• 投稿者
  • 画像あり
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

千葉県 鎌ケ谷市
2024年4月17日
初めまして! 千葉県鎌ケ谷市(かまがやし)です。 千葉県鎌ケ谷市は、東京都心から電車で約30分でアクセスでき、成田空港・羽田空港へも直通で行ける利便性の良い街です。 人口約11万人が暮らす鎌ケ谷市は、都心から好アクセスながら、豊かな自然が広がり、歴史・文化が溢れる観光スポットが楽しめます。 鎌ケ谷市へ観光に訪れていただけるようなおすすめ情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします! ★★千葉県鎌ケ谷市のおすすめ観光スポット ◇鎌ケ谷大仏 1776年に建てられた歴史ある高さ1.8メートルの大仏は1972年に鎌ケ谷市の指定文化財第一号に指定され、「房総の魅力500選」にも選出されています。 鎌ケ谷市のシンボルとなっています。 ◇官軍兵士の墓 幕末の激動の歴史を伝える貴重な史跡です。 市文化財に指定されており、同じく市指定文化財の鎌ケ谷大仏が鎮座する大仏墓地内にあります。 ◇百庚申(ひゃくこうしん) 八幡神社境内には青面金剛像10基と文字塔90基の計100基の庚申塔が建てられています。 ◇貝柄山公園 園内の中央にある池では、水鳥が優雅に泳いでいます。 満開の桜、萌える新緑、色とりどりの紅葉や雪景色など四季折々の風景を楽しめ、家族連れに人気のピクニックスポットです。 ◇ファイターズ鎌ケ谷スタジアム 「鎌スタ」の愛称で呼ばれ、北海道日本ハムファイターズのファーム本拠地です。 MLBで活躍している大谷翔平選手やダルビッシュ有選手もこの球場で汗を流しました。 スポーツファン必見のスポットです。 ★★千葉県鎌ケ谷市で愛されるイベント・まつり ◇鎌ケ谷市民まつり 2024年で50回を迎える長い間、鎌ケ谷市民に愛されているお祭りです。 騎馬武者行列やパレード、フリーバザールが催され多くの笑顔が溢れるイベントです。 ◇かまがやの花火 「かまがやの花火」は2016年から始まった鎌ケ谷市の夏の風物詩です。 3000発の花火が鎌ケ谷の夏の夜空を彩ります。 ◇新鎌イルミネーション 新鎌ケ谷駅周辺が5万3000個のイルミネーションで飾られる冬の訪れを告げる美しいイベントは、冬の夜を暖かく照らします。 ★★千葉県鎌ケ谷市で特産品・グルメ 鎌ケ谷市は、梨の栽培が盛んで、甘くてジューシーな梨は夏から秋にかけての味覚として、地元の人々にも観光客にも愛されています。 市内には約150件の梨農家があり、直売を行っている農家さんも多くありますので、獲れたて新鮮な梨を味わってください。 ふるさと納税の返礼品でも人気があります。 ★★千葉県鎌ケ谷市でお待ちしております! 千葉県鎌ケ谷市は、自然の美しさと歴史の深さを感じることができます。 皆様の思い出の1ページとなるような旅のおすすめ情報をクールジャパンビデオで発信していきますのでよろしくお願いいたします!
さらに表示
  • 鎌ケ谷市
  • 千葉県
  • 観光
  • 旅行
  • 大仏
  • 歴史
  • 公園
  • スタジアム
  • 野球
  • 祭り・フェスティバル
  • …他6件
北海道 苫小牧観光協会
2024年2月22日
˗ˏˋ\\ ✨ファイナルセレモニー✨ //ˎˊ˗ とまこまいシンボルストリートテラス にて 最後にふさわしいイベントが催されます!! ? 新名物の「千人鍋」が無料で配布されたり、特別ゲストが出演されたりします!! ?‍♀️ 詳しくは【とまこまいシンボルストリートテラス 2024】で検索! ? ************************************************************************* ?2月24日(土)13:00~ ?錦町一条通り特設会場(「ゴーゴー食堂」隣)
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • 観光協会
  • 地域PR
  • イベント
  • 祭り・フェスティバル
  • 観光
  • ライブ・コンサート
  • 苫小牧駅
  • …他3件
Abhi Sen
2024年2月19日
支笏湖のお祭りはとても人気のある観光名所です。 毎年2月にこのお祭りが開催されます。残念ながら、これは予期せぬ暖かい天候のため、お祭りの時間の無駄は2月29日ではなく2月13日まで短縮されます。今年のお祭りを目撃できてラッキーです。このお祭りの間につららが照らされました。眺めは本当に良いです。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 絶景
  • 自然
  • 日本
  • 観光
  • 旅行
  • 写真
  • クールジャパン
  • フォトジェニック
  • …他8件
オホーツク大空町観光協会
2024年2月3日
