• 投稿者
  • 画像あり
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

広島県 庄原観光推進機構[庄原DMO]
2025年5月8日
おはようございます! 🌞今回も引き続き! 広島県庄原市の古民家宿「せとうち古民家ステイズHiroshima」から「不老仙」をご紹介します😍 「不老仙」は、棚田と民家がつらなる庄原市上谷町に位置しています。 かつて不老不死の仙人が住んでいたという伝説のその谷の最奥部、棚田の最上部にまるでそこから生えたかように建っており、喧騒を離れた谷には雄大な緑と鳥の声だけが響きます。 霧の早朝、深い青に沈む夕暮、月や星が埋め尽くす夜。 季節ごとの谷の美しさは 深い癒しをもたらします。 広大な敷地に建つ200平米の広々とした館内は、白を基調にしたすっきりとしたしつらえに。 BBQも楽しめる前庭のガーデンチェアで谷の景観に時間がたつのを忘れるのもよし、Yogibo のソファで自由にくつろげる居間や景色とつながる縁側でごろごろするもよし。 夜になればまったりとした汲み上げのお湯を広い内風呂や、満天の星空のもと露天五右衛門風呂に身体を浸すのも不老仙ならでの楽しみ。 泊まってこそわかる山里の美しさを、だれにも気兼ねせずに存分に味わっていただける宿です。 お車で約30分程度でレジャー施設やレストラン・カフェなど楽しめる場がたくさん! 1時間もあれば出雲や尾道にも行けるので、気分や天候に合わせて柔軟に楽しむことができます。 【施設備付】調理器具/食器/基礎調味料/冷蔵庫/電子レンジ/トースター/コンロ/ケトル/ウォーターサーバー/オーディオ用スピーカー/シャンプー/コンディショナー/ボディソープ/洗顔フォーム/シェービングフォーム/ボディタオル/ブラシ/ドライヤー/ハミガキセット/フェイスタオル/バスタオル/髭剃り/綿棒/化粧水/浴衣/スリッパ/ Wi-Fi完備 【チェックイン/チェックアウト】 チェックイン:15:00~ チェックアウト:~11:00 【お子様もご宿泊いただけます】 ・小学生以上は4,400円/人 ・未就学児は2,200円/人
さらに表示
  • 広島県
  • 広島
  • 広島観光
  • 広島旅行
  • 庄原市
  • 古民家
  • 観光
  • 観光協会
  • 地域PR
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • …他7件
広島県 庄原観光推進機構[庄原DMO]
2025年5月7日
前回の投稿に引き続き今回は! 広島県庄原市の自然と調和する古民家宿「せとうち古民家ステイズHiroshima」から『こざこ森』をご紹介します✨ 「こざこ森」のある、豪雪地帯・広島県庄原市高野町は、寒暖差のある気候に適した食材(高野りんご・米・雪室商品など)が生まれる食材の宝庫です。 そんな高野町の食材を購入する際は是非、「道の駅たかの」へお立ち寄りください。 「道の駅たかの」から車で約12分。 広々とした穏やかな田園風景の中、うっかり見過ごしてしまいそうな小道を入っていくと、静かな森に囲まれた「こざこ森」が現れます。 築150年という歴史を感じさせる外観は一見よくある古民家のよう。 ですがひとたび館内に足を踏み入れれば、そこは最新デザインのグランピング空間に変貌します。 周囲の森と室内を一体化させる全面ガラスに覆われた土間リビングや最新のバイオエタノールファイアピット、大型プロジェクターなどなど。 快適な最新装備で目の前の自然と仲間との時間を満喫できる遊び心いっぱいの宿泊施設。 ご家族で、グループで、お二人で。 そして愛犬とともに宿泊が可(小型・中型犬のみ)。 喧騒を離れた静寂の自然に包まれる癒しと賑わいの滞在をお楽しみいただけます。 【施設備付】 調理器具/食器/基礎調味料/冷蔵庫/電子レンジ/トースター/コンロ/ケトル/ウォーターサーバー シャンプー/コンディショナー/ボディソープ/洗顔フォーム/シェービングフォーム/ボディタオル/ブラシ/ドライヤー/ハミガキセット/フェイスタオル/バスタオル/髭剃り/綿棒/化粧水/浴衣/スリッパ/Wi-Fi完備/AndroidTV機能付きの大型プロジェクター 【チェックイン/チェックアウト】 チェックイン 15:00~ チェックアウト~11:00 【お子様もご宿泊いただけます】 ・小学生以上は4,400円/人 ・未就学児は2,200円/人 【ペット宿泊可】 ・小型犬・中型犬のみ受け入れ可(体重20kgまで) ・別途料金が必要(1匹目:3,300円/2匹目以降要相談) ・受け入れ条件:トイレのしつけ/予防接種済・留守番ができる・発情中は不可 ・宿にはゲージのみ準備がございます。 トイレ用品・食器・リード・シーツなどはご持参下さい。 ・建物内の土間リビングスペースで愛犬とお過ごし下さい。 ・予約受付時にペットに関する宿泊約款をご確認いただき、ご同意のうえご来訪下さい。
さらに表示
  • 広島県
  • 広島
  • 広島観光
  • 広島旅行
  • 庄原市
  • 観光
  • 観光協会
  • 地域PR
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 古民家
  • …他6件
広島県 庄原観光推進機構[庄原DMO]
2025年5月6日
日本で多くの古民家が残る広島県庄原市。 その中でも自然と調和した古民家宿3棟のうち今回は、「せとうち古民家ステイズHiroshima」から「長者屋」をご紹介します。 「長者屋」はこの地で250年間にわたって屋号を守り続けてきた息をのむような美しい建物。 その広大な200平米もの空間を時代の重厚さをそのままに、現代のゲストにも安心して気軽に滞在していただける快適さを備えたラグジュアリーな古民家ホテルに生まれ変わらせました。 「長者屋」は広島県庄原市比和町に位置しており、比和町は観光ポスターにも使われるほど美しい里山です。 秋は黄金色の棚田を展望することができます。 デザインされた広い浴室や洋室ベッドルーム、アイランドキッチンで現代の快適性を。 ご自身で食材をお持ちいただき、調理・お食事をお楽しみください。 基本的な調味料や、調理器具・食器等揃えております! 【住  所】 〒727-0311 広島県 庄原市比和町三河内1528 【アクセス】 中国自動車道・庄原IC出口より車で40分 JR芸備線・備後庄原駅より車で35分 広島空港より車で110分 広島駅より車で115分 【チェックイン/チェックアウト】 チェックイン:15:00~ チェックアウト:~11:00 ◎お子様もご宿泊いただけます ・小学生以上は4,400円/人 ・未就学児は2,200円/人
さらに表示
  • 広島県
  • 広島
  • 広島観光
  • 広島旅行
  • 庄原市
  • 観光
  • 観光協会
  • 地域PR
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 日本
  • …他6件
北海道 釧路プリンスホテル
2025年4月28日
GW期間は釧路へ近場旅。 大自然を始め、炉ばた・お寿司など海の幸を満喫する旅。 当ホテルは、約170台駐車可能な市内最大規模の駐車場をご用意しており、滞在中の車の出し入れも大変便利です! https://www.princehotels.co.jp/kushiro/...
さらに表示
www.princehotels.co.jp
公式サイト | 釧路プリンスホテル
船乗りたちがときめいた、世界の夕日が織りなす絶景を望める釧路プリンスホテル。釧路市内最高層ホテルであり、釧路空港や釧路駅からのアクセスの良さも魅力。港町の食を堪能いただける繁華街までも徒歩圏内で、ひがし北海道の観光拠点として便利です。
googleMAP

釧路プリンスホテル

〒085-8581 北海道釧路市幸町7丁目1
  • 観光
  • 釧路プリンスホテル
  • 釧路市
  • 旅行
  • 自然
  • 魚・さかな
  • 囲炉裏・炉端
  • 釧路湿原国立公園
  • プリンスホテル
  • 海鮮
  • …他3件
北海道 屈斜路プリンスホテル
2025年4月9日
屈斜路プリンスホテルではホテルガーデンにてバレルサウナをご用意! 雄大な屈斜路湖の風景を望みながらサウナをお楽しみいただきます。 サウナから出たら、目の前に広がる湖へ。 唯一無二の癒しの時間を雄大な景色とご一緒にお楽しみください。 【期間】2025 年5 月7 日(水)~10 月31 日(金) 【料金】1棟 ¥15,000(1 棟最大4 名さままで) 【内容】3 日前事前予約制 ※ご利用には、水着等インナー着用が必要となります。 ※お着替えについては、客室またはガーデンエリア・テント内にてお願いいたします。 https://www.princehotels.co.jp/kussharo/experience/#lp_contents03...
