅行
  • 観光
  • カヌー
  • 自然
  • 城・城址・城跡
  • 神社
  • 鳥居
  • 公園
takechan
2021年9月20日
9月になって、夏も終わって、これから秋がやってくるこの季節の変わり目にちょうど咲くこの「彼岸花」 毎年、咲いている姿をみると夏の終わりの寂しさと、これからは秋なんだなぁと思います。 これは群馬県の境御嶽山自然の森公園で撮りました。 群生してる中でちょうど木漏れ日でキラキラとしていたので、キラキラを強調してみました。
さらに表示
  • 花畑
  • フォトジェニック
  • 日本
  • 四季
  • 自然
  • 公園
  • 群馬県
  • 伊勢崎市
  • …他1件
山川 さおり
2021年9月18日
秋田県湯沢市にある小安峡の紅葉風景です。 ここは皆瀬川の急流が長年にわたり両岸を深く浸食してできた峡谷です。 岩づたいの階段を降りると、その先には遊歩道が続いていて、その先に98℃の熱湯と蒸気が激しく噴出している「大噴湯」があります。 春は新緑、秋は紅葉。 そして冬は峡谷に下がる大きなつらら「しがっこ」を楽しむことができます。 この写真は河原湯橋から小安峡の紅葉風景を見下ろして撮影したものです。
さらに表示
  • 紅葉
  • 日本
  • 自然
  • 観光
  • 絶景
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • 東北地方
  • 四季
  • …他1件

あなたへのおすすめ