【コンコンロコン おいでよ! オホーツク】が始まりました。 「コンコンロコンおおぞらイルミネーション」が、「網走湖女満別湖畔」にて点灯。 アローラロコンやロコンたちが夜の幻想的な湖畔を彩ってくれますよ♪♪ アローラロコンだけでなく、たくさんの仲間たちも集まってくれているので、どんな仲間たちがいるかは会場でのお楽しみ♬♬ 会場にはキッチンカーもやってくるので、こちらも楽しみですね~。 みなさん、静かな湖畔と元気なポケモンたちに会いに来てください♪♪ ■期間:2月25日(日)まで ■点灯時間:16時~20時まで #大空町 #女満別 #東藻琴 #女満別湖畔 #網走湖 #湖畔 #イルミネーション #ポケモン #ポケモンマンホール #コンコンロコン #おいでよオホーツク #アローラロコン #ロコン #北海道推しポケモン #ポケモンだいすきクラブ
さらに表示
音更町十勝川温泉観光協会
2024年2月2日
第33回白鳥まつり彩凛華開催中です! 約600個の光のオブジェが音楽に合わせ、幻想的なショーを繰り広げます。 30分を1クールとし、第1部/光のファンタジックショー、第2部/光のエレクトダンシングショー。 選曲は、子供からお年寄り、また海外観光客も楽しめる音楽になっています。 十勝川温泉街から会場を繋ぐ遊歩道「光のアリー」には冬桜が咲き誇り、和をイメージしたフォトスポットを新たに設置しました! -20℃の中、日本で一番早く咲く「冬桜」をご鑑賞ください。 【開催期間】2024年1月27日(土)~2月18日(日) 【点灯時間】19:00~21:00 【場所】十勝が丘公園 【駐車場】あり(約100台・無料) 【イベント維持協力金】中学生以上:一人500円 ※十勝川温泉宿泊者(観光協会加盟施設)、音更町民、小学生以下は無料です。 ※音更町民は住所の分かる公的な身分証の提示が必要です。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 十勝川温泉
  • 音更町
  • 彩凛華
  • イベント
  • 絶景
  • イルミネーション
  • 観光
  • …他7件
st situation
2024年1月22日
この度の能登地震の震災に際し、心よりお見舞い申し上げます。 私も高校受験を前に阪神淡路大震災で家が壊れ中学の体育館や親戚の家で避難生活した被災者でありこの度の地震で被害にあわれた方へどうか希望を捨てないよう心からお祈り致します。 未来へ輝く光 2024神戸ルミナリエ
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 日本
  • 観光
  • 旅行
  • 写真
  • 絶景
  • 地域PR
  • フォトジェニック
  • インスタ映え
  • 兵庫県
  • …他10件
mimipapa6262
2023年12月31日
『Link More HIMEJI』 2023.11.30 pm9:03 兵庫県姫路市駅前で撮影。 姫路駅前にある商業施設「ピオレ姫路」のライトアップショーを見てきました。 壁面のイルミネーションが鮮やかに夜の街を彩ります。 前の広場でも姫路城世界遺産30周年事業としてライトアップがされていて、姫路の地場産業であるマッチを模したイルミネーションが輝いています。 いま夜の姫路観光が熱いです!
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • クールジャパン
  • 日本
  • 兵庫県
  • 姫路市
  • 姫路城
  • 世界遺産
  • イルミネーション
  • 伝統
  • 姫路駅
  • …他6件
mimipapa6262
2023年12月31日
日本の兵庫県加西市は、日本でも珍しく気球が飛ぶまちです。 日本で初条例で「気球の飛ぶまち加西条例」が制定されました。 そんな気球のイベント「ハッピーバルーンクリスマス」では、12月の夜に「セントバルーンナイト」というライトアップがあります。 強風のため気球は膨らまなかったのですが、冬の夜花火と、地元九会地区の方が作り上げたペットボトルツリーの写真を撮りました。 澄んだ冬の夜に輝く花火とツリーのライトアップがとてもきれいでした。
さらに表示
  • クールジャパン
  • フォトコンテスト
  • 花火
  • 日本
  • クリスマス
  • SDGs
  • ライトアップ
  • イルミネーション
いちふじ
2023年12月25日
横浜のみなとみらいで開催された「TOWERS Milight “UP”」です。 「TOWERS Milight “UP”」はクリスマス時期に1日だけみなとみらいの企業ビル40棟のオフィスフロアが全灯するイベントです。 なので年に1日しか見れない非常に貴重な風景です。 これとは逆の「TOWERS Milight “DOWN”」という全消灯するイベントも2024年から開催される予定です。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • クールジャパン
  • 神奈川県
  • 横浜市
  • みなとみらい
  • 横浜ランドマークタワー
  • 夜景

あなたへのおすすめ