• 投稿者
  • 画像あり
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

千葉県 富津市観光協会​
2025年7月20日
東京湾最大2尺玉水上花火! 「東京湾口道路建設促進」第10回富津市民花火大会が開催されます! 平成27年「市民の手による花火大会を開催しよう」との想いのもとに始まった富津市民花火大会は、 市民と富津市の協働により、 本年、 第 10 回の節目を迎えました。 今年は昨年よりも発数を増やし、約5,000発を打ち上げる予定です。 また、レーザー光線や音の演出、東京湾最大2尺玉の水上花火を実施します。 東京湾に突き出た富津岬の南側、富津海水浴場がすべて無料観覧となっています。 広々とした海岸にシートを引いてご家族でも、グループでもゆったりと楽しめます。 大会本部より少し離れた場所で見ると打上花火と水上花火、レーザー光線が重なって見えるのでお勧めです! 東京湾の涼しい潮風に吹かれながら花火を楽しんでください。 【大会名】 「東京湾口道路建設促進」第10回富津市民花火大会 【開催日】 令和7年7月26日(土) 荒天中止 【時間】 15:00~飲食販売ゾーンでの販売開始 17:00~ プレイベント、カラオケ大会 など 19:00~開会式 19:15~20:15~花火打上げ 【観覧場所】 富津海水浴場 【打上げ】 5,000発 レーザー光線などの演出 東京湾最大2尺玉水上花火あり 【主催】 富津市民花火大会実行委員会 【共催】 富津市、富津市観光協会、富津市商工会、(一社)木更津法人会 【後援】 富津市議会 【交通】 電車最寄り駅 JR内房線 青堀駅 臨時列車 青堀駅 21:10発(木更津駅行き)  【シャトルバス】 JR青堀駅~会場(富津海水浴場) 運賃 小学生以上片道300円 青堀駅発 16:00~19:00 会場発  19:00~22:00 【駐車場】 1,500台(千葉県立富津公園・富津海岸潮干狩り場を利用) ※混雑が予想されますので公共交通及びシャトルバスの利用をお勧めします。 【お問い合わせ】 富津市民花火大会事務局 (富津市商工観光課 内) 0439-80-1291
さらに表示
  • 花火
  • 富津市
  • 東京湾
  • 富津岬
  • 海水浴
  • 千葉県
  • 房総半島
  • 観光
千葉県 富津市観光協会​
2024年7月25日
千葉県富津市の花火大会は、2024年7月27日(土)の19:15~20:00の間、打ち上がります。 打ち上げ数は約2,500発で、通常の打ち上げの他、是非見てもらいたい1尺玉の水中花火や光と音の演出が行われます。 観覧会場の富津海水浴場の間近で上がる花火ですが、尺玉の水中花火は特に迫力があります。 会場には約40店舗のお店が出店予定で、花火とともに賑わいます。 是非、千葉内房の富津市民花火大会にお越しください。 会場周辺の交通規制や駐車場、シャトルバス運行などの詳細は「富津市民花火大会」と検索して、公式ホームページからご確認ください。
さらに表示
  • 日本
  • 花火
  • 富津市
  • 富津岬
  • 千葉県
  • 観光協会
千葉県 富津市観光協会​
2024年7月24日
こんにちは! 富津市観光協会です。 千葉県富津市(ふっつし)は、東京湾と太平洋に面した美しい自然と豊かな歴史を誇る魅力的な地域です。 豊かな海の恵みと、歴史的な景観が多くの観光客に愛されています。 ◆◆千葉県富津市とは◆◆ 千葉県富津市は房総半島の東京湾側に位置し、鹿野山や鋸山などの山々と東京湾に囲まれた自然豊かな地域です。 富津岬から南側は南房総国定公園に指定されており、フェリーターミナルの浜金谷港や上総湊港などの多くの漁港もございます。 東京湾アクアラインを利用すれば東京都心から車で約1時間と好アクセスなので日帰り観光にもおすすめです。 ◆◆千葉県富津市の観光地紹介◆◆ ◇マザー牧場 家族連れに人気のスポットで、動物とのふれあいや季節の花々が楽しめます。 羊のショーや子豚のレース、乳しぼり体験、果実狩りのアクティビティも充実しています。 ◇鋸山 富津市と、お隣の鋸南町を跨ぐ標高329.5メートルの山で、山の形がギザギザでのこぎりの歯のように見えることから「鋸山」と呼ばれています。 江戸時代から房州石を切り出していた歴史あるスポットで、石切り場跡に突き出た「地獄のぞき」や「百尺観音」「摩崖仏」「千五百羅漢」など見どころはいっぱいです。 ◇東京湾観音 高さ56メートルの大観音像が、東京湾を静かに見守っています。 灯台の役目も果たしています。 ◇東京湾フェリー 富津市から東京湾を横断し、三浦半島の神奈川県横須賀市を約40分で結ぶ定期運航のフェリーです。 房総半島・三浦半島の絶景と東京湾の美しい景色を海上から楽しむことができます。 ◇富津海岸潮干狩り 例年3月から8月の期間に千葉県立富津公園に隣接した遠浅の海岸「富津海岸潮干狩場」で潮干狩りが楽しめます。 1200台の駐車場やコインシャワー(有料)など、充実した施設となっています。 ◇新舞子海水浴場 透明度が高い海で遊べる人気の海水浴場です。 天気が良ければ東京湾越しに横浜ベイブリッジやランドマークタワーなどの横浜の街並みをご覧になれます。 遊泳区域外ではサーファンも楽しめます。 ◇富津岬の夕日 東京湾につきだした岬で明治百年記念展望塔、潮干狩り場、海岸があります。 千葉県内でも有数の夕陽スポットで天気が良ければ東京湾越しに夕日で赤く照らさせた富士山を望むことができます。 ◆◆千葉県富津市の特産品◆◆ 富津市は江戸時代から海苔の養殖が盛んで「上総海苔」として知られる海苔は、東京湾の豊富な栄養で育った味わい深い海苔です。 漁業が盛んな富津市はシロミル、スズキ類、キス、ナマコ、マコガレイ、カマス、スミイカ、アサリなど新鮮な魚介類が水揚げされています。 2018年より東京湾での牡蠣養殖が始まり、富津沖でも肉厚な牡蠣が育成されています。 是非、富津市の海鮮グルメを味わってください。 これらの特産品は富津市のふるさと納税の返礼品でも人気があります。 ◆◆千葉県富津市のお祭り、イベント◆◆ ◇吾妻神社の馬だし祭り 神輿や神馬が富津市の街を練り歩き、岩瀬海岸では砂浜を疾走し、観客を沸かせます。 ◇富津市民花火大会 夏の風物詩として、富津海水浴場で美しい花火が夜空を彩ります。 東京湾の海風を浴びながら約2300発の花火を楽しめます。 ◆◆富津市の観光情報◆◆ 東京湾を望む壮大な景色と、山々に囲まれた自然豊かな富津市で想い出の1ページをお作りください。 富津町で観光を楽しみ、海辺の天然温泉の宿で日ごろの疲れを癒す旅もおすすめです。 富津市の最新情報やおすすめ情報を発信していきますのでよろしくお願いします!
さらに表示
  • 富津市
  • 房総半島
  • 千葉県
  • 東京湾
  • 鹿野山
  • 鋸山
  • マザー牧場
  • 東京湾観音
  • フェリー・クルーズ船
  • 海水浴
  • …他10件

