• 投稿者
  • 画像あり
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

(公社)堺観光コンベンション協会
2025年11月20日
📢古墳フェス はにコット( @hanicotto )に堺市ブース出展します🎉 今週の23日(日)に📍大阪府高槻市にて開催される「古墳フェス はにコットに 堺市ブースが出展します!✨ 堺市の観光情報をゲットできるチャンスです! また、ニュースでも最近取り上げられている堺市の新規コンテンツの「気球」について、フォトスポットも準備しております♪ ぜひ記念撮影を撮ってください! 入場無料となっておりますので、ぜひお越しください~ お待ちしております!💕 「古墳フェス はにコット( @hanicotto )」 日時:11月23日(日)10:00~16:00 ※雨天決行(警報などの悪天候の場合は中止) 場所:大阪府高槻市今城塚古墳(大阪府高槻市郡家新町48-8) 🔍詳しくは「古墳フェス はにコット」で検索! https://hanicotto.com/category/news/page/3/...
さらに表示
hanicotto.com
お知らせ | 古墳フェス はにコット - パート 3
- パート 3
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • 大阪府
  • 旅行
  • 思い出
  • 歴史
  • インスタ映え
  • 体験
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年11月20日
\橋わたしフェス 11/29㊏まで開催中/ 堺市都心部・環濠エリアをもっと知って好きになるイベント 「橋わたしフェス」が今年も開催中✨ 環濠エリア内の店舗・施設を巡るスタンプラリーに挑戦しよう! マップやカード提示で割引やプレゼントなどの特典GET🎁 11/29㊏は元堺消防署でマルシェも開催♪ 他にも環濠エリア各地でイベントを開催します🎉 ★スタンプラリー&特典の提供期間:11/1㊏~29㊏ ★橋わたしマルシェ&景品抽選会 📅11/29㊏ 11:00-16:00 📍元堺消防署(堺区市之町西1丁1-27) この秋は、堺の環濠エリアを巡って その魅力を体感してください😊✨ 🔍詳しくは「橋わたしフェス」で検索! 🔗 https://cango-sakai.com/free/5th-cango-fes... https://cango-sakai.com/free/5th-cango-fes...
さらに表示
cango-sakai.com
環濠茶論
\環濠エリア内の店舗・施設・イベントをまわろう!/第5回環濠-CANGO-橋わたしフェス令和7年11月1日(土)~29日(土)開催! 「橋わたしフェス」は、イベントやスタンプ...
  • 大阪府堺市
  • イベント
  • マルシェ
  • 抽選会
  • スタンプラリー
  • 家族
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年11月20日
♬ソフィア・堺 プラネタリウムコンサート♬ サックス奏者のTSUBO-KENさんをお迎えし、星空を見上げながら、美しいサックスの音色をお楽しみいただけます🎷✨ お申し込みはWEBから😊 📅 開催日時: 12月13日(土)19:00~20:00(開場18:45) 📍 場所: ソフィア・堺 プラネタリウム(@sophiasakai_pla ) 💰料金: 1,000円 👥定員: 140人(先着申込順) 🔍詳しくは「ソフィア・堺 プラネタリウムコンサート」で検索! 🔗 https://www.sofia-sakai.jp/news/...プラネタリウムコンサート/ #ソフィア堺 #プラネタリウム #プラネタリウムコンサート #PlanetariumConcert #堺市 #サックス #堺市イベント https://www.sofia-sakai.jp/news/...プラネタリウムコンサート/
さらに表示
  • 大阪府堺市
  • イベント
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • ライブ・コンサート
  • プラネタリウム
  • 演奏会
  • 星空
  • 家族
  • 思い出
伊豆 下田市観光協会
2025年11月20日
🎉下田でクリスマス気分を満喫!🎄 12月20日(土)は下田市民文化会館で「シモダダダー」が開催されます! 下田市の有志によるクリスマスイベントが、昨年に引き続き今年も開催🎄🥂 子どもも大人も楽しめるクリスマスマーケットやコンサート、ワークショップが盛りだくさん⛄❄️ さらに、当日参加型の下田ウルトラクイズでは豪華賞品もゲットできます🌟 ぜひ参加して 「もっと下田を好きになる」 体験をしてみませんか🎅💝 詳細→https://www.instagram.com/shimodadada_/... ちなみに同日(12/20)、爪木崎では水仙まつりのオープニングイベントも開催します! 水仙まつりもお忘れなく~✨
さらに表示
www.instagram.com
シモダダダーXmas Aid (@shimodadada_) • Instagram photos and videos
360 Followers, 367 Following, 136 Posts - See Instagram photos and videos from シモダダダーXmas Aid (@shimodadada_)
  • イベント
  • クリスマス
  • 下田市
  • 観光
  • 旅行
  • 静岡県
北海道西興部村
2025年11月19日
【クリスマスのリースづくり】 お庭の設計施工をしているOnesmanorgardenから ガーデンプランナーの佐藤由佳さんを講師にお招きして、楽しいものづくりの場が開かれました。 つくったのは ユーカリの葉などを使ったクリスマスのリースです。 4月にはドライのアジサイを使ったリ―スづくりを行いましたが、今回は新鮮な生の葉っぱたちがずらりと並んでいました。 ニオイヒバの香りに包まれながら まずは長い枝を短く切り揃えます。 そこから輪っかへ付ける部品をつくって のりでまとめたら、ワイヤーで輪っかにくくりつける。 輪っかを1周するまで、ひたすらそれの繰り返しです。 工程はとっても単純。 なのですが…最初から最後までボリューム感を揃える、葉や実のバランスを考えて束ねる、すき間ができないように上手に敷きつめる…。 と、けっこう頭を使います。 葉の油分で指先が黒く染まりながら 黙々と作業を進め、3~4時間ほどで、もっさもっさのリースができあがりました! 金や銀のまつぼっくりを付けたり リボンを巻いたりして、最後の飾りつけで作品の印象がまた変わります。 でき上がった作品は各々持ち帰り 自宅の壁などに飾っているようです。 時間が経って乾燥していくと 色や質感が変わっていくのだとか。 ドライの作品とはちがう良さを楽しめた企画でした。 #西興部村 #北海道 #リースづくり #クリスマス #ユーカリ #まつぼっくり #ものづくり
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • クリスマス
  • ものづくり
  • イベント
  • 自然
  • 体験
熊本県 天草れいほく観光協会
2025年11月19日
【募集開始】「第4回あましんフォトコンテスト」開催! 「苓北町 町制施行70周年記念WEBフォトコンテスト」へのたくさんのご応募ありがとうございました!今後審査の上、入選作品を発表予定です。 今回は11/17(月)から募集が始まった「第4回あましんフォトコンテスト」のお知らせです🎊 テーマは「もっと教えてあげたい天草のよかところ」📷、天草の風景や歴史・文化を感じる町並み、祭り、ライトアップなどを自由に撮影しどしどしご応募ください! 詳しい内容は弊社お知らせ欄、または添付チラシをご覧ください👀
さらに表示
熊本県 天草れいほく観光協会
2025年9月25日
【苓北町 町制施行70周年記念 WEBフォトコンテスト開催🎊】