さらに表示
www.princehotels.co.jp
屈斜路プリンスホテルで体験できること
カルデラ湖・日本最大、屈斜路湖に隣接する湖畔の温泉リゾート「屈斜路プリンスホテル」。カルデラ地形の中で太古の原風景の大自然を体感して。
googleMAP

屈斜路プリンスホテル

〒088-3395 北海道川上郡弟子屈町屈斜路 温泉
  • 屈斜路プリンスホテル
  • サウナ
  • 絶景
  • 北海道
  • 屈斜路湖
  • サウナー
  • 旅行
  • 屈斜路湖温泉
  • ホテル
  • 阿寒摩周国立公園
  • …他3件
北海道 釧路プリンスホテル
2025年4月6日
クールジャパンビデオをご覧の皆さま初めまして。 釧路プリンスホテルです。 北海道釧路市の中心部に位置する釧路プリンスホテルは、釧路の美しい夜景や港町の風景を一望できるホテルです。 釧路川や太平洋の絶景を望むことができ、特に「世界三大夕日」と称される釧路の夕日は必見です。 夕暮れ時には、美しく幻想的なマジックアワーが広がり、刻々と変わる空の色彩が魅力的な景観をお楽しみいただけます。 大自然に囲まれた北海道釧路は、世界的にも有名な夕日スポットや、新鮮な海の幸が楽しめるグルメの街としても知られており、釧路プリンスホテルは、北海道の食材も堪能できるレストランや、北海道ならではのお土産が揃う売店、さらに宿泊者の快適な滞在を支える客室でお客さまをお出迎えします。 また、釧路の人気観光地へのアクセスも良好。 釧路川沿いに広がる「釧路フィッシャーマンズワーフMOO」や、北海道ならではの芸術文化を楽しめる「釧路芸術館」、地元の新鮮な海の幸を楽しめる「和商市場」など、釧路プリンスホテル周辺には見どころが満載です。 釧路の美しい景色とともに、釧路プリンスホテルで快適なホテルステイをお楽しみください。 ◆釧路プリンスホテルへのアクセス ・飛行機でのアクセス 最寄りの空港のたんちょう釧路空港へは、新千歳空港や東京・羽田空港からの便が運航しています。 たんちょう釧路空港から釧路プリンスホテルまではお車・タクシーで約30分の距離で、レンタカーやリムジンバスを利用して快適に移動することができます。 ・電車、バスでのアクセス JR釧路駅から徒歩約10分、またはタクシーで約5分の距離です。 駅からホテルまでは市内バスも利用可能ですので、アクセスは非常に便利です。 ・車でのアクセス 札幌市から釧路プリンスホテルへは、道東自動車道を利用して約270分の距離です。 道東エリアを巡るドライブ旅行にも最適な立地で、ホテルには市内最大規模の駐車場も完備しています。 ◆釧路プリンスホテルの宿泊プラン紹介 釧路プリンスホテルは、旅の目的やシーンに合わせた多彩な宿泊プランをご用意しております。 今回の投稿では宿泊プランの一部を紹介させていただきます。 ・【夕朝食付き】スタンダードプラン 最上階レストランにて夕朝食が付いたプランとなっているのでホテルでゆったりとした滞在を楽しめます。 ディナーは洋コース(洋食セット)、朝食はブッフェにてご用意しております。 ・オーシャンビュー確約♪レイトアウト付きご宿泊プラン 高層フロアでの景色を満喫することができます。 翌朝はレイトチェックアウト可能で、12:00までお部屋をご利用いただけます。 その他にも、ビジネスでのご利用や、4名さま以上のご利用が可能なファミリー・グループ旅行におすすめのプラン等、様々な宿泊プランをご用意しております。 ◆釧路プリンスホテルの客室紹介 釧路プリンスホテルには釧路の美しい夜景や太平洋を望めることのできる開放的な客室が揃っており、お客さまの旅の目的にあったお部屋をお選びいただけます。 【 6~14Fのスタンダードフロア 】 ・全室から太平洋を一望「ツインルーム」 ・釧路市街に面した機能的なお部屋「シングルルーム」 ・太平洋・釧路川河口を一望「スイートルーム」 ・4名さまご利用可能! ファミリーにオススメ「フォースルーム」 【 15・16F 高層階フロア 】 ・青天時には「世界三大夕日」をお楽しみいただける「ツインルーム」 ・朝日・夜景が美しい「シングルルーム」 ・太平洋を一望! キングサイズベッドの「ダブルベッドルーム」 ・客室では一番の景観をお楽しみいただける「スイートルーム」 また全室に「バスタオル」「フェイスタオル」「バスマット」「シャンプー」「リンス」「ボディーソープ」「歯ブラシ」「綿棒」などのアメニティグッズを要しております。 また、全客室Wi-Fi(無線)無料接続となっています。 ◆釧路プリンスホテルのレストラン紹介 ホテル内のレストランでは、北海道の食材も使用した味覚を楽しめます。 ・西洋料理「トップ オブ クシロ」 全面ガラス張りで世界三大夕日の一つでもある釧路の夕日をお楽しみいただきながらお食事ができる開放的なレストランです。 ※ 個室もご用意しております。 ・和食処(朝食) 品種・産地にこだわった北海道産のお米を釜炊きで提供いたします。 熱々の状態で味わっていただけるほか、ご飯のお供にはお刺身や焼き魚など北海道の食材もふんだんに取り入れ、調理法にもこだわった食材をご堪能いただけます。 ※ 完全予約制となっております。 ◆釧路プリンスホテルの周辺の観光スポット紹介 ・釧路フィッシャーマンズワーフMOO 徒歩で10分圏内、釧路川沿いに位置するショッピング&グルメ施設。 地元の新鮮な海産物が並ぶ市場や、釧路ならではのお土産が揃うショップが軒を連ねます。 特に、夕方には釧路名物の美しい夕日が見られるスポットとしても人気です。 ・釧路芸術館 徒歩で5分圏内、釧路の文化やアートに触れられるスポットです。 地元アーティストの作品展示や、全国の有名なアート展が開催されており、釧路の芸術的な一面を堪能できます。 ・和商市場 徒歩で10分圏内、釧路の食文化を代表する市場です。 名物の「勝手丼」は、お好きな海鮮を選んで自分好みの海鮮丼を作ることができるスタイルで、多くの観光客に人気です。 ・釧路湿原国立公園 日本最大の湿原であり北海道の絶景スポット。 釧路プリンスホテルからお車・レンタカーで約30分程度で行くことができます。 貴重な動植物が生息する大自然の宝庫で、エゾシカなどの野生動物や野鳥も見られることがあり、四季折々の景観が楽しめます。 展望台や遊歩道、カヌー体験など湿原の壮大な景色を満喫できます。 ・霧多布岬(きりたっぷみさき) 釧路プリンスホテルからお車・レンタカーで約90分程のアクセスの霧多布岬では、北海道浜中町に位置し「霧の岬」とも呼ばれる絶景スポットです。 太平洋を一望できる断崖絶壁が特徴で、運が良ければラッコが海に浮かぶ姿を観察できる貴重な場所としても知られている他、霧がかかった幻想的な風景や、夕日の名所としても人気です。 ◆釧路プリンスホテルのおすすめ情報 釧路プリンスホテルは、釧路の港町ならではの風情を感じながら、快適な客室、絶品グルメ、観光に便利なロケーションが揃った宿泊施設です。 周辺には、人気の観光スポットが豊富で、食も景色も楽しめる魅力満載のエリアとなっています。 釧路旅行をより特別なものにするために、ぜひ釧路プリンスホテルで至福の時間をお過ごしください。 クールジャパンビデオでは釧路プリンスホテルのおすすめ情報や最新情報を発信していきますので是非フォローお願いします。
さらに表示
