• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

はなぶさ
2023年1月30日
シリーズ「神戸、再発見」の第五段は、神戸ハーバーランドから大観覧車ワンダーホイールをお届け致します。 とてもシンボリックなこの観覧車は、もともと六甲アイランドのAOIAというレジャー施設でオープンし、世界で初めてのイルミネーション機能を持つ大観覧車として脚光を浴びておりました。 私はこの頃の印象がとても強く、夜になると海に煌めくこの観覧車を山からよく眺めていたものでした。 しかし震災によりレジャー施設が被害を受け、観覧車はここハーバーランドへ移設…… 今ではもうすっかり主ぬし的な存在に?? 昼間は日の光で観覧車は虹色に、夜は人の灯すイルミネーションによって幻想を醸し出しております。 ハーバーランドは昼も夜もとても賑やかです。 その賑わいに、いつも花を添えている大観覧車なのです。
さらに表示
  • 神戸市
  • フォトコンテスト
  • 旅行
  • 観光
  • イルミネーション
  • レジャー
  • 海岸・ビーチ・海
  • 遊ぶ
飛良
2023年1月23日
湘南海岸。 家から自転車を漕いで15分、私の景色。 夕日に富士山、そして海岸に打ち寄せる波。 子供と遊ぶ家族に手を繋いで海岸を歩く恋人たち、犬との散歩も。 嬉しい事や悲しい事、どんな事でもこの風景が落ち着きを与えてくれる。 この景色は写真でも伝えられないほどの色の鮮やかさ、自然の壮大さ、そして日本の美しさがあるけれど、私はこの湘南の海岸の美しさをできるだけ小さなレンズの中に納めて世界に伝えたいと思った。
さらに表示
  • 旅行
  • フォトコンテスト
  • 海岸・ビーチ・海
  • 神奈川県
  • 日本
  • 夕日
  • 関東地方
  • 日本の生活
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年1月19日
★現在「2023年におすすめしたい日本の観光スポット」をテーマに「第15回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★ 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 今回は「将康 古田」さんの投稿をご紹介! 海に浮かび上がるように連なる立山連峰が壮観ですね。 富山県高岡市にある雨晴海岸(あまはらしかいがん)は、絶景スポットとして人気。 海越しに立山連峰を眺めることができ、「日本の渚百選」や「白砂青松百選」にも選ばれています。 ◆国定公園 雨晴海岸(こくていこうえん あまはらしかいがん)◆ 【住所】〒933-0135 富山県高岡市太田雨晴 【電話番号】0766-20-1497 【交通アクセス】 JR氷見線雨晴駅から徒歩約5分 詳細は公式ホームページをご確認ください。
さらに表示
将康 古田
2023年1月17日(編集済み)
冬の立山連峰はまさに絶景です。
雨晴海岸からは綺麗な青空と海。 そして背景に雄大な立山連峰を見ることが出来るオススメスポットです。
  • 海岸・ビーチ・海
  • 立山連峰
  • 絶景
  • 自然
  • フォトコンテスト
  • 旅行
  • 観光
  • フォトジェニック
  • 高岡市
  • 富山県
mogu
2023年1月18日
宮崎県にある青島の風景です。 透き通った空と海の青に、 ボコボコとした岩肌がひときわ目立っていました。 滑らないように慎重に、岩の上に立ってみると… まるで彫刻家が気まぐれに彫ったかのような模様が広がっています。 グニャグニャ、ポコポコ… これが不気味でちょっと怖いのです。。。 旅館に帰って調べると、大昔から長い長い時間をかけてできた「鬼の洗濯岩」でした。 青島は貝殻が堆積してできた島なので、 足元にはたくさんの小さな貝殻やシーグラスが…! 青島神社に辿り着くと、 ジャングルのような風景が広がっていました。 ここ神社だよね? … と思うほどです。 草木のアーチをくぐり抜け、冒険者のようなワクワク感。 南国のような自然と、 日本文化が合わさったような…、 ゆったりとした空間で非日常を味わえる素敵な場所でした。 また行きたいです。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 旅行
  • 観光
  • 日本
  • 自然
  • 宮崎県
  • アフターコロナ
  • 海岸・ビーチ・海
  • 九州地方

あなたへのおすすめ