• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年1月27日
★現在「2023年におすすめしたい日本の観光スポット」をテーマに「第15回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★ 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 今回は「片山智大」さんの投稿をご紹介! 雪化粧の「清水の舞台」が絶景ですね。 京都府京都市東山区清水にある清水寺(きよみずでら)は、778年(宝亀9)延鎮上人が開山した寺院。 清水の舞台で有名な本堂や、正門「仁王門」など見どころ満載の人気観光地です。 ◆清水寺◆ 【住所】〒605-0862 京都市東山区清水1丁目294 【交通アクセス】 京阪電車「祇園四条」駅・阪急電車「京都河原町駅」下車⇒市バス「清水道」または「五条坂」下車徒歩約10分 詳細は公式ホームページをご確認ください。
さらに表示
片山智大
2023年1月27日(編集済み)
【銀世界】

京都で最も有名な寺院の一つである清水寺。
今年の京都は雪が全然降らず落胆していたところに、大寒波の予報が…!
テスト勉強そっちのけで、撮影に向かいました!!

撮影場所:清水寺, 京都
Date:2023/01/25
  • 清水寺
  • 絶景
  • 雪景色
  • 観光
  • 旅行
  • フォトコンテスト
  • 京都市
  • 京都府
  • 関西地方
旭日ASAHI GROUP CHAIN
2023年1月27日
待望の「スノーランタンロード」イベントが開催されます!!! 私が長い間待っていたイベントの1つ..... 2023年1月28日から2月4日まで、定山渓神社では2023年1月28日から2月4日まで1,000 ✨本の手作りスノーキャンドルが置かれます。 💓 毎年冬にこのユニークで居心地の良いイベントに参加することを忘れないでください! もちろん、夕方に金塘パビリオンに1泊したいです! 自分を別の旅行にしましょう。
さらに表示
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年1月26日
★現在「2023年におすすめしたい日本の観光スポット」をテーマに「第15回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★ 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 今回は「nakahara ryouhei」さんの投稿をご紹介! 洗練された庭園と青空のコントラストが綺麗ですね。 ホテルオークラ神戸の日本庭園は、神戸ポートタワーを望むことができる池泉回遊式庭園。 昭和を代表する作庭家・岩城亘太郎さんにより作庭されたそう。 梅など、四季折々の自然も楽しめます。 ◆ホテルオークラ神戸◆ 【住所】〒650-8560 兵庫県神戸市中央区波止場町2-1 【交通アクセス】 JR阪神「元町」駅より南へ徒歩10分 市営地下鉄「みなと元町」駅より南へ徒歩5分 詳細は公式ホームページをご確認ください。
さらに表示
nakahara ryouhei
2023年1月25日(編集済み)
ホテルオークラ神戸さんの庭園。 神戸に雪が積もった日、日本庭園もうっすらと雪化粧。 ホテルオークラ神戸さんは建物、お部屋、食事、そしてスタッフの皆さんの接客も全て最高。 大好きなホテル、おすすめです。
  • 日本庭園
  • ホテル
  • フォトコンテスト
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • インスタ映え
  • 神戸市
  • 兵庫県
  • 関西地方
COOL JAPAN VIDEOS フォトコン広報
2023年1月25日
「みんなの投稿」に投稿いただいたお写真をご紹介! インバウンド観光情報SNS「クールジャパンビデオ」ピックアップ投稿です。 本日は「Daishi Okamoto」さんの投稿「只見線と雪景色」をご紹介します。 白銀の世界に囲まれた只見線が印象的な一枚ですね。 只見線(ただみせん)は、小出駅(新潟県魚沼市)から会津若松駅(福島県会津若松市)を結ぶ最高速後65kmのローカル線。 2011年7月に豪雨により被害を受けましたが、2022年10月1日に11年ぶりに復旧し運転を再開しました。 自然の中を走る只見線は絶景スポットが満載。 鉄橋と自然のコントラストが魅力の第1橋梁は特に人気が高く、四季折々の絶景が楽しめます。 他にも、第2橋梁~第4橋梁やコンクリートアーチ橋が特徴のめがね橋など撮影スポットが充実。 全国の鉄道ファンが集う観光地です。 紅葉が話題の只見線ですが冬の雪景色もおすすめ。 会津中川駅~会津川口駅間で見れる、雪化粧の大志集落はビューポイントの一つ。 第五只見川橋梁からは、条件が揃えば只見川に反射して映る白銀の世界を堪能可能。 ◆只見線◆ 【住所】福島県、新潟県 起点:会津若松駅 終点:小出駅
さらに表示
Daishi Okamoto
2020年10月4日
只見線と雪景色。
只見川には第一橋梁と電車が反射し、とても幻想的な風景となりました。
  • 只見線
  • 絶景
  • 自然
  • 旅行
  • 観光
  • 雪景色
  • 新潟県
  • 福島県
  • 東北地方
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年1月24日
「旭日ASAHI GROUP CHAIN」公式アカウントの投稿をご紹介! 幻想的な雰囲気が絶景ですね。 北海道上川郡美瑛町白金にある青い池(あおいいけ)は、美瑛町を代表する人気観光スポット。 アルミニウムを含んだ池の水が鮮やかなブルーになり、「美瑛ブルー」とも呼ばれ親しまれています。 冬にはライトアップもされ、神秘的な景色を楽しめるそう。 ◆白金青い池◆ 【住所】〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金 【電話】0166-92-4321 【交通アクセス】 JR美瑛駅より車で約20分 道北バスで約20分
さらに表示
旭日ASAHI GROUP CHAIN
2023年1月23日(編集済み)
北海道ウィンターリミテッド
休日を利用して「美瑛清家」に来てください! ❄️