  • 釧路プリンスホテル
  • 釧路市
  • プリンスホテル
  • 夕日
  • ホテル
  • 北海道
  • 夜景
  • 自然
  • 蓮葉氷
  • 北海道地方
  • …他10件
北海道 屈斜路プリンスホテル
2025年4月6日
クールジャパンビデオをご覧の皆様こんにちは。 屈斜路プリンスホテルでございます。 北海道・道東エリアのひがし北海道に位置する屈斜路プリンスホテルは、大自然に囲まれた温泉リゾートホテルです。 日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖が目の前に広がり、四季折々の絶景を楽しめます。 春は新緑の屈斜路湖の湖畔をサイクリング、夏は釧路川源流カヌーや釧路川源流遊覧川下り、秋は紅葉を眺めながらのネイチャーウォーク、冬は一面に広がる白銀の世界と、どの季節に訪れても魅力が満載です。 ホテル内には、地下1,000mから湧き出る屈斜路温泉、北海道産の食材を使用したレストラン、さらに地元特産品や北海道土産を購入できる売店(コンビニエンスショップ)も完備。 滞在をより快適にする施設が充実しています。 また、6月より開始のグランピングエリアも併設しており、湖畔の自然に囲まれながら特別なアウトドア体験ができます。 屈斜路湖の静寂と温泉の癒し、北海道の大自然を満喫できる屈斜路プリンスホテルで、特別なひとときをお過ごしください。 ◆屈斜路プリンスホテルへのアクセス JR釧網本線「摩周駅」が最寄りの鉄道駅となり、摩周駅からホテルまでは車で約25分程度です。 どの空港からもレンタカーサービスが充実しており、北海道の大自然を満喫しながら道東エリア観光と合わせてドライブを楽しむのもおすすめです。 【女満別空港からお越しのお客さま】 レンタカー・タクシー・お車 … 約60分 【たんちょう釧路空港(釧路空港)からお越しのお客さま】 レンタカー・タクシー・お車 … 約100分 公共機関 … 空港連絡バスで釧路駅まで約60分→釧路駅から摩周駅までJR釧網本線を利用し約75分→摩周駅からお車・タクシーで約25分。 ※ JR摩周駅より事前予約制のホテル無料シャトルバスを運行しております。 (冬季営業期間は運行しておりません。 詳細は公式HPをご覧ください) 【新千歳空港からお越しのお客さま】 レンタカー・タクシー・お車 … 約300分 また、札幌市内からは高速道路を利用して約340分、旭川市内からは約240分の距離にあります。 無料の駐車場も完備されているため、レンタカーやマイカーでの訪問にも最適です。 ◆屈斜路プリンスホテルの宿泊プラン紹介 屈斜路プリンスホテルでは、様々な旅のスタイルに合わせた宿泊プランをご用意しています。 【Prince Basic】(スタンダード宿泊プラン) シンプルなプランながらも、朝食付きや夕食付きを選択でき、リーズナブルに宿泊したい方におすすめです。 【Prince Basic Member】2連泊以上【連泊割】宿泊プラン 連泊の宿泊をお得な料金でご利用いただけます。 他にも空港券と宿泊がセットになったお得なプラン、グランピングを楽しむ宿泊プラン、様々なプランをご用意しております。 ◆屈斜路プリンスホテルの客室紹介 全ての客室は、屈斜路湖の絶景をお楽しみいただける設計となっており、朝・昼・夜で異なる表情を見せる湖の景観を堪能できます。 また全室に独立したお手洗い化粧室の設計により快適にお過ごしいただくことができます。 今回の投稿では人気の客室の一部をご紹介します。 ・レイクビューツインルーム 最上階(8階)のお部屋で、見渡す限りの大自然の眺望を楽しむことができます。 ・ファミリールーム 正ベッドを4台ご用意しており、ご家族やグループ、社員旅行に最適です。 ・ブロアバス付きスーペリアダブルルーム 広い客室に贅沢なブロアバスの他、シャワールームを備えたお部屋です。 ・ハートフルルーム(ユニバーサルルーム) 車椅子の方でも快適にお過ごしいただけるよう、お部屋内の通路を広くなっている他、バス・トイレには手すりを施した、バリアフリータイプのお部屋です。 他にも、ソファーベッドご利用で最大3名様までご宿泊いただける「ツインルームB」や、3名様までご宿泊可能なブロアバス付き「コーナートリプルルーム(ハリウッドツイン+シングルベッド)」をご用意しております。 ◆屈斜路プリンスホテルのグランピング施設 屈斜路湖の湖畔のガーデンエリアにあるグランピング施設「Hokkaido nature Village in Kussharo」では、テントサウナやバーベキューなどを体験できます。  ※ 1日2組限定となっております。 ◆屈斜路プリンスホテルの温泉紹介 地下1,000mより湧き出る温泉で、保湿効果やお肌の新陳代謝の活性、美肌や血圧などへの効果もあります。 大浴場は露天風呂と内湯があり、露天風呂は屋根付きで、庭園を眺めながら旅の疲れを癒やすことができます。 ◆屈斜路プリンスホテルのレストラン・バー紹介 屈斜路プリンスホテルにはお客様皆さまに楽しんでいただけるお食事をご提供しております。 ・ブッフェ「ルーペーニュ」 大きな池と緑に囲まれたガラス張りのレストランで、開放感を感じながら、お料理をご堪能いただけます。 また、屈斜路湖に面しているホテルガーデンで、ご朝食をお楽しみいただける「レイクサイド ブレックファースト」プランがお勧めです。 ・カフェ・ラウンジ・バー「ラウンジ ラ・グロリエット」 ホテル施設内の池の中に浮かぶラウンジです。 北海道ならではの銘酒やオリジナルカクテルをお楽しみください。 ◆屈斜路プリンスホテル周辺の観光スポット紹介 屈斜路プリンスホテルを観光拠点に、周辺の観光スポットを是非お楽しみください。 ・美幌峠 標高525mに位置する展望台からは、屈斜路湖を一望できる絶景が広がります。 特に日の出の時間帯は雲海が湖を包み込み、幻想的な光景が楽しめます。 ・摩周湖(ましゅうこ) 摩周湖はアイヌ語で「カムイトー」=神の湖とも呼ばれ、世界ではバイカル湖に次いで日本で一番の透明度を誇るカルデラ湖です。 「霧の摩周湖」とも呼ばれ、幻想的な景色が人気の観光スポット。 湖面が青く澄み渡る「摩周ブルー」は訪れる人々を魅了し、展望台からの絶景は必見です。 北海道東部の阿寒摩周国立公園に位置し、屈斜路ホテルから車で30分ほどで行くことができます。 ・砂湯 屈斜路ホテルより車で15分程度のアクセスで行ける、屈斜路湖の湖畔にある天然の足湯スポット。 砂を掘ると温泉が湧き出し、手軽に温泉体験ができます。 ・硫黄山(アトサヌプリ) アイヌ語で「裸の山」とも呼ばれ、約25万年前より岩肌から絶え間なく噴煙が噴き出し、辺りには独特の硫黄の香り立ち込めます。 火山活動の迫力を感じることができる観光地で、屈斜路ホテルより車で30分程度で行くことができます。 ◆屈斜路プリンスホテルのおすすめ情報 屈斜路プリンスホテルは北海道の雄大な自然に感じながら、温泉、グランピング、絶景、食事、観光を満喫できる温泉リゾートホテルです。 これから屈斜路プリンスホテルの最新情報やおすすめ情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします! https://www.princehotels.co.jp/kussharo/...
