• 投稿者
  • 画像あり
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

静岡県 東伊豆町観光協会
2025年3月21日
「春色食夜市」 https://atagawa-kyuhun-tomoru.jimdofree.com// 2025年4月5日(土)に熱川温泉全域を会場とした「春色食夜市」が開催!! 現在、熱川温泉には約1200個の台湾提灯が飾られ街中を彩り、温かな灯りと湯けむりが織りなす幻想的な風景が広がっています。 皆様のおかげで2024年の点灯式から1年を迎えます! 当日は12時から21時まで、地元グルメや台湾グルメの屋台をはじめ、台湾の物産や文化を感じていただける20店舗を超える出店も!   中華獅子舞の演舞や二胡の演奏、天燈上げといった台湾の伝統文化を体験できるイベントと見どころ満載! 地元熱川の熱川道灌太鼓の演奏も提灯に赤く照らされて雰囲気満点。 心癒される夜の熱川温泉をお楽しみください。 *周辺駐車場が少ないためぜひ伊豆急行線をご利用になってゆったりとお楽しみください♪ https://atagawa-kyuhun-tomoru.jimdofree.com//
さらに表示
atagawa-kyuhun-tomoru.jimdofree.com
春色食夜市
ゆけむり舞う熱川温泉で春色を感じながら一日を過ごしませんか?#春色食夜市#伊豆#台湾提灯#九份#グルメ#熱川#ランタン#オフィシャル
  • 静岡県
  • 旅行
  • 伊豆半島
  • 日本
  • 観光
  • 東伊豆町
  • イベント
  • 熱川温泉
  • フォトジェニック
  • …他4件
静岡県 東伊豆町観光協会
2025年3月21日
約400mつづく、ソメイヨシノの桜並木が早春を報せます。 🌸**東伊豆町・稲取高原「#桜回廊」へようこそ! **🌸 https://www.e-izu.org/?p=we-page-entry&spot=422834&cat=23649&pageno=3&type=spot... 東伊豆町・稲取高原に広がる「桜回廊」は、知る人ぞ知るお花見スポット。 まっすぐに続くソメイヨシノの並木は圧巻の美しさで、浅紅色の花びらが芝生の広場を彩ります。 広々とした空間で、ゆったりと桜を楽しめるのも魅力のひとつ。 クロスカントリーコースには遊具広場やウォーキングコースもあり、軽い運動をしながら春の訪れを感じることができます。 お子様連れでも、周りを気にせずのびのび過ごせるのも嬉しいポイント🌿✨ 春風に揺れる桜を眺めながら、心癒されるひとときを過ごしてみませんか? 🌸 📍開催地 東伊豆町・稲取高原クロスカントリーコース 〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取クロスカントリーコース ⏰時期 開花予想は3月25日頃 見頃予想は3月28日以降です。 (*予想のため時期がずれる可能性がございます。 ) ✉お問い合わせ 東伊豆町産業団体連絡会(事務局:東伊豆町観光協会TEL:0557-95-0700) #東伊豆 #稲取高原 #桜回廊 #穴場スポット #お花見 #春の絶景 #家族でお出かけ #伊豆旅行 #観光スポット
さらに表示
  • 静岡県
  • 旅行
  • 伊豆半島
  • 日本
  • 観光
  • 東伊豆町
  • 自然
  • 稲取温泉
  • 絶景
  • フォトジェニック
  • …他3件
静岡県 東伊豆町観光協会
2025年3月3日
3月3日は雛祭り。 東伊豆町の「素盞鳴(すさのお)神社」では2/15から3/9にかけて日本最大の118段の雛段が展示中です。 ずらりと階段に並んだ人形は首を上に大きく向けないと視界に収めることが難しいです。 桜の花もピークを迎えた東伊豆町に是非一度お越しください。 詳細は稲取温泉旅館協同組合ホームページをご確認ください。 https://inatorionsen.or.jp/%e7%b4%a0%e7%9b%9e%e9%b3%b4%ef%bc%88%e3%82%b9%e3%82%b5%e3%83%8e%e3%82%aa%ef%bc%89%e7%a5%9e%e7%a4%be%e9%9b%9b%e6%ae%b5%e9%a3%be%e3%82%8a/...