冬には、水が凍って雪が降り、「緑の」池は「白い」プールになります。
毎年11月~翌年4月には、緑の池で夜間点灯イベントが開催されます。

あなたが旅行を計画しているなら、あなたは旅行に行くことができます!

札幌金亭のおすすめ宿泊施設
無料の夜をお楽しみください!
  • 自然
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • 美瑛町
  • 北海道
  • 北海道地方
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年1月23日
★現在「2023年におすすめしたい日本の観光スポット」をテーマに「第15回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★ 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 今回は「たけ」さんの投稿をご紹介! 北海道ならではの自然を捉えた一枚ですね。 北海道千歳市にある支笏湖(しこつこ)は、約4万年前の噴火でできた陥没地に水が溜まり形成されたカルデラ湖。 カヌーや冬期限定のアイスウォークなどアクティビティも楽しめます。 ◆支笏湖◆ 【住所】北海道千歳市 【交通アクセス】 札幌駅→支笏湖温泉 約70分 詳細は公式ホームページをご確認ください。
さらに表示
たけ
2023年1月20日(編集済み)
自然が作る氷のガードレール

撮影場所は北海道千歳市にある支笏湖で、この日は-15℃の大寒波が襲った早朝です
強風によって荒れる支笏湖の水しぶきが柵にかかり徐々に氷柱が形成されていきました
柵一面にできた数多くの氷柱は宛らガードレールの様です
自然の厳しさと美しさが一様に見て取れます
  • 支笏湖
  • 自然
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • フォトコンテスト
  • 千歳市
  • 北海道
COOL JAPAN VIDEOS フォトコン広報
2023年1月23日
「みんなの投稿」に投稿いただいたお写真をご紹介! インバウンド観光情報SNS「クールジャパンビデオ」ピックアップ投稿です。 本日は「スイーツ番長」さんの投稿「箱根神社の水中鳥居」をご紹介します。 幻想的な雰囲気の鳥居が印象的ですね。 神奈川県足柄下郡箱根町にある箱根神社(はこねじんじゃ)は、パワースポットとしても有名な観光名所。 開運厄除・心願成就・交通安全・縁結びにご利益があると言われています。 近年は御朱印めぐりの観光客にも人気。 「箱根神社」「九頭龍神社」「箱根七福神恵比寿社」「箱根元宮」の4社の御朱印をいただけます。 お札所では多種多様なお守りも販売。 一対になっている縁結び御守や、和合御守(なかよしおまもり)、勝守など参拝の記念にいかがでしょうか。 寄喜(よせき守りは寄木細工が用いられており人気だそう。 日本の独立を記念して昭和27年に建てられた「水中鳥居」は、インスタ映えスポットとしても話題。 芦ノ湖(元箱根湾)の中に建ち「平和の鳥居」として親しまれています。 (令和5年2月9日(木)まで一部立ち入り禁止のため、訪問の際は公式ホームページをご確認ください。 ) 箱根神社本殿へ向かう参道には、飲食店も充実。 ランチなど休憩におすすめです。 ◆箱根神社◆ 【住所】〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1 【交通アクセス】 小田急線で新宿から湯本まで 湯本から「箱根・元箱根行」バスで60分 JR東海道線・新幹線で小田原駅 小田原駅から「箱根・元箱根行」バスで75分 【駐車場】有り 詳細は公式ホームページをご確認ください。
さらに表示
スイーツ番長
2020年10月18日
芦ノ湖の湖上にある箱根神社の水中鳥居は、「平和の鳥居」と呼ばれている。
霧に浮かぶ鳥居はより一層に幻想的です。
  • 神社
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • インスタ映え
  • フォトコンテスト
  • 箱根町
  • 神奈川県
  • 関東地方
笹パンダ
2023年1月23日