さらに表示
www.princehotels.co.jp
公式サイト | 屈斜路プリンスホテル
屈斜路湖の大自然にたたずみ、東北海道への旅が広がるリゾートホテルです。東北海道のほぼ中央、阿寒国立公園に位置する屈斜路湖に面した温泉リゾート。周辺には知床国立公園、網走国定公園をはじめ、スケールの大きな観光地が広がっています。屈斜路を拠点に、釧路湿原や世界自然遺産知床など東北海道めぐりの旅をお楽しみください。屈斜路プリンスホテルについてご紹介します。
googleMAP

屈斜路プリンスホテル

〒088-3395 北海道川上郡弟子屈町屈斜路 温泉
  • 屈斜路プリンスホテル
  • 弟子屈町
  • 屈斜路湖
  • 北海道
  • プリンスホテル
  • 屈斜路湖温泉
  • ホテル
  • 絶景
  • 自然
  • 摩周湖
  • …他10件
熊本県 荒尾市観光協会
2025年3月29日
荒尾の宿泊施設をご紹介します! ~あらおで泊まる~ 遊園地に隣接したリゾートホテルから、手軽に泊まることができるビジネスホテルまで、荒尾市にはさまざまな種類の宿泊施設が揃っています。 一日では遊び足りない方も、ビジネスで泊まる方も、準備万端でお待ちしています。 6.HOTEL R9 The Yard 荒尾 コンテナというユニークなホテルステイ! コンテナ1台が1客室の全室独立型のビジネスホテル。 客室近くに無料駐車場を完備し、室内にはユニットバス、トイレ、テレビ、電子レンジ、冷凍冷蔵庫などを備えています。 工業団地や観光地、ゴルフ場へのアクセスが良く、ビジネスやレジャーの拠点に最適です。 住所 熊本県荒尾市万田883−1 電話番号 0968-79-8725 公式サイト https://hotel-r9.jp/hotels/arao/...
さらに表示
hotel-r9.jp
【公式】 HOTEL R9 The Yard 荒尾 | R9ホテルズグループ
JR鹿児島本線「荒尾駅」より徒歩12分。九州自動車道「南関IC」より車で25分。荒尾市の工業団地や「三池港」から車で約10分。世界遺産の三池炭鉱「万田坑」や大型遊園地「グリーンランド」での観光もお楽しみいただけます。ゴルフや釣りなどレジャーの前泊にもおすすめです。
  • 熊本県
  • 荒尾市
  • ホテル
  • 宿泊
  • ビジネス
  • 観光
熊本県 荒尾市観光協会
2025年3月28日
荒尾の宿泊施設をご紹介します! ~あらおで泊まる~ 遊園地に隣接したリゾートホテルから、手軽に泊まることができるビジネスホテルまで、荒尾市にはさまざまな種類の宿泊施設が揃っています。 一日では遊び足りない方も、ビジネスで泊まる方も、準備万端でお待ちしています。 5.HOTEL AZ 熊本荒尾店 宿泊者にはおいしい朝食が無料サービス! 観光からビジネスまで幅広く利用できるホテル。 価格がリーズナブルな上に、宿泊者には朝食が無料サービスされるのも人気を呼んでいます。 清潔で機能的な部屋は、全室でインターネット接続可能。 居酒屋も併設されているので、夜をのんびり楽しみたい方にもお勧めです。 住所 熊本県荒尾市万田958 電話番号 0968-65-3301 公式サイト https://www.az-hotel.com/arao/...
さらに表示
www.az-hotel.com
HOTEL AZ 熊本荒尾店 【公式】 九州自動車道「南関IC」より車で約30分
九州自動車道「南関IC」より車で約30分。「HOTEL AZ 熊本荒尾店」は、朝食無料、駐車場無料、Wi-Fi無料、リーズナブルなビジネスホテルです。観光にもビジネスにも便利に宿泊いただけるホテルです。
  • 九州地方
  • 熊本県
  • 荒尾市
  • ホテル
  • 宿泊
  • ビジネス
  • 観光
熊本県 荒尾市観光協会
2025年3月27日
荒尾の宿泊施設をご紹介します! ~あらおで泊まる~ 遊園地に隣接したリゾートホテルから、手軽に泊まることができるビジネスホテルまで、荒尾市にはさまざまな種類の宿泊施設が揃っています。 一日では遊び足りない方も、ビジネスで泊まる方も、準備万端でお待ちしています。 4.のあそびlodge 荒尾駅から徒歩1分のアウトドアなホテルです♪ 旅の途中で立ち寄る山小屋のように、ホッとできる、ワクワクできる、 そんな場所を街中に創りたいという思いから、「のあそびlodge」は誕生しました。 宿泊や飲食を中心に仕事やプライベートまでさまざまなシーンで人々が集える空間を、「のあそび」というテーマで提供していきます。 住所 熊本県荒尾市万田1560-1 電話番号 080-9547-4744 公式サイト https://noasobilodge.com//
さらに表示
noasobilodge.com
のあそびlodge I 荒尾市 I ホテル、カフェ、レンタルオフィスのコミュニティ拠点
のあそびlodge I 荒尾市 I ホテル、カフェ、レンタルスペースのコミュニティ拠点
  • 九州地方
  • 熊本県
  • 荒尾市
  • ホテル
  • 宿泊
熊本県 荒尾市観光協会
2025年3月26日
荒尾の宿泊施設をご紹介します! ~あらおで泊まる~ 遊園地に隣接したリゾートホテルから、手軽に泊まることができるビジネスホテルまで、荒尾市にはさまざまな種類の宿泊施設が揃っています。 一日では遊び足りない方も、ビジネスで泊まる方も、準備万端でお待ちしています。 3.ビジネスホテル五十鈴荘 ビジネスや観光に、とにかく便利! シングルやツインはもちろん、トリプルルームも完備しているほか、くつろげる和室もあります。 近くにコンビニや飲食店もあるので便利。 朝は、宿泊客へのコーヒーの無料サービスもあります。 全室無線LAN対応です。 住所 熊本県荒尾市四ツ山町2-8-6 電話番号 0968-63-2514 公式サイト http://www.business-hotel-isuzu.jp//
さらに表示
www.business-hotel-isuzu.jp
ビジネスホテル五十鈴荘
  • 九州地方
  • 熊本県
  • 荒尾市
  • ホテル
  • 宿泊
  • ビジネス
  • 観光
熊本県 荒尾市観光協会
2025年3月25日
荒尾の宿泊施設をご紹介します! ~あらおで泊まる~ 遊園地に隣接したリゾートホテルから、手軽に泊まることができるビジネスホテルまで、荒尾市にはさまざまな種類の宿泊施設が揃っています。 一日では遊び足りない方も、ビジネスで泊まる方も、準備万端でお待ちしています。 2.ホテルブランカ 遊んでそのまま泊まれるグリーンランド内のホテル グリーンランド内にあるので、一日遊びたい人にはとても便利なホテルです。 ホテル1階はグリーンランドリゾートゴルフコースのクラブハウスも兼ねているので、ゴルフ三昧で過ごしたい人にもぴったり。 天然温泉の大浴場や、家族や友人だけで入浴できる家族湯も完備しています。 住所 熊本県荒尾市下井手1308 電話番号 0968-66-1133 公式サイト http://www.greenland.co.jp/hotels/blanca/...
さらに表示
www.greenland.co.jp
ホテルブランカ | グリーンランド遊園地・ゴルフ場・プールに直結
グリーンランド遊園地・ゴルフ場・プールに直結
  • 九州地方
  • 熊本県
  • 荒尾市
  • ホテル
  • 宿泊
  • グリーンランド
  • 観光
熊本県 荒尾市観光協会
2025年3月25日
荒尾の宿泊施設をご紹介します! ~あらおで泊まる~ 遊園地に隣接したリゾートホテルから、手軽に泊まることができるビジネスホテルまで、荒尾市にはさまざまな種類の宿泊施設が揃っています。 一日では遊び足りない方も、ビジネスで泊まる方も、準備万端でお待ちしています。 1.ホテルヴェルデ ホテルライフを満喫できるリゾートスタイル 古代ローマ帝国のコロッセウムをイメージした外観が印象的。 全104室の部屋はどれもゆったりとしているだけでなく、隣接するグリーンランドの楽しさを思い起こさせるカラフルな部屋や、キッチンとリビングルームもあるスイートなど、贅沢にのんびりと過ごせる部屋もあります。 レストランや天然温泉もあり、日常を離れたホテルライフを思う存分満喫できます。 住所 熊本県荒尾市本井手1584−24 電話番号 0968-66-3939 公式サイト http://www.greenland.co.jp/hotels/verde/...