さらに表示
inatorionsen.or.jp
稲取温泉旅館協同組合
期間 2023年2月18日(土)~3月12日(日)時間 10:00~15:00場所 素盞鳴神社 ※国道135号から直接入ることはできません。駐車場 あり(稲取漁港沿いに15台ほど)真っすぐに伸びる118段の素盞鳴神社の階段に雛人形と雛のつるし飾りを展示しております。雛人形の展示段数は日本一(※)の段数となっており、圧巻の雛段飾りは一見の価値ありと評判を呼び、毎年多くの観光客でにぎわいます。※当組合調べ
  • 静岡県
  • 日本
  • 旅行
  • 観光
  • 伊豆半島
  • 東伊豆町
  • イベント
  • 稲取温泉
  • 雛のつるし飾り(稲取温泉)
  • 絶景
  • …他2件
静岡県 東伊豆町観光協会
2025年2月14日
♨熱川ゆけむり夜市♨ 熱川に灯る台湾提灯の下、地元グルメを楽しみませんか? 会場は伊豆急熱川駅下車徒歩7分です。 イベントへの参加は、便利で快適な電車でお越しください。 【熱川ゆけむり夜市】 開催日:3月1日(土)17:00~20:30 会場:熱川花はなぱ~く 問合せ先:「熱川に九份が灯る。」まちづくり協議会(東伊豆町商工会) TEL:0557-95-2167
さらに表示
  • 静岡県
  • 旅行
  • 日本
  • 観光
  • 伊豆半島
  • 自然
  • 東伊豆町
  • ジオパーク
  • イベント
  • 熱川温泉
  • …他4件
静岡県 東伊豆町観光協会
2025年1月13日
「北川温泉ムーンロード」 後世に残したい名月として日本百名月に選出された「北川温泉ムーンロード」。 満月の前後3日間、月が一層輝く夜に現れるのは、海面に月光が描き出す月の道「ムーンロード」。 町の東海岸がすべて海に面している東伊豆町ならではの光景です。 満月の日には多くの方がカメラを片手にこの光景を収めに訪れます。 『月の輝く夜にムーンロードにお祈りをすると、願いが叶う…』そんな言い伝えのある神秘的なひとときを、ぜひ一度ご体験ください。 ムーンロードの鑑賞地として代表的な伊豆北川温泉では、毎月満月の日に「ねこさいの日」のイベントが開催されます。 「ねこさい」は定置網のことであり、「ねこさいの日」は定置網漁の安全と大漁を祈願し、炭火で焼いた魚を無料で振る舞います。 満月の日のおもてなしを是非、東伊豆の伊豆北川でお楽しみください。 (2025年の「ねこさいの日」は2月12日の満月の日から開催されます。 ) 「北川温泉ムーンロード」「ねこさいの日」の詳細につきましては北川温泉旅館組合ホームページをご確認ください。 https://www.hokkawa-onsen.com/mangetsu_nekosainohi...
さらに表示
www.hokkawa-onsen.com
静岡県・伊豆北川温泉/旅館・ホテルのご案内/伊豆北川温泉旅館組合
北川温泉旅館組合の公式ページです。波打ち際の露天風呂「黒根岩風呂」が人気の観光地です
  • 静岡県
  • 旅行
  • 伊豆半島
  • 日本
  • 観光
  • 自然
  • 東伊豆町
  • イベント
  • 北川温泉
  • 北川温泉ムーンロード
  • …他7件
静岡県 東伊豆町観光協会
2025年1月8日
『海から伊豆へ!伊豆から海へ!』稲取~伊豆大島航路 運行情報 梅や河津桜が咲く春の伊豆、大島の椿に合わせて高速船が稲取から運行します。 【航路】 「稲取-大島 2/3(月)~2/28(金)」 大島 発 10:45 13:35 稲取 着 11:20 14:10 稲取 発 11:30 14:20 大島 着 12:05 14:55 「東京ー館山ー大島ー稲取 2/8(土)~2/28(金)」 東京 8:10(発) 館山 9:25(着)    9:35(発) 大島 10:30(着) 10:45(発) 稲取 11:20(着) 稲取 14:20(発) 大島 14:55(着) 15:10(発) 館山 16:05(着) 16:10(発) 東京 17:25(着) 期間中は関東から東伊豆に海からアクセス! 時刻表等の詳細は下記の東海汽船株式会社HPよりご確認ください。 