神奈川県横浜市にあるオークウッドスイーツ横浜の46階展望台から見える景色です! なんとここは無料で入場できます! 360度景色が見ることができます! いつ行ってもどの時間に行っても絶景! こんな絶景が無料で見れて観光できるなんて!!!!! 最高だ!!!!!!! この景色一生の思い出に残したい! と思って撮りました! 生で見てみたい!! って思った方! 是非横浜に行った時には行ってみてください! 行ってよかったって絶対思います! ここにある写真以外にもたくさんの景色が見ることができます! この写真は15時ごろ 夜もとても綺麗! 朝もとても綺麗! いろんな景色を是非見てください! 他の投稿に他の景色も載せてるのでぜひ見ていただきたい!
さらに表示
  • 旅行
  • フォトコンテスト
  • 日本
  • 神奈川県
  • 横浜市
YUSKE.TK
2023年1月21日
雪に消えゆく。。。 降りしきる雪の中、会津へ向かう只見線。 2023/01/21 撮影。 ※写真は合成です。 列車に向かって発光していません。 #只見線 #只見線沿線風景 #只見線が好きな人と繋がりたい #雪の中 #キハe120系 #一両編成 #写真は私の原動力 #写真撮ってる人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #魚沼市 #tadamipic #tadami_pic #tadamiline #snowtrain #japan_ daytime_view #wu_japan #trainphotography #landscapephotography #snowphotography #uonuma #uonuma_pic #niigatapic #gataphoto #niigata_japan_ #photravelers #新潟旅マグ #ばっかいいね新潟 #雪国カメラ部 #やまのくに
さらに表示
  • 鉄道
  • 写真
  • インスタ映え
  • 雪景色
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • 魚沼市
  • 新潟県
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年1月20日
★現在「2023年におすすめしたい日本の観光スポット」をテーマに「第15回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★ 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 今回は「Abhi Sen」さんの投稿をご紹介! 凛とした冬景色が印象的なお写真ですね。 明治神宮(めいじじんぐう)は、東京都渋谷区にある第122代天皇の明治天皇と昭憲皇太后が祀られている神社。 例年初詣には多くの参拝者が訪れます。 本殿をはじめ見どころも満載。 明治神宮の南側に位置する庭園「明治神宮御苑」にある清正井(きよまさのいど)は、パワースポットとして人気です。 ◆明治神宮◆ 【住所】〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1-1 【交通アクセス】 原宿/明治神宮前駅から徒歩1分 詳細は公式ホームページをご確認ください。
さらに表示
Abhi Sen
2023年1月18日(編集済み)
私はほぼ季節ごとに明治神宮を訪れました。東京のような人口密度の高い都市でも、これほど美しい四季折々の変化を見られる場所はほとんどありません。ですから、一年中いつでも訪れるのに理想的な場所です。この写真は降雪中に撮ったもので、絶対にシュールに見えました。
  • 明治神宮
  • 絶景
  • 自然
  • 観光
  • 旅行
  • フォトコンテスト
  • 渋谷区
  • 東京都
旭日ASAHI GROUP CHAIN
2023年1月19日
2023年は北海道各地のイベントが復活! 旅行全体がいっぱいです!!! 北海道東部の十勝川温泉では、毎年冬に大規模な屋外ライトショー「西林華®」が開催されます 会期:2023年1月28日~2023年2月19日 🌟🌟 何百もの輝く三角形の円錐形のイルミネーションが音楽と照明と連携して、訪問者が群がる壮大なパフォーマンス✨を作成します 冬の北海道旅行を計画していますか? この場所を旅程に必ず含めてください! 夜のおすすめ宿泊施設:札幌錦友亭 ここに来て、無料の夜をお楽しみください
さらに表示

あなたへのおすすめ