さらに表示
www.greenland.co.jp
【グリーンランドオフィシャル公式ホテル】ホテル ヴェルデ
アトラクション数、日本一の遊園地「グリーンランド」のオフィシャルホテル。遊園地ご利用の特典満載、ホテルから遊園地まで徒歩3分、バイキングから和食、イタリア料理とさまざまな料理と天然温泉も楽しめる!JR荒尾駅よりタクシーで約10分/JR・西鉄大牟田駅より西鉄バスで21分
  • 九州地方
  • 熊本県
  • 荒尾市
  • ホテル
  • 宿泊
  • グリーンランド
  • 観光
神奈川県 湯河原温泉観光協会
2025年3月11日
こんにちは、湯河原温泉観光協会です! 神奈川県南西部の神奈川県足柄下郡湯河原町に位置する湯河原温泉は、豊かな自然と歴史に育まれた魅力あふれる温泉地として多くの方に親しまれています。 昔から「関東の奥座敷」として愛されてきたこの地は、海・山・川に恵まれ、年間を通して様々な楽しみ方ができるのが特徴です。 「湯河原温泉街」の趣ある雰囲気や、温泉をはじめとした癒やしスポットを満喫してみてください。 旅館の設備やおもてなしのクオリティも高く、温泉観光地ランキングでも上位を獲得する施設が増えています。 日帰り温泉や宿泊を利用するだけでなく、ハイキングや合宿、スポーツイベントにも最適な立地が魅力です。 口コミでも評判が高いこの湯河原温泉で、ゆったりとした休日を過ごしていただけるようなおすすめ情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします。 【湯河原温泉へのアクセス】 ◆横浜駅 - 湯河原駅へのアクセス 横浜駅から湯河原駅までは、JR東海道本線で乗り換えなし約1時間20分ほど。 アクセスの良さもおすすめのポイントです。 車をご利用の場合は、東名高速道路や小田原厚木道路を経由し、国道135号線を南下するルートがおすすめ。 渋滞がなければ約1時間半前後で湯河原温泉街に到着します。 ◆新宿駅 - 湯河原駅へのアクセス 新宿駅からはJR湘南新宿ラインや東海道本線を利用し、小田原駅で乗り換えるルートがメインです。 所要時間はおよそ2時間前後。 乗り換えが少なく、快適にお越しいただけます。 車の場合は首都高速や小田原厚木道路を利用し、約2時間~2時間半程度で到着。 【湯河原温泉について】 湯河原温泉は、海の潮風を感じながらも山間の静けさも同時に味わえる、全国的に見ても上質なロケーションが魅力です。 旅館やホテルなど多彩な宿泊施設が点在し、日帰り入浴を実施している施設も豊富に揃っています。 また、城山や南郷山などにはハイキングコースや散策路が整備されており、四季折々の草花や緑を愛でながら歩けるのが大きな魅力。 合宿やスポーツ大会を開催する学生や社会人チームも多く、温暖な気候と練習環境の良さが支持されています。 観光で訪れる方からは、「ゆったりできる雰囲気が好き」「都心から近いのに非日常感が味わえる」といった口コミも数多く寄せられます。 【湯河原温泉の歴史背景】 湯河原温泉の歴史は古く、今から約1300年前の奈良時代半ばに発行された「万葉集」に東日本の温泉で唯一詠まれました。 昔から多くの武士や村人たちが湯治に訪れたと伝えられています。 温泉治療は当時の人々にとって重要な療法であり、湯河原の湯は「名湯」として評判が高かったといわれます。 明治以降は鉄道の整備によりアクセスが向上し、国内外から観光客や夏目漱石を始めとした、与謝野晶子、島崎藤村、国木田独歩、芥川龍之介などの文豪が数多く訪れました。 現在でも伝統的な湯治文化とモダンな観光施設が共存する温泉街として、幅広い世代に支持され続けています。 【湯河原温泉の泉質の紹介】 湯河原温泉の泉質は主にアルカリ性の温泉が多く、肌当たりがやわらかく美肌の湯としても評判です。 湯船に浸かると、体が芯から温まりやすく、疲労回復やリラックス効果が期待できます。 湯河原温泉街内のホテルや旅館の大浴場はもちろん、日帰り温泉施設でもこの恵まれた湯を楽しめるのがおすすめポイントです。 【湯河原温泉の人気観光スポット】 ◆不動滝(ふどうたき) 高さ約15メートルの滝が壮観な不動滝は、自然のパワーを存分に感じられるスポットです。 滝の周辺には遊歩道やお茶屋さんもあり、マイナスイオンたっぷりの空気の中でリフレッシュできます。 滝の左側には不動明王を祀った祠があり、出世や厄よけを祈願することもできます。 ◆幕山公園(まくやまこうえん) 湯河原観光で外せない「幕山公園」は、梅や桜の名所として有名です。 特に梅のシーズンには公園一面が美しい薄紅色に染まり、多くの花見客でにぎわいます。 公園内にはハイキングコースも整っており、小さなお子様から大人まで気軽に楽しめるのが魅力です。 ◆吉浜海水浴場(よしはまかいすいよくじょう) 湯河原観光で夏のレジャーを満喫するなら「吉浜海水浴場」がイチオシです。 最高ランク「AA」の水質を誇る透明度で、マリンスポーツを楽しむ人々で毎年活気にあふれます。 海水浴シーズン以外でも、雄大な海を眺めながらの散策や、水平線に沈む夕日を眺めるデートスポットとしても最適です。 ◆しとどの窟(しとどのいわや) 湯河原の歴史を感じたい方には「しとどの窟」がおすすめです。 源頼朝が1180年に平氏から身を潜めた洞窟と伝えられています。 荒々しい岩肌に囲まれた洞窟内部は、神秘的な空気感に満ちており、タイムスリップしたかのような感覚を味わえます。 ◆日曜観光朝市(にちようかんこうあさいち) 毎週日曜の朝に「万葉公園湯河原惣湯 入口広場」で開催される「日曜観光朝市」は、新鮮な地元食材や特産品がずらりと並ぶ、湯河原おすすめスポットの一つです。 活気ある市場では、海の幸や山の幸はもちろん、地元の農家が栽培した野菜や果物、加工品などをリーズナブルに手に入れることができます。 観光客だけでなく、地元住民の台所としても親しまれており、朝市をのぞくだけで湯河原の豊かな食文化に触れることができるでしょう。 【湯河原温泉の特産品・グルメ】 ◆温泉まんじゅう 湯河原土産の定番といえば「温泉まんじゅう」。 こしあんや粒あんなどさまざまな種類があり、それぞれの店ごとに異なる味わいやこだわりを持っています。 湯上がりのひとときに味わうのはもちろん、お土産としても喜ばれる一品です。 ◆湯河原みかんのジャム 湯河原といえばみかんの名産地としても有名です。 フレッシュなみかんの甘みと香りをギュッと詰め込んだ「湯河原みかんのジャム」は、湯河原ならではのおすすめグルメです。 パンに塗るだけでなく、ヨーグルトやアイスクリームのトッピングにしても相性抜群です。 【湯河原温泉のイベント・祭り】 ◆湯河原温泉花火大会 夏の夜空を華麗に彩る「湯河原温泉花火大会」は、毎年多くの観光客で賑わう一大イベントです。 打ち上げられる色とりどりの花火が夜空と海面を照らし、幻想的な光景を生み出します。 会場周辺では縁日や屋台なども立ち並び、夏祭りの雰囲気を存分に楽しむことができます。 湯河原温泉の多くの旅館やホテルは花火大会に合わせた宿泊プランも用意しています。 【湯河原温泉観光をお楽しみください】 湯河原温泉は、歴史と自然、そして豊かな温泉文化を楽しめる魅力あふれる観光地です。 横浜や新宿からのアクセスも良好で、日帰りでも宿泊でも楽しめるため、ふらりと遊びに来たい方からじっくりと温泉を満喫したい方など皆様におすすめです。 口コミでも評価が高い湯河原温泉で、ぜひ癒しの特別な時間をお過ごしください。 このアカウントでは湯河原温泉のおすすめ情報を発信していきますので是非お楽しみください!