10月26日(日)に開催される「第9回富岡城お城まつり」に併せて苓北町町制施行70周年記念WEBフォトコンテストを開催します📸

今年は、苓北町が誕生して70年目の節目にあたり、「苓北町の魅力」をテーマに”豊かな自然”や”郷土料理・地場の特産品”、”歴史的建造物”、”日常の暮らし”、”人々の笑顔”など町の魅力にまつわる写真を大募集!
今年1月以降に撮られた写真が対象になりますので、「苓北じゃっと祭」や「富岡城お城まつり」の写真ももちろんOK、スマホで撮った写真でも大丈夫です!

あなたが心動かされた風景を撮影して、ご応募ください! 賞金もご用意しておりますよ👀!

📸【一般の部】高校生以上
グランプリ1点:賞金1万円+苓北町の特産品5千円相当、特選2点:賞金3千円+苓北町の特産品5千円相当、準特選4点以内:苓北町の特産品5千円相当
📸【ジュニアの部】小中学生
グランプリ1点:図書カード5千円、特選2点:図書カード3千円
📸【募集写真】2025年1月から10月26日お城まつり当日までに撮影されたもの
📸【応募締切】2025年11月11日(火)
📸応募についての詳細はフォトコン特設サイトをご確認ください。
(プロフィールにある弊社HPお知らせ欄のリンクからご確認ください)
たくさんのご応募をお待ちしております📸