https://www.tokaikisen.co.jp// さらに今年は2/8(土)~2/23(日)の土日に乗船者用の 『稲取・河津無料周遊バス』も運行! 河津桜まつりと雛のつるし飾りまつりをお楽しみください。 詳しくは下記URLより https://www.tokaikisen.co.jp/news/618222/... 【稲取港のりばアクセス】 *伊豆稲取駅から稲取港までは… ・徒歩の場合約15分 ・車の場合3分(駐車場有) 【🌞お得なきっぷ、ツアーの紹介🌞】 東京からの船で伊豆往復! 『東京⇔稲取往復きっぷ(最大4日間有効)』 おとな 10,800円 こども 5,400円 詳しくは下記URLより https://www.tokaikisen.co.jp/news/618222/... 『稲取⇔大島往復きっぷ』 通常8,820円のところ 日帰り      おとな 3,000円 こども 2,000円 宿泊(最大4日間) おとな 3,900円 こども 2,400円 詳しくは下記URLより https://www.tokaikisen.co.jp/news/618222/... 『🌸大島から稲取へ「お買い物・お花見クルーズ」🌸』  2/3(月)2/19(水)2/28(金) 大島発の東伊豆地域をバス周遊するツアーとなっています! おとな 5,500円 こども 4,000円 2025年稲取航路初日の2/3(月)はおとなは1000円引き! こどもは500円引き! 詳細は下記URLより https://www.tokaikisen.co.jp/news/502387/... 『稲取発着 伊豆大島弾丸バスツアー』  2/8(土)、2/15(土) 本当に弾丸! 3時間もかからない!? もはや伊豆半島の1滞在スポット⁉ 稲取発のお弁当、バスつき大島ツアーとなっております。 おとな 4,000円 こども 2,500円 詳細は下記URLより https://www.tokaikisen.co.jp/news/620883/...
さらに表示
www.tokaikisen.co.jp
東海汽船株式会社 | 伊豆諸島へ行く船旅・ツアー
伊豆諸島への快適な船旅をご提供する東海汽船の公式サイトです。運航状況や時刻表、運賃表、予約方法、空席状況など船のご利用案内から、伊豆大島や新島、式根島、八丈島などの伊豆諸島の観光情報やツアー情報をご案内しています。
  • 静岡県
  • 旅行
  • 伊豆半島
  • 日本
  • 観光
  • ジオパーク
  • 自然
  • 東伊豆町
  • 稲取温泉
  • 雛のつるし飾り(稲取温泉)
  • …他3件
静岡県 東伊豆町観光協会
2024年12月26日
第3回細野高原山焼き体感会 🏔細野高原とは🏔 細野高原は80万年前~20万年前まで噴火してきた天城山の斜面に広がる面積がおよそ125ヘクタール(東京ドーム26個分)もの壮大な広さの高原です。 火山に抱かれた動植物の宝庫とも言われています。 春は新緑の中ワラビをはじめとする山菜狩り、秋には黄金色の”ススキ”の大群生が楽しめます。 頂上からは相模湾と伊豆諸島を一望し、草原と海原があわさるここだけの景色が作り出されます。 稲取細野高原は、人と自然との長年にわたるやり取りにより、地域に蓄積された知識・意識・技術の価値を認められ「未来に残したい草原の里100選」に認定されました。 細野高原は草原維持のため「山焼き」を行っています。 散策の中で山焼き準備のため草の刈り取り作業が行われる様子をみられます。 ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ 🔥⛰「山焼き」とは⛰🔥 細野高原を「草原のまま」にしておくために必要な年に一度の作業です。 生い茂った草木を焼き払うことで、森林となることを食い止め、また焼き払った草木が栄養となり豊かな草原として保たれます。 この山焼きは、江戸時代より細野高原では毎年続いてきました。 また、隣の河津町と隣接しているため延焼をさせられないこと、高低差や急斜面についても焼き払う必要があることからも熟練した経験と、 高度な火入れのノウハウが必要となります。 ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ●イベント概要 「山焼き」は細野高原を「草原のまま」維持するために必要な活動であり、江戸時代から毎年続いてきました。 2023年2月に初の取り組みとして、「山焼き」を超限定的に開放しツアーとして見学をして頂きました。 今後もより多くの方に、より深く知って頂くために、2025年も「山焼き体感会」を開催します 圧倒的な景色が燃え上がる様をぜひ体験なさってくださいませ。 ●イベントスケジュール 2025年2月8日(土) 日時:2/8 (土)10:30~15:30(予定) 10:30 :稲取細野高原第2駐車場集合・受付 11:00 :山焼き観賞(山焼き説明ガイドあり、昼食あり) 14:00 :山焼き後 散策(ガイドでの案内あり) 15:30 :全行程終了、解散 (*山焼きの進行状況などによりプログラムの順序が前後する場がはございますので予めご了承ください。 ) 集合/受付場所:稲取細野高原 第2駐車場 (駐車場スペース有) ➡山焼き当日は一般車両の第1駐車場への入場は禁止です。 細野高原山麓の第2駐車場への駐車をお願い致します。 会場への公共交通機関はございません。 アクセスには自主交通手段をご利用ください。 【ご参加条件】 ・定員30名までとなっております。 ・中学生以下のご参加は必ず保護者の同伴が必要です。 ・必ず注意事項や現場の危険性を理解してお申し込みください。 【参加料金】 1名/3,500円 入場料、商品およびサービス税、現地ガイド/昼食/保険/草原管理料金(1,000円)を含む ※参加料金は当日、現地にてお支払いいただきます。 ※事前のご連絡や当日の実施連絡などメールで致します。 メールアドレスの無い場合はお申込みいただけませんのでご承知おきください。 【参加方法】 東伊豆町観光協会のイベントページより必要情報を入力の上お申込みください。 https://www.e-izu.org/?p=we-page-entry&spot=568220&cat=23649&pageno=3&type=spot... または東伊豆観光協会(TEL:0557-95-0700)に電話にてお申し込みください。 ●注意事項 【作業について】 本イベントは山焼きの様子の見学となります。 火入れ作業などに参加はできません。 【中止判断について】 山焼きは天候(風・湿度・雨天など)により当日早朝に中止となる恐れがございます。 山焼きが中止の場合には、本イベントも中止といたします。 また代替のイベントはございません。 中止の条件をご了承いただいたうえでお申し込みください。 【当日の恰好について】 山焼きは大変危険な作業であり、火の粉や燃え残りがある可能性があります。 難燃素材の服装で肌の露出が少ないようにご準備ください。 また現地での行程はすべて屋外ですので防寒対策もお願いいたします。 【カイドについて】 日本語のみと対応となります。 ご了承ください。 ●キャンセルにつきまして 本イベントではイベントが中止となる場合や、キャンセルとされる場合は以下の通りイベント料金をご請求させていただきます。 【荒天(強風や乾燥、雨天など)による山焼き自体の中止の場合】 山焼きが中止になった場合には支払いは発生いたしません。 【お客様のご都合に於いてのキャンセルの場合】 ・前日及び当日のキャンセル →イベント金額の100%の料金をご請求いたします。 2日前以前のキャンセル →キャンセル料は0% 連絡のない場合のキャンセル →イベント金額の100%の料金をご請求いたします。 *また関連する通信費実費等、損害賠償請求をさせていただく場合もございます。 災害等によるやむを得ない事象に関しては、主催者までお問合せ下さい 【主催者都合での中止の場合】 天候等以外の主催側の都合によるイベント中止の場合、お客様とご相談の上相当額をご返金いたします。 ●ご持参いただくもの ・難燃(防炎)対策、防寒対策のなされた格好 ・火の粉や煤で汚れても良い恰好 ・履きなれた靴 https://www.e-izu.org/?p=we-page-entry&spot=568220&cat=23649&pageno=3&type=spot...