さらに表示
  • 湯河原温泉
  • 湯河原町
  • 神奈川県
  • 温泉
  • 温泉街
  • 温泉旅行
  • 日帰り温泉
  • 旅館
  • ホテル
  • 宿泊
  • …他9件
ニューオータニイン札幌
2025年2月3日
1月があっという間に過ぎ、2月が始まりました! 札幌は雪まつりなどの大きなイベントなどもあり、ホテルも 大勢の方で賑わっています🤗 2月から始まった2月前半限定メニューのご紹介です😎 🌊国産大麦と大豆たっぷり シーフードドリア 🦐海老入り野菜スープそば(塩味) 🐄牛肉の黒コショウ炒め(ライス・ザーサイ付き) 🍚北海道ステーキ牛丼(小鉢・香の物・味噌汁付き) 解放感あるホテルのレストランでごゆっくりとご利用ください! ご予約・詳細は 📞 011-222-1522(レストラン予約直通) または ホテルHPにて。 皆様のお越しをお待ちしております✨
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 札幌市
  • 北海道地方
  • 観光
  • ホテル
  • ニューオータニイン札幌
  • 旅行
  • グルメ
  • おすすめ
  • …他7件
ニューオータニイン札幌
2025年1月27日
3日間限定! 【あまおうアフタヌーンティー】 いちごの中でも大人気の品種、 あまおうをふんだんに使用した贅沢なアフタヌーンティー🍰 口の中に広がる甘酸っぱさが幸せなひと時を演出します♪ スイーツを包み込むドライアイスの演出は映え感満載です📸 あまおういっぱいのパフェ付✨ 是非ご賞味ください🥰 🍓メニュー 【スイーツ】 ・あまおうと紅茶のシフォンロール ・あまおうショートケーキ ・あまおうタルト ・ストロベリーマカロン ・あまおうシュークリーム ・あまおうと栗のモンブラン ・苺のベリーヌ ・あまおうチョコディップ ・あまおうパフェ 【セイボリー】 ・ヴィシソワーズのムース、コンソメジュレ ・本日のグジェール詰め ・あまおう、モッツァレラのカプレーゼ  プロシュートハム添え、ジェノバの香り 【ドリンク】 ・ロンネフェルトティー(7種) ・コーヒー ・モクテル(2種) 🍓料金 1名様 ¥5,500(税・サ込) 🍓提供期間 2025年2月22日(土)~24日(月・祝) 🍓提供時間 22日(土)・23日(日) 12:00~21:00(最終入店19:00) 24日(月・祝) 12:00~17:00(最終入店15:00) ※120分制 ご予約・詳細は 📞011-222-1522 またはホテルHPをご覧ください👀
さらに表示
  • アフタヌーンティー
  • スイーツ・デザート
  • 北海道
  • ケーキ・洋菓子
  • パフェ
  • 札幌市
  • ホテル
  • 北海道地方
  • ニューオータニイン札幌
  • …他10件
テルマー湯 東京都西麻布店
2025年1月14日
【訪日されたお客様へ】 こんにちは! 「サウナ&キャビン テルマー湯西麻布」です。 日本観光はお楽しみいただけてますか? 当施設はサウナとスパを併設した宿泊施設です。 旅行でつかれた体を癒すにはピッタリ! 宿泊料にサウナとスパの使用料も含まれていますので、 安心してご利用いただけます。 「日本のサウナ&スパはどう使えばいいの?」という方も、 ぜひこちらの動画をご覧ください。
さらに表示

【やさしい日本語】日本温泉の入り方のマナーやルールを動画で学ぼう!日本の人気温泉も紹介

  • サウナ
  • 岩盤浴
  • ホテル
  • 西麻布
  • 六本木
  • 港区
  • お風呂
  • レストラン
  • エステ
  • インバウンド
  • …他1件
長野県 大町市観光協会
2025年1月13日
【3000体の雛人形がお出迎え🎎】 ただ今、大町温泉郷にある「立山プリンスホテル」では、立プリ劇場第5弾「紅蓮の立山雛飾り」を開催中です🎎✨4/3(木)まで、どなたでもご覧いただけます😌また立山プリンスホテルでは、白馬エリアと大町市内の宿・飲食店をうなぐ、ぐるっとバス運行に合わせて🚌白馬に滞在するお客様を対象にした夕食プランをご用意しています🍽 詳しくは🔽🔽🔽 https://kanko-omachi.gr.jp/news/90613/...
さらに表示
kanko-omachi.gr.jp
信濃大町なび 長野県大町市公式観光サイト
system-master
  • 長野県
  • 大町市
  • 観光
  • 長野県観光
  • 大町温泉郷
  • イベント
  • ホテル
  • 雛祭り
  • 信州
  • 伝統文化
  • …他8件
ニューオータニイン札幌
2025年1月13日
旬の季節ごとの食材を取り入れた会席【季節のChefおすすめディナーコース】。 1日15食限定、1.2月の和食メニューのご紹介です! 🌟メニュー ・季節の和え物 ・鰤、甘海老、サーモン盛り合わせ ・そい唐揚げ レモン ・鶏水炊き ・イクラ小丼(香の物) ・本日のお楽しみデザートワゴン  ばらとフランボワーズのパンナコッタ  マロンロールケーキ  苺ショートケーキ  スイートポテトのシュークリーム  カフェジェラート デザートは日替わりで4~5種類をワゴンサービスでご提供🍰 🌟提供時間 17:00~21:00(L.O.20:00) 🌟料金 1名様 ¥5,200 🌟場所 B1 フォーシーズン ご予約・詳細は 📞011-222-1522 またはホテルHPをご覧ください💖 皆様のお越しをお待ちしております✨
さらに表示
  • 和食・日本食
  • 海鮮
  • 鍋料理
  • 海鮮丼
  • レストラン
  • グルメ
  • 北海道
  • 札幌市
  • ホテル
  • 北海道地方
  • …他10件
ニューオータニイン札幌
2025年1月6日
今月からの新アフタヌーンティーは! 北海道文化放送(UHB)のWebメディア『SASARU』とのコラボメニュー✨ 【いちごと雪のアフタヌーンティー】 北海道の雪と冬、旬の苺がテーマのアフタヌーンティー☕ 苺をモチーフにしたかわいいスイーツと、スイーツを包み込むドライアイスの演出で映え感は満載📸 パテシエこだわりの苺スイーツと、人気のセイボリー、そしてドイツの老舗紅茶メーカー、ロンネフェルトティーを心ゆくまでお楽しみください⛄ 🍓メニュー ・ストロベリーショートケーキ ふわふわスポンジに甘酸っぱい苺をサンドした上品な甘さ ・ストロベリータルト 可愛らしい苺のティアラを載せた、苺たっぷりのタルト ・ストロベリーホワイトシフォンロール ふわふわのシフォン生地に、苺の甘酸っぱさが溶け合った上品なロールケーキ ・ストロベリーマカロン 見た目にも楽しい、苺に見立てたマカロン ・ストロベリーピスタチオエクレール 香ばしいピスタチオクリームと、甘酸っぱい苺のハーモニーが楽しめます ・ストロベリーフランボワーズムース 2種のベリーが織りなす、甘さと酸味のバランスが絶妙なスイーツ 中にはとろりと溢れるソースも ・デザート.ア.ラ.フレーズ 苺のスープ、苺ゼリー、パンナコッタの3層の降らすスイーツ ・チキンレッドカレー風味のフォカッチャサンドウィッチ ❄オプション 【パフェ付プラン】 雪をイメージしたホワイトチョコレートと苺が盛り付けられたティラミスパフェを+¥950で追加できます。 【推し活プラン】 『赤・青・黄色・緑・紫・黒・白』の8色から選べるカラードリンクと、メッセージクッキー(チョコペン付き)を+¥700で追加できます。 ❄料金 1名様 ¥3,500(税・サ込) 🍓期間 1月7日(火)~2月28日(金) 【月曜定休日】 ※2月22~24日はイベントの為お休みいたします ❄時間 火~土 12:00~21:00(最終入店 19:00)  日  12:00~17:00(最終入店 15:00) ※120分制 🍓場所 ニューオータニイン札幌 1F ランデブーラウンジ ご予約・詳細は 📞011-222-1522 またはホテルHPをご覧ください✨