🏯【お問い合わせ】苓北じゃっと祭・富岡城お城まつり実行委員会フォトコンテスト係(苓北町商工会内 E-mail:pc@amakusa-kankou.com)
  • フォトコンテスト
  • イベント
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 観光
  • 旅行
  • 体験
  • 文化体験
  • インスタ映え
  • 写真
  • 自然
  • …他10件
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年11月18日
堺市役所前にて開催! SAKAIソライロ防災フェス ~感じて学ぶ、防災のチカラ~ 【✨SAKAI ソライロ防災フェス開催✨】 もしもの時の“備え”を、 親子で楽しく体験できる防災イベントが堺で開催されます! 🚒 消防・警察・自衛隊・海上保安庁の車両展示 🎮 ゲームで学べる「メタバース防災」 🎤 防災士・岡本裕紀子さんと消防、海上保安庁、陸上自衛隊よる防災フォーラム 🍔 キッチンカー多数出店 🎁 スタンプラリーで景品ゲット! お子様連れ大歓迎👶 家族で1日楽しみながら、防災の知識を身につけませんか? 📅 日時:2025年11月22日(土)11:00〜16:00 ※雨天決行・荒天中止 📍 場所:堺市役所前広場 Minaさかい 入場無料! ぜひお友達にもシェアしてください😊 🔍詳しくは「Instagram SAKAIソライロフェス」で検索!
さらに表示
  • 大阪府堺市
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • 大阪府
  • 思い出
  • 体験
宮崎県 都農町観光協会​
2025年11月17日
#018 上着が必要になるくらい寒くなりましたね。 都農町ではこれからの季節様々なイベントがございます。 この投稿では、これから年末にかけて行われる主要なイベントを一気にご紹介いたします。 【都農町イベント秋🍂~年末】 ❶旧車の祭典カーフェスタ宮崎in都農 毎年11月の第4週日曜日に都農ワイナリーで行われる旧車の祭典。 カッコいい!かわいい!懐かしい!あの頃の貴重な旧車が沢山集います。会場ではステージイベントなどは無いものの、グルメや雑貨が数多く出店されるため、多くの車好きが集まります。車には興味がないという人でも行ってみると、「うわ~、懐かし」となると思います。 日時:令和7年11月23日(日) 10:00~15:00 場所:都農ワイナリー広場 入場料は無料です。どなたでもお越しください。 ❷都農町産業まつり 都農町の夏祭に次ぐ主要イベント「産業まつり」が今年も開催されます。 今年は場所を都農町中町マーケット跡地(きくや菓子舗横)に変えて開催いたします。祭り当日は移動式動物園やステージショー、宮崎県のご当地ヒーロー「天尊降臨ヒムカイザー ショー」がございます。 また、キッチンカーやテント出店多数!ステージの最後には、 大人気ゲーム機や大人気スマートウォッチ、地元、姉妹都市糸満市、友好都市佐呂間町の特産品が当たる大抽選会があります。 日時:令和7年11月30日(日)9:00~15:00 場所:都農町中町マーケット跡地(きくや菓子舗横、本陣 赤木家住宅前) 入場料無料です。 当日のお越しをお待ちしております。
さらに表示
  • 宮崎県都農町
  • 観光協会
  • クールジャパン
  • 地域PR
  • 観光
  • グルメ
  • 道の駅
  • イベント
  • 糸満市
  • 佐呂間町
  • …他5件
熊本県 天草れいほく観光協会
2025年11月17日
【イベント情報】11月は佐賀県唐津市と東京都のイベントに出展します! 11月23日(日)に佐賀県唐津市で開催される「第5回名護屋城大茶会✖️出張!お城EXPO in 肥前名護屋城」および11月22日、23日(土、日)に東京都で開催される「JOIN移住・交流&地域おこしフェア2025」に苓北町と弊社からブースを出展いたします🎊 どちらのイベントでも苓北町の特産品の販売を行います🎶 特にお城EXPOでは特産品以外にも富岡城御城印🏯の販売、JOIN移住フェアでは今が旬の苓北みかん🍊の販売を行いますのでぜひお越しください✨ 両イベントの詳細はこちら👇のイベント名を検索してみてください! 「第5回名護屋城大茶会✖️出張!お城EXPO in 肥前名護屋城」 「JOIN移住・交流&地域おこしフェア2025」 一般社団法人 天草れいほく観光協会 〒863-2502 熊本県天草郡苓北町上津深江4535−1 TEL:0969−31−1136 E-mail:info@amakusa-kankou.com
さらに表示
  • 苓北町
  • イベント
  • 出店
  • マルシェ
  • 城・城址・城跡
  • 御城印
  • 観光協会
  • 地域PR
  • グルメ
  • 食欲の秋
  • …他1件
北海道・十勝 新得町観光協会
2025年11月14日
SHINTOKU SHUTTLE BUS 新得シャトルバス 〜新得市街地からサホロエリアを結ぶシャトルバス〜 新得駅からサホロリゾートエリアを サホロリゾートエリアから新得駅まで、 無料シャトルバスが走ります🚌 毎週(火)(木)(土)、1日9便の運行。 このバスに乗って、 スキー、スノーボードを楽しんだ後、 サホロリゾートでスパや十勝サウナを楽しんだり、 ClubMed北海道サホロでリゾートを満喫したりしてみてはいかがでしょう。 サホロリゾートエリアに滞在中の方は、 新得町市街へお買い物しに行ったり、 カフェに寄ったり、町内の飲食店や居酒屋、飲み屋へ遊びに行ってみるのもあり💡 SHINTOKU SHUTTLE BUS 皆さんは、どのように活用しますか? ◇2025年12月4日(木)〜 2026年2月26日(木)まで ◆期間中の毎週(火)(木)(土)運行  ※12/30、1/1〜1/3は年末年始のため運休 ◇新得駅発着  ※日中便-サホロスキー場まで行きます   夜間便-ClubMed北海道サホロで折返し 2025-2026シーズン 新得町で思いっきり遊んで楽しんでってください🏂⛷️🛷⛸️❄️⛄️🏔️
さらに表示
  • 北海道
  • 新得町
  • 十勝
  • 新得町観光協会
  • 観光協会
  • 国道38号線
  • イベント
  • 観光
  • 日本
  • シャトルバス
  • …他5件
北海道西興部村
2025年11月11日
【コムクリスマスだよ!】 12月6日(土)は 森の美術館「木夢」のクリスマスフェスティバルの日🎄 ☆西興部中学校吹奏楽部🎶 11:30~12:00 @木夢の島 毎年恒例の西中吹部による演奏です! ☆なかにしりくクリスマスライブ 13:00~13:40 @サンタワールド🧑‍🎄 ギター1本をもって、木夢へ来てくれます♪ ☆すみっこすみちゃん朗読会📖 1回目 11:00~ 2回目 14:00~ @積み木の部屋 クリスマスにちなんだ絵本の朗読です。 すみちゃんの声が聞こえるところへ集まれー! 館内のいろんなところで催しがありますよ。 クリスマス気分を存分に味わえること、まちがいなし! ご来館お待ちしております🙌🎄 【森の美術館「木夢」】 冬季開館時間: 10:00〜16:30 最終入館 16:10まで受付 入館料: 高校生以上 500円 小学4年生から中学生 300円 3才児から小学3年生 100円 3才児未満 無料 お問い合わせ: 0158-87-2600 #西興部村 #北海道 #森の美術館木夢 #クリスマス #12月6日 #西興部中学校吹部 #なかにしりく #すみっこすみちゃん #教育委員会