さらに表示
  • 日本
  • 自然
  • 観光
  • 地域PR
  • フォトコンテスト
  • 伊豆半島
  • ジオパーク
  • 静岡県
  • 高原
  • 伝統
  • …他3件
静岡県 東伊豆町観光協会
2024年12月18日
子供の厄除けや人生の幸運を祈る雛人形。 伊豆半島の雛人形は雛壇の両脇に様々な願いをつるし飾りを込めて飾る 風習があります。 第28回 雛のつるし飾り 🌞 1/20(月)~3/31(月)🌞 🍑東伊豆町の稲取地域では桃の節句の時に雛壇の両脇に一対のつるし飾りを飾る風習が江戸時代よりありました。 🍑 代々受け継がれてきた稲取温泉のつるし飾り。 赤子を模した這い子人形や三番叟、うさぎなど多くの種類のつるし飾りが連なり垂れ下がる光景は冬から春にかけての稲取温泉の名物です。 親が子を想う、ほほえましい光景があなたをお待ちしております。 会場情報 メイン会場/文化公園雛の館【入館/500円】 協賛展示会場/なぶらとと(2/15~3/9)【入館/100円】 ふたつぼり【拝観無料】 八幡神社 【拝観無料】 詳細 住所 〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1729 電話番号 0557-95-2901 交通アクセス 伊豆稲取駅より徒歩20分 営業時間 9:00~17:00(16:30最終入場) 駐車場 文化公園駐車場/一律500円 主催者 稲取温泉旅館組合 開催期間(開始日) 2025/01/20 開催期間(終了日) 2025/03/31
さらに表示
  • 日本
  • 静岡県
  • 伊豆半島
  • 稲取温泉
  • 東伊豆町
  • 観光
  • 雛のつるし飾り(稲取温泉)
  • イベント
  • 雛祭り
  • 雛人形
  • …他2件
静岡県 東伊豆町観光協会
2024年4月2日
「熱川に、九份が灯る。」 #熱川温泉街... 湯けむりと、提灯のあかりがとけあう夜。 世界的な観光地「台湾・九份」の幻想的な風景を、熱川温泉で味わえる、点灯式のイベントをご紹介。 #台湾屋台 や #中華獅子舞、熱川道灌太鼓、打上げ花火などお祭りが織り交ざる絢爛な点灯式。 ■特典情報! ➀熱川温泉旅館組合によるタピオカミルクティの無料ふるまい! ②当日出店や熱川温泉内の店舗で使える金券の配布などもあります! (先着300名) ③熱川温泉に当日ご宿泊のお客様には、手持ちランタン(辰をモチーフにしたLEDランタン、組み立て式)を各施設先着で配布! ■点灯式イベント詳細 日時:4月6日 19時より 場所:伊豆熱川駅 駅前ロータリー(点灯式会場)、温泉場提灯ロード(仮称)(メイン会場) また、4月6日以降は毎日、台湾提灯が灯され、いつでも街歩きが楽しめる街をめざします。 (*より詳細の情報は熱川温泉旅館組合さんのHPやinstagramをチェック! ) ■点灯式スケジュール 19時 点灯式スタート、来賓あいさつ 19時半 カウントダウンによる一斉点灯 19時40分 熱川道灌太鼓、中華獅子舞の演武 ■メイン会場 スケジュール 15時以降~屋台出店 台湾グルメ、クレープ、地元グルメに、縁日で楽しめます♪ 20時以降~ ・源泉掃除見学 ・ご当地キャラの写真撮影 ・ストリートパフォーマンス … なども予定しております! ■注意事項 本イベントに際し、各所で通行規制が発生いたします (詳細は、イベントチラシをご覧ください) 18時までは駐車場がございません。 ご宿泊の皆様は、宿泊施設より歩いてお越しくださいませ。 18時以降、熱川バナナワニ園本園駐車場が臨時駐車場となります。 【お問合せ】 主催:熱川温泉旅館組合 後援:台湾観光庁、台湾観光協会、伊豆急行株式会社、熱川温泉商店会、熱川の皆様、東伊豆町 協力:台北駐日経済文化代表処横浜分処 #熱川温泉 #温泉 #ライトアップ #イルミネーション #伊豆観光 #伊豆旅行 #伊豆スポット #伊豆温泉 #伊豆急行 #伊豆半島 #東伊豆町 #台灣
さらに表示
  • 静岡県
  • 東伊豆町