さらに表示
  • インスタ映え
  • アフタヌーンティー
  • ケーキ・洋菓子
  • グルメ
  • 喫茶店・カフェ
  • スイーツ・デザート
  • 北海道
  • …他10件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年12月21日
【宮崎県 五ヶ瀬町 宿泊】ぽとぅんと一軒家くらおか ”非日常でありながら、いなかの日常を楽しむ” 田舎に住んでみたい。 静かな場所でのんびりしたい。 数日間、静かに集中して仕事をしたい。 何もかもを忘れるような1日が送りたい。 子供のころに遊びに行ったおばあちゃんの家、懐かしい場所。 そんな、山奥の「暮らし」を体験してみる宿。 山や田舎ファンのための家。 2024年10月より新たにオープンした一棟貸し簡易宿泊宿「ぽとぅんと一軒家くらおか」。 是非田舎暮らしをのんびり体験しに来てください! ↓詳しい宿泊料金などはこちら↓ https://potnt-kuraoka.com/#contents... <お問合せ> 〒882-1201 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町鞍岡3959-2 TEL:0982-83-0522
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • 田舎
  • 旅館
  • ホテル
  • 民宿
  • バーベキュー
  • 自然
  • 絶景
  • 星空
  • …他6件
ニューオータニイン札幌
2024年12月9日
クリスマスの特別な日には、おしゃれなスタンドスイーツとたっぷりのセイボリーで、贅沢なご褒美いランチをお楽しみください⛄ 🌟クリスマスランチアフタヌーンティーセット🌟 【5日間限定】 「パリブレスト」や、クリスマスの定番「シュトーレン」、「道産若鶏のバロティ―ヌ 甘酸っぱい果実のソース」など、ホワイトクリスマスにぴったりのメニューをご用意いたしました! おしゃれでおいしい、ボリューム満点のアフタヌーンティーセットです♪ 是非ご賞味ください✨ 🎄メニュー 【スイーツ】 ・パリブレスト ・カップホワイトチョコレート ・シュトーレン ・金柑タルト ・スティックガナッシュ ・カヌレ ・ホワイトグラス ・ジンジャークッキー ・マカロン ・マロンロール ・クロッキー 【セイボリー】 ・海と大地から華やか穴“Xmas”風リースサラダ ・シーフードチャウダー パイ包み焼き ・道産若鶏のバロティ―ヌ 甘酸っぱい果実のソース ・パン、バター 【ドリンク】 ・ロンネフェルトティー(7種) ・コーヒー ・モクテル(2種) 🎄料金 おひとりさま ¥4,600 🎄提供期間 2024年12月21日~25日 🎄時間 11:30~16:00(最終入店14:00)※120分制 🎄場所 ランデブーラウンジ ご予約・詳細は 📞011-222-1522 またはホテルHPをご覧ください👍
さらに表示
  • クリスマス
  • アフタヌーンティー
  • ランチ
  • スイーツ・デザート
  • 喫茶店・カフェ
  • ケーキ・洋菓子
  • 北海道
  • 札幌市
  • ホテル
  • 北海道地方
  • …他9件
十勝観光連盟
2024年12月6日
【HOTEL NUPKA】 帯広市内にあるホテル ヌプカさんのCAFE & BARでは、訪れるゲストのために作られた「旅のはじまりビール」を始め、十勝のお酒が頂けます。 CAFE & BARで頂ける十勝のお酒をご紹介いたします。 ●足寄産のリンゴを使った「ハードサイダー(シードル)」 ボトルワインで提供!! ↓ ●相澤ワイナリーさんの「龍之介(ロゼ)」と「サチレラ(赤)」 ●十勝レガーロさんの「さねんころ(赤とロゼスパークリング)」 また、枝豆や落花生、チーズにソーセージ、ポップコーンなど十勝産のおつまみもいろいろありますので、お酒と一緒に楽しまれてくださいね ヌプカさん特製の「NUPKA餃子」は十勝産豚肉と野菜を使用した「豚肉餃子」と十勝マッシュやチーズを使用した「鶏肉餃子」の2種類ありますので、是非、食べ比べてみてください!!
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • ホテル
  • 帯広市
  • 酒・お酒
  • ビール
  • クラフトビール
  • 観光
  • 旅行
  • 喫茶店・カフェ
  • …他4件
テルマー湯 東京都西麻布店
2024年11月20日
クールジャパンビデオをご覧の皆様初めまして! 「テルマー湯 西麻布店」です。 エジプト風のデザインが広がる館内の贅沢なおもてなしは、当館に足を踏み入れた瞬間から非日常へといざないます。 大都会の西麻布で最高の癒しとリフレッシュができるのが、ここ「テルマー湯 西麻布店」です。 ◆◆「テルマー湯 西麻布店」とは 2023年4月にオープンしたばかりの「テルマー湯 西麻布店」は、都心の高級エリア西麻布にある都会のオアシスとして、多くの訪問者にリラックスと癒しを提供する温浴施設です。 多彩なサウナや人工温泉、岩盤浴、さらには宿泊施設も備え、充実した時間を過ごせるとして人気を集めています。 特に、観光で訪れた外国人観光客が気軽に日本ならではのサウナや温浴文化を体験できるのも大きな魅力です。 東京都心で贅沢なひとときを過ごせる「テルマー湯 西麻布店」の魅力をクールジャパンビデオをご覧の皆様にご紹介します。 ◆◆「テルマー湯 西麻布店」のサウナの紹介 「テルマー湯 西麻布店」には、サウナ愛好者にとってたまらない多彩なサウナ設備が揃っています。 「高温サウナ」では、本格的な熱さで身体を芯から温め、代謝を促進させる効果が期待できます。 男性用はたっぷりの蒸気を全身で浴びるオートロウリュが15分間隔で行われ、サウナ内の温度がさらに上昇し、発汗が促されます。 熱気と蒸気が交わることで体感温度が増し、心地よいリフレッシュ効果が得られるため、初めての方でも癒しを感じられるのが特徴です。 他にもメディテーションサウナ、スチームサウナなど好みにあったサウナを楽しめます。 また、サウナの後の水風呂も魅力的です。 特に男性用の「深水風呂」は都内でも屈指の1m63cmの深さ。 サウナで温まった体を一気に冷やし、爽快感を味わえる深さを備えています。 水風呂でリフレッシュした後はクールルームでゆっくりと整い、サウナ・水風呂のサイクルで"サ活"を存分に楽しむことができます。 ◆◆「テルマー湯 西麻布店」のお風呂の紹介 テルマー湯 西麻布店のお風呂エリアでは、都会の喧騒を忘れさせてくれる人工温泉が楽しめます。 湯船に浸かりながら、ゆったりと疲れを癒すことができ、旅の疲れや日常のストレスを忘れることができます。 温度管理が行き届いた浴槽や炭酸泉もあり、心身ともにリラックスできるバラエティ豊かなお風呂を楽しむことが可能です。 温浴施設ならではの雰囲気の中で日本の温泉文化に浸ることができ、観光で訪れた方にとっても新鮮な体験となります。 ◆◆「テルマー湯 西麻布店」の岩盤浴の紹介 「テルマー湯 西麻布店」の岩盤浴では、「岩盤ヒーリング」と呼ばれる心地よい岩盤浴を体験できます。 遠赤外線の効果で体の芯から温まり、汗をかくことでデトックス効果や美肌効果も期待できます。 数種類の岩盤浴がご用意し、各種温度や効果が異なります。 心地よい空間でゆっくりと自分のペースで楽しむことができるため、日頃の疲れた身体を癒したい人やリフレッシュしたい方におすすめです。 ◆◆「テルマー湯 西麻布店」の宿泊の紹介 「テルマー湯 西麻布店」では、温浴施設だけでなく宿泊施設も完備されています。 宿泊をご利用のお客様は館内の温浴施設が利用可能となっています。 