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • クリスマス
  • イベント
  • 観光
  • ライブ・コンサート
  • 森の美術館「木夢」
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
北海道西興部村
2025年11月9日
【クリスマスのウィンドウアート】 道の駅「花夢」の大きな窓に 絵を描いてみませんか。 11月30日(日) 10:00~11:30に、窓へのお絵かきイベントを開催します! 場所は道の駅にしおこっぺ「花夢」。 冬季にはフラワーパークが閉まり すこし静かになる道の駅。 窓を絵でいっぱいにして 来館してくださった方がうれしい気持ちになってくれたらいいなぁと、企画されたイベントです。 村内外どなたでも 子どもも大人も大歓迎です。 ご参加いただける方には セトウシくん焼きとストリングチーズをプレゼント。 定員は20名。先着順なので お早めにお申込みくださいませ。 申込・問合せ: 観光案内所 里住夢 0158-85-7125 こまた 090-1384-4167 【道の駅にしおこっぺ「花夢」】 開館時間: 9:00~16:00(11月~2月) 休館日:毎週火曜日(火曜日が祝日のときは祝日の翌日) 電話;0158-87-2333 #西興部村 #北海道 #道の駅 #花夢 #11月30日 #ウィンドウアート #お絵かき #クリスマス #プレゼント #セトウシくん焼き #ストリングチーズ #夢邑森のガーデン #ミルクデザイン
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • 道の駅
  • クリスマス
  • イベント
  • 観光
  • 道の駅「にしおこっぺ花夢」
熊本県 天草れいほく観光協会
2025年11月6日
来年、令和8年7月20日に雲仙天草国立公園の『天草地域』指定70周年を迎えることを記念して天草を2日間で巡るサイクリングイベント「天草一周!あまいちグランフォンド2025」が開催されます🚴 グランフォンドとは自転車で長距離を走るイベントを意味するイタリア語で、タイムを競うのではなく自分のペースで走行し、エイドステーションでの休憩や食事、絶景を楽しむサイクルイベントとなっております♪ 【大会概要】 日程:令和7年12月13日(土)~12月14日(日) 場所:熊本県天草地域(天草市、上天草市、苓北町) 定員:1日あたり最大200名とし、2日間で延べ400名 ※申込は先着順 コース: (1)下島試走コース 令和7年12月13日(土曜日)、苓北町「富岡港」をスタート・ゴールとし、天草下島(天草市及び苓北町)を走行する約140キロのコース(天草地域でのサイクリング経験豊富な方30名) (2)下島メインコース 令和7年12月13日(土曜日)、苓北町「富岡港」をスタート・ゴールとし、天草下島(天草市及び苓北町)を走行する約80キロのコース(170名) (3)上島コース 令和7年12月14日(日曜日)、「上天草市役所 姫戸地域振興センター」をスタート・ゴールとし、天草上島(天草市及び上天草市)を走行する約80キロのコース(200名) 申し込み方法や詳細は「あまいちグラン」で検索いただき大会特設ホームページ(株)Local Gain(080-7577-2505)をご覧いただくか、弊社HPお知らせ欄をご覧ください! ぜひ今年の師走は天草・苓北の食や自然を楽しみながら気持ちよくサイクリングしてみませんか? あわせてE-bikeのレンタルも行っておりますのでそちらもぜひご覧ください!
さらに表示
  • サイクリング
  • 自転車
  • 電動自転車
  • イベント
  • 体験
  • 自然
  • 夕日
  • 海岸・ビーチ・海
  • インスタ映え
  • 写真
  • …他10件
北海道西興部村
2025年11月6日
【グリーンウッドワーク】 切りたての乾燥していない "生木" で 生活小物をつくるワークショップが開催されました。 使うのはナイフや削り馬といった素朴な道具だけ。 中学生以上を対象とした 木ベラ、ミニスプーン、小皿づくり。 小学生も参加可能だった おうちオーナメントづくり。 講師の草刈万里子さんの指導のもと 合計4つの講座が開かれました。 私が覗いたのは、 おうちオーナメントづくりの講座です。 参加していた小学生たちも 保護者やスタッフのサポートを受けながら 自分で木を切り、削ります。 木の断面を触って湿っているのを確認したり 木の種類によって香りがちがうのを感じてみたり。 子どもへ刃物を預けるのは少しどきどきしますが 必要なときにはサポートして、子どもの力でできるときには見守りに徹する大人たち。 丸かった木が五角形のような角のある形へと だんだん変わっていきました。 思い思いの大きさに切ると 絵付けをして、紐か針金を付けたらオーナメントの完成です。 形も色も、個性あふれる作品が並びました。 さまざまなものが簡単に買える世の中ですが 日々使うものを自分でつくる機会があるのは とてもうれしいことですね。 今度は木ベラづくりに参加しようかしら。 #西興部村 #北海道 #グリーンウッドワーク #生木 #ものづくり #生活小物 #木育 #森の美術館木夢
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • ものづくり
  • 木育
  • イベント
  • 自然
  • 森の美術館「木夢」
  • 芸術・アート
熊本県 天草れいほく観光協会
2025年11月5日
【れいほくサンセットマルシェ】11月開催のお知らせ📣 れいほくサンセットマルシェ、11月開催のお知らせです♪ 👀今回のサンセットマルシェの目玉👀 ❣苓北町の農産品や加工品、総菜などが販売される「れいほくサンセットマルシェ」。今回は隣接する「福田さん家のオリーブ園。」の創業10周年&オリーブ収穫感謝祭と同日開催です❣ 皆さまのお越しをお待ちしております😊マイバック🛍のご持参忘れずに✨ 🙇なお駐車場の混雑が予想されますので商工会駐車場もご利用ください🙇 【販売予定農産品】 ・キュウリ ・米(新米、晩稲) ・里芋 ・サツマイモ ・ズッキーニ ・タマネギ ・みかん ・ミニトマト ・落花生 ・レタス(サニー・リーフ) 🥦🍅🥕🍠🥬🧅🫑🌽🌶🫛🍆🫚🥔 れいほくサンセットマルシェ 【開催日】11月9日(日)午後1時00分〜午後3時30分 【場 所】(一社)天草れいほく観光協会 ※苓北町物産館施設(苓北町上津深江4535-1)
さらに表示
熊本県 天草れいほく観光協会
2025年10月8日
【れいほくサンセットマルシェ】10月開催のお知らせ📣
れいほくサンセットマルシェ、10月開催のお知らせです♪
👀今回のサンセットマルシェの目玉👀

