• 投稿者
  • 画像あり
  • シェア
  • 沖縄地方
  • タグ

みんなのSNS投稿

イエローフィット
2023年2月17日
古宇利島 / 沖縄本島北部の今帰仁村にある古宇利島です。 これは屋我地島から見た景色で真夏に撮った写真です。 私、ウチナーンチュ(沖縄人)もこの景色は感動します^^ コバルトブルーは深い場所でエメラルドグリーンは浅い場所です。 フェリーはコバルトブルーを通って来ます。 冬でも太陽が出ていれば綺麗ですが、この色を見たい! のであれば太陽の位置が一番上にある夏至の頃に来ることをお勧めします。 台風が来ないように・・・
さらに表示
  • 旅行
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • 絶景
  • 観光
  • 海岸・ビーチ・海
  • 沖縄県
  • 離島
イエローフィット
2023年2月17日
伊計大橋 / 沖縄本島中部の海中道路を通って宮城島と伊計島を結ぶ赤い橋です。 エメラルドグリーンの海がとても綺麗です。 橋の上から見たほうが透明度があって凄くきれいですよ! 沖縄の梅雨が終わる6月中旬から7月上旬頃が一番海の色が鮮やかな時です。 夏至の前後に来ることをお勧めします! しかし、台風の時期なので来る時は祈るしかありません-_-
さらに表示
  • 旅行
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • 絶景
  • 観光
  • 海岸・ビーチ・海
  • 沖縄県
  • 離島
イエローフィット
2023年2月8日
果報バンタ(かふうばんた) / 沖縄本島中部の勝連半島から海中道路を通って伊計島に行く手前の宮城島にある果報バンタ! この日はモヤがかかってイマイチでしたが、快晴の日はコバルトブルーとエメラルドグリーンのグラデーションがとても綺麗です。 この景色をみて幸せな気持ちになることから、ここを「幸せ岬」沖縄の方言で「かふうばんた」と呼ばれました。 下に見える砂浜は「ぬちの浜」で、ウミガメが産卵に来る所でもあります。
さらに表示
  • 旅行
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • 絶景
  • 観光
  • 海岸・ビーチ・海
  • 沖縄県
  • 離島
  • うるま市
イエローフィット
2023年1月22日
沖縄県那覇市にある壺屋やちむん通り! メインのやちむん通りから横道に入ったとこ撮りました。 正面の瓦屋根にいるシーサーもやちむんです。 「やちむん」とは沖縄の方言で焼き物のことです。 お洒落なお皿やコップなどがあり、通りを歩いていたら家の壁や花壇にもやちむんが埋め込まれてます。 お洒落なお店もたくさんありますよ!
さらに表示
  • 旅行
  • フォトコンテスト
  • 観光
  • 沖縄県
  • 那覇市
  • 陶芸・陶器
  • 伝統文化
  • 歴史
  • 芸術・アート
  • 伝統工芸
G-DRAGON
2023年1月16日
1年前の2月19日に撮影したもの。 咲き終わりの頃で、一生懸命生きてる桜を探しに走っていると、いいのがあった。 この時雨も降ってきたから、撮るの大変だったなー。 今年はもう1月の最初らへんから咲いてるらしい。 沖縄って冬に桜が咲いて、桜が必要な季節にはもう散って、ただの木になってる。 4月くらいに咲いて欲しいのになー笑
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 旅行
  • 自然
  • 花見
  • 沖縄県
  • 桜・桜並木・さくら
  • 八重瀬町

あなたへのおすすめ