お風呂やサウナ、岩盤浴を存分に楽しんだ後、すぐにお部屋で休むことができるため、長時間のリラックスが可能です。 キャビンタイプの全33部屋のお部屋のグレードは以下をご用意していますので旅のプランによりお選びください。 ・エコノミーシングル(男性のみ) ベッド幅100センチ ・スタンダードシングル ベッド幅110センチ ・デラックスシングル ベッド幅140センチ(ダブル) ・プレミアムシングル ベッド幅140センチ(ダブル) ・設備 デスク、エアコン、32インチ液晶テレビ(プレミアムシングルのみ 50インチ液晶テレビ)、Wi-Fi完備、シャワー、トイレ完備 ◆◆「テルマー湯 西麻布店」の施設紹介 当館にはさまざまな施設が整っており、一日中過ごしても飽きることがありません。 ・レストラン「アプリコット」 2024年10月に本格的な中国料理レストランにリニューアルました。 都内屈指の有名ホテルで料理長を務めた料理人が腕を振るいます。 定番の人気メニュー「海老の四川風チリソース」やエジプトをテーマにしたピラミッド型の炒飯、棒棒鶏(バンバンジー)、本格的な点心をお楽しみください。 月替わりメニューや新作メニューも続々登場予定となっています。 ・リラクゼーション リラクゼーションメニューも充実しています。 プロのセラピストによるエステやマッサージで、深いリラックス効果を得られます。 複数の人気施術メニューを選べるため、初めての方も安心して利用できます。 ・フィットネス 本格的なフィットネスエリアも完備されており、旅行中でも健康維持をしたい方に最適です。 ストレッチスペースや器具が揃っているため、気軽にトレーニングを楽しむことができます。 ・リラックスゾーン ゆったりとしたリクライニングシートでくつろぎながら、読書やテレビ鑑賞を楽しむことができ、サウナやご入浴後のクールダウンにピッタリ。 また、「いびきルーム」や「コワーキングスペース」も完備されているため、一人でリラックスしたい方からビジネス利用の方まで、多様なニーズに対応しています。 ・アメニティ 「テルマー湯 西麻布店」では、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、タオル・館内着・サウナマットといったアメニティが充実しています。 手ぶらで訪れても安心して利用できるため、多くの観光客に喜ばれています。 パウダールームには化粧品やドライヤーも完備され、女性にも嬉しいサービスが揃っています。 ◆◆「テルマー湯 西麻布店」のアクセス 「テルマー湯 西麻布店」は都心に位置し、主要な駅から徒歩圏内にあるため、観光途中でも気軽に立ち寄ることができます。 住所:東京都港区西麻布1-2-3 最寄り駅:六本木駅から徒歩約10分、広尾駅から徒歩約12分 ◆◆「テルマー湯 西麻布店」のご利用案内・料金 「テルマー湯 西麻布店」では、入館料金や宿泊プランが利用者のニーズに合わせて設定しております。 時間帯や利用プランによって料金が異なるため、事前に確認ください。 営業時間:11:00~翌10:00 基本料金:一般男性 3,500円、一般女性 3,200円 ※観光で日本に来られたタトゥーをされている外国人のお客様は、パスポートをご提示いただき、ご購入したタトゥーシールをタトゥー部分に貼っていただければご利用いただけます。 ◆◆「テルマー湯 西麻布店」でお楽しみください 「テルマー湯 西麻布店」は、都会の喧騒から離れて心身ともにリフレッシュできる温浴施設です。 サウナや人工温泉、岩盤浴、フィットネス、そして宿泊まで、一日中リラックスして過ごせる施設が揃っています。 また、日本のお風呂文化に気軽に触れることができるので、多くの外国人観光客にも人気です。 クールジャパンビデオで「テルマー湯 西麻布店」のおすすめ情報を発信していきますので是非フォローお願いします!
さらに表示
  • サウナ
  • お風呂
  • 西麻布
  • 港区
  • 東京都
  • ホテル
  • エステ
  • フィットネス
  • 中華料理
  • レストラン
  • …他2件
ニューオータニイン札幌
2024年11月18日
和(なごみ)のアフタヌーンティーセット🍡 2日間限定! ちょっとした贅沢ランチ、ディナーにもおすすめ🤤 ラムアイスのモンブランに抹茶ラテソースをかけるスイーツや、手まり寿司など、『和』を感じる料理を多数ご用意しました! ボリューム満点で、心もお腹も満たせるアフタヌーンティーセットです♪ 🌟メニュー 【前菜】 ・菊菜白和え ・秋刀魚柚庵焼 ・つと巻き玉子 ・栗渋皮煮 ・くるみ真丈 【酢物】 ・本しめじ 柿酢 ・蛇腹胡瓜 ・海老 ・菊花甘酢漬 【手まり寿司9 ・鮪 ・鰤 ・サーモン ・こはだ ・帆立 ・イクラ 【スイーツ】 ・濃厚さつま芋ケーキ ・ほうじ茶クレームブリュレ ・柿のタルト ・抹茶と大納言あずきショート ・ザクロゼリー ・ラムレーズンのアイスモンブラン 抹茶ラテソース添え 【ドリンク】 ・土倉のお茶   とうきび茶   ハッカ緑茶ブレンド   ラベンダー緑茶ブレンド ・緑茶 ・モクテル 🌟料金 おひとり様 ¥4,500 🌟期間 11月22日(金)・23日(土) 🌟時間 11:30~21:00(最終入店19:00) ※120分制 🌟場所 1F ランデブーラウンジ 各日20名限定、前日17:00までの要予約となります! 是非ご賞味ください🍽️ ご予約・詳細は 📞011-222-1522 またはホテルHPをご覧ください👀
さらに表示
  • アフタヌーンティー
  • ケーキ・洋菓子
  • 喫茶店・カフェ
  • スイーツ・デザート
  • 寿司・鮨
  • 和食・日本食
  • グルメ
  • 北海道
  • 札幌市
  • ホテル
  • …他10件
ニューオータニイン札幌
2024年11月11日
今年の札幌は例年よりも温かい日が長く、紅葉を見れる時期が長いかと思っていましたが、雪が降るのも早く、とっても短い秋になりました。 今回は、11月上旬に撮影した、ホテル周辺の紅葉スポットをご紹介します🌳 🍂ホテル北3条通り側 ホテル北側(北3条通り沿い)の木も、この写真のときよりも今は赤く染まっています。 日に当たりづらい場所なので、もう少し紅葉は長めに見れそうです。 木のふもとには「なんもさストーブ」があり、ホテルの写真スポットになっています📷 🍂時計台 札幌と言えばの観光名所もホテルからすぐそこ! ビル街の中にありますが時計台の周りには木が多く、夜はライトアップもされて、より綺麗に見えます👀 🍂大通公園 春夏秋冬、イベント等で色々な顔を見せる大通公園は、秋にはいろんな種類の紅葉を見ることができます。 ホテルからも歩いてすぐそこなので、お散歩にお出かけするのもいいかもしれません🚶🏻‍♂️🚶🏻 🍂北海道庁前 赤レンガテラス ホテルからまっすぐ西に歩けば、北海道庁が。 道庁前の赤レンガテラスの広場には、今話題のサバサンドやたい焼きなどの屋台が並んでいました。 道庁は来年の3月ごろまで改修工事が行われていますが、敷地内には入ることができます。 赤レンガテラス内には、北海道が誇る有名店のレストランなども入っています! 🍂北海道大学 イチョウ並木 札幌の紅葉と言えばここ! 北海道大学内にある【イチョウ並木】。 70本のイチョウ並木は圧巻です😲 ホテルから少し距離がありますが、おすすめスポットなので是非観光プランに入れてみてください✨ 他にもご紹介しきれないぐらい、札幌には紅葉スポットがあります! 先日の雪と強風でだいぶ散ってしまいましたが、まだまだ楽しめそうです💕 是非いろんなスポットにお立ち寄りください!
さらに表示
  • 紅葉
  • 北海道
  • 札幌市
  • 北海道地方
  • 観光
  • ニューオータニイン札幌
  • 旅行
  • 日本
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • …他10件

あなたへのおすすめ