❣令和7年産の新米(晩稲米、かけ干米)が安く出品されます!
とれたてのレタスやズッキーニも🥬
その他、農産物だけでなくお惣菜も販売されます❣
皆さまのお越しをお待ちしております😊マイバック🛍のご持参忘れずに✨

【販売予定農産品】

・オクラ(白オクラ)
・キュウリ
・空心菜
・米(新米、晩稲米、かけ干米)
・極早生みかん
・ジャンボ落花生
・ズッキーニ
・バナナピーマン
・ピーマン
・レタス

🥦🍅🥕🍠🥬🧅🫑🌽🌶🫛🍆🫚🥔
れいほくサンセットマルシェ
【開催日】10月12日(日)午後1時00分〜15時30分
【場 所】(一社)天草れいほく観光協会
※苓北町物産館施設(苓北町上津深江4535-1)
  • マルシェ
  • イベント
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 熊本観光
  • 熊本旅行
  • 熊本散策
  • グルメ
  • ドライブ
  • 旅行
  • 観光
  • …他10件
熊本県 天草れいほく観光協会
2025年11月5日
第4回『天草れいほく文学散歩』観光散策ルート作成ワークショップを開催します🎊 11月19日(水)14時~16時まで天草れいほく観光協会において第4回『天草れいほく文学散歩』観光散策ルート作成ワークショップを開催します♪ 今回はこれまでのワークショップで出たアイデアやお話をもとに作成した観光散策ルート(案)を使って最終的なルートの完成を目指します🔥 第1~3回までのおさらいも含んでおりますので今回だけの飛び入り参加でも全く問題ありません!文学や歴史、観光ガイドやまちづくりに関心のある方はぜひお気軽にご参加ください✨ 開催期日:11月19日(水)14時~16時 開催場所:天草れいほく観光協会2階(熊本県天草郡苓北町上津深江4535-1) 申込締切:11月17日(月)まで 👉お申し込みは弊社HPのお知らせ欄をご確認ください! ※本ワークショップは令和7年度くまもと未来づくりスタートアップ補助金事業にて開催いたします。 《連絡先》(一社)天草れいほく観光協会事務局 緒方 TEL:0969-31-1136 E-mail:info@amakusa-kankou.com
さらに表示
熊本県 天草れいほく観光協会
2025年9月29日
【第3回『天草れいほく文学散歩』観光散策ルート作成ワークショップが開催されました🎊】