  • 旅行
  • 日本
  • フォトジェニック
  • 熱川温泉
  • 地域PR
  • グルメ
  • 写真
  • ジオパーク
  • …他3件
静岡県 東伊豆町観光協会
2024年3月28日
春満開! 東伊豆で見られる400mの「桜回廊」で感動体験! 「#桜回廊」は、#東伊豆町クロスカントリーコース (稲取高原)で見られる400mもの桜並木です。 3月下旬から始まる見ごろの状況をご案内しています。 ⏰見ごろ:2024年3月下旬~4月上旬 🅿駐車場:無料(10~15台) 🚌アクセス:伊豆稲取駅からバスで約10分 新しい春の息吹を感じながら、皆様の心に残る美しい時間をお過ごしください。 花見とともに、春の訪れを心地よい空間で楽しむことができる「桜回廊」イベントに、ぜひご家族、ご友人とお越しください。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 また今年は、「第1回 #東伊豆SPRINGFESTA」が開催されます。 地域おこし協力隊が主体となって桜の季節を盛り上げます。 「こどもフェスタ」 無料参加イベント「満開の桜の木を作ろう!」 桜の花びらに願いや感謝の気持ちを書いて桜の木を完成させよう! 書いてくれたお子様にはプレゼントがあります。 開催日:2024年3月30日(土)、4月6日(土)4月7日(日)※雨天中止 時間10:00~15:00 《景品・参加賞有り》 輪投げや釣りゲーム等の屋台が出ます! 「お花見ビアテラス」 《 食べ物やドリンクの屋台が多数出店 》 桜の木の下で美味しいご飯やお酒はいかがですか☺️ ※屋台で買ったものをテラス席で飲食できます! 開催日 : 3月30日(土) 4月6日(土) 4月7日(日)※雨天中止 時間 : 10時〜15時 #桜 #伊豆 #お花見 #伊豆観光 #伊豆スポット #伊豆旅行 #伊豆ドライブ #伊豆稲取 #東伊豆町
さらに表示
  • 桜・桜並木・さくら
  • 静岡県
  • 旅行
  • 自然
  • 観光
  • ジオパーク
  • 伊豆半島
  • 日本
  • 絶景
静岡県 東伊豆町観光協会
2024年1月11日
\細野高原 山焼き体感会/ 「山焼き」は細野高原を「草原のまま」維持するために、江戸時代から毎年続いている作業です。 . 2023年2月に初の取り組みとして、「山焼き」を超限定的に開放しツアーとして見学をして頂きました。 . 今後もより多くの方に、より深く知って頂くために、2024年も「山焼き体感会」を開催します。 圧倒的な景色が燃え上がる様をぜひご体験ください。 . 【日時】 2/10 土)11:00~16:00(予定) . 【集合/見学場所】 静岡県東伊豆町稲取 稲取細野高原 . 【ピックアップ】 東伊豆町役場(〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3354 ) . ➡山焼き当日は細野高原内への一般車両の入場は禁止です。 細野高原現地へのお越しはご遠慮ください。 . 【イベントスケジュール】 11:00 東伊豆町役場集合、細野高原へ移動 11:30 細野高原到着 12:00 山焼き鑑賞(山焼き説明ガイドあり、昼食あり) 13:30 ふるまい参加 14:30 山焼き後 散策(ガイドでの案内あり) 15:30 全行程終了、東伊豆町役場へ移動 (*山焼きの進行などによりプログラムの順序が前後する場合はございますのでご了承ください。 ) . 【ご参加条件】 ・定員:20人程度 ・15歳以下の学生の方は必ず保護者同伴のもとお申し込みください。 . 【参加料金】 1名/4,000円 入場料、商品およびサービス税、現地ガイド/昼食/保険/草原管理料金1,000円)を含む . (*中止となった場合は、草原管理料金1000円)を差し引いた金額(3,000円)を返金いたします) . 詳細については、東伊豆町観光協会の公式サイトから予約ページにアクセス! 注意事項をご確認のうえお申し込みください。 .