あなたへのおすすめ

  • クールジャパンビデオロゴ
  • 投稿
!
!
!
コメント編集
0 / 1000

コメントを編集すると編集したことが他のユーザーにもわかるように表示されます。
問題がなければ保存を押して、編集を完了してください。

コメント削除

コメントを削除しますか?

投稿を削除

投稿を削除しますか?

キャンセル
削除
報告
理由を選択
0 / 1000

報告されたユーザーについては、違反が重大な場合や繰り返される場合はアカウントが停止されることがあります。

報告
理由を選択
0 / 1000

報告されたユーザーについては、違反が重大な場合や繰り返される場合はアカウントが停止されることがあります。

自分の投稿
投稿閲覧履歴
埋め込み

こちらのタグを埋め込むとクールジャパンビデオの投稿をご自分のサイトに表示することができます。
キャプションを追加をチェックをすると投稿本文も表示されます。
クールジャパンビデオの投稿をご自分のサイトに埋め込むと、クールジャパンビデオの利用規約に同意したこととなります。

記事を引用する(閲覧記事リスト)
投稿引用

他の投稿を引用した投稿はこちらの投稿引用の機能をご利用ください。

投稿URL以外を入力することはできません。表示させたい投稿の右上にあるメニューからURLをコピーすることができます。

500 Internal Server Error

一時的なエラーが発生しました。

大変申し訳ございません。一時的なエラーが発生しました。
ページを更新するか、しばらくしてから再度接続してください。
正しく機能するまで、しばらく時間がかかる場合があります。