9月25日、苓北町に残る文学にまつわるスポットや遺産を新たな観光資源とすべく、「苓北の文学の宝」を楽しめる観光散策ルートを策定するための3回目のワークショップが開催されました。 ✨

苓北町にゆかりのある文学者について深掘りしてみることをテーマに3回目を開催し、実際にガイドするつもりで調べた内容を参加者みなさんで発表しあいました。 参加者みなさんそれぞれのガイドが個性豊かで聞き惚れてしまう時間となりました👏

次回は10月下旬~11月前半にかけて最終回となる4回目ののワークショップを開催予定です♪

これまでのWSの内容をもとに作成した散策ルート案とガイドマニュアルをもとに意見交換を行う楽しいワークショップを予定しておりますのでぜひご参加ください👀
※10月前半ごろに弊社HP等で参加募集予定です

またワークショップに参加できない方からも散策ルート策定に向けたアイデアや耳より情報を募集しております。 弊社HPのお知らせ欄よりアンケート調査にぜひご協力ください!

問い合わせ先:(一社)天草れいほく観光協会 緒方 ☎0969-31-1136
※本ワークショップは令和7年度くまもと未来づくりスタートアップ補助金事業にて開催されております。
  • イベント
  • 地域PR
  • 町おこし
  • 観光協会
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 旅行
  • 観光
  • 歴史
  • 神社
  • 文化体験
  • …他10件
神奈川県 伊勢原市観光協会
2025年11月4日
【伊勢原 大山スカイランタン 申込開始のお知らせ】 大山の中腹、標高約700mの位置に建つ大山阿夫利神社下社、その境内で願い事を書いたランタンを空へ飛ばす「大山スカイランタン」の参加申し込みを開始しました。 絶景の夜景を背景に、込められた願いを乗せてスカイランタンが大山の空に浮かび上がり、幻想的な光景が広がります。 この冬、幻想的なひとときをぜひ体験してみませんか? ◇開催日時 令和8年1月17日(土)・24日(土) ◇打上 17:30予定 ◇場所 大山阿夫利神社下社境内 お申込み方法・締め切りなど、詳細については観光協会公式ページをご覧ください。 https://isehara-kanko.com/osl2025/...
さらに表示
isehara-kanko.com
(一社)伊勢原市観光協会 公式ホームページ
現在両日とも満員ですが、キャンセル待ちの受付を行っています標高700mから願いを込めて!大山の中腹、標高約700mの位置に建つ大山阿夫利神社下社、その境内でスカイランタンを飛ばします。参加者各々が願いを書き込んだスカイランタンが、絶景の夜景を背景に大山の空に浮かび上がります。打ち上げ後のスカイランタンは記念にお持ち帰りいただけます。尚、帰りのケーブルカーですが、この日は大山ケーブルカーの夜景運転が行われますので、最終が19
  • 伊勢原市
  • 神奈川県
  • 観光協会
  • 観光
  • イベント
  • 大山阿夫利神社
  • 絶景
  • 夜景
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年11月3日
✨🍂大仙公園日本庭園 秋季夜間特別開園 ~紅葉の灯り~🍂✨ 堺市大仙公園日本庭園では、紅葉で彩られた庭園のライトアップを開催いたします。 💫 真っ赤なもみじが庭園内にある池の水面に映り幻想的な風景が広がります。 🍁🌠🍁 【開催日】 🔸11月 ・11/15日(土) ・11/21日(金)~24日(月・祝) ・11/28日(金)~30日(日) 🔸12月 ・12/5日(金)~7日(日) 【開催時間】 午後5時~午後9時(最終入園午後8時30分) 💁詳細は下記のURLからご確認ください。 🔗ttps://www.daisenteien.jp/event/r34omk9-7pf 🔍「大仙公園日本庭園 紅葉」で検索! https://www.daisenteien.jp/event/r34omk9-7pf...
さらに表示
www.daisenteien.jp
秋季夜間特別開園② 紅葉の灯り | 大仙公園日本庭園
日本庭園では、紅葉で彩られた庭園のライトアップを開催いたします。真っ赤なもみじが庭園内にある池の水面に映り幻想的な風景が広がります。時 間:17:00~21:00(最終入園20:30)参加料:200円(別途入園料が必要)場 所:大仙公園日本庭園雨天決行/荒天中止【夜間特別開園参加料について】※堺市在住の65歳以上、高校生未満、障害者の方は無料です。※年間入園券をお持ちの方は、夜間特別開園参加料のみ必要です。※夜間特別開園中、大仙公園第一駐車場のご利用が可能です。利用者区分夜間特別開園参加料入園料合計大人200円200円400円小人(小・中学生)無料100円100円年間入園券(大人)200円不要200円年間入園券(小人)無料不要0円65歳以上(堺市在住)の方障害者の方(要証明書)と未就学児無料不要0円
  • 観光
  • 大阪府堺市
  • 思い出
  • インスタ映え
  • 大仙公園
  • 日本庭園
  • 紅葉
  • ライトアップ
  • 大阪府
  • …他1件
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年11月3日
メイドインさかいフェア2025 📣今週末の8日(土)・9日(日)に… メイドインさかいフェア2025が開催されます✨ 堺のええとこがギュッと詰まった楽しいイベントです🙌 白菜が1玉200円で購入できるかも⁉️ 堺で話題のあのお店や人気スイーツが大集合! 🍴 かっこいい消防車や警察車両の展示もあります😮 飛び出すポストカードづくりや手ぬぐい染など沢山の体験も楽しめちゃう!! ええもんたくさんありますので、ぜひお越しください🤗 🎈メイドインさかいフェア2025 📍堺市産業振興センター イベントホールほか 📅11月8日(土)・9日(日)10:00~16:00(※雨天決行) 🚃アクセス:なかもず駅より徒歩5分 ※イベント会場へは、電車・バスなどの公共交通機関でご来場ください。 🔍詳しくは「メイドインさかいフェア」で検索! https://madeinsakai.com//
さらに表示
madeinsakai.com
メイドインさかいフェア
  • 大阪府堺市
  • 観光
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • 大阪府
  • 思い出
  • 歴史
  • 体験
  • ランチ
  • グルメ
北海道西興部村
2025年11月3日
【きらめく興楽園、夜のお茶会】 10月23日(木)と24日(金) モミジが紅く色づいた興楽園で ライトアップとお茶会が開かれました。 園内には興楽亭という茶室があり 月に何度か、お茶のお稽古や児童向けのお茶会で使われています。 けれど、村の中に住んでいても 興楽亭に足を踏み入れたことがない人、 興楽園のお庭も外から眺めるだけだった人は少なくありません。 日頃からお散歩をしている人も そうでない人にとっても、 興楽園を訪ねるきっかけとなった2日間でした。 園内にはほとんど灯りがないので 歩く道に沿って設置されたライトが 闇のなかできらめきます。 しとしと、弱い雨が降る夜。 やさしい甘みのお茶菓子と 温かくて深みのあるお茶が身体に染みわたりました。 お茶の作法を知らない私でも 茶室の洗練されていて、ほっとする空気に 癒され、何度も足を運びました。 (お茶はおかわりOKでした🧉) 足元の悪い天気のなかでも たくさんの方にお越しいただいて、 ありがとうございました。 #西興部村 #北海道 #純日本庭園 #興楽園 #紅葉ライトアップ #お茶会 #夜 #秋
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • 自然
  • 芸術・アート
  • 写真
  • インスタ映え
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年10月31日