さらに表示
  • 静岡県
  • 稲取温泉
  • 自然
  • 旅行
  • 観光
  • 東伊豆町
  • フォトジェニック
  • 日本
  • ススキ
  • …他3件
静岡県 東伊豆町観光協会
2023年12月30日
クールジャパンビデオをご覧の皆様、はじめまして。 静岡県の東伊豆町観光協会です! 静岡県賀茂郡東伊豆町(ひがしいずちょう)は、伊豆半島東海岸に位置する自然豊かな町です。 海岸沿いには、「大川温泉(おおかわ)」「北川温泉(ほっかわ)」「熱川温泉(あたがわ)」「片瀬温泉(かたせ)」「白田温泉(しらた)」「稲取温泉(いなとり)」の6つの温泉郷があり温泉の町として発展してきました。 今回のクールジャパンビデオでの初めての投稿は、東伊豆町のおすすめ観光地やアクティビティなどを含め、静岡県東伊豆町の魅力の一部をお届けします! ◎静岡県東伊豆町の観光情報 ◆伊豆アニマルキングダム(旧伊豆バイオパーク) 伊豆稲取温泉の高台にある、総合レジャーランドです。 通称「アニキン」とも呼ばれ、親しまれています。 伊豆アニマルキングダムでは、近すぎる距離で動物を見ることができ、キリンやトラ(ホワイトタイガー)へ、エサやり体験も楽しめます! また、「レストラン アニマルキングダム」の周囲も動物園になっており、猛獣を見ながらお食事を満喫いただけます。 他にも、園内には、遊園地やスポーツ施設、梅園、色々な恐竜のオブジェなどがある「恐竜が棲む森」も併設。 丸1日遊んでも飽きないくらい見どころ満載です! ◆熱川バナナワニ園(あたがわばななわにえん) 16種、約100頭のワニを飼育している熱帯動植物園。 ワニだけでなく、日本で唯一、ニシレッサーパンダやアマゾンマナティーも飼育されています! 温室には熱川の温泉熱を利用、バナナや熱帯性スイレンなど、約5,000種の南国植物は必見です。 園内で収穫されたバナナやパパイヤは、併設されているフルーツパーラーでお召し上がりいただけます! ◆北川温泉ムーンロード 幻想的な雰囲気が漂う北川温泉ムーンロードは、「日本百名月」にも選出されたスポット。 ムーンロードとは、海面に月の光が描き出す月の道を示します。 北川温泉ムーンロードは、静岡県民から募集した「ふじのくにエンゼルパワースポット」総選挙で、「行ってみたい」部門の1位に輝きました。 ムーンロードにお祈りをすると叶うともいわれています。 ムーンロードが綺麗に見れるタイミングは、満月前後の日がおすすめです! ◆ライオン岩 大川温泉の海岸の波打ち際にある大きな岩です。 ライオンが寝そべって遠吠えをしているように見えることから、ライオン岩と名付けられました。 国道135号線を下る際にご覧いただけます。 ※駐車して鑑賞はできない為、わき見運転にご注意ください ◎静岡県東伊豆町のレジャー・アクティビティ情報 ◆海まちサイクリング 一社)東伊豆町観光協会 では、「電動アシストサイクル レンタルサービス」を実施しています! 1日貸し切りプランや、時間制のプランをご用意。 潮風を感じながらゆっくりと自転車旅を満喫いただけます。 ◎静岡県東伊豆町のイベント情報 ◆稲取温泉 雛のつるし飾りまつり 江戸時代より伝わる、稲取温泉の伝統行事です。 「雛のつるし飾り」とは、雛壇の表脇につるし飾りを飾る風習のことをいいます。 つるし飾りは、花やうさぎ、桃、巾着、三番曳など多種多様。 春の人気イベントです。 ◎静岡県東伊豆町のふるさと納税情報 東伊豆町のふるさと納税では、地元の特産品などを手に入れることができます。 人気の返礼品は、ロケーション抜群の温泉宿の宿泊プラン! 美味しい海の幸が食べられる「贅沢なごちそう 定期便」や、ブランド金目「稲取キンメの干物」もおすすめです! 各ふるさと納税サイトで是非、豊富な東伊豆町の特産品をご確認ください。 静岡県賀茂郡東伊豆町は、四季折々の風景や豊かな温泉、そして美味しいグルメなど魅力がたくさんあります。 今後も、観光情報やイベント情報などをこちらで発信していきますので、引き続きよろしくお願いします!
さらに表示
  • 東伊豆町
  • 静岡県
  • 伊豆アニマルキングダム
  • 熱川バナナワニ園
  • サイクリング
  • 伊豆大川温泉
  • 北川温泉
  • 熱川温泉
  • 伊豆片瀬温泉
  • 白田温泉
  • …他10件

あなたへのおすすめ