<チケット販売中! >ひろしま神楽関西公演in堺を開催します! 🎈 ひろしま神楽が堺へやってきます!! ⸜❤︎⸝ ひろしま神楽は、ストーリー性が豊かであり、大迫力の舞や演出、豪華絢爛な衣装やお面など 初めての方でも楽しめる要素がたっぷり!! ꕤꕥꕤ 当日は、実際に舞台で使用されている衣装の試着体験もできます✨ その他にも、各市町の特産品の販売も行いますのでぜひこの機会にお越しください! ✨ 📅開催日時: 12月6日(土) 10:00~18:10 📍場所: フェニーチェ堺 大ホール( @fenice_sacay ) 🔍詳しくは「ひろしま神楽関西公演」で検索! 🔗 https://www.akitakata.jp/ja/shisei/section/syoukou/a103/... #ひろしま神楽 #広島神楽 #堺太鼓 #堺神楽 #フェニーチェ堺 #舞台 #舞 #関西公演 #堺市 https://www.akitakata.jp/ja/shisei/section/syoukou/a103/...
さらに表示
www.akitakata.jp
広島県安芸高田市 行政サイト
None
  • イベント
  • 大阪府堺市
  • 歴史
  • 伝統文化
  • 劇場
  • お面
  • 展示
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 観光
  • 時代衣装
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年10月30日
大阪・関西万博開催記念 古墳サミットを開催します🌈 🔴大阪・関西万博🔵の開催を記念して、ヨルダンのペトラ遺跡や、インドの石造墳墓などと比較しながら、国際的な視点🌏から百舌鳥・古市古墳群の価値や魅力に迫ります。 当日参加者に抽選で気球搭乗チケットをプレゼント✨是非お申し込みください❁❁❁ 📅開催日時:11月29日(土)13時~15時30分 📍会場:フェニーチェ堺 大ホール(堺区翁橋町2丁1-1) 参加料:無料 定員:1,700名(先着申込順) 💁詳しくは「古墳サミット」で検索! 🔗https://www.city.sakai.lg.jp/.../r07/r07kofunsummit.html... ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 🔷同時開催 特別展示や古墳グッズの販売(申込不要) 【場所】フェニーチェ堺 ガレリア 【時間】12時~16時30分 🔶同時開催 こども劇場パーク(申込不要) 【場所】フェニーチェ堺 翁橋公園 【時間】11時~18時 💁詳細はこちら 🔗https://www.fenice-sacay.jp/event/31242/... #大阪 #堺 #堺市 #堺東 #百舌鳥古市古墳群 #世界遺産 #古墳サミット #古墳 #はにわ #ハニワ部長 #フェニーチェ堺 #古墳グッズ #万博 #大阪関西万博 #アフター万博 https://www.city.sakai.lg.jp/kanko/rekishi/sei/samazama_torikumi/r07/r07kofunsummit.html...
さらに表示
www.city.sakai.lg.jp
大阪・関西万博開催記念 古墳サミット開催!
  • 大阪府堺市
  • 歴史
  • イベント
  • 大阪万博
  • 古墳・遺跡
  • 百舌鳥・古市古墳群
  • EXPO 2025 大阪・関西万博
  • 世界遺産
  • 抽選会
  • 気球
音更町十勝川温泉観光協会
2025年10月30日
✨明日11月1日(土)より開催✨ 【琥珀ナイト&マルシェ】 モール温泉を象徴する“琥珀色”をテーマに、十勝の自然や動物等をモチーフにしたシンボルツリーがこの秋も登場! 🦌🍂 琥珀色の光がきらめく幻想的な空間と、出展者様によるマルシェをぜひお楽しみください💛 【開催期間】11月1日(土)〜12月7日(日)※毎週火曜除く 【会場】道の駅ガーデンスパ十勝川温泉 【開催時間】マルシェ:15時~21時 シンボルツリーと光の演出:18時~21時(最終受付20時30分) 【入場料】18時~ 大人(中学生以上)1,500円/小学生600円/幼児無料 🔍イベントの詳細につきましては、「道の駅ガーデンスパ十勝川温泉公式ホームページ」にてご確認ください。
さらに表示
  • 北海道
  • 音更町
  • 十勝川温泉
  • イベント
  • マルシェ
  • 観光協会
北海道西興部村
2025年10月29日
【先生たちの朗読劇「花さき山」】 11月15日(土) 西興部村公民館大ホールにて 先生たちの朗読劇を行います。 今年の演目は 斎藤隆介・作、滝平二郎・絵の絵本「花さき山」です。 このおはなしに出てくる 「八郎」と「三コ」のエピソードを盛りこんだ物語をお届けします。 キャストを務めるのは 小・中学校の先生のほか、小学生や村のなかまたち。 スタッフを含めて、さまざまな年代のひとたちが 協力してひとつの舞台をつくりあげます。 入場無料 13時30分開場、14時開演です。 対象年齢は小学生以上。 先生たちの頑張る姿をどうぞ観にいらしてください。 お問い合わせは 090-9086-8268(山本)まで。 #西興部村 #北海道 #朗読劇 #先生たちの朗読劇 #花さき山 #11月15日 #公民館大ホール #教育委員会
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 芸術・アート
  • 絵本
広島県 庄原観光推進機構[庄原DMO]
2025年10月27日
もうすぐ三連休ですね✨ 今回は、広島県庄原市で行われる 秋イベント・伝統行事をご紹介! ✨ 🔽🔽🔽5選にまとめたから、三連休のおでかけの参考にしてね! 🔽🔽🔽 1⃣第32回 備後東城「お通り」 【日時】~2025年11月2日(日)正午(12:00~) 【場所】東城小学校グラウンドスタート 【内容】「お通り」とは、平成5年より、お通り保存振興会によるイベントとして行われています。 大名行列、武者行列、母衣(ほろ)・華童子(はなわらべ)からなる行列を組み、勇壮・華やかな時代絵巻として毎年十一月初旬にとり行われています。 【イベント詳細URL】https://www.shobara-info.com/event/5310... 【見どころはこちら】https://www.shobara-info.com/report/4841... 2⃣第18回 帝釈もみじまつり 【日時】2025年11月2日(日)10:00~15:00 【場所】帝釈自治振興センター 【内容】庄原市制施行20周年記念事業! ●楽の広場 10:15 新見ウインドアンサンブル 11:15 庄原市合併20周年記念 ステージ① 佐々木リョウさん 12:15 ステージ② 南一誠さん 13:30 けん玉パフォーマンス 14:00 のど自慢 14」45 抽選会 ※出演時間は多少前後があります。 ●食の広場 フランクフルト・鶏のからあげ・肉うどん・ぜんざい・焼き鳥・フライドポテト・焼きそば・牛丼・ジビエの鉄板焼き・野菜の天ぷら・揚げもみじ・コロッケ・コーヒー・よつば工房のクッキー・地元新鮮野菜の販売・地元産品の販売・土鈴販売・射的 【詳細URL】https://www.shobara-info.com/event/5322... 3⃣秋のビーフテラス|帝釈峡スコラ高原 【日時】2025年11月2日(日)10:00~15:00 【場所】スパイス館2F オープンテラス 【内容】幻の神石牛が手頃価格で堪能できるイベントです。 バーべーキューセット <セット内容> 神石牛・野菜・おむすび 【同時開催! 】 みんなのマルシェ広島(物販販売) 【詳細URL】https://www.shobara-info.com/event/5317... 4⃣東城まるごとフェス 【日時】2025年11月3日(月祝)12:00~20:30 【場所】東城駅および周辺施設・周辺市街地 【内容】東城駅構内ホームでの音楽イベントのほか、町内の歴史まちなみを生かした芸術・文化に関する企画など、芸備線と東城町の魅力が詰まった催しです。 【詳細URL】https://www.shobara-info.com/event/5341... 5⃣第22回 こどもまつり 【日時】2025年11月3日(月祝)10:00~14:00 【場所】国営備北丘陵公園 北入口 里山の駅 庄原 ふらり 【内容】こどもの笑顔が広がる備北の丘 みんな集まれこどもまつり! 庄原市制施行20周年を記念して、ステージイベントとしてリミック🎶コンサート! 楽しい体験や工作、スタンプラリーも! 【詳細URL】https://www.shobara-info.com/event/5338...
さらに表示
www.shobara-info.com
第22回 こどもまつり|庄原観光ナビ 【公式】広島県庄原市観光情報サイト
  • 広島県
  • 広島
  • 広島観光
  • 庄原市
  • 地域PR
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 広島旅行
  • 日本
  • 観光
  • イベント
  • …他10件
広島県 庄原観光推進機構[庄原DMO]
2025年10月27日
✨🎪 広島県庄原市のイベント・秋の伝統行事5選🎪✨ 秋の恵みをまるごと楽しむ、笑顔あふれるイベントが今年も開催! グルメに体験、ステージにマーケットまで、 家族みんなで一日中遊べる秋のごほうびが盛りだくさんです。 ぜひ広島県庄原市へお越しください! 1⃣比婆山スカイピークハント in ひろしま県民の森 2025 【日にち】~2025年11月3日(月) 【場所】ひろしま県民の森(受付&スタート&ゴール地点) 【内容】 当日受付も実施! ✨ 比婆山連邦の頂上10ポイントを巡る登山イベント! 山頂のチェックポイントを参加者自身でチェックしながらポイントをハンティングしていきます。 【詳細URL🔽】 https://www.shobara-info.com/event/5176... 2⃣東城まちなみぶらり散歩ギャラリー 【日にち】2025年11月1日(土)~11月5日(水) 【場所】夢街道ルネサンス認定地区「街道東城路」 【内容】 ・オープニング&イベント ・まちなみギャラリー ・まちなみマルシェ ・まちなみ酒まつり ・国登録有形文化財「三楽荘」特別展(会場は三楽荘) ・第32回 備後東城「お通り」 【詳細URL🔽】 https://www.shobara-info.com/event/5320... 3⃣秋のランチビュッフェ2025|休暇村帝釈峡 【日にち】2025年11月1日(土)~11月9日(日) 【場所】休暇村帝釈峡 【内容】お盆期間に続き、秋もランチビュッフェを開催いたします! 今回も朝食ビュッフェで大人気の窯焼きパンケーキやご飯のお供、手作りサンドイッチやオリジナル料理など、大人から子どもまでお楽しみいただけます。 ぜひ、紅葉と一緒に秋の帝釈峡をお楽しみ下さい。 【詳細URL🔽】 https://www.shobara-info.com/event/5324... 4⃣ウインターイルミネーション2025-2026 備北イルミ|国営備北丘陵公園 【日にち】2025年11月1日(土)~2026年1月12日(月祝)※期間中休園日あり 【場所】国営備北丘陵公園 ※駐車料・入園料あり 【内容】きらめきに包まれる 光の世界で 特別な夜を! 昨年に引き続き、今年も花の広場(特別エリア)では、「ミラーボーラー」夢の新世界が行われます。 【詳細URL🔽】 https://www.shobara-info.com/event/5326... 5⃣さんちゃ祭り|国営備北丘陵公園 【日にち】2025年11月1日(土) 【場所】庄原・三軒茶屋 【内容】地域家族まなび場の2周年を記念してお祭りが開かれます! 【詳細URL🔽】 https://www.shobara-info.com/event/5321...
さらに表示
www.shobara-info.com
さんちゃ祭り|庄原観光ナビ 【公式】広島県庄原市観光情報サイト
  • 広島県
  • 広島
  • 広島観光
  • 広島旅行
  • 庄原市
  • 地域PR
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 日本
  • イベント
  • 伝統行事・年中行事
  • …他6件
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年10月27日
📢今週末の日曜に開催🎉エビスジマコテリビエール🇫🇷 🍁ゆったりとした時間が流れる戎島の川のほとりで、アンティーク雑貨などのお買い物やグルメ、音楽ライブを楽しみませんか♪ 📅日時:2025年11月2日(日曜日)10時~16時 📍開催場所:戎島DOCK 堺市堺区櫛屋町西1丁1西側 ザビエル公園西側・内川河川敷 🚃アクセス:南海線「堺駅」徒歩約10分、 阪堺線「花田口駅」徒歩約5分 🚩主催:sakainoma 🔍イベントの詳細は @ebisujima.cote.rivi (Instagram)にてご確認ください https://www.instagram.com/ebisujima.cote.rivi/?hl=ja...
さらに表示
www.instagram.com
エビスジマ コテ リビエール(@ebisujima.cote.rivi) • Instagram写真と動画
フォロワー2,071人、フォロー中146人、投稿222件 ― エビスジマ コテ リビエールさん(@ebisujima.cote.rivi)のInstagramの写真と動画をチェックしよう
  • 大阪府堺市
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • 大阪府
  • 思い出
  • インスタ映え
  • グルメ
  • ランチ
  • ご当地グルメ
  • カフェ活
  • …他1件
宮崎県 ごかせ観光協会
2025年10月26日
【五ヶ瀬町ふくしまつり】 今年も温かい活気に包まれた「ふくしまつり」! 🙌 今年のテーマは「明日へ広がる福祉の輪」。 その名の通り、会場の福祉センターは、五ヶ瀬町の未来につながる笑顔と優しさでいっぱいでした😊 10時から始まったバザーは大盛況🔥 掘り出し物を求めて、たくさんの人が集まり、賑やかな交流の輪が広がっていました👚 自分より大きなぬいぐるみを持った子もたくさん見かけましたよ👀 そして、多彩なステージが素晴らしく、老若男女が楽しめるパフォーマンスが繰り広げられ、会場全体が一体となって盛り上がりました🔥 このふくしまつりは、福祉活動の展示やバザーを通じて、自然と「助け合い」の心が繋がっていくのを感じられます🥰 運営に関わったスタッフさんをはじめ、地域の方、学生ボランティアなど、子どもからお年寄りまで、誰もが主役になれる場所でした👏 ふくしまつりは、五ヶ瀬の優しさの輪が、明日へ、そして未来へと広がっていくことを実感できる、本当に素敵なイベントです。 来年もまた、この温かい輪に加わりたいなと思います✨
さらに表示
  • 宮崎県
  • 九州地方
  • 五ヶ瀬町
  • 観光協会
  • イベント
  • ボランティア
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • ステージイベント
  • 地域PR
  • …他1件
十勝観光連盟
2025年10月24日
イベントのお知らせ📣 10/25(土)広尾サンタランドツリー点灯式が開催😊 毎年、広尾サンタランドの聖地、大丸山森林公園で、10月第4土曜日に行われている恒例イベントです🎄🎄 当日は14:00よりクリスマス市とサンタランドサウンドフェスティバルがおこなわれ、17:00~ツリー点灯式セレモニーが始まります😍 園内は約15万球にイルミネーションと約1万個のウッドランタンが点灯の合図とともに灯り、幻想的な光の空間に包まれます。 小学生以下の子どもたちには一足早いクリスマスプレゼントも🎁🎁 点灯式後には花火も打ち上げられ、煌々と秋の夜空に輝きます✨✨ クリスマスムードを味わいによかったら足を運んでみてください🤗 暖かい服装でお越しください。 日 時:2025年10月25日 (土) 14:00~ 場 所:大丸山森林公園 https://www.santaland.or.jp/40th-anniversary/...
さらに表示
www.santaland.or.jp
40周年記念特設ページ - 広尾サンタランド
ごあいさつ 広尾サンタランドのあゆみ キャラクター誕生 これまでの広尾サンタランド 40周年記念...
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • 花火
  • クリスマス
  • イルミネーション
  • グルメ
  • クリスマスツリー
  • …他7件

あなたへのおすすめ